説明

Fターム[2H027ED19]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | タイミング・同期制御の対象 (16,116) | 用紙搬送 (3,038) | 排紙 (483)

Fターム[2H027ED19]に分類される特許

1 - 20 / 483


【課題】定着装置と搬送装置の間で記録媒体のカールを矯正してジャムや紙折れの不具合を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着装置5と搬送手段である光沢付与装置6との間に、定着装置5から光沢付与装置6まで記録媒体Pを接触して搬送可能に記録媒体搬送経路に対して該記録媒体Pの未定着トナーが定着された面とは反対面側に配置される部材であって、記録媒体搬送経路側からその裏面側に貫通する複数の通気孔を有する搬送ガイド部材21と、前記通気孔を通して、記録媒体搬送経路側からその裏面側に吸引する気流を発生する気流発生手段23と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成後に積載された記録材の使用者による搬送を良好に保ちながら画像形成動作の進み具合に応じた記録材の積載を実現できる技術を提供する。
【解決手段】記録材に画像を形成する画像形成部と、画像形成部により画像が形成された記録材を積載する用紙積載装置と、用紙積載装置に積載された記録材の重さを検出する圧力センサとを備え、圧力センサが検出した重さが予め定められた積載制限重さに到達したか否かを判断し(S702)、積載制限重さに到達したと判断した場合に、要求された画像形成動作に対する画像形成部による画像形成の進み具合に基づいて画像形成動作を継続するか停止するかを決定する(S704)。 (もっと読む)


【課題】クリーンペーパの印刷物の表面に、普通紙の印刷物から発生する塵が付着することを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷制御部111は、一連の印刷ジョブの実行が終了する度に、印刷用紙種類記憶部113に当該印刷ジョブに係る選択された印刷用紙の種類を上書記憶する。また、操作指示部102を介して実行指示された印刷ジョブに係る印刷用紙の種類と、印刷用紙種類記憶部113に記憶された印刷用紙の種類が異なる場合には、排紙トレイ28に印刷物が無いことを検知することにより、実行指示された印刷ジョブを実行する。 (もっと読む)


【課題】後処理装置を接続可能な画像形成装置において、後処理装置による処理が不可能となることによる出力用紙やトナー、インク等の無駄な消費を低減し、ユーザの意図した文書を得ること。
【解決手段】後処理装置を接続可能な画像形成装置であって、印刷ジョブを取得する実行命令取得部121と、印刷ジョブに基づいて出力される用紙の枚数を認識する出力枚数情報取得部122と、後処理装置において処理可能な紙束の厚さを示す情報を取得する制限束厚情報取得部123と、処理可能な用紙の厚さを求める紙厚条件算出部125と、搬送された用紙の厚さの検知結果を取得する用紙厚検知結果取得部124と、紙圧条件及び検知された用紙の厚さに基づいて画像形成出力の実行可否を判断する可否判断部126とを含む。 (もっと読む)


【課題】連続記録材の折畳長が変化しても、簡単な構成で連続記録材の折畳収容性を良好に保つ。
【解決手段】連続記録材収容装置10として、折畳可能な連続記録材Sが折り畳まれた状態で収容される記録材収容受け1と、この記録材収容受け1で収容される連続記録材Sの少なくとも一方の折畳部を押さえ込む押さえ部材2と、記録材収容受け1に対向する上方に上下方向にて伸縮自在に設けられ、搬送されてきた連続記録材Sを記録材収容受け1に向けて排出する排出部材3と、この排出部材3の下端と記録材収容受け1に折り畳まれた状態で収容された連続記録材Sの収容表面位置との間の距離hが連続記録材Sの少なくとも折畳長Lに応じて予め決められた折畳動作に必要な空間距離になるように、排出部材3の上下方向の伸縮長を変更する伸縮長変更機構4とを備える。 (もっと読む)


【課題】後処理手段の処理対象単位での処理に時間がかかっても画像形成システムの生産性が落ちることを抑制する。
【解決手段】記録媒体に画像を形成して排出する画像形成装置12、画像形成装置12から排出された記録媒体が搬送された場合に、該搬送された記録媒体に対して処理対象単位毎に例えば折りたたみ処理など予め定められた後処理を行う第1折りたたみ処理部56及び第2折りたたみ処理部62を備える画像形成システム10で、第1折りたたみ処理部56及び第2折りたたみ処理部62の処理対象単位での処理に要する時間が、画像形成装置12から排出される記録媒体の排出間隔よりも長い場合に、該処理対象単位毎に記録媒体の搬送先を処理可能な後処理部に切り替える。 (もっと読む)


【課題】画像形成後に、ICタグの位置を検出する作業が容易である画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像データに基づいて、画像を媒体に印刷する画像形成装置において、媒体に埋め込まれているICタグの位置を検出するICタグ位置検出手段と、上記ICタグ位置検出手段が検出したICタグの位置が、形成される画像に対して特定の位置になるように、画像の形成位置を決定する画像位置決定手段とを有することを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】連続シートを裁断したときに発生する不要シートの収容率を高めること。
【解決手段】画像形成システム160は、ロール状に巻かれたロール紙を給送するロール紙給送装置120と、ロール紙給送装置によって給送された連続シートに画像を形成する画像形成部118と、画像形成部によって画像を形成されたロール紙Sを裁断して画像形成シートSbと不要シートSaとを形成するカッター111と、カッター111によって裁断された非画像形成シートを巻き取って収容するシート収容部113とを備えている。 (もっと読む)


【課題】排出されるシートのカールを防止する際にローラマークの発生を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】中央部よりも両端部の径が大きな第1ローラ223と第1ローラ223の中央部に対向するローラ227とを有する第1排出ローラ225と、第1排出ローラ225によってシートが排出される第1排出口261と、中央部に対する両端部の径の比が第1ローラ223よりも小さな第2ローラ224と第2ローラ224の中央部に対向するローラ228とを有する第2排出ローラ226と、第2排出ローラ226によってシートが排出される第2排出口262と、第1排出口261および第2排出口262から排出されたシートを収容するための排紙トレイ91と、シートの排出先として第1排出口261または第2排出口262を切り換える第1切換部233と、第1切換部233の切換動作を制御可能なCPU200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】予め向きが決められている用紙の束を構成する各用紙の向きを揃えることが可能な搬送装置を提供すること。
【解決手段】リーダにより給紙されたRFID用紙のRFIDタグの添付位置が検出される(S202)。その後、S205にてRFIDタグの添付位置が左前と判断された場合(S205:Yes)、そのRFID用紙は、画像形成部により印刷ジョブ内の一頁分の印刷データが印刷され(S206)、第1排紙トレイに排紙される(S207)。一方、S205にてRFIDタグの添付位置が右前と判断された場合(S205:No)、そのRFID用紙は、空送りが実行され(S208)、第2排紙トレイに排紙される(S209)。 (もっと読む)


【課題】不適切な取り出しや返却によって印刷物がジョブ単位に揃わない半端な状態で排紙部に残ることを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、印刷ジョブを実行して排紙トレイに排出した記録紙(印刷物)がその一部のみを取り出された場合に(ステップS115;No)、警告処理により(ステップS117)、警報を発生する。たとえば、印刷ジョブの依頼ユーザとは異なるユーザがそのジョブの記録紙の一部を誤って取り出した場合などの警告では、その誤って取り出した記録紙を排紙トレイに返却するように促すことができ、記録紙がジョブ単位に揃わない半端な状態で排紙部に残ることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】積載性を低下させることなくシートを排出することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】排出ローラ30の下方に送風口35を設け、この送風口35から、排出ローラ30により排出されるシートにファン33からの風を吹き付ける。そして、制御部は、シートを排出する際、シート先端部に向けて風を吹き出す際には送風量を所定量とし、シート先端部が排出された後は、送風量を所定量よりも増加させるようにファン33を制御するようにする。 (もっと読む)


【課題】両面印字において、用紙を効率的に冷却することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙の片面に画像を印字した後、その用紙を画像形成装置に再度通紙させることができる画像形成装置は、定着部1と、片面印字後の用紙であって、定着部1から排出された用紙を、放熱効果が高い所定の位置Pで停止させるよう用紙の搬送制御を行なう制御部とを備える。所定時間の停止の後、用紙は両面ユニット2内に搬送される。 (もっと読む)


【課題】両面印字において、用紙を効率的に冷却することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙の片面に画像を印字した後、その用紙を画像形成装置に再度通紙させることができる画像形成装置は、定着部1を備える。片面印字後の用紙であって、定着部1から排出された用紙を、放熱効果の高い所定の位置(P−1)で移動させ、用紙からの放熱を行なう。放熱効果の高い所定の位置での移動は、用紙の通常の移動速度(他の位置での用紙の移動速度)よりも遅くされる。用紙を停止させないことで、印字後の画像に搬送のコロや搬送ガイドリブの跡が付くことが防止される。 (もっと読む)


【課題】画像出力装置の排出部に対して操作者が必要に応じて記録媒体の記録画像を目立たなくする収容容器を容易に着脱することができる画像出力装置を提供すること。
【解決手段】画像出力装置の排出部に設けられ、前記排出部から排出される記録媒体を収容し、前記記録媒体の記録画像を外部から目視不可とする収容容器を着脱自在に装着する収容容器装着手段を備えるように構成して課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】省スペースで、記録シートの搬送エラーを柔軟に判定しうる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】加熱ローラ41と、加熱ローラ41との間で用紙3を挟持する加圧ローラ42と、加熱ローラ41と加圧ローラ42の間から搬出された用紙3の通過を検知する用紙通過センサ100とを備えた画像形成装置である。用紙通過センサ100は、用紙3の搬送経路に突出し、通過する用紙3に当接して揺動するレバー101と、レバー101の揺動を検知するフォトインタラプタ104と、レバー101における用紙3に対向する位置に設けられた裏面温度センサ105とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の機能を制限することなく、且つ装置コストの増大を招くことなく、排紙される印刷物をジョブ毎に仕分けする。
【解決手段】載置部にセットされた記録媒体を搬送する搬送機構と、搬送された記録媒体に画像形成を行う画像形成部と、端末装置から指示されたジョブに応じて前記搬送機構及び画像形成部を統合制御することで前記ジョブを実行する制御部とを備える画像形成装置において、前記制御部は、前記ジョブの終了時に、前記載置部から記録媒体を仕切り材として画像形成部へ搬送させ、前記ジョブに割り当てられているジョブ色を用いて前記仕切り材に所定パターンを形成させ、所定パターン形成後の仕切り材を前記ジョブの排出済み記録媒体上に排出させる。 (もっと読む)


【課題】用紙の搬送に遅延が発生した場合でも、画像形成装置の動作を停止することなく用紙の搬送を再開することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、給紙トレイから画像形成部5を経由して排紙トレイに至る搬送路30に沿って用紙を搬送する用紙搬送部3と、搬送路30を移動する用紙の移動状態を検出する用紙有無センサ32と、用紙有無センサ32により検出された用紙の移動状態から用紙の搬送に遅延が生じていることを検知したとき、遅延が生じている用紙に対する画像形成部5による画像形成動作を中止し、用紙搬送部3により搬送途中の用紙を排紙トレイに搬送するように用紙搬送部3を制御する用紙搬送制御手段602とを備える。 (もっと読む)


【課題】一般的な印刷機構を用いて、紙を積み重ねた結果できる側面に情報が擬似的に印刷されているように見えるよう用紙の表面/裏面に対して情報を印刷することを目的とする。
【解決手段】各ページの紙面印刷イメージを生成し、指定された用紙の厚さ及び印刷するページ数から算出された側面に対して、側面印刷イメージを作成する。生成された紙面印刷イメージと、作成された側面印刷イメージとを用いて、複数枚の用紙を平積みした場合にできる用紙の側面に視認可能な情報として表示させるべく、紙面印刷イメージの側面にあたる縁部分に、側面印刷イメージの一部を割り当てて、新たな紙面印刷イメージを生成する。 (もっと読む)


【課題】記録紙の除電を、除電用ブラシを使用することなく簡素な構造にて行うとともに、消費電力の小さい画像形成装置を提供すること。
【解決手段】装置内の空気を装置外に放出する空気放出手段820と、イオンを生成するイオン生成手段810とを有し、空気放出手段がイオン生成手段により生成されたイオンとともに装置外に放出した空気に記録紙を接触させて除電する。 (もっと読む)


1 - 20 / 483