説明

Fターム[2H042BA18]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 用途 (4,415) | 灯具 (227)

Fターム[2H042BA18]に分類される特許

201 - 220 / 227


【課題】 光取り出し効率を従来に比較して大幅な改善がなされた有機EL素子を提供する。
【解決手段】 透明基板上に、透明電極、有機発光層、電極の順に積層してなる有機EL素子において、透明基板と透明電極との間に、透明基板よりも屈折率が低く、透明電極と対向する面側が凹凸である光取り出し層を設けた有機EL素子を作製する。 (もっと読む)


【課題】 縦型の光ダクトにおいて、直射光によるグレアを防止するとともに、光ダクト内に入射した光を効果的に拡散させること。
【解決手段】 縦型の光ダクト1内の任意の位置に、両面が反射面で形成された円筒状の反射板11a,11bを反射面が光ダクト1の奥行き方向に平行になるように、かつ、互いに接触しないように同心円状に配置した光拡散装置10を設ける。上記反射板11a,11bの長さ、間隔を適宜設定することにより、採光口3から入射した直射光が、放光口2に達し、グレアが生ずるのを防ぐことができる。上記光拡散装置10の反射板11a,11bは必ずしも円筒状である必要はなく、多角形などのその他の形状であってもよく、また、必ずしも同心円状でないてもよい。 (もっと読む)


【目的】 液晶表示画面などを背後から均等に明るく直接照明する扁平型バックライトにおいて、光線反射面に反射機能物質などを施さないで、光線反射機能を強化する。
【構成】 光源2の上方に対峙した光線拡散素子3を中心とし、周囲に導光体4を配置したバックライトにおいて、光線拡散素子3の反射面32および導光体4の反射面41に多数の溝条を敷設した。 (もっと読む)


【課題】輝度が高く、蛍光灯下での虹彩状色彩の発生が抑制され、かつ光拡散層と基材フィルムとの初期密着性及び高温高湿下での密着性(耐湿熱性)に優れる光拡散性フィルムを提供する。
【解決手段】塗布層を有する基材フィルムと、該基材フィルムの塗布層の表面に、バインダーと粒子からなる光拡散層が積層されてなる光拡散性フィルムであって、前記の基材フィルムが、水性ポリエステル樹脂(A)と、水溶性のチタンキレート化合物、水溶性のチタンアシレート化合物、水溶性のジルコニウムキレート化合物、または水溶性のジルコニウムアシレート化合物の少なくとも1種(B)とを主たる構成成分とし、(A)/(B)の混合比(質量比)が10/90〜95/5である水系塗布液を塗布、乾燥した後、少なくとも一方向に延伸された塗布層を有する二軸延伸ポリエステルフィルムであることを特徴とする光拡散性フィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表面(主面)や端面からの出光が十分得られる発光体、及び、その発光体と光源とを有する発光システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、光源からの光により発光する発光体1であって、発光体1は、光散乱剤を含む皮膜層、及び、光散乱剤を含む基材層を有し、基材層の厚さに対する皮膜層の厚さの比が1/300〜1/7であり、基材層の光散乱剤濃度に対する皮膜層の光散乱剤濃度の比が100/1〜2000/1である発光体である。 (もっと読む)


【課題】
本発明はポリカーボネート樹脂を基材樹脂とする光拡散材料において優れた光拡散性、全光透過性を示す光拡散剤を提供することを目的とする。
【解決手段】
メチル(メタ)アクリレートやスチレンといった従来から光拡散有機微粒子の原材料とされてきた単量体と、フッ素含有アルキル(メタ)アクリレート単量体とを共重合させた、基材樹脂との屈折率差がより大きくなる有機微粒子をポリカーボネートよりなる基材樹脂に練り込むことで本発明を完成するに至った。
なし (もっと読む)


【課題】画面を観察する位置によらずムラのない均一な照明を行うことができる均一化シート、面光源装置、透過型表示装置を提供する。
【解決手段】単位レンズの長半径をAn、短半径をBn、単位レンズ面積比率をRnとしたときに、2.0≦Σ(Rn×An/Bn)≦2.8の関係を満たすようにする。また、高さが高い単位レンズの高さをH、高さが高い単位レンズの幅をW、単位レンズの屈折率をNとしたときに、arcsin(1/N)<arctan(1/((2H/W)−0.1))の関係を満たすようにする。さらに、発光管の間隔をL、発光管と均一化シートとの距離をDとしたときに、2.5≦(ΣRn×An/Bn)×2D/L≦3の関係を満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】製膜した板の湾曲の発生を抑制し,且つ耐光性に優れ,またスクラップリターン性にも優れる光拡散板を提供する。
【解決手段】 スチレン系単量体単位a質量%と(メタ)アクリル酸エステル単位(100−a)質量%のランダム共重合体樹脂に光拡散剤を含む樹脂組成物からなる(A)層の少なくとも片側の面に,紫外線防止剤とヒンダードアミン系光安定剤を特定料含み,スチレン系単量体単位と(メタ)アクリル酸エステル単位が特定の質量比率からなる(B)層からなる光拡散板が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 良好な制電性能を有し、光線透過量が高く輝度のバラツキが少ない均一な拡散光を放出できる制電性光拡散シートを提供する。
【解決手段】 光拡散シート本体2の片面に、10〜1011Ω/□の表面抵抗率を有する透光性制電層3を積層した構成の制電性光拡散シート1とする。光拡散シート本体2は、光拡散剤を0.1〜35質量%含有する単層シート又はコア層と表層との積層シートであることが好ましく、積層シートの場合は光拡散剤をコア層のみに、又はコア層と表層の双方に含有させる。また、少なくともシート片面に微細な凹凸を形成することが好ましい。透光性制電層3は金属粒子、或はカーボンナノチューブなどの極細導電繊維を分散させた層から形成される。 (もっと読む)


【課題】 光線の入射角度による直線透過光量の変化量が多い異方性拡散媒体を提供する。
【解決手段】 少なくともフッ素を含有する光硬化性化合物およびフッ素を含有しない光硬化性化合物を含む組成物の硬化物からなる樹脂層を有する異方性拡散媒体であって、樹脂層を光線が透過する際の直線透過光量が、樹脂層に対する入射光の入射角によって異なることを特徴とする異方性拡散媒体。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れるとともに、発光品位及び光利用効率に優れた照明装置を提供する。
【解決手段】 複数の点状光源(3)の光から発光面が形成される照明装置(1)であって、点状光源(3)からの光の明暗を緩和するために、透明ガラス板(7)の表面にドットパターン(18)を設けた第1面状部材(11)と、前記第1面状部材(11)により点状光源のランプイメージによる輝度差が緩和された光をさらに拡散又は品位調整して前記発光面を形成する第2面状部材(12)と、を含んでいることを特徴とする照明装置。 (もっと読む)


【課題】 吸水による変形を起こしにくく、耐久性にも優れる積層樹脂板を開発する。
【解決手段】
本発明の積層樹脂板は、スチレン系単量体単位の含有量が75質量%〜100質量%であり、メタクリル酸メチル単位の含有量が25質量%〜0質量%である樹脂(A)からなる層の少なくとも一方の面に、
スチレン単位の含有量が50質量%〜100質量%であり、メタクリル酸メチル単位の含有量が0質量%〜50質量%である樹脂(B)および該樹脂(B)100質量部あたり0.1質量部〜3質量部の紫外線吸収剤からなり、この紫外線吸収剤の単位面積あたりの含有量が0.2〜2g/mである層が積層されてなることを特徴とする。例えば紫外線吸収剤は250nm〜320nmの範囲に極大吸収波長を有するものである。樹脂(A)からなる層中に、樹脂(A)100質量部に対して光拡散剤0.1〜10質量
部を含有する。表面の少なくとも一方が凹凸形状を有する。 (もっと読む)


【課題】電飾看板や照明器具、ディスプレイなどのバックライトや照明ボックスに好適な、高い反射率を有する熱可塑性樹脂発泡体を提供することを目的とする。
【解決手段】熱可塑性樹脂シートを加圧不活性ガス雰囲気中に保持して不活性ガスを含有させる工程と、不活性ガスを含有させた熱可塑性樹脂シートを常圧下で加熱して発泡させる工程と、発泡した熱可塑性樹脂シートを少なくとも1軸に延伸させる工程とからなる製造方法により製造された熱可塑性樹脂発泡体。 (もっと読む)


本発明は、ガラス基材(21)と、該ガラス基材上に堆積された拡散コーティング(22)とを含む拡散基材(20)であって、該ガラス基材(20)が、380〜780nmの波長範囲に関して少なくとも91%の光透過率を有することを特徴とする、拡散基材(20)に関する。
(もっと読む)


【課題】解像度の高い立体画像を表示することができ、しかも容易に製造することができる液晶表示装置とそれに好適な面光源を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル1の観察側とは反対側に、複数の細長プリズム部11を互いに平行に配列した入射面10aが形成されたプリズムシート10と、光吸収板9とをそれらの間に空間を設けて配置し、この空間の両端側に複数の高指向性配光のLED13b、14bが細長プリズム部11の長さ方向に並設されてなる第1と第2の光源部13、14が配置された面光源8が配置され、制御手段17により、左眼用画像データと右眼用画像データとを順次液晶表示パネル1の各画素に表示させ、面光源8の観察側から見て左側の第1の光源部13から左眼用画像データの表示に同期させて光を出射させ、右側の第2の光源部14から右眼用画像データの表示に同期させて光を出射させる。 (もっと読む)


【課題】LEDの発光色のばらつきを目立ちにくくし、輝度ムラの発生を防止する。
【解決手段】発光素子4からの光は光束制御部材5を介して出射する。光束制御部材5は、発光素子4を収容する凹み10と、光の出射を制御する光制御出射面6と、を備えている。光制御出射面6は、発光素子4から出射した光のうち、少なくともその最大強度の光が出射される方向から出射光の強度が最大強度の半分の値となる光が出射される方向までの角度範囲内に出射される光について、光束制御部材5に入射して光制御出射面6に到達した前記角度範囲内の光とその到達点を通り発光装置の基準光軸と平行な線とのなす角θ1と光制御出射面6から出射する光の出射角θ5が、発光素子4から出射される光のうちの光軸L近傍の光を除き、θ5/θ1>1の関係を満足するとともに、このθ5/θ1の値をθ1の増加にしたがって徐々に小さくなる方向に変化させる形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、従来の光拡散剤よりも優れた全光線透過率と光拡散性能を有し、特に液晶テレビの光拡散シートや光拡散板に用いたとき高輝度の製品を得ることができ、プロジェクターやプロジェクションテレビのスクリーンに用いたときには高拡散で、ギラツキ感のない製品を得ることができる光拡散剤を提供することにある。
【解決手段】球状有機ポリマー粒子の内部に、平均粒子径がより小さく、屈折率が異なる多数の球状有機ポリマー微粒子を島構造に分散させた光拡散剤が上記課題を解決することを見出し、本発明を完成するに至った。 (もっと読む)


【課題】直下型バックライト装置の構成要素の工夫により、高い光束有効利用率を維持しつつ、発光面の周期的輝度むらを抑制して、高い輝度均斉度を実現し得る直下型バックライト装置を提供する。
【解決手段】並列配置された複数本の線状光源、反射板、光拡散板とプリズムシートを備えた直下型バックライト装置において、光拡散板の光源から遠い側の面に断面鋸歯状のプリズム条列を有し、該プリズムの頂角が60°以上170°以下でかつピッチが20μm以上700μm以下であり、プリズムシートが光拡散板から遠い側の面に断面鋸歯状のプリズム条列を有し、該プリズムの頂角が70°以上120°以下でかつピッチが20μm以上700μm以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 色むらや横筋を抑制した高輝度の表示を行う。
【解決手段】 液晶パネル5と多数個のLED12を有する光源ユニット7との間に配置される光学シートブロック10に設けられ、各LED12から出射された表示光の入射を制御する透明樹脂製の光拡散プレート15を備える。光拡散プレート15に、各LED12と対向してその外径よりも大型でかつ縦長形状の調光パターン18を光反射性インクにより印刷して形成する。
(もっと読む)


【課題】画面を観察する位置によらずムラのない均一な照明を行うことができる拡散シート、面光源装置、透過型表示装置を提供する。
【解決手段】
高さの低い単位レンズ141aと、高さの高い単位レンズ141bとを並べたものを1組として、これを規則的に並べて配置して拡散シート14を形成する。この拡散シート14をLCDパネル11と陰極線管13との間に設ける。また、断面形状が略台形形状である単位形状121をシート面方向に複数並べて陰極線管13側に配置した収束シート12を設け、陰極線管13からの照明光を拡散して均一な照明とすると共に、収束させてバックライトとしての光の利用効率を高くする。 (もっと読む)


201 - 220 / 227