説明

Fターム[2H042BA18]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 用途 (4,415) | 灯具 (227)

Fターム[2H042BA18]に分類される特許

101 - 120 / 227


【課題】光の拡散効果が制御可能な光拡散樹脂および該樹脂を用いた発光装置を提供する。
【解決手段】特定の直線光透過率と全光線透過率の比を有する、シリコーン系粒子を含有する光拡散樹脂を使用することで、光拡散効果の制御が可能な光拡散樹脂および該樹脂を用いた発光装置とする。前記光拡散樹脂は、シリコーン系粒子を含有し、かつ、400nmの波長における直線光透過率と全光線透過率の比(直線透過率(%)/全光線透過率(%))を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、バインダー有機溶剤溶液に対して優れた分散性を示す架橋樹脂微粒子と、それを用いた光拡散樹脂フィルムやシートを提供することにある。
【解決手段】架橋剤の存在下、分散剤として鹸化度90〜97%のポバールを用いてビニル性単量体を懸濁重合させることにより得られた有機微粒子は、バインダーの有機溶剤溶液に対して優れた分散性を有し、それを用いた光拡散樹脂フィルムやシートは優れた光拡散性を示す。 (もっと読む)


【課題】
照明装置に用いられる照明ユニット用のレンズ、ギャップ部材及び照明装置に関し、より詳細に光が照射される面で、効率的な照度分布を可能にすること。
【解決手段】実施例によるレンズは、面を横切る窪み面及び窪み面の両側に形成されるプリズム面を含み、光軸に垂直な円型入射面;及び入射面を通じて入射された光を屈折させて出射する出射面を含む。 (もっと読む)


【課題】光を散乱する大きさの粗い凹凸構造と、周期が可視光の波長以下である微細凹凸構造とからなるマルチ凹凸構造を陽極酸化によって表面に簡便に形成できるアルミニウム基材およびスタンパの製造方法を提供する。
【解決手段】微細凹凸構造を表面に有するスタンパの製造に用いられる、微細凹凸構造が形成される被加工面を有するアルミニウム基材であって、被加工面には、被加工面に露出した複数の金属間化合物が存在し、被加工面に露出した金属間化合物の合計の面積が、被加工面の面積(100%)に対して、0.7%超3.0%以下であり、被加工面の算術平均粗さRaが、0.3μm以下であるアルミニウム基材を用いる。 (もっと読む)


【課題】リン酸エステル類の非存在下でも、一粒子中に異なる樹脂種の部分が偏在した樹脂粒子を容易に得る方法を提供することを課題とする。
【解決手段】第1の(メタ)アクリル系樹脂5〜50重量%を、架橋性ビニル単量体を0〜5重量%含むスチレン系単量体に溶解し、得られた溶液を、水性媒体の存在下で懸濁重合させることで、一粒子中で第1の(メタ)アクリル系樹脂からなる部分が、スチレン系単量体由来の樹脂からなる部分に偏在した樹脂粒子を得ることを特徴とする樹脂粒子の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】表面層に含有させる樹脂粒子の含有量が少なくても、艶消し効果や十分な傷つき防止効果を有しかつ光拡散特性に優れた光拡散板を提供することを課題とする。
【解決手段】樹脂粒子2〜30重量部と第1のポリスチレン系樹脂100重量部とを含む表面層用樹脂組成物から形成された表面層を備えた光拡散板であって、前記樹脂粒子が、第2のポリスチレン系樹脂を、リン酸エステル類0.01〜3重量%と架橋性ビニル単量体2〜30重量%を含む(メタ)アクリル系単量体に溶解した溶液を、水性媒体の存在下で懸濁重合させることで、一粒子中に前記第2のポリスチレン系樹脂からなる部分が、前記(メタ)アクリル系単量体由来の架橋樹脂からなる部分に偏在した樹脂粒子であることを特徴とする光拡散板により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】光取出し効率を向上させ、かつ、ヒートサイクルによる劣化を抑制可能な光取出し部材用微粒子分散物、コーティング組成物、光取出し部材、及び有機電界発光表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の光取出し部材用微粒子分散物は、質量平均粒子径が100nmより大きい無機酸化物微粒子の表面に、下記一般式(1)で表されるオルガノシラン化合物を加水分解した加水分解物及び該オルガノシラン化合物を部分的に縮合させた部分縮合物のいずれかを含む表面修飾剤を被覆させた表面修飾微粒子を、分散媒中に分散させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヘイズ値が高く、強い拡散性を有し、かつ、後方散乱が抑制された光拡散素子を低コストかつ高生産性で製造し得る光拡散素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の光拡散素子の製造方法は、樹脂成分の前駆体および超微粒子成分を含むマトリクス形成材料と光拡散性微粒子とを接触させる工程と、該前駆体の少なくとも一部を該光拡散性微粒子の内部に浸透させる工程と、該光拡散性微粒子の内部に浸透した前駆体と該光拡散性微粒子に浸透しなかった前駆体とを同時に重合して、樹脂成分および超微粒子成分を含むマトリクスを形成すると同時に、該光拡散性微粒子の表面近傍内部に濃度変調領域を形成する工程と、を含む。 (もっと読む)


レンズ(1)が設けられており、これにはベースボディ(23)と注封材料(4)が含まれている。ベースボディ(23)は、第1の主表面(21)と、第2の主表面(22)と、第1の主表面(21)に配置された少なくとも1つのキャビティ(3)を有している。注封材料(4)は、キャビティ(3)内に配置されていて、少なくとも1つのディフューザを有しており、このディフューザは、少なくとも1つの波長領域の放射を散乱させる。
(もっと読む)


【課題】光拡散性の成形品よりなる部材、例えばLEDを用いた各種表示用のカバー
やレンズ、レンズカバー、照明カバー、照明看板、透過形のスクリーン、各種ディスプレイ、液晶表示装置の光拡散シート、導光板などの材料として有用な光拡散性樹脂組成物を提供する
【解決手段】ポリカーボネート樹脂(A)と、ポリカーボネート樹脂との屈折率差が0.01〜0.08で平均粒子径が5〜20μmの重合体微粒子(B)を含有してなり、重合体微粒子をポリカーボネート樹脂に、重合体微粒子の平均粒子径(μm)と含有量(質量%)の積で表わされる配合係数が6.2〜11.8となるように含有させてなる光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物 (もっと読む)


【課題】光源からの光の照明利用率を向上させることができるプリズムを提供する。
【解決手段】プリズム本体の前面側に位置し、前記プリズム本体内部へ入射する光線について、入射前より入射後の広がり角度を小さくするための第1凸状部と第2凸状部を備える光入射部と、前記プリズム本体の上面側に位置し、前記第1凸状部を介して入射した光線を反射可能な第1反射面と、前記プリズム本体の背面側に位置し、前記第1反射面で反射された光線を射出する第1射出部と、前記第2凸状部を介して入射した光線を射出する第2射出部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 有効な出射光強度を低下させる、出射面における全反射および屈折を起こさない、照明装置または信号装置などの、特に自動車用の光学装置を提供する。
【解決手段】 この光学装置は、光源から放射された光の少なくとも一部を導くように作られている少なくとも1つの導光体(3)を備えている。導光体は、少なくとも1つの出射面と、導光体中を伝播してくる光を、出射面に向けて反射させるように作られている少なくとも1つの主反射面とを有しており、導光体は、光源との結合部(20)を有しており、この結合部は、主軸(Y)を有している。結合部は、結合部から放射された光が、厳密には360°未満であり、特に320°または300°未満である、主軸を中心として測定された総通過角度範囲で、主軸を中心として導光体中に広がって伝播するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】視野角のサイドローブを低減させ、かつ光取り出し効率を向上することができるEL素子を提供する。
【解決手段】EL素子は、透光性の基材11の一方の面に形成された透明な陽極13と、この陽極13上に形成された発光層12と、この発光層12上に形成された陰極14と、基材11の陽極13と反対の面に設けられ、発光層12で発生した光を基材11の一方の面と反対の面から出射するように取り出す複数の凹状レンズ素子17aを基材11の反対の面と平行な方向に配列してなる光取り出し用のレンズシート17とを備え、凹状レンズ素子17aのピッチをP、発光層12と凹状レンズ素子17aとの最短距離をTとした場合に、


の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】 LEDなど点光源または冷陰極菅など線状光源の光源イメージを高透過率で、散光消失させる光透過散光フィルターまたは照明カバーを得ること。
【解決手段】 LEDなど点光源または冷陰極菅など線状光源の光源イメージを、石英ガラス微粒子と光拡散剤を透光性樹脂に均一分散させて形成する光透過散光フィルターに透過させることで散光消失させ、光透過散光フィルターまたは該光透過散光フィルターを照明カバーとして一体的に形成し、該石英ガラス微粒子の粒径が平均粒径1〜30μm程度とその含有量を重量比0.01〜5%とその内部に不純物成分を酸化物換算0.01〜2質量%を含有させ、また石英ガラス微粒子の外表面に蛍光体または赤色染料等の着色剤を添着させ、さらに光拡散剤の含有を重量比0.01〜2%とし、加えて光透過散光フィルターの光源側内面にV字状または曲面形状などの所定形状で内角が70〜120°の溝部を形成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、点光源または線光源による光を均一かつ輝度ロスが少ない面光源装置に関するものである。また、液晶表示装置や照明器具などのバックライトに好適に利用できる面光源装置用光学部材を高生産性かつ安価に得るための製造方法を提供する。
【解決手段】 光源と、透光性基材に不均一な輝度分布を有する入射光を均斉化して出射できるように調整された白色インキからなるパターンを形成させたパターン光拡散層と、マイクロレンズ層とを順次配置したことを特徴とする面光源装置である。 (もっと読む)


本発明は、保持具(2)と、この保持具(2)に装着可能で少なくとも一部が光透過性である空気注入式ザック(3)を具える光ディフューザー(1)に関する。保持具(2)は、投光機に取り付け、空気注入式ザック(3)にほぼ気密に接続するための、光透過性のディスク、特にガラスディスク(5)を有するアダプターリング(4)を具える。このアダプターリング(4)に装着可能なザック(3)の端部は、気密状態で取付リング(6)で囲まれており、この取付リング(6)は、周囲にほぼ均等に配置された少なくとも3個の着脱が容易な閉止具(7)によって、アダプターリング(4)上で半径方向に延在するシーリング面(8)に対して張力がかかっている。 (もっと読む)


【課題】散乱による混色は放射角の制御が困難で、吸収を伴って効率が低いため、放射角を制御して高効率に混色する照明装置および表示装置を実現する。
【解決手段】導光板底部の水平面上側に短冊状凸反射面を稜に対称に組み合わせて画素ピッチXで配置して凸反射面5A,5Bを形成し、導光板底部の水平面下側に短冊状凸反射面を画素ピッチXで配置して三角波状反射格子を形成する。
稜をなす短冊状凸反射面の頂部における接線の傾斜に等しい仰角で、水平面上側に2色の平行光光源を対称方向に設け、水平面下側に3色目の平行光光源を設ける。
2方向光源を向いた凸反射面5A,5Bに双方の平行光を入射してサブ画素27A,27B光束を拡大して照射する。水平面下部の光源からの平行光を凸反射面5Cで反射して凸反射面5A,5Bのピッチ間を透過させ、3番目のサブ画素27Cに照射することにより3色を同一画素で混色する。 (もっと読む)


【課題】微細な凸形状が賦形されたポリカーボネート樹脂シートを、賦形押出法により安定して製造する。
【解決手段】溶融されたポリカーボネート樹脂材料(A成分)を、表面に微細な凹形状が形成された賦形ロールと、賦形ロールに対向した冷却ロールとの間で狭持して、凸形状が賦形されたポリカーボネート樹脂シートを製造する方法において、(I)該シートの厚みが0.8〜3mm、凸形状の高さが20〜300μm、並びに該高さをH(μm)および該凸形状の幅をD(μm)としたときH/Dが0.3〜1の範囲にあるシートを製造するにあたり、(II)該A成分として、キャピラリーレオメーターにより280℃で測定される、剪断速度6.08秒−1での溶融粘度η、および剪断速度60.8秒−1での溶融粘度ηが、下記式(1)を満足するポリカーボネート樹脂材料を使用することを特徴とする製造方法。0.03<log(η/η)<0.5(1) (もっと読む)


【課題】低角度の入射光に対する光反射において、反射度と拡散度の両方が高く、反射効率に優れ、かつ外観の良好な光反射用積層フィルムを提供すること。
【解決手段】白色反射フィルムの少なくとも片面に、ポリプロピレン系樹脂(A)、エチレン及び/又はブテンが含まれたポリオレフィン樹脂(B)及びナノ結晶構造制御型ポリオレフィン系エラストマー樹脂(C)の配合物よりなり、連続相と分散相を含む構造又は共連続相構造からなる光拡散フィルムが積層された光反射用積層フィルムであって、光反射用積層フィルムの光拡散フィルム側の反射度及び拡散度がそれぞれ70〜200及び7.0〜50であることを特徴とする光反射用積層フィルム。 (もっと読む)


拡散板は、円リング上に配置されている多角形の複数の小面を有する。 (もっと読む)


101 - 120 / 227