説明

Fターム[2H042BA18]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 用途 (4,415) | 灯具 (227)

Fターム[2H042BA18]に分類される特許

141 - 160 / 227


【課題】 低コストで簡便に光取出し効率を上げることができて安定した品質で耐久性のある封止フィルムを提供する。
【解決手段】 光学フィルム及び接着フィルムからなり、該光学フィルムのガラス転移温度が60℃以上で、接着フィルムのガラス転移温度が130℃以下であり、接着フィルムの屈折率が1.42以上であり、(1)接着フィルムと反対側の光学フィルムの面に平均溝深さ0.1μm以上の凹凸又は屈折率差0.2以上の屈折率変化をもつ屈折率分布があるか若しくは(2)光学フィルム内部に屈折率差0.015以上の屈折率変化をもつ屈折率分布構造があるか又は(3)光学フィルムと接着フィルムの界面に平均溝深さ0.1μm以上の凹凸がある透明な封止フィルム。 (もっと読む)


【課題】観察角度による色味の変化が抑制された有機EL光源装置を提供する。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス発光素子と、選択反射層とを備える有機エレクトロルミネッセンス光源装置であって、前記有機エレクトロルミネッセンス発光素子が2つ以上の発光強度ピークをもつ有機発光層を有し、前記選択反射層が、その正面方向の透過光の選択反射帯域に、前記発光強度ピークの少なくとも1つのピーク波長を含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス光源装置。 (もっと読む)


【課題】高い光拡散性と高い光線透過率を両立し、且つシルバー・樹脂ヤケのない優れた熱安定性を有した光拡散性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)芳香族ポリカーボネート樹脂(A成分)100重量部に対し、(B)熱量測定装置により測定した5%重量減少温度が300℃以上である、前記芳香族ポリカーボネート樹脂と相溶しない架橋(メタ)アクリル系重合体粒子(B成分)0.01〜3.0重量部を含有する光拡散性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】透明性が高くしかも熱伝導性の高く、低コストで簡便に熱伝導率を上げることができて、かつ、安定した品質で耐久性のある透明熱伝導接着フィルムを提供する。
【解決手段】樹脂と、透明または白色の微粒子を含む接着フィルムであって、該微粒子の頻度粒径分布の山(ピーク)が、3μm以上100μm以下と0.004μm以上0.5μm以下のそれぞれに1つ以上ある、透明熱伝導接着フィルム。 (もっと読む)


【課題】筋状の発光部分が発生しにくく外周面の全体がほぼ均一に発光しているように見せることができる光学部材、並びにその光学部材を備えた発光装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】光学部材100は、外周面130が所定方向に延在する有端形状又は無端形状の透明材料からなり、当該光学部材内に光を入射するための光入射面111を有する。外周面130は、曲面であり且つ多数の微小凹部131又は微小凸部が分布するように形成されている。発光装置200は、光学部材100と、その光学部材の光入射面に向けて光を出力する光源とを備える。互いに異なる波長の光をそれぞれ出力する複数の光源210を備えてもよい。表示装置300は、発光装置200と、光学部材100の外周面130から出射する光の通過光量を所定の表示パターンに対応させて部分的に変化させる光フィルター部材(部分遮光部材310)とを備える。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を有するとともに、拡散反射が大きい導電性拡散反射膜およびその製造方法の提供。
【解決手段】導電性金属からなる導電性拡散反射膜であって、平均粒径50nm以上1000nm以下の結晶粒が平均で10nm以上800nm以下の距離で離隔して分布する多孔質構造を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光拡散シートを振動板としているスピーカにおいて、光拡散性を向上すること。
【解決手段】 振動板18の光拡散パターンが、中実の微小な三角錐26a、26bを互い違い状に隣合わせに配置した光拡散パターンであることから、振動板18の裏面の多色LED17から発せられ振動板18に入射し、これを透過して三角錐26a、26bの各側面から放射される際に、光拡散パターン(角錐26a、26b)のレンズ作用で十分に拡散されるのみならず、三角錐26a、26bの各側面から放射された光が隣接の三角錐26a、26bに入射し、そこで反射され或いは屈折されるので、最終的に放射される光の進路がきわめてランダムになり、光の拡散性が高まるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率に優れた光学シート又はその原版として好適な凹凸パターンシート、及びその製造方法、光学シートの製造方法、並びに光学装置を提供する。
【解決手段】一方の面が、下記条件を満たす凹凸構造Xと凹凸構造Yが重畳した凹凸構造Zとされていることを特徴とする凹凸パターンシート。
凹凸構造X:凹凸の最頻ピッチPが2〜200μmであり、前記最頻ピッチPに対する最頻高さHの比Rが0.350〜0.714である1次元又は2次元の凹凸構造。
凹凸構造Y:凹凸の最頻ピッチPが3〜380nmであり、前記最頻ピッチPに対する最頻高さHの比Rが0.5〜10である2次元凹凸構造。 (もっと読む)


光学デバイスにおける視差を幾つかの開示された技術のうちの一つ又は組み合わせを適用することにより低減させ、その技術は、低減された立体角又は光源の増大された平行化、デバイスの出力における増大された拡散/散乱、及び/又は反射光の平行化及び抑制のための反射構造体を含む。これらの技術はバックライトLCDディスプレイ、特に高ダイナミック・レンジ二重変調ディスプレイへ有益に適用される。 (もっと読む)


【課題】
薄型化により光源との距離が短縮されても、輝度低下を起こさず、十分な均斉度をもった出光が可能で、光利用効率の向上ならびに一体化や省部材化による生産性向上も兼ね備えた光拡散体とその製造方法、およびかかる光拡散体を用いた面発光装置、表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】
出光面側の最表面に異方性拡散または等方性拡散の凹凸構造を有し、かつ該凹凸構造より入光面側に放射線エネルギーおよび熱エネルギーの付与により発泡した発泡層を一層以上積層し、かつ該発泡層の気泡密度が所定の分布パターンを有することを特徴とする光拡散体であり、前記発泡層の気泡占有面積率が65%以下の範囲で分布し、さらに気泡占有面積率が0.5%以下である低発泡領域と1%以上である高発泡領域とを有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】迷光の発生をより確実に防止できるライトトンネルを実現する。
【解決手段】複数のガラス板12によって、光が入射する入射開口と、入射開口から入射した光が反射を繰り返しながら進行する内部空間と、内部空間を進行した光が出射される出射開口11とが形成されたライトトンネル10であって、ガラス板12の出射開口の周囲の出射側端面13に遮光性を有する光学薄膜14が形成されている。 (もっと読む)


【課題】導光板の光出射面のサイズが大きくなっても、光入射部付近での輝度むらの発生を抑制し改善することができる面状照明装置を提供する。
【解決手段】面状照明装置は、光射出面、光射出面の一方の両端辺に各々形成された1対の光入射面、光射出面の他方の両端辺に各々形成された1対の側面、および、光射出面の反対側に形成され、光入射面の各々から光射出面の中央部に向かうに従って光射出面に垂直な方向の厚みが厚くなるように傾斜し、第1の光入射面の各々の間で接合する1対の傾斜面からなる背面を備える導光板と、光入射面の各々に対向して配置された1対の主光源とを有する。導光板は、光を散乱させるための散乱粒子が混錬分散されて形成されたものであり、光入射面から導光板の中央部に向かう、導光板の所定範囲内の空間領域の散乱粒子の濃度をNpiとし、導光板のその他の空間領域の散乱粒子の濃度をNpとして、Npi>Npである。 (もっと読む)


【課題】
光源からの偏った出光を均一にさせるだけでなく、光利用効率の向上や、薄物化、一体化や省部材化による生産性向上も兼ね備えた光拡散体であって、かつ長時間強い光に曝された場合でも、その性能を維持できる光拡散体及びその製造方法、およびかかる光拡散体を用いた面発光装置、表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】
放射線エネルギーおよび熱エネルギーの付与により発泡した発泡体からなり、気泡密度が所定の分布パターンを有する光拡散部が透光性支持体の表面上に設けられているか、または透光性支持体で挟まれており、かつ該透光性支持体を紫外線吸収性とする。 (もっと読む)


【課題】照明器具用の光拡散性樹脂成形体において、環境負荷が小さい植物由来原料を利用し、適度な光透過性と光拡散性とを実現すると共に耐熱性を向上させる。
【解決手段】光拡散性樹脂成形体40は、加熱処理により結晶性を帯びる植物由来樹脂を主成分とする第1の材料41から成る第1層(A層)と、第1の材料41が結晶性を帯びる加熱処理によっては結晶性を帯びない樹脂を主成分とする第2の材料42又は第1の材料41及び第2の材料42の混合物から成る第2層(B層)と、が積層されて成り、第1の材料41が結晶性を帯びる加熱処理により、A層が結晶性を帯び、B層が結晶性を帯びないように形成される。少なくとも第1の材料41に環境負荷の小さい植物由来樹脂を利用し、第1の材料41を結晶化させて、適度な光透過性と光拡散性とを実現する。また、B層がA層を保護する共にA層の結晶化により光拡散性樹脂成形体40の耐熱性が向上する。 (もっと読む)


【課題】光学部材との界面の光の全反射が少なく、接着性や凝集力に優れるとともに、長期の耐久性にも優れる光学用粘着剤層を設けた粘着剤付き光学シートを、光を出射する被着体に貼り付けて光を効率よく出射させることが可能となり、さらには省エネ、長寿命にも貢献する技術となるバックライトシステムならびに該バックライトシステムおよび照明装置に使用される粘着剤付光学シートを提供する。
【解決手段】光が出射される被着体30と、表面積が増加するように凹凸加工処理を施した光学フィルム10とを、ゲル分率が35〜85%である粘着剤ポリマーを含む粘着剤層20を介して接合していることを特徴とするバックライトシステム6。 (もっと読む)


【課題】高い光取り出し効率を有し、且つ、画像ボケが少ない有機エレクトロルミネッセンス表示装置を提供する。
【解決手段】基板上に形成された下部電極と、下部電極上に形成された有機エレクトロルミネッセンス層と、有機エレクトロルミネッセンス層上に形成された上部電極とを含む有機エレクトロルミネッセンス表示装置であって、上部電極上に散乱部材を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス表示装置。 (もっと読む)


【課題】電飾レンズを製造するための金型にローレット、シボ等の凹凸形状を設ける必要のない光拡散シート及びこれを成形した光拡散レンズを提供する。
【解決手段】電飾装置15の電飾レンズ12に用いられている光拡散シート10には光拡散パターンが設けられているので、ローレットやシボ等と同様の光拡散効果が得られる。その光拡散パターンが予め光拡散シート10に設けられているので、これを金型に入れて成形すれば、所望の形状の電飾レンズ12を容易に成形できる。その成形金型に、光拡散パターンを設けるための凹凸を必要としないので金型コストを低減できる。同じキャビティ形状の金型を使用しても、光拡散シート10に設けられる光拡散パターンを変更するだけで、光拡散の態様を容易に変更できる。 (もっと読む)


本発明は、コリメートモジュールを提示する。コリメートモジュールは、曲線状光入口側面及び長方形光出口側面を含む。コリメート装置、及びコリメート光を提供する方法も提示されている。コリメート装置は、光入口側面及び光出口側面を有する第1コリメータと、前記光出口側面に隣接して配置される光入口表面、及び光出力表面、を有する散乱コンポーネントと、を含む。コリメート装置は、更に、前記光出力表面に隣接して配置される光入口側面を有するコリメートモジュールを含む。
(もっと読む)


【課題】光素子からの光を外界へ効率良く取り出すことができる多層フィルム及びこの多層フィルムを用いる発光デバイスを提供すること。
【解決手段】樹脂製透明フィルム部102と、前記樹脂製透明フィルム部102の一方の面に形成されている凹凸部101と、前記樹脂製透明フィルム部102の他方の面に形成され、極性基で変性され、共役ジエン重合体を環化反応させることにより得られる共役ジエン重合体環化物であって、不飽和結合減少率が50%以上である共役ジエン重合体環化物又は極性基で変性された脂環式オレフィン樹脂からなる接着樹脂層103とを有する。 (もっと読む)


基板と、少なくとも1つの光学膜とを備えた光学素子。基板は、少なくとも部分的に光透過性である。光学膜は、少なくとも第1の光学機能を備えており、基板の接触表面に配置されている。また、少なくとも1つの固体発光器およびこのような光学素子を備えている照明デバイス。また、成形し(例えば膜挿入成形し)、結合し、あるいは積層することによって光学素子を製造するための方法。
(もっと読む)


141 - 160 / 227