説明

Fターム[2H048AA11]の内容

光学フィルタ (54,542) | フィルタ (1,196) | 作用 (230)

Fターム[2H048AA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H048AA11]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】複数の選択反射層を組み合わせて用いることにより、断熱効果に優れた赤外線反射部材を提供することを主目的とする。
【解決手段】透明基板と、上記透明基板上に形成され、コレステリック構造を形成する棒状化合物を含有し、赤外線を反射する選択反射層が少なくとも2層以上積層されてなる赤外線反射層と、を有する赤外線反射部材であって、上記選択反射層のうち、最も短波長側の赤外線を反射可能な選択反射層が、上記赤外線反射層の最外層となるように配置されることを特徴とする赤外線反射部材を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】より低減された光の透過率及びより低減されたサイズを備えた積層体を設計する方法を提供する。
【解決手段】第一の表面領域及び第二の表面領域を有する基板、第一の表面領域に設けられた第一の被覆層、並びに第二の表面領域に設けられた第二の被覆層を含む、積層体を設計する方法であって、基板の材料を選択すること、第一の被覆層の材料を選択すること、第二の被覆層の材料を選択すること、並びに、基板、第一の被覆層、及び第二の被覆層を透過する光の波長を選択すること、基板、第一の被覆層、及び第二の被覆層を透過する光の波長、並びに、基板、第一の被覆層、及び第二の被覆層を透過する光の波長についての、基板の材料の複素屈折率、第一の被覆層の材料の複素屈折率、及び第二の被覆層の材料の複素屈折率に基づいて、基板、第一の被覆層、及び第二の被覆層を透過する光の透過率が極小であるように、基板の厚さ、第一の被覆層の厚さ、及び第二の被覆層の厚さを決定することを含む、積層体を設計する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】多重画像化システムで用いられるフィルタ・モジュールを設計するための、コンピュータにより実施される方法を提供することにより従来技術(RGB画像化装置、バイヤー・パターン)の制限を克服する。
【解決手段】「開口多重」画像化システム110は、対象150の多重化画像をキャプチャするセンサ180を有する。フィルタ・モジュール125は、センサの共役面にほぼ位置付けられ、多重化画像の開口符号化を提供する。フィルタ・モジュールは、以下の通り設計される。画像化システムにより画像化されるべき対象のモデルが受信され、フィルタ・モジュールの設計候補も受信される。設計候補は、フィルタ・モジュールをフィルタ・セルに空間区分する候補を有し、画像化システムによる多重化画像の構成がシミュレートされる。性能メトリックが計算され、フィルタ・セルの空間区分の候補は、計算された性能メトリックに基づき修正される。 (もっと読む)


【課題】耐久性を損なうことなく、色むらの発生を防ぐことが可能な、プロジェクタ用カラーホイールを提供する。
【解決手段】第1の金型22と第2の金型24とが型開状態で、最初に、第2の金型24のキャビティ24aに蛍光体添加樹脂504を注入する。続いて、カラーホイール基材501で第2の金型24のキャビティ24aに注入された蛍光体添加樹脂504を覆い、第1の金型22と第2の金型24とを型締めし、第1の金型22のキャビティ22aでカラーホイール基材501の位置決めを行う。かかる型締め状態で、カラーホイール基材501の表面と、第2の金型24のキャビティ24aとで形成される、所望の蛍光体層形状に倣った空間Aに、蛍光体添加樹脂を注入し封止することで、径方向の厚さが一定の蛍光体層504が、円周方向所定範囲に形成されたプロジェクタ用カラーホイール5が得られる。 (もっと読む)


【課題】見る角度に応じて色彩が変化するという回折格子の利点を生かしてそのコピー防止機能を維持しながら、自然な印象を与える多色画像を表示する画像形成体を提供する。
【解決手段】透明なシートを複数の区域に分割し、これら区域のそれぞれに、単色画像または単色画像が重畳された複数色の画像を設け、複数の前記単色画像を互いに重ね合わせることにより多色画像を表示する。このとき、前記単色画像または複数色の画像を構成する単色画像のうち、一部の単色画像を回折格子から構成し、その他の画像を着色剤によって着色する。観察角度を変えても色彩が変化するのは回折格子から構成された単色画像に止まり、その他の単色画像の色変化はないから、観察角度を厳密に特定しなくても自然な印象の多色画像を表示できる。この画像のコピー画像は観察角度を大きく変えても色彩が変化することがないから、真正の画像とコピー画像とを容易に判別することができる。 (もっと読む)


【課題】1種またはそれ以上のコレステリックIR反射層を含む断熱コーティングならびにその製造方法およびその使用を提供する。
【解決手段】赤外線波長範囲内、有利には750nm以上、殊には751nm〜約2000nmの波長範囲内で、入射光の少なくとも40%、殊には少なくとも45%を反射する1種またはそれ以上のコレステリック層を含む断熱コーティングである。 (もっと読む)


【課題】マルチバンド撮影画像から、撮影時の光源の種類を簡易かつ高精度に推定する。
【解決手段】S501でマルチバンド撮影画像の全画素値を色温度空間へ射影し、S502で該射影結果に基づく色温度を推定する。次にS503で、S502で推定された色温度に基づいて、マルチバンド撮影画像の全画素値を波形空間へ射影する。そしてS504で、該射影結果に基づく波形を推定する。このように推定された色温度と波形により、マルチバンド撮影時の光源が推定される。 (もっと読む)


【課題】複数の波長の強度を個別に実用レベルで調整できる光源装置を提供する。
【解決手段】輝線スペクトルの一つの輝線波長の光を遮断する反射被膜が、前記光束を反射させるか又は透過させて通過させる複数の開口を有するように設けられ、該複数の開口の最大寸法は、所定波長の光束の照射面内に複数の開口が配置可能である微小な寸法であり、選択された所定波長の光束における少なくとも一つの特性を、微小な開口の形状、間隔及び数により決定する光源装置。 (もっと読む)


【課題】所望のスペクトルを有し、且つ指向性が制御された光を照射する光照射装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る光照射装置100は、光源101と、導光体107と、スペクトル変調用部材104とを備え、導光体107は、光源101から入射した光を入射面からその内部へと導き、当該光を導光体107の側面に反射させて、指向性が制御された光を出射面から出射し、スペクトル変調用部材104は、指向性が制御された上記光における、特定の波長帯域のスペクトルを減衰させ、導光体107では、上記入射面は上記出射面よりも小さく、スペクトル変調用部材104を、導光体107の出射面側に備えている。 (もっと読む)


可変透過率を持つ表面被膜および該被膜を含む電気-光学的アプライアンスの製法は、加水分解性かつ重合性のプリカーサ中に、液晶の微細液滴を分散させる工程および得られた該混合物を噴霧により表面上に適用する工程を含む。噴霧による該材料の該表面への適用は、本質的にこの合成法に関連している。というのは、その周囲環境の諸特性(即ち、水の含有率、酸性度、UV輻射)および噴霧中に起る化学反応が、該被膜の諸特性(即ち、駆動電圧、得られる層の厚み)に著しい影響を及ぼすからである。このようにして得られる層状のアプライアンスは、上記方法により得られた液晶の分散された微細液滴を含むマトリックス材料、接点を備えた導電性かつ透明な電極、誘電体、基板および被覆層を含む。
(もっと読む)


【課題】解像度及び感度が高く、しかも、フィルタなしの画素の割合を大きくできるとともに、正常な色再現が可能な撮像素子を提供する。
【解決手段】撮像素子には、撮像素子本体の受光部15b上の特定の画素32aに対して、特定の光(例えば、波長650nm)を集光させる機能を有するローパスフィルタ14が設けられている。 (もっと読む)


光学素子、これらの光学素子を使用する色合成器、及びこれらの色合成器を使用する画像プロジェクタを説明する。この光学素子は、異なる波長スペクトル光を受光し、異なる波長スペクトル光を含む合成出力光を生成する色合成器として構成され得る。一態様では、受光された入力光は非偏光であり、合成出力光は所望の状態に偏光される。光学素子は、光合成器内の波長感受性構成要素を損傷する恐れがある光の通過を最小化するように構成される。色合成器を使用する画像プロジェクタは、偏光を反射又は透過することによって動作する撮像モジュールを含んでよい。 (もっと読む)


【課題】洗浄によって基板表面に付着した異物を、薄膜形成前に除去することにより、良好な膜質を有する光学フィルターの製造方法を提供する。
【解決手段】水分を含んだ溶液を用いて基板Sを洗浄する洗浄工程P1と、洗浄工程P1によって洗浄された基板Sの表面を酸素ガスのプラズマによりプラズマ処理する前処理工程P3と、前処理工程P3によってプラズマ処理された基板Sの表面に薄膜を形成する薄膜形成工程(P4,P5)と、を行うことで、基板表面に付着した異物を効果的に除去することができる。また、前処理工程P3では、プラズマを発生させる領域に酸素ガスのみが導入され、且つ、導入される酸素ガス流量は、薄膜形成工程で導入される酸素ガス流量よりも多くすることで、洗浄工程において基板Sの表面にOH基結合を介して付着した異物を、薄膜形成工程(P4,P5)の前に効果的に取り除き、膜抜け部の発生を防ぐ。 (もっと読む)


混成導波モード共鳴(GMR)格子、光フィルタ及び光フィルタリングの方法が、分布ブラッグ反射を使用する。混成GMR格子は、GMR共鳴周波数を有するGMRをサポートする導波路層を含む。混成GMR格子は、混成GMR格子の上に入射する信号の一部分を導波路層の中に結合する回折格子と、入射信号の他の部分を反射する分布ブラッグ反射器(DBR)とを更に含む。入射信号の結合された部分は、GMR共鳴周波数に相当する周波数を有する。反射された部分は、GMR共鳴周波数から離れた周波数を有する。光フィルタは、混成GMR格子及びカプラを含む。方法は、光信号を混成GMR格子の中に結合し、混成GMR格子からの反射信号を更に結合することを含む。 (もっと読む)


【課題】電位を制御することによって、容易に発色及び消色を制御可能、且つ、加工可能なエレクトロクロミック素子を用いた調光フィルムを提供する。
【解決手段】調光フィルムを、ビス(ターピリジン)誘導体と、金属イオンと、カウンターアニオンと、を含む下記式(1)で表される有機−無機ハイブリッドポリマー、及び、固体電解質を有するエレクトロクロミック素子が、二枚の透明導電性基板に挟持された構成とする。
(もっと読む)


【課題】性能の低下を抑制できる光学フィルタ装置を提供する。
【解決手段】光学フィルタ装置は、ギャップを介して対向する一対のミラーを有するエタロン素子と、ギャップを調整するために、駆動信号に応じて、ミラーを移動可能な駆動装置と、駆動装置に駆動信号を供給する供給装置と、エタロン素子を通過する光の光路上の少なくとも一部に配置され、特定波長の光を通過させる、エタロン素子とは別の波長選択素子と、エタロン素子及び波長選択素子を介した光を受光可能な位置に配置された受光装置と、受光装置の出力信号に基づいて、駆動信号を補正する補正装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】フェニル基とフェニル基がアゾ基で連結された従来の化合物は単に合成中間体としての用途が記載されているだけであった。
【解決手段】式(I)で示されるアゾ化合物。


(式(I)中、Rは、炭素数4〜20の直鎖状アルキル基、炭素数4〜20の分岐状アルキル基、炭素数4〜20の直鎖状アルコキシ基又は炭素数4〜20の分岐状アルコキシ基を表す。R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1〜8の直鎖状アルキル基、炭素数1〜8の分岐状アルキル基、炭素数1〜8の直鎖状アルコキシ基又は炭素数1〜8の分岐状アルコキシ基を表す。
及びRは、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1〜8の直鎖状アルキル基、炭素数5〜8のシクロアルキル基、炭素数1〜8のアルケニル基又はテトラヒドロフルフリル基を表す。) (もっと読む)


照明装置100、200、300、400が、開示されている。前記装置は、異なる波長の光を供給する複数の光源111、119、120、211、219、220と、受光端部103、203、407及び出力端部114、214、409を持つコリメート手段104、204とを有し、前記光源は、前記受光端部に配設される。前記コリメート手段は、前記複数の光源の各々に対するサブコリメータ106、107、108、206、207、208であって、前記サブコリメータが、各光源のために、その光源からの光をコリメートするようなサブコリメータとして構成される波長選択フィルタ109、110、115、116、117、118、215、217のセットであって、前記各光源の前記波長選択フィルタが、隣接光源からの異なる波長の光に対して透光性である波長選択フィルタのセットと、補償フィルタ222、224、226、228、230、232を有する波長選択フィルタの第2セットであって、各補償フィルタが、対応する前記光源の一般的な光の方向のまわりに、前記第1セットの前記波長選択フィルタの対応する部分に対して対称的に配設される波長選択フィルタの第2セットとを有する。
(もっと読む)


照明装置100、200、300、400が、開示されている。前記装置は、異なる波長の光を供給する複数の光源111、119、120、211、219、220と、受光端部103、203、407及び出力端部114、214、409を持つコリメート手段104、204とを有し、前記光源は、前記受光端部に配設される。前記コリメート手段は、前記複数の光源の各々に対するサブコリメータ106、107、108、206、207、208であって、前記サブコリメータが、各光源のために、その光源からの光をコリメートするようなサブコリメータとして構成される波長選択フィルタ109、110、115、116、117、118、215、217のセットを有し、前記各光源の前記波長選択フィルタは、隣接光源からの異なる波長の光に対して透光性であり、前記波長選択フィルタは、ハイパス又はローパスフィルタである。
(もっと読む)


【課題】電磁波遮蔽シートと機能層を平坦化層を介して積層したディスプレイ用複合フィルタであって、反射防止機能とともに、高い透明性を有し、機能層の表面平坦性が高く、且つ厚みが薄い複合フィルタを提供する。
【解決手段】透明基材の一方の面に少なくとも金属パターン層が積層された電磁波遮蔽シート表面の一部に、当該金属パターン層の一部を露出させた平坦化層が設けられ、当該平坦化層上に反射防止層を含む機能層が設けられてなるディスプレイ用複合フィルタであって、前記平坦化層の屈折率が1.4以上1.7未満であり、該反射防止層を構成する層のうち最も表面側に、屈折率が1.49以下である低屈折率層が配置され、前記機能層が、転写により、基材を含むことなく平坦化層上に設けられたものであることを特徴とするディスプレイ複合フィルタ。 (もっと読む)


1 - 20 / 29