説明

Fターム[2H052AD33]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の機械的構造 (5,179) | その他の機械的部材 (1,874) | レボルバー・ターレット (494)

Fターム[2H052AD33]に分類される特許

81 - 100 / 494


【課題】対物レンズが光軸方向に移動しても、照射光を精度よく集光する。
【解決手段】照射光Lの波面を変調する波面変調部6と、該波面変調部6により波面が変調された照射光Lを標本Aに集光する対物レンズ13と、該対物レンズ13を光軸方向に移動させる対物移動機構20と、波面変調部6により変調された波面を対物レンズ13にリレーするリレー光学系9,10と、対物移動機構20による対物レンズ13の移動に伴う光路長の増減を補償するように対物レンズ13とリレー光学系10との間の光路長を調整する光路長調整部12とを備える光学装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 適切に試料を映し出すことができるデジタル顕微鏡を提供する。
【解決手段】 デジタル顕微鏡1は、明視野照明光を供給するハーフミラー13と、暗視野照明光を供給するリングレンズ16と、操作部26での操作に応じて明視野照明光と暗視野照明光の混合割合を変える機構を備える。混合割合を変える機構は、ハーフミラー13に光を供給する光ファイバ束17と、リングレンズ16に光を供給する光ファイバ束18と、光源からの光を光ファイバ束17および光ファイバ束18に入光させる光ファイバ束19とを有する。光ファイバ束17の入光端と光ファイバ束18の入光端が同方向を向けて隣接して配置されており、かつ、光ファイバ束19の出光端が両入光端に対向して配置されている。そして、出光端と両入光端とを対向した状態を保持しつつ、操作部26での操作量に応じて光ファイバ束19の出光端を移動させる。 (もっと読む)


【課題】対物レンズの切り換えを簡単に行うことができ、装置自体をコンパクトにするとともに、粗微動焦準操作部と対物レンズ切り換え操作部を観察光軸よりも手前側に配置する対物レンズ切り換え装置及び対物レンズ焦準装置を具備する顕微鏡を提供する。
【解決手段】顕微鏡の観察光学系の光軸を基準とするステージ37のフロント側に、粗動軸と微動軸とが設けられ、光軸を基準とするリア側には、粗動軸及び微動軸とが設けられ、これらフロント側の粗動軸及び微動軸とリア側の粗動軸及び微動軸は、連動され、対物レンズ43が選択的に微動及び粗動される。一方、観察光軸よりも手前側にある対物レンズ切り換え操作レバー117により、対物レンズ43A、43Bが選択的に観察光軸上に切り換え可能な構成になっている。 (もっと読む)


【課題】検鏡者の所望する任意な位置に、スイッチを着脱可能に配置・固定することを可能とする顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】操作を制御する制御手段と、前記制御手段の制御のもとで機能に応じた動作を行う機能手段18と、前記制御手段に接続され、機能手段18の動作を指示する信号を入力するスイッチ20とを備えた顕微鏡装置1において、スイッチ20は、前記信号を入力するスイッチ部20aと、スイッチ部20aが設けられる面と異なる面に設けられ、該顕微鏡装置本体1と着脱自在に係合する係合部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明では、タッチパネルに対してステージ移動操作を行う場合のステージ移動の操作性の向上させる顕微鏡コントローラを提供する。
【解決手段】顕微鏡システムを構成する各電動ユニットの動作を制御するための操作を行う顕微鏡コントローラは、外部からの物理的接触による入力を受け付けると共に、表示機能を有するタッチパネル部と、前記電動ユニットを操作するための画像を前記タッチパネル部の所定の表示領域に割り当てることにより該表示領域を機能エリアとして設定すると共に、該機能エリアに対して行われた入力が検出された場合、該機能エリアに対応する電動ユニットに対する該接触動作に応じて、該電動ユニットを制御する制御指示信号を生成する制御部と、該電動ユニットの動作を制御する外部装置に対して、前記制御指示信号を送信する通信制御部と、を備えることにより、上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】液浸対物レンズに必要最少量の液体を供給可能な顕微鏡装置を廉価に提供する。
【解決手段】
液浸対物レンズおよび標本を搭載するステージを備えた倒立型顕微鏡を用いた標本観察方法、倒立型顕微鏡システムに関する発明である。
液浸対物レンズに前回液体を供給した時からの経過時間、移動距離、観察点の変更の有無を監視し、その監視結果にもとづいて液浸対物レンズに液体を供給するタイミングを決定する。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡装置筐体をコンパクト化するとともに、工具のふらつきを防止して保持する収容機構を備えた顕微鏡を提供する。
【解決手段】棒状をなす工具21を収容する工具収容機構21を備える顕微鏡装置100であって、工具収容機構20は、顕微鏡装置100の高さ方向に略沿った方向へ工具21を位置決めして保持する第一保持部20aと、前記高さ方向と直交する方向に略沿った方向へ工具21を位置決めして保持する第二保持部20bと、を備え、顕微鏡筐体1側面に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接続される外部光学系装置に対して、フィルタ交換による振動を与えず、且つ、フィルタの交換が容易な光学フィルタ交換装置を実現する。
【解決手段】光学フィルタ交換装置において、前記外部光学系装置に取付固定され側面に光路外部光学系の光路が通過する外部光路窓を有しコの字状をなすアダプタと、ケースに収納されて前記アダプタの開口部分に一端部分が配置されて必要とするフィルタが前記外部光学系装置の光路に交換配置されるフィルタホイールと、前記アダプタと前記ケースとの間に設けられ組立時には互いに係合されて前記アダプタに対する前記ケースの相対位置を決定し装置の動作時には係合が解除される相対位置決定手段と、前記ケースに設けられ前記ケースを外部ベースに支持すると共に外部ベースからの鉛直方向の高さが調節される外部ベース支持手段と、を具備したことを特徴とする光学フィルタ交換装置である。 (もっと読む)


【課題】対物レンズの瞳位置が変化しても高い照明の均一性を実現する落射蛍光照明装置、及び、それを備えた蛍光顕微鏡を提供する。
【解決手段】落射蛍光照明装置1は、照明光を射出する光源Sと、コレクタレンズCLと、フライアイレンズ光学系FLと、対物レンズOBと、フライアイレンズ光学系FLと対物レンズOBの間に配置されるリレー光学系RLを含む。フライアイレンズ光学系FLは、各々複数のレンズ要素からなる第1のフライアイレンズ面LS1及び第2のフライアイレンズ面LS2を含む。さらに、第2のフライアイレンズ面LS2と共役な位置CPと対物レンズの瞳位置PPとの距離をD0、対物レンズOBの同焦点距離をLobとするとき、落射蛍光照明装置1は、以下の条件式を満たす。
0.3≦D0/Lob≦0.75
また、蛍光顕微鏡100は、落射蛍光照明装置1を含む。 (もっと読む)


【課題】対物レンズの退避作業を意識することなく、対物レンズの切り換えが容易に行える顕微鏡を提供すること。
【解決手段】対物レンズ切換機構部106と、ステージ103と、ダイヤル109と、ダイヤル109に連動し、対物レンズ切換機構部106をステージ103から離す退避動作と、離した状態を保持する保持動作と、相対距離を縮める復帰動作と、を行わせるカム機構部108と、保持動作の間に、ダイヤル109の回転に選択的に連動して、対物レンズ切換機構部106を回転駆動して、対物レンズ112の切り換え動作を行わせる順次動作機構部110とを備える。 (もっと読む)


【課題】一般的な対物レンズ及びステージを備えた顕微鏡システムにおいて、対物レンズとステージとの衝突を回避すること。
【解決手段】XY方向に移動可能なステージと、ステージの下側に配置された対物レンズと、ステージ及び対物レンズの形状及び寸法に関する情報を記憶する記憶手段と、ステージを移動させる際、記憶手段に記憶された情報を参照して、対物レンズに対するステージの移動可能な範囲であってステージが対物レンズと接触しない範囲を算出し、当該範囲とステージを所定距離移動させた位置とを比較するステップと、ステージを所定距離移動させても対物レンズと接触しない場合にステージを所定距離移動させるステップとを繰り返してステージを累積的に移動させ、ステージを所定距離移動させると対物レンズと接触する場合にはステージを移動しないように制御する制御手段とを備えたことを特徴とする顕微鏡システム。 (もっと読む)


【課題】 対物レンズの大型化を招くことなく、観察視野周辺の光量を十分に確保でき、良好な観察画像を得ることが可能な顕微鏡を提供する。
【解決手段】 ランプハウス11からの照明光を、中空ミラー22を介し、対物レンズ14の外周部に形成された照明光路を通して、標本16に照射させる顕微鏡1において、中空ミラー22と対物レンズ14との間に、照明光の光束径を変換する光学部材25(例えば、中空形状のプリズム)を有する。 (もっと読む)


【課題】暗視野観察時にはフレアを防止し、かつ、明視野観察時には周辺減光を防止し、両観察とも良好な観察像を得ることが可能な顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】標本16からの観察光を結像するための結像光学系17の光軸上に、2以上の対物レンズ14のいずれかを配置可能なレボルバー19を有し、暗視野観察時には、対物レンズ14の周囲に形成された光路を介して標本16に照明光を照射し、明視野観察時には、対物レンズ14を介して標本16に照明光を照射するように構成された顕微鏡装置1は、暗視野観察時に用いられ、レボルバー19内の結像光学系17の光路において、この結像光学系17を囲むように配置され、照明光と観察光とを分離する暗視野用遮光部と、明視野観察時に用いられ、対物レンズ14の周囲に形成された光路を塞ぐ明視野用遮光部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】一般的な対物レンズ及びステージを備えた顕微鏡システムにおいて、対物レンズとステージとの衝突を回避すること。
【解決手段】XY方向に移動可能なステージと、ステージの下側に配置された対物レンズと、対物レンズを保持し上下方向に移動可能な移動部材と、ステージ及び対物レンズの情報を記憶する記憶手段と、ステージを移動させる際、記憶手段に記憶された情報を参照して、移動部材に対するステージの移動可能な範囲であってステージが対物レンズと接触しない範囲とステージを所定距離移動させた位置とを比較するステップと、ステージを所定距離移動させても対物レンズと接触しない場合にステージを所定距離移動させるステップとを繰り返してステージを累積的に移動させ、ステージを所定距離移動させると対物レンズと接触する場合にはステージを移動しないように制御する制御手段とを備えたことを特徴とする顕微鏡システム。 (もっと読む)


【課題】 生体試料の微弱光画像をライブ画像中で視認することができる顕微鏡システム等を提供する。
【解決手段】 顕微鏡システム11は、生体試料12の微弱光画像を取得可能な第1の顕微鏡13と、第1の顕微鏡13に接続されるとともに、微弱光画像を記憶する第1の制御装置14と、生体試料12の明視野のライブ画像22を取得可能な第2の顕微鏡15と、第2の顕微鏡15に接続されるとともに、微弱光画像を明視野のライブ画像22と同等の倍率になるように縮小して、明視野のライブ画像22の一部に重ね合わせて表示できる表示部を有した第2の制御装置16と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】対物レンズと第2対物レンズとの間をオートフォーカス光学装置が占有することなく、かつ標本に対する俊敏な合焦動作を可能にするオートフォーカス光学装置と、これを有する倒立顕微鏡を提供すること。
【解決手段】対物レンズを介して、AF光を標本に照射するAF照明光学系と標本からの前記AF光を検出するオートフォーカス検出光学系と、前記AF照明光学系と前記AF検出光学系とで共用されるミラーと、前記AF光の光軸は、前記対物レンズの光軸に沿い、かつ略平行な光軸を含み、前記AF照明光学系の一部と前記AF検出光学系の一部の光学部材は、前記レボルバ部とは分離された場所に配置されていることを特徴とするAF光学装置と、これを有する顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】広視野高分解能高効率の回転式顕微鏡または走査装置を提供する。
【解決手段】走査システム100では、静止装置50が固定光路部分LP1に配置され、固定光路部分LP1と中間光路部分LP2と走査光路部分LP3とを含む(破線で示される)光路LPに沿って進む平行光を伝播し、標本60が走査光路部分LP3の少なくとも一部分を遮断する。走査部分LP3は固定部分LP1と平行であり、固定部分LP1からオフセット距離Rだけ間隔を置いて配置されている。 (もっと読む)


【課題】 長期的な操作においてさえ十分なドリフト安定性をする顕微鏡のために試料ホルダを提供する。
【解決手段】 試料台(32)と、試料台の上に配置されるホルダ(34)と、試料が取付けられ、ホルダ(34)に連結可能な試料キャリア(36)と対物レンズ(46)が保持され、試料台に取付けられた対物レンズホルダ(54)と、試料キャリア(36)が連結されるホルダと共に、試料キャリアが試料台上で、対物レンズに対して目標位置に移動可能とする、ホルダに係合する調整装置(44)と、目標位置に配置された試料キャリアを、対物レンズを通って試料の画像形成の際にホルダから分離する分離装置と、を有する。 (もっと読む)


【課題】システムの操作性向上を可能にした顕微鏡システム、顕微鏡システムの動作制御方法および動作制御プログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】顕微鏡本体と、制御手段と、を有し、前記制御手段は前記顕微鏡本体の観察ユニットおよび撮影ユニットに対する動作指示を与える顕微鏡制御手段と、前記撮影ユニットより取得される顕微鏡画像を処理する顕微鏡画像処理手段と、各種の動作指示の情報を登録した動作指示情報登録手段と、前記動作指示の情報を前記顕微鏡本体に通知するインターフェース手段と、を有し、前記顕微鏡制御手段は前記動作指示情報登録手段から対応する動作指示情報を読み出し、複数の前記動作指示情報を前記インターフェース手段を介して前記顕微鏡本体に通知することで前記顕微鏡本体の連動動作による観察方法の切換えを実施し、前記撮影ユニットは前記観察方法の切換えが終了した後に画像の取得を実施する。 (もっと読む)


【課題】極低倍から高倍まで対物レンズを切り替える際の作業性は損なわずに、良好な観察が可能な顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】複数の対物レンズを備えた顕微鏡装置M1において、光源1からの光を選択的に透過するポラライザPと、ポラライザPを透過した光を対物レンズ9,10へ偏向し且つ標本12で反射した光を通過させるハーフミラー7と、ハーフミラー7からの光を選択的に透過するアナライザAと、第1のλ/4板Q1とを備え、ポラライザPとアナライザAとがクロスニコルの状態で配置され、第1のλ/4板Q1の速い軸がポラライザP及びアナライザAの偏光方向に対して45度をなすように配置された照明装置L1と、複数の対物レンズの一つとして、それぞれの速い軸が互いに平行又は直交するように配置された、光源側の端部に第2のλ/4板Q2と、標本側の端部に第3のλ/4板Q3とを備えた極低倍用対物レンズ10とを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 494