説明

Fターム[2H072FB01]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | 排紙装置の構造、配置 (462) | 排紙トレイ (266)

Fターム[2H072FB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H072FB01]に分類される特許

81 - 100 / 180


【課題】簡単で安価な構成で、画像形成装置本体から排出される種々のサイズの用紙を、その進行方向または進行方向と直交する方向の端部を揃えた状態で収容することができる排紙トレイ等を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の本体1aから排出される用紙を収容する排紙トレイ8である。用紙進行方向の寸法及び/または用紙進行方向と直交する方向の寸法が、高さ方向の下方から上方に至るに従って段階的に大きく設定された複数の用紙収容部81、82、83を備えている。異なるサイズの用紙を印刷しても、その用紙のサイズに対応する用紙収容部に収容され、用紙の進行方向の端部及び/または進行方向と直交する方向の端部が乱れることなく揃った状態で排出される。 (もっと読む)


【課題】胴内排出型画像形成装置において、胴内排紙部に後処理装置を着脱自在に構成した場合に、省スペース化とユーザビリティの両立を達成した画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取部と画像形成部とそれらの間に配置されたシートを排出するための空間部とを備え、前記空間部に後処理装置を着脱可能にした画像形成装置において、該空間部に対して上下に2つのシート排出口を設け、上方の第1のシート排出口には後処理装置を装着可能に構成し、該後処理装置を装着された時には下方の第2のシート排出口を塞ぐ構成とすることにより、前記空間部の高さを低くすることを可能にし、画像形成装置本体上部に位置する画像読取装置へのユーザーのアクセス容易性を向上すると同時に、装置の小型化に伴うコストダウンを可能にする。 (もっと読む)


【課題】画像定着したシートに発生するローラ跡や画像の剥ぎ取りを抑制し、シートの搬送力を確保し、且つ、低コストを達成し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートに画像を形成する画像形成手段と、画像が形成されたシートを加熱して画像を定着する定着手段と、定着手段により画像定着されたシートの画像形成面に接触してシートを排出する排出コロ23と、を有し、排出コロ23の周面に周方向に連続するリング状のリブを回転軸方向に所定の間隔をもって複数設けた。 (もっと読む)


【課題】定着部の熱の影響を胴内排紙部に与えることなく装置外へ熱気を排出できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体にトナー像を定着させる際に発生した熱を吸収した空気を装置外へ排出するための排気口11と、トナー像が定着させられた記録媒体が発する熱を吸収した空気を、該記録媒体が載置される空間である胴内排紙部5から装置外へ排出するための排気口12とを有する画像形成装置であって、胴内排紙部5の温度を検出するサーミスタ13、14と、胴内排紙部5から排気口12を介して装置外へ排出される気流を形成するファン7の回転数をサーミスタ13、14の検出結果に応じて制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】既存の画像形成装置の排紙方向とは異なる方向に排出する排紙手段を有することによって、排出された用紙を容易に取り出すことができるようにした原稿読取装置を提供する。
【解決手段】排紙ロール32によって排出口13から排出された用紙は、排紙部16へ排出されず、受入口82から排紙部80に進入し、進入路84aを介して反転ロール90に搬送される。反転ロール90は、用紙を反転搬送路84bに搬送し、一旦、反転用トレイ92の上部に用紙の一部が露出された後、用紙の後端手前がかかる時点で反転して、用紙を排出路84cに搬送する。排紙ロール94は、排出路84cを通過した用紙を、排出口86を介して排紙トレイ96へと排出する。 (もっと読む)


【課題】用紙収容部において相互に接着された記録材の発生数を低減する。
【解決手段】画像形成された用紙Pを上下方向に収容する用紙収容容器42と、用紙収容容器42に収容された用紙Pの側部に向かう空気流を生成するファン63とを備えており、ファン63にて生成された空気流が吹き付けられる用紙収容容器42に収容された用紙Pの側部位置を、空気流移動部65により上方から下方に向けて移動または拡張させる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、ジャム等が発生し難く且つ装置全体の容積を有効的に利用可能とすること。
【解決手段】 用紙供給トレイ部26に収容された最上面の用紙が給紙されると、その用紙の紙厚分だけ最上面の絶対高さが低くなる。このとき、用紙供給トレイ部26に収容された用紙の最上面の用紙給紙位置が下降するに従って、画像形成エンジン部24、用紙搬送部28及び用紙排出トレイ部30の3つのセクションを全体ユニットとして共に連動して下降させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で複数部数のコピーを1部毎に排出トレイ上で識別可能に排出するソータを接続しない画像形成装置を提供する。
【解決手段】 軸方向に前排出ローラ13c1と後排出ローラ13c2、及びこれに圧接し従動回転する前排出コロ13d1と後排出コロ13d2が軸方向に直列に配列され、前排出ローラ13c1はモータ16a1で、後排出ローラ13c2はモータ16a2で駆動される。記録紙Pの後端が定着部のニップ部を離脱したとき、前排出ローラ13c1と後排出ローラ13c2とを異なる周速度で駆動し、記録紙Pを基準排出方向に対して傾斜して排出する。1部のコピー終了毎に前排出ローラ13c1と後排出ローラ13c2の回転速度との大小関係を切り換えることで排出トレイ上に複数部数コピーが基準排出方向に対してそれぞれ異なる方向に傾斜排出され、複数部数のコピーの識別が容易になる。 (もっと読む)


【課題】記録紙の搬送異常を生じた場合にも、装置の回復処理が容易であり、一連の印刷業務を全体として短時間に実現できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送経路上で記録媒体を搬送する搬送手段と、搬送経路に配設され記録媒体の搬送状態を検出する搬送状態検出手段と、搬送状態検出手段によって検出された記録媒体の搬送状態に応じて搬送手段による搬送を制御する制御手段と、記録媒体を収容する収容手段を備え、制御手段は、搬送状態検出手段が記録媒体の搬送の遅れを検出したときに、搬送経路上の記録媒体を収容手段に排出するように搬送手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】デザイン上の制約の自由度を大きくしながら、排出口から排紙トレイに排出された用紙の視認性を良くし、さらには、天面板部を複雑な形状の金型を必要とすることなく形成でき、上部リッドも容易に組み付けること。
【解決手段】プリンタ本体2の上面に配設された排紙口5から排出される用紙を載置する排紙トレイ4が設けられ、排紙トレイ4は本体2の少なくとも天面壁を形成する上面部ケーシング44に対して一体に形成される底板と、該底板部の縁部に臨んでケーシング44に形成された開口に、開閉自在に配設された上部リッド40とによって形成されている。底板の上面には、装飾板45が装着され、装飾板45と上部リッド40の色を同色とした。 (もっと読む)


【課題】 本発明によれば、画像形成された状況に応じて用紙を分別することで、画像形成に要する時間を短くすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成された状況に応じて用紙を分別する用紙分別装置110と、用紙の未画像形成面が同じ向きになるように、用紙分別装置110で分別された用紙が蓄積される蓄積カセット206と、少なくとも蓄積カセット206に蓄積された用紙に画像形成を行う画像形成部404とを有する。また、画像形成装置10は、画像形成部404による画像形成前に、蓄積カセット206への用紙の直積が完了するように、用紙分別装置110及び画像形成部404を制御する制御分別用制御装置500を有する。 (もっと読む)


【課題】フィニッシャを設けずとも仕分けされる用紙を部数ごとに整合させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】排出された用紙を受け取る排紙トレイ30を有する画像形成装置であって、排紙トレイ30は、用紙が排出される排出方向の一方側に向かうに従って下向し、かつ、上記排出方向に対し直交する略水平方向の一方側に向かうに従って下向する傾斜面32aと、傾斜面32aの上記排出方向及び上記略水平方向の下端部からそれぞれ立設される第一係止面33a及び第二係止面34aとを有する用紙受取部31aを備えるという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の用紙に対する連続印刷中に、印刷された用紙の一部をサンプル出力するときに画像確認に適切な用紙のみをサンプル出力する。
【解決手段】サンプル出力候補ページを「次に印刷するページ」から5枚に設定する(ステップS31)。設定されたページの中に前回サンプル出力したページがあった場合(ステップS32:YES)はそのページをサンプル出力対象とし(ステップS33)、なかった場合(ステップS32:NO)はサンプル出力対象候補テーブルを作成する(ステップS34)。作成したサンプル出力候補テーブルにサンプル出力候補ページがあった場合(ステップS35:YES)は次に印刷するページに最も近い候補ページをサンプル出力対象とし(ステップS36)、なかった場合(ステップS35:NO)は「サンプル出力対象なし」とする。 (もっと読む)


【課題】 排紙積載位置から排紙取り出し位置に回動する補助排紙トレイを備え、画像記録済みの記録紙を容易に取り出すことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置10の箱体内部に形成された空間(胴内)の底面に主排紙トレイ20aが配置され、その上に補助排紙トレイ20bが回動軸21により回動自在に装着され、その側面に設けられたレバー22は、胴内側面の開口部10Cに露出している。補助排紙トレイ20bが回動する回動線の先に位置する主排紙トレイ20aの右下隅には補助排紙トレイ20b上に排紙された記録紙の落下を防止するため、主排紙トレイ20aの一部を隆起させた記録紙落下防止構造(先端部20a1)が設けられている。落下防止構造には、この他補助排紙トレイの回動に連動して押上げられる部材、或いは横方向に移動する部材等の構成がある。 (もっと読む)


【課題】 排紙積載位置から排紙取り出し位置に回動する補助排紙トレイを備え、画像記録済みの記録紙を容易に取り出すことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置10の箱体内部に形成された空間(胴内)の底面に主排紙トレイ20aが配置され、その上に補助排紙トレイ20bが回動軸21により回動自在に装着されている。補助排紙トレイ20b側面のレバー22は、前記胴内側面の開口部10Cに露出している。画像形成装置の箱体を構成する部材10Bには、記録紙サイズに応じて補助排紙トレイ20bの回動角θを規制する規制部材23が矢印d方向に突出/後退可能に設けられている。画像記録済み記録紙の排紙時は、補助排紙トレイ20bを排紙積載位置(点線位置)に設定し、記録紙取り出し時はレバー22により補助排紙トレイ20bを回動角θだけ回動させ、排紙取り出し位置(実線位置)に移動させる。 (もっと読む)


【課題】設置場所の制約が小さく、プロセスユニットの交換を容易に行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム66を有し前後方向に並んで配置された4つのプロセスユニット60と、各感光体ドラム66に上方から対向して配置され、感光体ドラム66上を露光して静電潜像を形成する4つのLEDユニット50と、LEDユニット50の上方に設けられ、画像が形成された用紙Pが排出される排出トレイ55と、排出トレイ55の上方に空間部Sを介して設けられ、原稿の画像を読み取る画像読取部2と、を備えたカラー複合機1であって、LEDユニット50の全体または一部が、排出トレイ55とともに空間部Sに移動することで、プロセスユニット60を前後方向に引き出し可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で用紙にコルゲーションを形成できる用紙排出装置を提供する。
【解決手段】回転駆動される排出ロール42と、排出ロール42の軸方向に沿って複数設けられ、排出ロール42の外周面に当接して当該排出ロール42との間に用紙を挟んでこれを搬送するピンチロール43とを備えており、排出ロール42に対するピンチロール43の当接位置が用紙搬送方向で異なっている。また、排出ロール42の軸方向の両端に配置されたピンチロール43aは、このピンチロール43aの隣に配置されたピンチロール43bよりも高い位置で排出ロール42に当接している。 (もっと読む)


【課題】1枚目が排紙トレイに排紙され排紙受け取り面に沿って落ちていく時に用紙が通気孔に引っかからない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】排紙トレイに画像定着後の用紙23を排紙トレイに排紙する排紙ローラ18が設けられた中継ユニットとを備え、排紙トレイには用紙進行方向に対して後側に向かうほど高さが低くなり、かつその下端が用紙スタック部とされた排紙受け取り面を有するとともに、画像定着後の用紙の熱を逃がすための複数の通気孔22が形成され、複数の通気孔22のうち少なくとも排紙ローラ18により排紙され.排紙受け取り面に落下したばかりの画像定着後の用紙23の後端部より後側に位置する特定の通気孔22に用紙受け取り面の最下部に向かってのびるテーパ部25が形成されている。 (もっと読む)


【課題】原稿が排出されるトレイにおいて、その後に排出されるシートが既に排出されたシートの下側へ円滑に入り込むことができ、シートが安定して排出されるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】ADF11は、搬送される複数枚の原稿が積載される原稿トレイ21と、原稿トレイ21の上側に上下二段設けられて、搬送後の複数枚の原稿が積載される排紙トレイ22と、原稿トレイ21から排紙トレイ22へ通ずる搬送路23と、原稿トレイ21上の複数枚の原稿を分離して搬送路23へ搬送し、排紙トレイ22において、直前に搬送された原稿の下側へ潜り込ませてその原稿を排出する搬送機構と、排紙トレイ22において、搬送後の原稿における搬送方向と直交する断面を撓ませる排紙ガイド25と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】湾曲した記録媒体を排出トレイに整列させること。
【解決手段】画像が記録された媒体(S)が排出される積載面の形状が変形可能な媒体排出部(TRh,2)に媒体(S)を排出する媒体排出部材(R1)と、前記媒体排出部(TRh,2)の積載面の形状を変化させる積載面形状調整装置(12,D2,M2)と、前記媒体排出部(TRh,2)に排出される媒体(S)の湾曲形状を判別する湾曲形状判別手段(C6)で判別された湾曲形状に基づいて積載面形状調整装置(12,D2,M2)を制御して積載面の形状を調整する積載面形状調整手段(C7)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


81 - 100 / 180