説明

Fターム[2H072FB01]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | 排紙装置の構造、配置 (462) | 排紙トレイ (266)

Fターム[2H072FB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H072FB01]に分類される特許

161 - 180 / 180


【課題】 画像形成装置に着脱可能な搬送装置の高さを抑え、且つ画像形成装置から搬送装置へのシート搬送をスムーズにし、搬送ジャムの低減、搬送音の低減、シート帯電の低減を実現すること。
【解決手段】 記録媒体に画像を形成する画像形成装置であって、画像を形成された記録媒体を搬送するための搬送ローラ対を有し、前記搬送ローラ対により搬送される記録媒体を受け取り下流に搬送する搬送装置が着脱可能に装着され、前記搬送装置を前記画像形成装置本体に装着しない時に前記記録媒体を搬送する第一の搬送方向と、前記搬送装置を前記画像形成装置本体に装着した時に前記記録媒体を前記搬送装置に向けて搬送する第二の搬送方向と、に前記搬送ローラ対の搬送方向を切り替える切替手段を設けたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 印刷後の不要な印刷用紙のなかから裏紙として再使用可能な印刷用紙をユーザが選別する手間をなくすことができ、裏紙の再使用に有用な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ユーザにより印刷用紙に対して予め設定されたフィニッシャ処理や特殊紙の設定と、画像データに基づく制御部の判定とにより、印刷後の印刷用紙に対して、裏紙として再使用可能であるか又は再使用不能であるかが制御部により設定される。そして、搬送先切替部が制御され、裏紙として再使用可能な印刷用紙は第1用紙排出部に排紙され、再使用不能な印刷用紙は第2用紙排出部に排紙される。第1用紙排出部に排紙された印刷用紙が第1用紙排出部に放置されている時間が基準時間を超えると、表示部が制御され、第1用紙排出部の印刷用紙から必要なものを取り除いた残りの印刷用紙を裏紙とするように促す表示がなされる。 (もっと読む)


【課題】壁面に設置される記録装置において、水平に排出される被記録物が床に落下することを防ぐ。
【解決手段】記録装置であって、壁面に設置された状態で、被記録物に記録を行い、記録された被記録物を当該壁面に沿って水平に排出する装置本体と、装置本体に対して被記録物の排出方向に取り付けられ、装置本体から排出された被記録物を下方から支持する排出トレイとを備える。装置本体が被記録物を壁面に沿って鉛直下方に排出する姿勢で当該壁面に設置された状態において、排出トレイは、装置本体から排出された被記録物を下方から支持してもよい。 (もっと読む)


【課題】 上面や側面を覆われた胴内排紙空間を持つ画像形成装置において、装置を大型化することなく排紙積載可能なシート枚数を増大させ、シートの破損や搬送不良(ジャム)の発生を防ぐことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 胴内排紙空間の内部にシート排出部の排出面に略平行であり、排出されたシートの両端部を上面から規制する排紙ガイド部材を、前記空間の左右両端に設け、排紙ガイド部材のシート端部と接触する通紙面が上下方向に移動可能である画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 設置面積を小さくすることができると共に操作性を向上させることのできるシート排出装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 シートSを挟持しながら排出する第1のシート排出手段191と、第1のシート排出手段191の下方に設けられ、シートSを挟持しながら排出する第2のシート排出手段192とのうち、どちらか一方の排出手段191,192によって排出されたシートを共通のシート積載収容手段20に積載収容する。そして、このシート積載収容手段20を第1のシート排出手段191及び第2のシート排出手段192よりも下方で、かつ第2のシート排出手段192の近傍に設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】他部品を追加することなく用紙の積載状態を安定して検知可能にし、かつ低コスト化を図ること。
【解決手段】積載対象の用紙を順次受け入れ、当該用紙を排紙トレイ上に積載する用紙積載装置において、排紙トレイを垂直方向に駆動する昇降用DCモータ102と、排紙トレイにおける垂直方向の定位置を検知する紙面センサ104と、排紙トレイの上昇時に、前記定位置に達するまでの時間をカウントし、当該カウントの値からあらかじめ定めた負荷−回転数特性にしたがって排紙トレイ上の用紙の積載量を検知する制御装置101と、を備える。 (もっと読む)


【課題】原稿搬送経路を長くすることなく,原稿の挿入箇所と排出箇所をともに低い位置に配置させることができ,複写作業の効率の良い画像複写装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像複写装置1は,読み取り前の原稿を引き込む挿入口11と,読み取り後の原稿を排出する排出口12と,挿入口11から排出口12に至る原稿搬送路13とを有し,原稿の画像を媒体に複写するものである。さらに,挿入口11への原稿供給位置と,排出口12からの原稿受け取り位置と,これらの低い方よりさらに低いボトム領域とを包含する範囲にわたって上下方向に移動可能な可動トレイ51,52を有し,可動トレイ51,52の少なくとも一方を,ボトム領域内の位置に移動させ,可動トレイ51,52のうち原稿が載置されたものを原稿供給位置に移動させ,他方のトレイを原稿受け取り位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】良好なスタッキング性が得られる満杯予告検知及び満杯検知機能付シート堆積装置を実現する。
【解決手段】シート排出部からのシートを堆積させる排紙トレイと、その排出部の上側のアーム支持部材によって一方の端が支持され、その支持端よりもシート排出方向下流側でトレイ又はトレイに堆積されたシートに直接又は接触部材を介して接触する自由端と前記支持端との間に形成された上側に凸の1以上の屈曲部と少なくともその一部が撓み性を有するアームと、アームの上方に配置され、自由端の上昇につれてアームの各屈曲部の支持端側から自由端側へ順次上限規制する撓み規制部と、各屈曲部がたわみ規制部によって規制された状態にあることを検知する満杯予告センサ14、24と、全ての屈曲部が上限規制された状態から自由端がさらに上昇したときにアームの自由端が上限に達したことを検知する満杯センサ15、25とを備える。 (もっと読む)


【課題】スタッキング性を十分に向上させることができ、媒体に押圧部材の圧痕(こん)が残るのを防止することができるようにする。
【解決手段】排出用の駆動部と、駆動部の回転が伝達される第1のローラと、第1のローラに圧接される第2のローラと、第1、第2のローラのうちの一方のローラに隣接させて配設され、媒体を押圧する押圧部材とを有する。押圧部材における媒体を押圧する押圧部分は、第1、第2のローラの軸方向において移動させられ、位置決めされる。押圧部分が移動させられるので、腰の強さに対応させて押圧部分を移動させるだけで、スタッキング性を十分に向上させることができるとともに、媒体に押圧部材の圧痕が残るのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】シート積載部と、シート積載部に積載されたシート束の上面に当接してシート束の高さを検知する検知手段とを備えたシート積載装置において、シートサイズに拘らずシートの後端カール等を検知することができる検知手段を備える。
【解決手段】
検知手段は先端がシート束上に接して軸13を中心に揺動し、軸13に揺動角検知手段を備えた揺動部材10からなり、異なる検知高さを有する複数の検知部11、21を備えるとともに、複数の検知部11、21のシート束上面の検知位置12、22を、各々シート尾端からほぼ同一距離に設定した。 (もっと読む)


【課題】 オペレータがスタックトレイに積載されているシート束(積載紙)を取り除いた後に、中間トレイに積載されているシート束(積載紙)を排出する場合などにおいて、スタックトレイにシート束を整列性よく積載させることができるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 中間トレイ410に積載させたシート束を上段スタックトレイ421(又は下段スタックトレイ422)に排出する際に、制御手段としての制御部のCPUは、ホームポジションセンサ461によるトレイ位置検出情報に基づいて上段スタックトレイ421(又は下段スタックトレイ422)が所定の位置にないと判断した場合には、上段スタックトレイモータ467(又は下段スタックトレイモータ468)を動作させて上段スタックトレイ421(又は下段スタックトレイ422)を所定の位置まで移動させる。 (もっと読む)


【課題】折シートを比較的整然とスタッカに積み上げ収納することが出来、また後処理を要するシートが紙詰りなどを引き起こすことがないシート処理装置を提供する。
【解決手段】シート搬入口と排出口とを有し略々水平方向に配置された第1の搬送経路と、この第1の搬送経路から分岐してシートを搬送する第2の搬送経路と、この第2の搬送経路に配置されシートを折り畳む第1、第2少なくとも2つの折りロール手段と、上記第2の搬送経路からの折りシートを上記第1の搬送経路の排出口に案内するシート排出経路とを備える。更に上記第2の搬送経路と上記折りシート排出経路との間に設けられた折シートを収納する収納スタッカとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 シートの浮き上がり防止、シートのすり抜け防止を損なうことなく、整合部材の移動距離を短くして、シートの幅整合処理能率を高める。
【解決手段】 シート幅整合装置60は、シートが積載される中間積載部44と、中間積載部44に積載されたシートのシート搬送方向に沿った側部を両側から整合するジョガー49及び横整合基準壁と、ジョガー49がシートから離れた待機位置にいるときシートを受け入れ、ジョガー49がシートを整合する整合位置へ移動しているときシートの浮き上がりを防止する浮き上がり防止機構62と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 定着装置のシート搬送方向下流側のシート搬送速度を、定着装置のシート搬送速度と同一の第1速度と、前記第1速度よりも高速の第2速度との2種類の速度で単純に切り換えてシート搬送することにより、コスト高を招くことなく画像記録の生産性を向上させること。
【解決手段】定着用回転部材Fh,Fpが圧接する定着ニップQ5を通過後のシートSを、排紙トレイTH1に直接排出するシート排出路SH3と、反転させてから前記シート排出路SH3に搬送するシート反転路SH4と、前記シート排出路およびシート反転路のシートを、前記定着用回転部材のシート搬送速度と同一のシート搬送速度である第1搬送速度V1で回転させる第1搬送速度回転制御手段と、前記第1搬送速度V1よりも高速の第2搬送速度V2で回転させる第2搬送速度回転制御手段とを有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に複数の後処理装置を接続した画像形成システムにおいて、後続の後処理装置に異常を発生した場合に、画像形成装置のプリント処理を中断させずに用紙を排出させる。
【解決手段】 画像形成装置Aと、画像形成装置Aの排紙部側に接続された第1の後処理装置FS1と、第1の後処理装置FS1の排紙部側に接続された第2の後処理装置FS2とから構成された画像形成システムであって、第2の後処理装置FS2の外装体に、第1の後処理装置FS1によって処理されて排出される用紙Sを収容する排紙受け用の凹部200を形成した画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】 原稿読み取り装置3と、この原稿読み取り装置の下方に、操作部のある正面側と連通し得る空間部Sを隔てて配設された画像形成部1とを備え、前記原稿読み取り装置下方の前記空間部に画像形成済みの用紙を排出する排紙部41、100を備えた画像形成装置において、これら排紙部に用紙が排出されたかを排紙部を視認することなく確認すること。
【解決手段】 排紙部に用紙が排出されたことを検知する検知手段(130)と、検知手段による検知結果を表示する表示部とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 排紙部に排出された用紙の有無を、目視で容易に確認することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置本体1内に用紙取出し用の開放部分を介して前方X1に開放するように形成され、用紙が前方X1から見て左右方向Y1,Y2に排出される排紙部15と、排紙部15に対して左右方向Y1,Y2方向に沿って用紙を排出する排出ローラと、前記排紙部15に採光する開口部17とを備える。かかる構成において、定着ローラは、前記開口部17に近接して配置されている。前記開口部17により、排紙部15に排出された用紙の搬送方向後端部Paが位置する空間が暗くならないように光が導入されると共に、定着ローラが開口部17に近接されているので放熱性が良好となり、定着ローラの温度分布を軸方向に関して均一にできる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、排出された用紙を整列させ、良好な状態で保持するとともに、装置全体の大型化を防止し、省スペース化を図ることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】転写紙の排出が終了後、従動コロ28〜31が上方に移動し、転写紙積載面23cから突出した状態になり、転写紙積載面23c上に積載された転写紙Pが従動コロ28〜31により上方に押し上げられる。次いで、転写紙Pと従動コロ28〜31間の摩擦抵抗により、従動コロ28〜31が図中の矢印Dの方向に従動回転し、転写紙Pが排出方向と逆の方向である矢印Cの方向に移動する。そして、転写紙Pの上流側端部Pbが、整列基準面24と当接し、当該整列基準面24により、転写紙Pの上流側端部Pbが整列するとともに、下流側端部Paも整列する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、FANを製品外部から空気を吸気するように用いて、製品外部の空気を転写材に吹き付け冷却する事によって、厚紙・OHTのような熱容量の大きい特殊紙のこすれやスジ、張り付き等の現象を防止しする事を目的としている。さらに、一つのFANで複数の排紙口の中で、排紙する排紙口にのみ空気を吹き付ける様な切り替え機構を持つ事によって、製品コストを下げ、製品の小型化することを目的としている。
【解決手段】 上記の目的を達成するために、本出願に関わる発明は、紙搬送経路を切り替えるフラッパーに連動して転写材を排紙する排紙口にのみ冷却装置から送られてくる製品外気の空気を吹き付けるように切り替わるダクト機構をもつことによって、転写材に効率よく空気を直接当てることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 両面画像形成時に転写紙の搬送速度を増速させても、転写紙にしわや画像擦れ等の不具合が発生しないようにする。
【解決手段】 定着装置6と排紙ローラ9との間の反転兼用搬送路上に、転写紙を検知する第1の排紙センサ11と第2の排紙センサ12とを設け、その第1の排紙センサ11と第2の排紙センサ12のいずれか一方が転写紙を検知した後に所定のタイミングで排紙ローラ9の線速を定着ローラ6aの線速よりも速くなるように増速させる。それにより、転写紙が定着ローラ6aを通過した後に排紙ローラ9を増速させることができるので、片面に画像を形成した転写紙が両面再給紙経路15を通過する時間を短縮して両面画像形成の生産性向上が図れる。 (もっと読む)


161 - 180 / 180