説明

Fターム[2H083AA04]の内容

カメラの遮光 (5,497) | フィルタ (3,280) | フィルタの種別 (1,076) | 赤外/紫外のみ透過/遮断 (328)

Fターム[2H083AA04]に分類される特許

121 - 140 / 328


【課題】振動を効率的に発生させることが可能な光学装置を提供する。
【解決手段】光学装置は、光透過性を有する略矩形状の光学部品36Aと、前記矩形状の光学部品の第1の辺361の近傍に取り付けられ、前記光学部品を振動させる第1の加振部材37Aと、前記光学部品の前記第1の辺に対向する第2の辺362の近傍であって、前記第1の加振部材に対して非対称となる位置に取り付けられ、前記光学部品を振動させる第2の加振部材37Bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 長期の使用においても赤外線遮断フィルターのスムーズな切り替え動作を維持することが可能なフィルター絞り一体装置の提供。
【解決手段】 少なくとも2枚以上の絞り羽根の重ね合わせにより撮影装置の撮像部に入射する光量を調節可能な一組の絞り部材、及び、撮影装置の撮像部への赤外線の入射及び遮断を切替え可能に配置された赤外線遮断フィルター部材を有し、該絞り部材と、該フィルター部材の間に、撮影装置の撮像部に対応する開口を有する金属製の仕切り部材が介在するフィルター絞り一体装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】さまざまな形状の光学フィルタの取付けを可能として、これにより、部品の種類の削減を図り、コストアップを抑制して生産効率を向上させる。
【解決手段】撮像素子2と、撮像素子に被写体光を導く光学レンズと、光学レンズと撮像素子の間に配設され、光学レンズを通過した光のうち、可視光を透過させて赤外光をカットする赤外線カットフィルタと、撮像素子を被覆するように配設されたセンサカバー3とを備え、センサカバーには、四角形をなす第1形状のガラス製の赤外線カットフィルタが配置される第1配置部36と、第1形状とは異なる第2形状の樹脂製の赤外線カットフィルタが配置される第2配置部35とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の小型化を図るとともに、耐環境性、組立て時の取り扱い性に優れた光学ローパスフィルタを有する撮像装置の提供を目的とする。
【解決手段】撮影レンズから導かれる光束の高周波成分を減衰するとともに、光束の赤外波長成分をカットする光学フィルタは第一の光学部材300と第二の光学部材302とを含み、第二の光学部材302にはフィルム状樹脂フィルタ301が接合されている。第一の光学部材300は、フィルタ保持部材303に対し弾性部材306を介して押圧保持され、第二の光学部材302はその前面が第一の光学部材300と対向する形態でフィルタ保持部材303に固定されることで、フィルム状樹脂フィルタ301は第一の光学部材300と第二の光学部材302との間に配置される。これによりフィルム状樹脂フィルタ301は外部に露出することがなく、耐環境性に対する問題を解消できる。 (もっと読む)


【課題】短時間かつ小電力で光学部材の表面に付着した塵埃等の異物を除去できるようにする。
【解決手段】光学像が結像する被投影部材としての撮像素子と、撮像素子の前方に配設された赤外線カットフィルタと、赤外線カットフィルタに振動を与える圧電素子と、撮像素子の視野を囲むように配置されて赤外線カットフィルタと当接する弾性部材を備え、弾性部材の中心が撮像視野の中心に対して上側に配置されており、撮像視野の中心に対して上側の振幅が下側の振幅よりも大きくなっている。これにより、一旦は赤外線カットフィルタを離れた異物が、撮像視野内で再付着する可能性を軽減し、より安定した除去性能を提供することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】カメラ・デバイスの生産工程において、高い位置決め精度で効率的に大量生産を行なう。
【解決手段】カメラ・デバイス101は、像獲得素子103と、この像獲得素子ならびにレンズおよび像獲得素子によって主光学軸に沿って所定の間隔を保つスペーサ手段で被写体を撮像するためのレンズ要素111と、このレンズを支持するためのレンズ基板109とを備え、このスペーサ手段は接着層113,115,117を含む。これにより、個々のカメラ素子の部品を相異なる基板上に多数同時に製造する。その後、相異なる基板をスタックし並べ、各接着層で接合する。この製造工程においては、各プレートと各ウェハのそれぞれ異なる間隔は、接着層を含むスペーサ手段によって調整され維持される。スタックから個々のカメラ・デバイスがのこ引き切断される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で望ましい帯域の画像と観察用画像を提供すること。
【解決手段】撮像システムは、撮像システムであって、第1波長領域の光を受光する複数の第1受光素子および第2波長領域の光を受光する複数の第2受光素子を有する撮像部と、第1波長領域および第2波長領域のそれぞれにおいて、異なるタイミングで異なるスペクトルの光を被写体から生じさせる制御部と、所定のタイミングにおいて第1受光素子が受光した被写体からの第1スペクトルの光、および所定のタイミングにおいて第2受光素子が受光した被写体からの第2スペクトルの光から画像を生成する画像生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】蛍光画像および可視光画像の解像力を高めること。
【解決手段】撮像システムは、特定波長領域の光および特定波長領域と異なる第1波長領域の光を受光する複数の第1受光素子と、特定波長領域の光および特定波長領域と異なる第2波長領域の光を受光する複数の第2受光素子とを有する撮像部と、複数の第1受光素子および複数の第2受光素子に受光させる光のスペクトルを制御する制御部とを備える。制御部は、第1のタイミングにおいて、被写体からの第1波長領域を含む波長領域の光を複数の第1受光素子に受光させるとともに被写体からの第2波長領域を含む波長領域の光を複数の第2受光素子に受光させ、第2のタイミングにおいて、被写体からの特定波長領域を含む波長領域の光を複数の第1受光素子および複数の第2受光素子に受光させる。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラの撮像素子近傍に付着する異物除去に関し、デジタルカメラの大型化を招くことなく、省電力で異物を除去する。
【解決手段】 被写体の光学像を電気信号に変換する撮像素子の前面であって撮影光軸上に光学部材を配設し、その光学部材に振動を与えて、光学部材に付着した異物を除去する。また光学部材と撮像素子とに挟持されるフレーム部材を有し、このフレーム部材の互いに対向する辺を一組としたときの、第1の組450aの辺は、振動する光学部材の振動の節部で光学部材と撮像素子に当接し、第2の組450bの辺の撮像光軸に直交する面内の幅を、第1の組の辺の撮影光軸に直交する面内の幅よりも小さくしている。 (もっと読む)


【課題】レンズあるいはレンズのカバーガラスにおいて一部の可視光を反射させても取り込んだ画像を実際の視感特性と同等の画像として認識することが可能な電子撮像機器を提供すること。
【解決手段】レンズを通して撮影した画像を撮影環境に対応した適正な色状態に補正する色補正機能を備えた電子撮像機器であって、レンズ3a又はレンズ3aの前面に配置されたカバーガラス2の裏面に直接あるいは他のコート層を介して誘電体多層薄膜層又は透過性金属薄膜層からなる可視光反射膜を形成し、可視光の一部を反射させるようにする。これによって可視光の一部を反射させて所望の可視光の反射色とすることができる。そして反射させることで欠落する波長域の可視光は電子撮像機器内部の色補正機能によって補正されるため本来の可視光を反射させていない場合の撮影画像と同等の視感特性を維持することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮影用の光学系部材の前面を、自動的に破損や汚れから保護することが可能なカメラを提供する。
【解決手段】本発明は、光学系部材により被写体の光学像を結像して撮影するカメラにおいて、上記光学系部材の上記被写体側の表面である前面部から上記被写体方向に存在する物体を検出する検出部と、上記光学系部材の上記前面部を覆う形状を有し、上記被写体方向に対して上記前面部を覆う位置である保護位置と、上記被写体方向に対して上記前面部を露出する位置である開放位置と、の2位置間で移動可能に配設された保護部材と、上記検出部によって、上記前面部から所定の距離以内に存在する物体が検出された場合に、上記保護部材を上記保護位置に移動させる制御部と、を具備する構成とした。 (もっと読む)


【課題】実際の色に近い色で撮影可能な撮影装置、撮影方法を提供する。
【解決手段】被写体を撮影する撮影手段と、前記撮影手段に入射する入射光のうち、所定の波長帯の光を遮断する遮断手段と、前記撮影手段により撮影される被写体が所定の被写体か否かを判断する判断手段と、前記判断手段により前記被写体が前記所定の被写体であると判断された場合に、前記遮断手段による前記所定の波長帯の光の遮断を禁止するように制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】夜間などの状況で物体を視認させやすくすることができる撮像装置を提供すること。
【解決手段】可視光領域および赤外光領域に分割された撮像素子12と、撮像素子12から出力された映像信号を処理する映像信号処理手段13とを備え、撮像素子12には、可視光および赤外光を検知する画素が配列されており、映像信号処理手段13は、可視光領域に対応する画素から出力される映像信号に対しては可視光の映像信号を処理し、赤外光領域に対応する画素から出力される映像信号に対しては赤外光の映像信号を処理するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 ノイズおよび白傷の発生を少なくした良好な画像が得られる撮像装置を提供する。
【解決手段】 レンズ2と、レンズ2を通過した光のうち特定の光をカットするフィルタ4と、複数の光電変換素子が縦横の並びに配設されてなる、フィルタ4を通過した光を電気信号に変換する撮像素子3とを具備し、フィルタ4は、偏光性を有する透光樹脂板4aと透光樹脂板4aを挟んで配置された2枚のガラス板4b,4cとからなり、2枚のガラス板4b,4cのうちレンズ2側に位置する一方のガラス板4bが紫外線カット機能を有している撮像装置10である。偏光した光の撮像素子3への入射を低減して画像のノイズを少なくし、撮像素子3および透光樹脂板4aの紫外線の入射による劣化を防いで画像における白傷の発生を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】照明のサイズおよび消費電力の増大を抑制しつつ、確実に運転者の顔の陰影が抑制された画像を得る。
【解決手段】照明31は、同期制御部51の制御の基に、ピーク波長が940nm赤外光である照明光をパルス点灯する。照明光は、偏光フィルタ32および可視光遮断フィルタ33を介して運転者12に照射される。運転者12により反射された照明光および外乱光の反射光は、可視光遮断フィルタ33、偏光フィルタ34および光学レンズ41を介して、中心波長が940nmの赤外BPF42に入射する。撮像素子43は赤外BPF42を透過した光を撮像する。同期制御部51は、照明31の点灯期間と撮像素子43の露光期間が同期するように制御する。本発明は、例えば、運転者の監視装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】昼夜を問わず監視可能であり、LED信号機等のように配光が急峻で指向性が強く高輝度である監視対象であっても撮像画像に白飛びが発生することなく色再現性を保って監視することができる監視カメラ装置を提供する。
【解決手段】監視領域を撮影する監視カメラ装置であって、監視カメラ装置における映像信号レベルに応じて、光学的フィルター11の監視領域からの被写体光量を他の部分より減衰させる領域を有するフィルターを、監視カメラ装置内のレンズ10と撮像素子12との間の光路Laに自動的に挿入するようにし、監視画像に白飛びによる色再現性劣化が発生することなく、撮影できる監視カメラ装置である。 (もっと読む)


【課題】撮像素子及び他の電子部品が実装された基板を有する場合でも、より外形の小さい撮像装置を得る。
【解決手段】撮像光学系と、赤外光カットフィルタと、撮像素子と、撮像素子及び撮像素子とは異なる少なくとも1つの電子部品が実装された基板と、撮像光学系及び赤外光カットフィルタの少なくとも一方を保持し基板に組み付けられる枠部材と、を有し、枠部材は、基板側の端部に基板の面に沿った平坦面と、平坦面と異なる高さの段差部を有し、段差部が撮像素子上であって撮像素子の受光画素部を避けた位置となるよう組み付けられている撮像装置とする。 (もっと読む)


【課題】レンズから撮像素子に至る光路上に設けられた光学部材への汚れや異物の付着を効果的に防止した電子撮像装置を提供する。
【解決手段】レンズから撮像素子に至る光路上に光学部材を有する電子撮像装置であって、前記光学部材は前記レンズ側から撥水性又は撥水撥油性を有する膜、赤外カット膜、光学ローパスフィルタ、接着層、赤外カットフィルタ及び反射防止膜をこの順に有し、さらに前記撥水性又は撥水撥油性を有する膜から前記光学ローパスフィルタの間に金属酸化物を含む導電体又は半導電体からなる低表面抵抗膜が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】沈胴式レンズのより一層の薄型化を実現できるようにした撮像装置を得る。
【解決手段】後部鏡筒17は光学フィルタ26とこれを保持する手段を含むフィルタホルダ25とこれを付勢する引っ張りコイルばねと第1のストッパと第2のストッパとを備えている。レンズ枠は、鏡筒側に位置する操作部材を備え、沈胴していないときは、フィルタホルダが第1のストッパに当接することで光学フィルタが光軸上に位置し、沈胴動作時に、鏡筒とレンズ枠の光軸上の距離が短くなって第1の距離となりフィルタホルダと操作部材が当接することで、保持部材が光軸の方向と直交する第1の方向に移動することにより退避される。その退避により鏡筒とレンズ枠の光軸上の距離が、第1の距離よりも短い第2の距離になり、第2のストッパは、少なくとも沈胴時に保持部材の第1の方向への移動を規制し、鏡筒は孔を備え、操作部材が孔に入り込むことにより第2の距離になる。 (もっと読む)


【課題】ゴースト光の影響を低減することができる撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置100は、被写体を撮像する撮像部10と、撮像信号を処理する信号処理回路20と、撮像画像を表示する表示部30とを備え、撮像部10は、被写体からの被写体光を集光するレンズ群11と、レンズ群11内において被写体光の光量を調節する可変絞り12と、入射された赤外光を透過するIR透過フィルタ13と、被写体を撮像する撮像素子14とを備え、信号処理回路20は、絞り径が互いに異なる条件で撮像された撮像画像に基づいてゴースト光を除去した画像データを生成する。 (もっと読む)


121 - 140 / 328