説明

Fターム[2H091LA11]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 目的、課題 (26,333) | 薄型化、小型化、軽量化 (1,723)

Fターム[2H091LA11]に分類される特許

121 - 140 / 1,723


【課題】バックライトユニット及びディスプレイ装置の軽量化、高輝度化、低消費電力化を図ることができるようにする。
【解決手段】板状に形成されて一方の面が光の入射面2bをなすと共に他方の面が光の出射面2aをなす光透過性の透光性基材2と、該透光性基材2の出射面2aに沿って延びて前記出射面2aに一体に設けられる複数の単位レンズ3とを備え、複数の単位レンズ3が、前記出射面2aに沿って当該単位レンズ3の長手方向に交差する方向に配列され、各単位レンズ3が、前記出射面2aの上方に突出するように形成された凸状の曲面5を有すると共に、その頂部に前記長手方向に延びるV字状溝4が形成されていることを特徴とする光学シート1を提供する。 (もっと読む)


【課題】時分割タイプであって輝度を向上させても、小型化された照明手段を備える電気光学装置及びこれを備える電子機器を提供すること。
【解決手段】画像表示領域に画像を表示する液晶パネルと、液晶パネルに向けて複数色の照明光を照射可能なバックライトユニット3と、制御手段とを備え、画像表示領域が、複数の画像分割領域に分割され、バックライトユニット3が、複数の画像分割領域それぞれに対応する導光分割領域21A、21Bに分割されると共に導光分割領域21A、21Bの境界部に反射膜25が設けられた導光板21と、導光分割領域21A、21Bそれぞれに向けて照明光を射出する光源22、23とを有し、制御手段が、複数の画像分割領域それぞれに順次画像信号を供給し、画像信号が供給中である画像分割領域に対応する導光分割領域に設けられた光源22、23を非駆動とすると共に、他の光源22、23を駆動させる。 (もっと読む)


【課題】額縁領域を小さくすることができ、及び、部品点数を減らすことができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置において、第1主面4と、第1主面4と所定の平行度で対向して配置される第2主面5と、第1主面4と所定の平行度で対向して配置される第3主面6と、第1主面4と第2主面5と第3主面6とを連絡する側面7a、7b、7c、7dとにより構成され、第1主面4と第2主面5との間および第1主面4と第3主面6との間で光を反射させながら光を進行させる導光板2と、第1主面4と第3主面6との間に位置する側面7bに、光を出射する光出射面を対向させて導光板2と接合されている光源3と、を具備し、導光板2は光に対して透光性を有する中実な板状部材で構成され、第2主面5と第3主面6とは、導光板2に光を透過可能に形成されたスリット8により区画されており、スリット8の最深部は第1主面4に到達していない。 (もっと読む)


【課題】直下型のバックライトを備える液晶表示装置の薄型化を図る。
【解決手段】液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背面に配置されるバックライトとを備え、 前記バックライトは、前記液晶表示パネルと対向する平面内に並設される複数の棒状光源と、これら各棒状光源の同方向側に配置される同極どうしの各電極をそれぞれ共通に支持する電極支持材を備え、 同極の電極を共通に支持する前記電極支持材は、物理的に分離された少なくとも第1電極支持材および第2電極支持材で構成され、 第1電極支持材および第2電極支持材は、それぞれ、金属板のプレス加工によって形成され、複数の棒状光源の電極をそれぞれ挟持する電極金具と、これら複数の電極金具を共通に連結する電極連結体を備えて構成され、 第1電極支持材の金属金具と第2電極支持材の金属金具が前記棒状光源の並設方向に沿って交互に位置づけられるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】どこから見ても明るい反射表示が得られる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置1は、第1の基板2に、第2の基板3側から液晶層4を介して入射する光を反射する反射層6が備えられ、第2の基板3の液晶層4と反対側に円偏光板または楕円偏光板11,12が備えられ、第2の基板3と偏光板11,12との間に、面内遅相軸方向の屈折率をnx、面内進相軸方向の屈折率をny、厚み方向の屈折率をnz、厚みをdとしたとき、(nz−(nx+ny)/2)×d>0、nx=nyの2つの式の関係を満たす光学補償板10が備えられている。 (もっと読む)


【課題】コストの増加を抑えながらも、点灯開始直後の発光効率を向上できる面状発光装置を提供することにある。
【解決手段】面状発光装置は、有機材料からなる発光層を備え厚み方向一面側に発光面1aが形成された有機エレクトロルミネッセンス素子からなる光源ブロック1と、少なくとも動作時に発熱する発熱部品を有し当該光源ブロック1を点灯する点灯回路ブロック2と、点灯回路ブロック2を光源ブロック1の厚み方向他面側の非発光面1bに接合する接合部3とを備え、接合部3は、点灯回路ブロック2の発熱部品で発生した熱を光源ブロック1に伝熱する。 (もっと読む)


【課題】 薄型化を妨げることなく光漏れを確実に防止することが可能なバックライトユニット及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 フレキシブル基板3に設置された点光源装置(LEDチップ2)の出光面が導光板の端面と対向して配置されるバックライトユニットである。フレキシブル基板3においては、各LEDチップ2に電気的に接続される配線パターン5がLEDチップ2の投影面積以上の面積を有するように拡大されており、遮光パターンとして機能する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント基板の反発力を抑制して、フレキシブルプリント基板の接続の安定性を保つ。
【解決手段】 液晶表示パネルPを駆動させる回路部品が実装されるフレキシブルプリント基板2を湾曲させて、液晶表示パネルPと照明部材(導光板)3とを連結する液晶表示装置において、上記照明部材3のフレームFに、フレキシブルプリント基板2と接触する接触部Fk1,a1,a2を設けて、フレキシブルプリント基板2を上記接触部Fk1,a1,a2に沿うように接触させながら折り曲げている。接触部は、照明部材のフレームFの上面を平坦に切り欠Fkいて形成される第1の接触部Fk1と、照明部材のフレームFを断面が鋭角状になるように形成される第2の接触部a1,a2である。 (もっと読む)


【課題】
高開口率及び高画質を達成できる半透過LCDを提供すること。
【解決手段】
第1の基板と第2の基板の間に配置された液晶層と、複数の走査配線と、複数の走査配線と交わって形成される複数の信号配線によって囲まれた、反射部及び透過部を有する複数の画素と、反射部には反射板を有し、複数の信号配線に沿った方向に隣接する二つの画素において、走査配線に対して反射部の位置関係が対称となっており、反射板が隣接する二つの画素において共通化されていることを構成とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】従来のフィールドシーケンシャル方式のカラー液晶表示装置に組み込まれるバックライトユニットは、多数のハウジングと多数のリフレクタとを用意する必要があり、部品点数が嵩んでしまう。
【解決手段】光が出射する表面部15と、この表面部15の反対側に位置する裏面部16と、これら表面部15および裏面部16の間に位置する複数の側面部17とを具え、これら側面部17の少なくとも1つが表面部15から出射させるための光が入射する光入射端面部12を含む本発明による導光板11は、一対の斜面部19aおよびこれら一対の斜面部19aが交わる稜部19bを有し、この稜部19bの一端が光入射端面部12に位置すると共に稜部19bが相互に平行に配列するように裏面部16に相隔てて形成される複数の仕切り溝19をさらに具える。 (もっと読む)


【課題】たるみ、ムラ、シワ、そりの発生を抑制しつつ、白抜けなどの画質の低下を抑制できる光学素子包括体、ならびにそれを備えるバックライトおよび液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光学素子包括体は、1または2以上の光学素子と、1または2以上の光学素子を支持する支持体と、1または2以上の光学素子および支持体を包む収縮性の包括部材とを備える。支持体の主面を形成する辺のうち、相対する1組の辺は、包括部材により閉ざされており、支持体の厚みt、包括部材により閉ざされた支持体の辺の長さL、該長さLの辺に対して平行の方向に作用する包括部材の張力Fが、温度70℃の環境下において0≦F≦1.65×104×t/Lの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】位相差層の層厚方向における遅相軸のばらつきを抑えた液晶装置の製造方法、液晶装置ならびに電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置100の製造方法は、対向基板10に設けた配向電極42,44と、配向用基板50に設けた配向電極52,54とが対向するように、対向基板10と配向用基板50との間に液晶材料層41を挟持する工程と、液晶材料層41の液晶分子41aを配向電極42,44の配向規制力と配向電極52,54の配向規制力とによって配向させた状態で、液晶材料層41を硬化させて位相差層40を形成する工程と、配向用基板50を取り外す工程と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】第1の面にLED積層薄膜が固着され、第2の面に蛍光体を形成した透光性を備える第1の基板と、第1の面に反射層を形成した透光性を備える第2の基板とを対向して配置することによって、極めて薄く、発光光量を大きくすることができるようにする。
【解決手段】透光性の第1の基板と、第1の基板の第1の面に固着されたLED積層薄膜と、LED積層薄膜を駆動して発光させるアノードドライバIC及びカソードドライバICと、第1の基板の第1の面と対向する第2の面に形成された蛍光体と、透光性の第2の基板と、第2の基板の第1の面に形成された反射層とを有し、第2の基板の第1の面と対向する第2の面と、第1の基板の第1の面とを対向配置する。 (もっと読む)


【課題】厚さ方向に大型化させることなく、十分な色混合が可能であり、しかも、発光面で均一照度の光を得ることができるバックライトを提供する。
【解決手段】各LED10R,10G,10Bからの出射光が入射する導光路20を筐体2の背面に沿って形成する。導光路20の終端(出射面22b)からの出射光を反射面30で反射して発光面9a方向に拡散させる。加えて、第1,第2の導光板21,22を導光方向Oに連接して導光路20を形成し、これら第1の導光板21の出射面21b上の平面21b2及び第2の導光板22の入射面22a上の平面22a2を仰角θ1で傾斜させる。さらに、第1,第2の導光板21,22の連設部において、LED10R,10G,10Bの各発光部10aに正対する位置で、出射面21b上の平面21b1と入射面22a上の平面22a1とを導光方向Oに垂直な状態で当接させる。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置では、適視範囲を拡大することが困難である。
【解決手段】互いに対向する一対の基板15及び17と、一対の基板15及び17間に、一対の基板15及び17によって保持された状態で介在し、第1の画像を形成する第1の画素及び第2の画像を形成する第2の画素を少なくとも含む複数の画素の前記画素ごとに駆動される液晶19と、基板15の液晶19側とは反対側の面に対向して設けられ、基板15側から前記複数の画素に向けて光を射出する照明装置5と、基板15と液晶19との間で前記複数の画素に平面視で重なる領域に設けられ、前記光のうちで、前記第1の画素から基板17を経て第1の範囲に及ぶ光を通すとともに、前記第2の画素から基板17を経て、前記第1の範囲とは異なる範囲を含む第2の範囲に及ぶ光を通す開口部が設けられた遮光部21と、を有することを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】薄型化が可能で、かつ十分な強度を維持することができる電気光学装置および電子機器を提供する。
【解決手段】電気光学パネルLCPと、電気光学パネルLCPを収容するフレーム1とを備え、フレーム1は、フレーム1の底部を構成する金属板2と、フレーム1の周囲の枠を構成する樹脂部3とによって構成され、金属板2は底部から屈曲して立ち上がり、樹脂部3には、金属板2の縁が樹脂部3の屈曲形状に沿うように屈曲されて埋め込まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照度センサの実装面積を小さくする。
【解決手段】照度センサIC13は、周囲の明るさに応じた光電流を発生させる受光素子2と、受光素子2からの光電流を対数圧縮された電圧に変換するI−V変換回路3と、温度に比例した熱電圧を発生する熱電圧発生回路4とを備え、上記対数圧縮された電圧及び上記熱電圧を、照度及び温度のデジタルデータに変換するA/D変換部5と、I−V変換回路3及び熱電圧発生回路4と、A/D変換部5との間に接続されるスイッチSW1とをさらに備える。 (もっと読む)


【課題】放熱効率の優れた面光源装置、液晶表示装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は、直交するX方向とY方向に広がりを有する面状の光出射面を有する。面光源装置はまた、光出射面の反対側にある背面ハウジング部分26と、X方向に伸びる第1の側部ハウジング部分28と、Y方向に伸びる2つの第2の側部ハウジング部分30を有する箱型のハウジング18と、光出射面と背面ハウジング部分26との間に配置された導光部14と、第1と第2の側部ハウジング部分28,30の内側に配置され、導光部14に光を入射する光源66を有する。背面ハウジング部分26、第1と第2の側部ハウジング部分28,30のハウジング部分を延設して放熱用ハウジング部分34を形成するとともに、ハウジング部分との間に隙間をあけて放熱用ハウジング部分34が少なくとも一つのハウジング部分に対向させてある。 (もっと読む)


【課題】高解像度で耐熱性に優れた複屈折パターンを有する物品の簡便な作製に有用な方法及び材料を提供する。
【解決手段】少なくとも次の[1]〜[3]の工程をこの順に含む複屈折パターンを有する物品の製造方法:[1]高分子を含む光学異方性層を含み、該光学異方性層は、20℃より高い温度域に面内レターデーションが20℃時のレターデーションの30%以下となるレターデーション消失温度を有し、かつ該レターデーション消失温度は露光によって上昇する複屈折パターン作製材料を用意する工程;[2]該複屈折パターン作製材料にパターン露光を行う工程;[3]工程2後に得られる積層体を50℃以上400℃以下に加熱する工程。 (もっと読む)


【課題】ラビング時の耐性を有し且つ光学特性の低下を少なく抑えたワイヤーグリッド型の偏光素子、該偏光素子の製造方法、該偏光素子を用いた液晶装置及び該液晶装置を備えた電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】基材12と、基材12上に所定の配列軸に沿って設けられた複数の金属細線14と、複数の金属細線14の各々を覆う複数の保護膜16と、を備え、保護膜16は、金属細線14の上端部及び両側壁部を覆い、各々の金属細線14の上端部に設けられた第2保護膜16bの配列軸方向の幅が、各々の金属細線14の配列軸方向の幅と各々の両側壁部における第1保護膜16aの配列軸方向の幅とを合わせた幅よりも広くなっており、隣接する金属細線14の相対する側壁部に設けられた第1保護膜16aは空隙部15を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,723