説明

Fターム[2H092GA46]の内容

Fターム[2H092GA46]の下位に属するFターム

Fターム[2H092GA46]に分類される特許

21 - 40 / 135


【課題】光源ランプからの熱が透過型液晶表示パネルにこもることなく、FPC回路基板側へ熱を効率よく伝導拡散させる。
【解決手段】本発明の透過型液晶表示デバイスは、透過型液晶表示パネルをFPC回路基板上に実装した後に、透過型液晶表示パネルの側面部分とFPC回路基板を柔らかい熱伝導性接着剤にて接続する。 (もっと読む)


【課題】有機絶縁膜を形成する際に流動状の有機材料を塗布したときの塗布むらを抑制できる液晶パネルを提供する。
【解決手段】表示領域の副画素を駆動するための信号を外部から入力する外部接続端子と表示領域側の配線35とを電気的に接続する複数の接続配線32と、接続配線32,32間に形成したダミーパターン33とを有する配線領域36を備える。有機絶縁膜を形成する際に流動状の有機材料を塗布したときの配線領域36での放射状の塗布むらを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】回路基板の適切なグランド構造を選択可能な表示装置、および、その表示装置に用いられる回路基板を提供する。
【解決手段】複数の表示画素PXからなる表示部12を含む表示パネル10と、表示パネル10に接続手段16を介して接続された回路基板14と、を備え、回路基板14は、絶縁層を介して配置された複数の導電層L1、L2、L3と、外部アース手段と接続する接地部14bと、を備え、複数の導電層L1、L2、L3は、外部アース手段によって接地された第1導電部L1A、および、接続部材CN1〜CN3によって第1導電部L1Aと接続可能な少なくとも1つの導電部L1B〜L1D、を有する第1導電層L1を備え、複数の導電層L1、L2、L3のうちの他の導電層L2、L3は、第1導電部L1A又は導電部L1B〜L1Dのいずれかを介して接地可能である。 (もっと読む)


【課題】高圧の静電気から内部の駆動チップの損傷を防止することができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、データ電圧に応答して映像を表示する表示パネルと、駆動信号に応答してデータ電圧を出力するデータ駆動部及び駆動信号を出力して、放電回路が具備された印刷回路基板を含む。前記放電回路は、前記データ駆動部から伝わった高圧の静電気を接地側に放電する。したがって、表示装置は、前記高圧の静電気による前記データ駆動部の損傷を防止する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルとフレキシブル配線基板とが信頼性高く接続された液晶表示装置、および、この液晶表示装置を備えたプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ1に備えられた液晶表示装置20は、液晶パネル21の実装端子部32とフレキシブル配線基板22の配線端子部37とを導電接続する異方性導電膜部50が摩擦粒子53を有しており、この摩擦粒子53は、実装端子部32と配線端子部37との双方に接し、接した部分におけるそれぞれの摩擦力により、実装端子部32および配線端子部37の相互の位置関係を「位置ずれ」することなく維持する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置の第一電極基板と第二電極基板のショートを防止する。
【解決手段】 複数の画素電極を有する第一電極基板(下基板)と、該第一電極基板に相対する対向電極を有する第二電極基板(上基板)を備え、前記第一電極基板と前記第二電極基板がオフセットされ所定の間隔で貼り合わされた小型液晶表示パネルを、前記第二電極基板と回路基板の対向する面に有する電極を導電性媒体で電気的に接続する小型液晶表示装置において、前記第二電極基板のオフセットされた対向電極部分と電気的に導通する部分を特殊金属半田膜の形状又はダム形状を有する電気的導通部品により導電性媒体が第一電極基板側へ流れる事を防止し、接触しないようにした小型液晶表示装置とする。 (もっと読む)


本発明は、グレージングの外部の装置に電気的に接続されるべき積層グレージング(1)を対象とした接続装置(4)に関し、前記積層グレージング(1)は、分離積層シートを有する2つのガラスシート(2)、およびその間に設けられた少なくとも1つの電流リード(3)を含む、少なくとも1つのアセンブリを含む。接続装置(4)は、グレージング(1)の内側および外側に延在する導電部を含み、内部導電領域(12)は上述の電流リード(3)に接続されるように意図され、外部導電領域は、グレージングの外側の装置に接続されるように意図され、絶縁シースによって保護されている。本発明は、外部導電領域が、その絶縁シースとともに、装置との有線接続を確立するためのケーシング(4A)の形状で製造され、前記ケーシング(4A)がガラスシートの内部の導電部を受ける手段を含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】液晶パネルにFPCがACFを介して接続されてなる液晶装置等の電気光学装置において、ACFに含まれる導電粒子の存在状況を容易に観察する。
【解決手段】電気光学動作を行うと共にそれ用の各種信号を入出力するための複数の外部回路接続端子(102)を透明基板(10)上に有する電気光学パネル(100)と、複数の外部回路接続端子にACF(502)を介して電気的に接続されるフレキシブル基板(200)とを備える。電気光学パネルは、透明基板上で平面的に見てフレキシブル基板にACFを介して重なる領域内における、透明基板上に、外部回路接続端子を模擬すると共に少なくとも部分的に透明であるダミー端子(112)を更に備える。 (もっと読む)


【課題】駆動回路を配置するために別途必要となる面積を確保して装置を小型化することが可能なマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置のアレイ基板11におけるデータ線とゲート線とTFTと画素電極とが配置されている第一主平面と反対側の面である第二主平面11bに、データドライバ14とゲートドライバ15とを配置する。また、データ線とデータドライバ14とは、アレイ基板の上縁部に設けられたスルーホール40により接続され、ゲート線とゲートドライバ15とは、アレイ基板の側縁部に設けられたスルーホール41により接続されている。このことによって、アレイ基板11における画像表示領域の外縁部分に設けられるデータドライバ14及びゲートドライバ15の配置領域が不要となり、表示装置を小型化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】透過型液晶パネルを画像表示部に対応した開口部を形成した回路基板に貼付してから開口部に臨む液晶パネル基板に偏光板を貼付する作業を容易にする。
【解決手段】一方にSOS基板、他方に透明基板を使用した透過型液晶パネルを該透過型液晶パネルの画像表示部に対応した開口部を形成した回路基板に貼付し、SOS基板と透明基板表面に偏光板を貼付する透過型液晶表示装置において、少なくとも前記回路基板の開口部周辺の一辺の一部に切欠きを形成した透過型液晶表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】透過型液晶パネルと偏光板、偏光板と回路基板を接着剤で固定する透過型液晶表示装置の透過型液晶パネル、偏光板、及び回路基板が温度によりずれないようにする。
【解決手段】一方にSOS基板、他方に透明基板を使用した透過型液晶パネルの両基板に偏光板を貼付し、該透過型液晶パネルの画像表示部に対応した開口部を形成した回路基板に貼付し、前記透過型液晶パネルに形成された外部接続端子と前記回路基板に形成された外部接続端子をワイヤーにより接続する透過型液晶表示装置において、前記SOS基板、SOS基板に貼付された偏光板及び前記回路基板の側面を接着剤で固定した透過型液晶表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】対向電極が形成されたガラス基板が該対向電極の電位差供給によって接続された場合、導電性接着剤の伸縮によって、導電性接着剤が剥離もしくはガラス基板またはシリコン基板にストレスを与え液晶に配向不良を発生させる事を防ぐ。
【解決手段】複数の画素電極を有する第一電極基板と該第一電極基板に相対する対向電極を有する第二電極基板を備え、前記第一電極基板と前記第二電極基板が所定の位置及び間隔で貼り合わされた液晶パネルを、前記第二電極基板とFPC基板の対向する面に有する電極を導電性接着剤で電気的に接続する箇所において、FPC基板を補強する台座の導電性接着剤に対向する部分近傍には、FPC基板と接触しないように逃げ部を形成し、更に第二電極基板と導電性接着剤を介して接続するFPC基板の接続部分周縁の一部に溝を形成し、導電性接着剤の伸縮にFPC基板が追随して、液晶パネルに導電性接着剤の伸縮による影響を与えない液晶表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜の開口内への部品の落ち込みを防止でき、部品電極に対して常に正常にハンダ付けを行うことができ、しかも部品電極に対するハンダ付けの状態を容易に確認できる実装構造体を提供する。
【解決手段】基板2上に配線3が形成されている。配線3を覆って基板2上に絶縁膜4が設けられている。絶縁膜4内に開口8が形成されている。その開口8において配線3にランド9が接続されている。絶縁膜4上に部品6が配置されている。部品6は電極6a,6bを備えている。ランド9と電極6a,6bとがハンダ11によって導電接続されている。部品6の一部は平面視でランド9の外側へ延在し、ランド9の一部は平面視で部品6の外側へ出ている。部品6の一部がランド9の外側へ出ているので、部品6は開口8の中へ落ち込むことが無く、常に、ハンダ11によってランド9と電極6a,6bが正常に導電接続される。 (もっと読む)


【課題】マルチ絵素駆動で駆動される表示装置において、額縁の狭小化が実現可能である表示装置を実現する。
【解決手段】表示装置に備えられるゲートドライバ実装基板1は、補助容量駆動信号を各補助容量配線に供給するための端子「CSVtypeA1´」〜「CSVtypeA4´」と、走査線駆動信号を各走査線に供給するための端子「OG1」〜「OG272」を備える。少なくとも端子「CSVtypeA1´」〜「CSVtypeA4´」におけるいずれか1個の端子は、端子「OG1」〜「OG272」におけるいずれか2個の端子に設けられている。 (もっと読む)


【課題】貯蔵安定性及び硬化性の両方が優れており、圧着時に気泡の発生を抑制する、フレキシブルプリント基板を回路基板に電気接続するための非導電性接着フィルムを提供する。
【解決手段】熱硬化性エポキシ樹脂と、潜在性硬化剤と、平均粒径約1μm以下の有機弾性微粒子とから本質的になり、有機弾性微粒子の凝集によってフィルムが形成されている、非導電性接着フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】小型化および狭額縁化を実現するとともに、製造歩留まりを改善する液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の表示画素PXによって構成された表示部DYPと、表示部DYPを囲む周辺部12とを備えた液晶表示装置であって、周辺部12は、表示部DYPに駆動信号を供給する駆動信号源が接続される接続部CA1と、接続部CA1の入力端子E2と出力端子E1との間に配置された検査回路CIと、を有し、検査回路CIは、表示部DYPに検査信号を供給する検査配線に設けられた検査スイッチSW2を有し、検査スイッチSW2は千鳥状に配置されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板を用いた液晶パネルにおいて、液晶セル外形をカットする際に、端子電極のクラックを防ぐこと。
【解決手段】一対の前記フレキシブル基板のうち、一方のフレキシブル基板に電極端子を形成し、一対のフレキシブル基板を対向して重ねたときに、その電極端子の外側周囲に配置されるように、他方のフレキシブル基板にスペーサ9bを配置する工程と、一方のフレキシブル基板に硬化前のシール剤1を配置する工程と、一対の前記フレキシブル基板を貼り合わせる工程と、液晶セル外形2でカットして単個の液晶セルとする工程と、電極端子形成領域の他方のフレキシブル基板を除去して、電極端子を露出させる工程とを備えた液晶素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】FPCの折り曲げに伴い発生する応力を抑え、液晶表示パネルの浮きあがりやFPC端部の浮きあがりの発生を防ぐことが可能な電気光学装置を提供する。
【解決手段】電気光学装置は、表示パネルと、インターフェース基板と、電子部品と、を備える。電子部品はインターフェース基板上に配置される。インターフェース基板は、表示パネルと電子部品とを挟むように折り返されている。インターフェース基板は、電子部品を挟んだ状態で固定される。これにより、FPCを鋭角に折り返した場合であっても、FPCに発生する応力を電子部品との結合部分により吸収することができるため、液晶表示パネルの浮きあがりやFPC端部の浮きあがりの発生を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】駆動回路基板のコネクタに対し抜き差しすることで機械的および電気的接続をとる情報表示用パネルにおいて、抜き差しの耐久性を向上させることができ、表示の書き換えに支障が生じないとともに、本のように表示部パネルを捲ることができる情報表示用パネルを提供する。
【解決手段】(1)表示部パネルの引き出し電極部を有する端部に対し、引き出し電極部の引き出し電極に対応して接続用基板に設けた表示媒体駆動回路との接続電極を接続し、引き出し電極と表示媒体駆動回路との接続電極との電気的な導通をとるよう構成するとともに、(2)表示媒体駆動回路との接続電極を、引き出し電極と接続した端部とは反対側の端部まで設けて接続用端子部を形成し、接続用端子部を駆動回路基板のコネクタに接続した状態で表示部パネルを駆動回路基板に対し折り曲げが可能となるように、接続用基板に少なくとも1箇所折り曲げ部を設けるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、補強部材により実装部の強度向上を図る。
【解決手段】電気光学装置の一例たる液晶装置は、端子を有する可撓性基板の一例たるFPC、及びFPCを含む実装部品を実装するための実装部を有する液晶表示パネルを備える。FPCは、実装部に接続されていると共に、実装部が形成された一方の面とは裏面である他方の面にかけて折り返されている。特に、この液晶装置では、実装部は、FPCと接続されている領域に対し両側に位置する、2つの領域を有し、当該実装部の2つの領域は、補強部材の一例としての、FPCの第1及び第2の挟持部によって挟持及び補強されている。このため、当該実装部の2つの領域の強度を向上させることができる。よって、かかる液晶装置を搭載した電子機器を万が一落下させたような場合でも、その衝撃により、当該実装部の2つの領域が撓み難くなり、実装部に破損が生じてしまうことを防止できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 135