説明

Fターム[2H092JA24]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 能動素子 (19,865) | 三端子素子 (19,408) | 種類 (8,621) | TFT (8,450)

Fターム[2H092JA24]の下位に属するFターム

Fターム[2H092JA24]に分類される特許

81 - 100 / 4,600


【課題】液晶表示装置の表示品位の劣化を抑制する。
【解決手段】第1の方向に沿って配置された帯状の主画素電極PE、主画素電極を挟んだ両側で第1の方向に沿って延出したソース配線S1,S2、第1の方向と交差する第2の方向に沿って設けられた共通配線、主画素電極が共通配線と交差する領域に設けられたコンタクト部PC、共通配線を挟んだ両側で該第2の方向に沿って延出したゲート配線G1,G2を備えたアレイ基板と、ソース配線に対向する領域に、第1の方向に沿って設けられた共通電極CEを含む対向基板と、アレイ基板と対向基板との間にスペーサーを配して形成された間隙に保持された液晶層とを有し、スペーサーは、主画素電極上または共通電極上に形成される。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】ゲート配線Gと、ゲート配線Gと交差するソース配線Sと、コンタクト部PCおよびコンタクト部PCから延びた主画素電極PAを備えた画素電極PEと、ソース配線Sの下に配置されゲート配線Gと交差しソース配線Sの下から屈曲してコンタクト部PCの下へ延びた半導体層PSと、を備えた第1基板ARと、アレイ基板ARと対向して配置され、主画素電極PAを挟んだ両側で主画素電極PAと略平行に延びた主共通電極CAを備えた第2基板CTと、第1基板ARと第2基板CTとの間に保持された液晶分子LMを含む液晶層LQと、を備え、半導体層PSは、ゲート配線Gと交差する位置の一方側でソース配線Sと電気的に接続するとともに、ゲート配線Sと交差する位置の他方側でコンタクト部PCと電気的に接続している液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】被読み取り物の検出精度が高い表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置に、光検出式タッチセンサ及び容量式タッチセンサと、外光の照度を検出する照度センサとを設ける。そして、当該照度センサによって検出された照度情報に基づいて光検出式タッチセンサ及び容量式タッチセンサのいずれを用いて撮像を行うかを選択する。すなわち、2種のタッチセンサの中から適切なタッチセンサを選択する。これにより、被読み取り物の検出精度が外光の影響によって低下することを抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示品位に優れた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、第1基板と、第2基板と、液晶層と、を備える。
第1基板は、絶縁膜上に形成されゲート配線及びソース配線の少なくとも一部分に対向したシールド電極SEと、絶縁膜上に形成されシールド電極に間隔を置いて位置し第2方向Yに延出した主画素電極と、を有している。第2基板は、第1方向Xに主画素電極を挟んで位置し第2方向Yに延出した一対の主共通電極を有している。第1基板は、さらに、非表示領域Rに設けられた周辺配線31と、シールド電極及び周辺配線を電気的に接続した周辺接続電極33と、を有している。 (もっと読む)


【課題】製造コストの削減が可能であるとともに、表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】直線的に延出した第1電極と、前記第1電極を覆う第1配向膜と、を備えた第1基板と、前記第1電極を挟んだ両側で前記第1電極の延出方向と略平行な方向に沿って延出した第2電極と、前記第2電極を覆う第2配向膜と、を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備え、前記第1電極及び前記第2電極の少なくとも一方は、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、銀(Ag)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)のいずれかの金属材料またはいずれかを含む合金によって形成されたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】静電破壊を防止して歩留まり良く製造できる電気装置の製造方法、半導体基板の製造方法、電気装置用形成基板、及び電子機器を提供する。
【解決手段】支持体上に、樹脂材料からなる基材を複数積層することで第1基板を形成する工程と、素子基板から前記支持体を剥離する工程と、素子基板との間で機能素子を挟持するように第2基板を貼り付ける工程と、を有する電気装置の製造方法に関する。素子基板の形成工程においては、複数の基材間のいずれかに挟持するように電極層を配置するとともに、電極層よりも上層であって複数の前記基材間のいずれかに挟持する或いは基板本体の表面に配置するように機能素子を駆動するための半導体素子を設ける。 (もっと読む)


【課題】グレーレベルの数を増やすよう動作するマルチビットメモリとしてのピクセル素子を有するディスプレイパネル等を提供する。
【解決手段】ディスプレイパネルは、画像データを保持する画像データ保持キャパシタと、サンプル制御信号を受け取る制御端子を有するサンプルユニットと、サンプルユニットを介して画像データ保持キャパシタの画素電極に結合される第1の端子を有する容量素子と、第1の端子に結合される制御端子を有する第1のリフレッシュユニットと、リフレッシュ制御信号を受け取る制御端子を有する第2のリフレッシュユニットと、画素電極に結合される制御端子、第1の端子に結合されるデータ端子、及びシャント制御信号を受け取る他のデータ端子を有するシャントユニットとを有する。第1及び第2のリフレッシュユニットは、データ信号を受け取るよう対応するソースラインと画像データ保持キャパシタとの間で互いに直列に結合される。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1方向に沿ってそれぞれ延出するとともに第1方向に交差する第2方向に沿って間隔をおいて隣接する第1信号配線及び第2信号配線と、第2方向に沿って延出した第3信号配線と、前記第3信号配線と第1方向に沿って間隔をおいて隣接し前記第2信号配線の直上を通り第2方向に沿って延出した第1電極と、を備えた第1基板と、前記第2信号配線と前記第3信号配線との第1交差部から第1方向及び第2方向とは異なる方向に延出したカラーフィルタと、前記第1電極を挟んだ両側で前記第1電極の延出方向と略平行な方向に沿って延出した第2電極と、を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 第1絶縁基板と、前記第1絶縁基板の内側において直線的に延出した第1電極と、前記第1電極を覆う第1配向膜と、を備えた第1基板と、第2絶縁基板と、前記第2絶縁基板の前記第1基板と対向する側において前記第1電極を挟んだ両側で前記第1電極の延出方向と略平行な方向に沿って延出した第2電極と、前記第2電極を覆う第2配向膜と、を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、前記第1絶縁基板の外面に配置され第1吸収軸を有する第1偏光板と、前記第2絶縁基板の外面に配置され前記第1吸収軸とクロスニコルの位置関係にある第2吸収軸を有する第2偏光板と、を備え、前記第1吸収軸は、前記第1電極の延出方向と略平行であるまたは略直交することを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】IPS方式の液晶表示装置において、対向基板に形成された外部導電膜を確実にアースに接続し、安定したシールド効果を確保する。
【解決手段】対向基板200に形成された外部導電膜210とTFT基板100に形成されたアースパッド20とを導電熱圧着テープ10によって接続する。導電熱圧着テープ10は熱圧着ヘッド30によって接続し、導電領域15を形成する。対向基板200における導電領域15の幅w2をTFT基板100における導電領域15の幅w3よりも大きくして対向基板200における導電熱圧着テープ10の剥離を防止する。これによって、対向基板200の外部導電膜210を確実にアースする。 (もっと読む)


【課題】配向膜の剥がれによる微小輝点の発生率を低減することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、第1基板10と第2基板14とのギャップを保持するスペーサ32を有する。第1基板10及び第2基板14のシール材24によって囲まれる領域は長方形Rである。長方形Rは、中央領域36と、長方形Rの長軸方向で中央領域36を挟む一対の第1領域38と、長方形Rの短軸方向で中央領域36を挟む一対の第2領域40と、中央領域36並びに一対の第1領域38及び一対の第2領域40を囲む周辺領域42と、を含む。スペーサ32は、一対の第1領域38及び一対の第2領域40を避けて、中央領域36及び周辺領域42に配置される。周辺領域42は、それぞれの第1領域38から外方向に長方形Rの1つの長辺までの幅が、一方の第2領域40から外方向に前記1つの長辺までの幅よりも広い。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】直線的に延出した帯状の第1主画素電極を備えた第1画素電極と、前記第1主画素電極を挟んだ両側で前記第1主画素電極と略平行に延出した第1主共通電極を備えた第1共通電極と、を備えた第1基板と、前記第1主画素電極に対向する第2主画素電極を備え前記第1画素電極と電気的に接続された第2画素電極と、前記第1主共通電極と対向する第2主共通電極を備え前記第1共通電極と電気的に接続された第2共通電極と、を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】直線的に延出した第1エッジを有する帯状の主画素電極と、前記主画素電極の前記第1エッジから突出した副画素電極と、を備えた第1基板と、前記主画素電極を挟んだ両側で前記主画素電極と略平行に延出した主共通電極を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備え、前記副画素電極は、前記第1エッジから第1距離をおいた位置で第1幅を有し、前記第1エッジから第1距離よりも離れた第2距離をおいた位置で第1幅より小さい第2幅を有することを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】画素を透過する光の透過率が高く、光源から発する光を有効に利用可能な電気光学装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の電気光学装置としての液晶装置は、第1基板としての素子基板が、複数の画素電極を有し、第2基板としての対向基板20が、第1透光性導電層23aと、第1透光性導電層23aの複数の画素電極と対向する第1領域E1に配置された第2透光性導電層23cと、第1透光性導電層23aと第2透光性導電層23cとの間に配置された第1絶縁膜23bと、を有し、対向基板20の第1領域E1を透過する光の分光分布が、可視光波長範囲でほぼフラットとなるように、第1透光性導電層23a、第1絶縁膜23b、第2透光性導電層23cの膜厚がそれぞれ設定されている。素子基板と対向基板20とを接着するシール材40が設けられる対向基板20の第2領域E2には、第1透光性導電層23aが配置されている。 (もっと読む)


【課題】表示品質を向上させることが可能な液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】一対の基板10,20間に、負の誘電異方性を有する液晶を含む液晶層50と、マトリックス状に配置された複数の画素電極15を含む画素領域と、素子基板10上において平面的に画素電極15間に長軸が素子基板10の基板面10aに対して垂直となるように配列された液晶性モノマーが重合されて配置された配向制御部500と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光利用効率が高く生産性の高い表示装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、主基板と、光制御層と、を含む表示装置が提供される。光制御層は、主基板と積層される。主基板は、主基体上に設けられた波長選択透過層と、回路層と、を有する。波長選択透過層は、下側反射層と、下側反射層の上に設けられた上側反射層と、下側反射層と上側反射層との間に設けられた第1スペーサ層及び第2スペーサ層を含む。第2スペーサ層の厚さは第1スペーサ層とは異なる。回路層は、主基体の主面に対して垂直な第1方向に沿って見たときに第1、第2スペーサ層と重なる部分を有する第1、第2画素電極を含む。 (もっと読む)


【課題】低温硬化可能な感放射線性樹脂組成物を用いて絶縁膜を形成してアレイ基板を提供し、そのアレイ基板を用いて液晶表示素子を提供する。
【解決手段】不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸無水物から形成される構成単位およびエポキシ基含有不飽和化合物から形成される構成単位を含む共重合体と、式(1)または式(2)の化合物とを含有する感放射線性樹脂組成物を用いて低温硬化によって絶縁膜12を形成し、アレイ基板1を製造する。アレイ基板1から液晶表示素子を構成する。
(もっと読む)


【課題】画素を透過する光の透過率が高く、光源から発する光を有効に利用可能な電気光学装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の電気光学装置としての液晶装置は、素子基板10と、画素に配置された透光性の画素電極15と、素子基板10と画素電極15との間に設けられ、誘電体層16bを介して対向配置された一対の透光性電極を有する蓄積容量16と、蓄積容量16と画素電極15との間に設けられた第3層間絶縁膜14と、を備え、画素を透過する光の分光分布が、少なくとも赤、緑、青の各波長範囲に対応して透過率のピークを有するように、画素電極15、一対の透光性電極としての第1電極16aおよび第2電極16c、ならびに第3層間絶縁膜14のそれぞれの膜厚が設定されている。 (もっと読む)


【課題】横電界方式を用いつつイオン性不純物のトラップ効率を高めた電気光学装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気光学装置は、電気光学物質層を挟持して対向配置された第1基板及び第2基板と、第1基板と第2基板とを貼り合わせるシール材と、複数の画素が配列された画素領域と、画素領域とシール材との間の外縁領域に形成されたイオントラップ部と、を有する電気光学装置であって、イオントラップ部は、第1基板の電気光学物質層側に形成され、平面視櫛歯状を成し互いの枝電極を噛み合わせるように配置された第1電極と第2電極とを有しており、第1電極及び第2電極の枝電極の延在方向が、当該枝電極の近傍の第1基板の外形辺に対して斜め方向であり、かつ電気光学物質層と第1基板との界面における電気光学物質の配向方向に対して交差する方向であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液晶ディスプレイの性能を低下させることなく、より確実に欠陥部をリペアすることができるように工夫した材料を使用し、リペアを実施することで歩留まり向上・品質向上につなげることを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る液晶パネルは、画素電極以外の領域を覆って、画素電極と対向する開口部3を有する遮光部2と、開口部3の全面と重なり合うように形成される色材7と、遮光部2の一部であって、開口部3に隣接する黒色粉末封入ポケット4と、黒色粉末封入ポケット4を覆う封入部5と、黒色粉末封入ポケット4内に封入されている黒色粉末6とを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 4,600