説明

Fターム[2H092JB01]の内容

Fターム[2H092JB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H092JB01]に分類される特許

21 - 40 / 117


【課題】柔軟性に富み、かつ、損傷し難く、耐久性に富み、そして動作不良が起き難い高品質な液晶セルを提供することである。
【解決手段】導電層と導電層との間に液晶層が設けられてなる液晶セルであって、前記導電層の中の少なくとも一方の導電層が絡み合った単層カーボンナノチューブで構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】柔軟性に富み、かつ、損傷し難く、耐久性に富み、そして動作不良が起き難い高品質な液晶セルを提供することである。
【解決手段】導電層と導電層との間に液晶層が設けられてなる液晶セルであって、
前記導電層の中の少なくとも一方の導電層が金属ナノワイヤで構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】横電界の影響による画品位の低下を防止することが可能で、表示性能の良好な液晶表示素子および投射型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】互いに対向する二つの基板と、二つの基板間に配置された液晶層と、マトリクス状の画素を形成すべく各基板の対向する面に配置される複数の画素電極と、液晶層の液晶を所定方向に配向させるために二枚の基板上に形成された配向膜と、を有し、マトリクス状に配列される画素51,52,53の形成間隔が異なる。 (もっと読む)


【課題】優れた信頼性を有するとともに、開口率を向上させることができるアクティブマトリクス装置、電気光学表示装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明のアクティブマトリクス装置10は、基板50の一方の面側に設けられた複数の画素電極8と、各画素電極8に対応して設けられ、画素電極8に接続された固定電極3と、固定電極3に対向して設けられ、固定電極3側へ変位可能な可動電極5と、可動電極5に静電ギャップを介して対向して設けられた駆動電極2とを備えるスイッチング素子1と、各可動電極5に接続された第1の配線11と、各駆動電極2に接続された第2の配線12とを有し、可動電極5は、シリコンを主材料として構成されている。 (もっと読む)


【課題】優れた信頼性を有するとともに、開口率を向上させることができるアクティブマトリクス装置、電気光学表示装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明のアクティブマトリクス装置10は、基板50の一方の面側に設けられた複数の画素電極8と、各画素電極8に対応して設けられ、画素電極8に接続された固定電極3と、固定電極3に対向して設けられ、固定電極3側へ変位可能な可動電極5と、可動電極5に静電ギャップを介して対向して設けられた駆動電極2とを備えるスイッチング素子1と、各可動電極5に接続された第1の配線11と、各駆動電極2に接続された第2の配線12とを有し、各スイッチング素子1は、可動電極5と駆動電極2との固着を防止する固着防止手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 製造上の歩留りを向上させると同時に、良好な視野角特性を確保することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル1は、複数の画素P1がマトリクス状に配列されたものであり、画素P1は、等価回路において、TFT素子10と、ゲート線Gと、データ線Dと、液晶素子11A,11Bと容量素子12Bとから構成されている。ゲート線GがTFT基板13上に配置され、データ線Dは対向基板14上に配置される。液晶素子11Aからなるサブ画素PAと、液晶素子11Bおよび容量素子12Bが直列に接続されたサブ画素PBとが、互いに並列に接続されている。TFT素子10を介して各サブ画素PA,PBに同一の電圧差が生じると、サブ画素PBには容量素子12Bが接続されているため、液晶素子11Aと液晶素子11Bとには、互いに異なる駆動電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】導電性高分子を用いた導電性フィルムを、工業的に容易にパターニングできる処理方法を提供すること。
【解決手段】基材フィルムの少なくとも片面に、下記一般式で表される繰返し単位からなるポリカチオン状のポリチオフェンとポリアニオンとからなる導電性高分子を主として含有する導電層が形成された導電性フィルムを、イソプロピルアルコールを含有する処理液を用いて該導電性高分子を部分的に不活性化し、パターニング処理された導電性フィルムを得る。
【化1】


(式中、RおよびRは相互に独立して水素または炭素数1〜4のアルキル基を表すか、あるいは一緒になって任意に置換されてもよい炭素数1〜12のアルキレン基を表す) (もっと読む)


【課題】表示パネルの基板表面に凹凸を生じさせることなく、かつ表示パネル全体で視認性よく固定表示と可変表示とを組み合わせて表示させる。
【解決手段】表示パネル1の視認側のパネル基板11aの内部には、固定図柄を表示させたい位置に合わせて、その固定図柄に対応する固定図柄部13がレーザ加工によって形成されている。また、印加電圧制御によって可変表示を行うための可変表示領域以外の領域であって固定図柄の背景となる領域(固定表示領域12−2)における表示パネル1の内側には、背景用電極14−2が形成されている。このような構成において、光学表示装置の光学特性を背景用電極14−2に対し電圧無印加時は透明(白色。または光透過)で、電圧印加時に黒色(または非透過)になるようにする。また、固定図柄部13が形成されている視認側のパネル基板11aの側面にLED光源15を配設してもよい。 (もっと読む)


【課題】素子の配列の正確度が向上した液晶表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁マザー基板を提供し、波長が355nm未満であり、絶縁マザー基板が10%以上の吸光率を有するようなレーザ光を照射して、絶縁マザー基板の内部にアラインマークを形成し、形成したアラインマークを基準に絶縁マザー基板上に多数の素子を形成し、絶縁マザー基板をカットして複数の絶縁単位基板を形成することを含む液晶表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ボトムゲート型の有機薄膜トランジスタにおける動作特性を、その上層に設けた電極の影響を受けることなく安定した特性に維持することが可能で、これを駆動素子とすることにより信頼性の高い表示が可能な表示装置を提供する。ことを目的とする。
【解決手段】
基板1上に設けられたボトムゲート型の薄膜トランジスタTrと、薄膜トランジスタTrの上部に保護膜11および層間絶縁膜15を介して設けられた画素電極aとを備え、薄膜トランジスタTrと画素電極aとの間には、これらとの間に絶縁性を保って導電性のシールド層13aが配置されている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の残像を減少させる。
【解決手段】本発明は液晶表示装置に関する。本発明による液晶表示装置は、画素電極が形成された第1基板、第1基板に対向して共通電極が形成された第2基板、及び第1基板と第2基板との間に位置する液晶層を含み、第1基板は保持容量線を含み、共通電極には保持容量線に対応する第1領域から第1領域の周辺の第2領域にかけて共通電極切開パターンが形成され、共通電極切開パターンには幅が拡張された第1ノッチと幅が縮小された第2ノッチとを含む複数のノッチが形成され、第2領域に形成された複数のノッチのうちの第1領域に最も近接したノッチは第1ノッチであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フォトマスクの枚数を低減しながらも、容易且つ高精度に半導体装置を製造する。
【解決手段】ゲート配線5と、ソース配線6と、ゲート配線5及びソース配線6に接続された薄膜トランジスタ12と、薄膜トランジスタ12に接続された絵素電極11とを備えた半導体装置1を製造する場合に、絵素電極11とソース配線6とを同時にパターン形成する。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイ用光学フィルターに最適である、光学特性、酸化亜鉛膜と透明基板の密着性に優れた酸化亜鉛系透明導電基板を提供する。
【解決手段】アクリル系樹脂(a)50〜99.9質量%、およびポリ乳酸系樹脂(b)50〜0.1質量%からなる樹脂組成物のフィルムもしくはシートの透明基板上に、直接酸化亜鉛系透明導電膜が形成されてなる酸化亜鉛系透明導電基板及び酸化亜鉛系透明導電基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置においてディスクリネーションを抑制することである。
【解決手段】同一基板上に上部電極層と下部電極層とが形成された液晶表示装置において、上部電極層である画素電極のスリット61のエッジ部分においてディスクリネーションが生じる領域(D)71は、スリット61の長辺がラビング方向R−Rを基準にして、スリット61の長辺がなす角度の鋭角αの方向を正方向として、ラビング方向R−Rに対するエッジ部分の接線方向のなす角度βが0°と−90°との間の領域である。そこで、ラビング方向R−Rに対し、上部電極層である画素電極のスリット61のエッジ部分の接線方向のなす角度βが0°と−90°との間の領域を、エッジ部分の接線方向のなす角度βが0°から+90°との間の領域より小さくなるように形成される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置においてディスクリネーションを抑制することである。
【解決手段】同一基板上に上部電極層と下部電極層とが形成された液晶表示装置において、上部電極層である画素電極のスリット61のエッジ部分においてディスクリネーションが生じる領域(D)71は、スリット61の長辺がラビング方向R−Rを基準にして、スリット61の長辺がなす角度αの方向を正方向として、ラビング方向R−Rに対するエッジ部分の接線方向のなす角度βが0°と−90°との間の領域である。この領域(D)71において、横方向電界を生じさせないためには、スリット61の形状はそのままにして、下部電極層である画素電極において、領域(D)71に対応する部分を除去する。 (もっと読む)


【課題】ベンド転移を効率的に高速化させることが可能な液晶装置、プロジェクタ及び電子機器を提供すること。
【解決手段】補助電極33が画素に平面視で重なるようにTFTアレイ基板のほぼ全面に設けられており、光を透過可能な導電材料(例えばITO)からなる補助電極33からなるので、画素に平面視で重なるように設けても光を遮光することが無い。しかも、画素に平面視で重なるように設けることにより、画素電極と補助電極33との間に最大の電位差となるように強電界Eを発生させることができ、液晶層50内の液晶分子のうち垂直に電界Eが印加される液晶分子51aを中心としてベンド核の発生効率を高めることができる。これにより、ベンド転移を効率的に高速化させることができる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ用電極やタッチパネル用電極用途で長期間安定に動作できる、導電性フィルムの提供。
【解決手段】基材フィルムの少なくとも片面に、下記(a)〜(c)を含有する組成物から形成される透明導電塗膜層を積層して、温度60℃湿度90%で240時間処理した後の表面抵抗変化率が150%以下である透明導電性フィルムを得る。(a)下記式で表される単位を主たる繰返し単位とするポリカチオン状のポリチオフェンとポリアニオンとからなる導電性高分子、(b)該導電性高分子の固形重量を基準として10〜1000重量%の割合で添加された、分子中に光硬化性官能基を3以上及びポリオキシエチレン単位を含有し、そのオキシエチレン単位の合計の繰返し単位数が10〜30である水溶性光硬化性化合物、(c)該導電性高分子の固形分に対して10〜1000重量%の割合で添加された、グリシジル基を有するアルコキシシラン化合物。
(もっと読む)


【課題】画素電極と信号配線間の容量を低減して信号配線の信号電圧の影響を小さくし、横筋等のクロストークを防止する。
【解決手段】画素電極8と信号配線6の間の層間絶縁膜7に対して凹部10を形成し、この凹部10に層間絶縁膜7よりも比誘電率の小さな物質、例えば、配向膜11を充填する。これによって、画素電極8と信号配線6間の容量を低減して、画素電極8と信号配線6のクロストークを低減する。 (もっと読む)


【課題】 半透過型液晶表示装置の反射効率の向上を図る。
【解決手段】 半透過型液晶表示装置において、液晶層の液晶初期配向方向と透過部の画素電極の延在方向とのなす角度のうち狭い角度をθtとし、液晶層の液晶初期配向方向と反射部の画素電極の延在方向とのなす角度のうち狭い角度をθrとする時、
(1)液晶層がポジ型液晶の場合は、θt>θrの関係を満たし、
(2)液晶層がネガ型液晶の場合は、θr>θtの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】表示品質の優れた表示装置を生産性よく製造することができる表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る表示装置の製造方法は、TFT108を備える基板100を有する表示装置に関する方法である。まず、TFT108を備える基板100上にスルーホール11を有する平坦化膜10を成膜する。次に、スルーホール11を介してTFT108のドレイン部と接続され、画素電極の少なくとも一部となる透明導電膜12を成膜する。そして、透明導電膜12を成膜後、TFT108を備える基板100に対してプラズマによる第1の表面処理を行う。さらに、プラズマによる第1の表面処理後、反射膜13を成膜する。 (もっと読む)


21 - 40 / 117