説明

Fターム[2H093NC66]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 検知、補償、保護回路 (4,547) | 補償、保護回路 (1,648) | セルの特性 (957) | フィルタの透過率特性 (136)

Fターム[2H093NC66]に分類される特許

1 - 20 / 136


【課題】装置の構成が複雑でなく、またバックライトの経時劣化による個体差および温度特性などの使用環境の影響を受けずに輝度を調整できる表示装置を提供する。
【解決手段】第1の表示部(6)および第2の表示部(8)と、第1のバックライトと、第2のバックライトとを備えている表示装置(1)であって、上記第2の表示部(8)の輝度を検出する第1の光センサー(10)と、上記第2の表示部と同一の画像を表示している時の上記第1の表示部(6)の輝度を検出する第2の光センサー(12)と、上記各輝度を比較することによって、第1の調整信号および第2の調整信号を生成する調整信号生成部と、上記各調整信号に基づいて上記各バックライトの輝度を調整する第1のバックライト調整部と、第2のバックライト調整部と、を備えていることを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】
バックライトの表示に寄与しない余分な電力を消費することなく、黒浮きを抑制した画像信号を得る。
【解決手段】
本発明は、表示パネルに光を照射する複数のバックライトを有する画像表示装置において、1フレームの入力画像信号から該バックライトに対応する表示領域毎に信号のヒストグラム検出を行う、ヒストグラム検出部と、前記ヒストグラム部が検出した、特定画像に応じて、前記複数のバックライトの制御値を決定する手段と、前記バックライトの制御値を決定する手段が決定した、バックライト制御値に応じて、非点灯である表示領域の前記表示パネルの光制御量を制御する画像信号補正部を有する。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑制しながらバックライトの輝度の実効的な調節段階の数を増加させる。
【解決手段】液晶表示装置1が、LCDパネル3と、LCDパネル3を照明するバックライト8と、バックライト8の輝度を制御する輝度制御回路28とを具備する。輝度制御回路28は、バックライト8の輝度が各フレーム期間の途中において可変であるようにバックライト8の輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】専用のビデオカードおよび専用のビデオドライバを用いなくともよい、色校正用の領域を設けた表示パネルによる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】表示パネル11は、情報表示領域を提示する情報表示領域12、色センサに対面して色校正用の画像を表示する色校正領域13を備える。表示コントローラ41は、入力された画像信号から表示コントローラ41で画像処理が施された画像データなどを、Xドライバ21に送信し、情報表示領域12に画像を表示する。疑似STB信号発生回路51は、各種のクロック信号を受信し、疑似的にSTB信号を生成する。そして、表示コントローラ41で生成されたSTB(ストローブ)信号に疑似STB信号を加え(ORし)たSTB2信号がXドライバ21に供給される。Xドライバ21に供給された疑似STB信号は、情報表示領域12の最後の水平ラインに描画された画像を色校正領域13に描画する。 (もっと読む)


【課題】曲面パネルに入射する外光の影響を軽減することにより、表示される画像を見やすくすることができる表示装置を提供する。
【解決手段】曲面形状の液晶パネル100に入射する外光の強度を測定するために、液晶パネル100上に3個の光センサ21〜23が配置されている。そして、光センサ21〜23によって測定された強度に基づいて、バックライトは、バックライトを構成するブロック31〜33をそれぞれ分割したサブブロックごとに発光する。このとき、液晶表示装置は、外光の強度が高い領域ではサブブロックの発するバックライト光の輝度を高くし、外光の強度が低い領域ではサブブロックの発するバックライト光の輝度を低くするので、液晶パネル100に表示される画像のコントラストが改善され、画像が見やすくなる。 (もっと読む)


【課題】周囲の環境に応じ、正面からの視認性を確保しつつ斜めからの視認性を低下させることができる液晶表示制御装置を提供する。
【解決手段】バックライト82は、画像を表示する液晶表示手段81に対し背面側から光を照明する。画素値補正手段83は、液晶表示手段81に表示させる画像の画素値をガンマ補正し、画素値をガンマ補正した画像を液晶表示手段81に表示させる。バックライト制御手段84は、バックライト82の輝度を制御する。照度センサ85は、外部から入射した光の照度を測定する。画素値補正手段83は、照度センサ85が測定した照度が明るいときほど、画素値を小さくするようにガンマ補正し、バックライト制御手段84は、照度センサ85が測定した照度が明るいときほど、バックライト82の輝度を低下させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】走査線駆動回路において、映像書込と黒挿入とを1つの垂直シフトレジスタによって済ませて、回路面積の肥大化を抑える。
【解決手段】シフトレジスタ131は、走査線数に応じた段数を有し、各段は、予め定められた幅を有するスタートパルスを、クロック信号CLYにしたがって順次シフトして出力する。T−FF133は、走査線112のそれぞれに対応して設けられ、走査線112に対して映像書込または黒挿入書込を指定する信号を出力する。AND回路134、135およびOR回路136は、シフトレジスタ131によりシフトされた信号に基づくパルス信号であって、走査線の選択を示すパルス信号を、T−FF133の出力信号によって映像書込が指定された場合には、第1イネーブル信号のパルス幅に狭め、前記黒挿入書込が指定された場合には、第2イネーブル信号のパルス幅に狭め、走査線に走査信号として供給する。 (もっと読む)


【課題】走査線駆動回路において、映像書込と黒挿入とを1つの垂直シフトレジスタによって済ませて、回路面積の肥大化を抑える。
【解決手段】フレーム期間をクロック信号CLYの周期の奇数倍に設定するとともに、水平走査期間をクロック信号CLYの1周期に設定する。このため、Yドライバ130は、走査線112の1本につき2段の単位回路132を有し、スタートパルスDYをクロック信号CLYの1周期にしたがって順次シフトして出力するシフトレジスタ131を有する。12本の走査線112は、3本毎にグループ化されて、グループの順にイネーブル信号Enb1〜Enb4が供給される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で従来よりも応答速度を向上させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】入力画像fin(N)の映像信号に対してオーバードライブ処理を行う際に、この入力画像fin(N)(現在のフレーム(Nフレーム)の画像)と、その直前フレーム((N−1)フレーム)の画像である直前画像fbuf1(N)と、この直前フレームにおける各画素4の液晶素子の状態を簡略化して表した情報である付帯情報fbuf2(N)とに基づいて、オーバードライブ処理後の映像信号(出力画像fout(N))を生成する。直前フレーム((N−1)フレーム)よりも過去の情報が加味されていると共に簡略化して表された付帯情報fbuf2(N)(7,72〜75)を用いることにより、より効果的なオーバードライブ処理が可能となると共に、従来と比べて構成が簡易となる。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化が容易であり、かつ、カラーブレーキング現象の緩和されたマルチプロジェクション型の三次元画像表示方法及び三次元画像表示装置を提供する。
【解決手段】フィールドシーケンシャル駆動される複数の二次元画像表示素子からの光線群に対して特定の表示方向を与えて観察者の瞳に同時に入射させる。観察者の網膜には水平方向に並んだ観察可能範囲が制限された複数の二次元画像の短冊状画像が結像される。この複数の短冊状画像のうち水平方向に隣接する2つの短冊状画像同士の色度は、互いに異なり、かつ、その色度はサブフィールド単位で(a)、(b)、(c)に示すように切り替わる。この結果、各サブフィールドで同色の短冊状画像が並ぶ場合に比べて、網膜上の画像のカラーブレーキング現象を緩和することができる。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の周囲の環境光の光強度を好適に検出する。
【解決手段】光検出装置(130)は、環境光を含む光を受光する第1受光素子(131)と、環境光を含む光を受光する第2受光素子(132)と、環境光が第2受光素子に入射する光路に配置される赤色カラーフィルタ(62)とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の駆動装置において、表示画像の焼き付きを防ぎつつ、フリッカの発生を防ぐ。
【解決手段】駆動装置は、一対の基板と、基板間に挟持された電気光学物質と、相交差する走査線及びデータ線と、画素毎に配列された画素電極と、他方の基板に配置された対向電極と、駆動電圧を極性反転しながら印加すると共に、電極間に生じる直流成分の実効値を時間平均により低減するように、パルス状の補正電圧を印加する電圧印加手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ガンマ変換データの温度補正を行う場合に、表示画像の色の変化を目立たなくする。
【解決手段】画像表示装置1は、表示素子50R,50G,50Bと、入力映像信号と構成色ごとに設けられたガンマ変換データとを用いて表示素子を駆動するための信号を生成する制御手段70Aと、温度を検出する温度検出手段80と、該検出された温度に応じて、構成色ごとのガンマ変換データの補正処理を行う補正処理手段70Bとを有する。補正処理手段は、ガンマ変換データが設けられた階調範囲を複数の階調領域に分割し、構成色ごとのガンマ変換データの補正処理を該分割された階調領域ごとに順次行う。 (もっと読む)


【課題】構造的な制約を低減しながらも、周囲の外光量に応じたより適切な輝度で発光可能なバックライト装置及び液晶表示装置を低コストで提供する。
【解決手段】バックライト装置において、外光量検出ユニットはバックライト装置に入射される外光量を検出し、バックライト調整手段は、外光量に基づいてバックライト光源の輝度を調整する。外光量検出ユニットは、筐体における所定の位置に設けられた第1光量検出手段及び第2光量検出手段と、第1光量検出手段の受光面に配設され、液晶パネルの後面側に配設された偏光板の偏光軸と直交する偏光軸を有する第1偏光板と、第2光量検出手段の受光面に配設され、液晶パネルの後面側に配設された偏光板の偏光軸と同一の偏光軸を有する第2偏光板と、第1光量検出手段により検出された光量と、第2光量検出手段により検出された光量との差分値に基づいて、外光量を算出する外光量算出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】同一内容の複数フレームを表示する場合に、動画視認性を向上させる。
【解決手段】液晶パネル部10と、液晶パネル部10の液晶パネルの画像表示面の背後に水平走査方向一杯に伸び、垂直走査方向に分割される複数個のブロックを有して形成されるバックライト部20と、液晶パネルに表示される同一内容の複数個のフレームの最初のフレームにおいては、液晶パネルの画像を更新中の部分を照射するブロックを消灯するように制御をし、最初のフレーム以外のフレームにおいては、液晶パネルの画像を更新中の部分を照射するブロックを点灯するように制御をする回路部30と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】表示される画像の品質が悪くなるのを抑制することが可能な電気光学装置を提供する。
【解決手段】この電気光学装置(液晶表示装置100)は、駆動IC5および垂直駆動回路4は、複数の表示領域2A、2Bおよび2Cのうち1つの表示領域の画素電極23への画像信号の書き込み期間中に、駆動IC5により1つの表示領域に隣接する表示領域の共通電極24に電圧VB+(またはVB−)が印加された場合、電圧VB+(またはVB−)の印加の開始時点または終了時点の少なくとも一方の時点の近傍の期間において、画素電極23への画像信号の書き込みを一定の期間停止するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】被投影体の材質や色のむら、凹凸による投影像の明暗や色のむらを抑制すること
【解決手段】投影画像を被投影体に投影する画像投影部と、被投影体に投影された投影像を撮像して、撮像画像データを生成する撮像部と、投影される投影画像の投影画像データと、撮像画像データとを比較する画像比較部と、画像比較部による比較結果に基づき、投影画像データを補正し、補正された投影画像データが表す投影画像を画像投影部に投影させる画像補正部とを具備することを特徴とするプロジェクタ装置。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等を駆動する駆動回路において、簡易な構成で、効果的に表示ムラを低減させる。
【解決手段】駆動回路は、m(但し、mは2以上の自然数)本の画像信号線(Vi)に対してm系列のデータ信号を出力することで電気光学装置を駆動する。駆動回路は特に、m本の画像信号線にm系列のデータ信号を出力することで、データ線群毎に、m系列のデータ信号を供給するデータ信号出力手段(130)と、基準信号を入力した際に、m系列のデータ信号が、少なくとも部分的に基準レベルと異なる信号レベルとなると共に信号レベルが同じである系列が連続して並ぶ個数が所定個数以下となるように、且つ信号レベルと基準レベルとの差が所定範囲内となるように夫々調整する調整手段(180)と、調整値をm系列のデータ信号間で所定期間毎に入れ替える入替手段(200)とを備える。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置のデータ線を駆動するドライバにおける消費電力を低減できる。
【解決手段】電気光学装置400のドライバ10であって、複数の階調電圧を生成する階調電圧生成回路110と、当該階調電圧生成回路からの複数の階調電圧と、階調データとを受けて、電気光学装置の複数のデータ線を駆動するデータドライバ50を含み、階調電圧生成回路は、第1の電源VGMHと第2の電源VGMLとの間に直列に接続された複数の抵抗回路R0〜R32を有し、複数の抵抗回路で抵抗分割された複数の分割電圧を出力するラダー抵抗回路112と、ラダー抵抗回路からの複数の分割電圧をサンプリングして、ホールドする複数の階調電圧生成用サンプルホールド回路SH1〜SH32を有し、ホールドした複数の分割電圧を複数の階調電圧として出力するサンプルホールド部114と、を含む。 (もっと読む)


【課題】輝度の低下を抑えつつ輝度むらの発生を防止できる画像補正装置、画像表示システム及び画像補正方法を提供する。
【解決手段】複数の画素光形成手段からの画素光を用いた表示画素により形成される画像を補正する画像補正装置は、前記複数の画素光形成手段を構成する第1の画素光形成手段に対して、入力画像信号に対応した出力目標値を生成する出力目標値生成部と、前記表示画素の輝度値が前記出力目標値となるように、前記複数の画素光形成手段のうち前記第1の画素光形成手段を除く残りの画素光形成手段からの複数の画素光の輝度を制御する各画素光形成手段用の画像信号を補正し、前記残りの画素光形成手段を構成する各画素光形成手段に出力する画像信号出力部とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 136