説明

Fターム[2H104BC07]の内容

処理装置と組み合わされたカメラ (1,596) | 露光と処理の組合せ (734) | 警告、表示 (43)

Fターム[2H104BC07]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】写真シールの編集作業を同一組みの複数の利用者が共同して実行できるようにする。
【解決手段】この編集画面250が表示されている間、利用者がタッチペン63を操作して画像切り替えボタン252を押下操作することにより、編集画像表示部251−1に表示されていた編集画像と、編集画像表示部251−2に表示されていた編集画像とを相互に切り替えて表示させることができる。本発明は、例えば、ゲームセンタ、ショッピングセンタ等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】母親等の撮影者と被写体である子供等との間で十分なコミュニケーションを図り、効率よく望むとおりの写真を撮影することができる写真撮影装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮影するための撮影用ブースと、撮影用ブースに設けられ、被写体を撮影するための撮影手段と、撮影用ブースに設けられ、被写体に見せるための被写体用画像を表示する被写体用表示手段と、撮影者に見せるための撮影者用画像を表示する撮影者用表示手段と、撮影者により操作される撮影者用操作手段とを有する写真撮影装置である。撮影者用操作手段による操作に基づいて、被写体用表示手段に表示する被写体用画像を生成する被写体用画像生成手段と、撮影者用操作手段による操作に基づいて、撮影手段による撮影を実行する撮影実行手段と、撮影者用表示手段に、被写体用画像生成手段により生成された被写体用画像を表示する画像表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】落書きのためなどの所定の文字列や画像を利用者に対してわかりやすく遊戯性または娯楽性をもたせて示すことができる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】本写真作成装置の第2の制御部70は、第3の表示・操作部74に表示される落書き画面400においてその一端から他端へ架け渡されるように延びる所定幅のリボン表示領域440内で、撮影画像に合成されるべき付加画像の候補となる候補画像(例えばスタンプ画像やフレーム画像など)の表示位置をリボン表示領域440の延びる方向に沿って一端から他端へ動かすよう候補画像が表示されるので、落書き画面400の中でも他の表示に埋もれることなくわかりやすく目立つように候補画像を表示することができ、また他の表示が静止しているなかで上記候補画像のみが移動することにより、この文字列を遊戯性または娯楽性をもたせて示すことができる。 (もっと読む)


【課題】落書きの際に文字・図形等の修正のために無駄な時間を利用者に使わせないようにすることのできる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】利用者による落書き操作を受け付ける落書き領域において、印刷可能領域に隣接するようにして、印刷不可であるが描画可能な領域であるマージン領域を備える。利用者による所定の操作により、落書きモードからはみ出し修正モードに切り替えられる(ステップS400)。利用者は、移動や変形を施したい画像(移動変形対象画像)を特定するために、タッチペン等を用いて領域指定を行う(ステップS402)。その領域指定に基づいて、移動変形対象画像が特定される(ステップS404)。はみ出し修正機能に係るメニューが利用者によって選択される(ステップS406)と、当該選択内容に応じて、移動変形対象画像に移動・変形が施される(ステップS410〜S452)。 (もっと読む)


【課題】写真シールを提供する画像出力装置においてユーザが自身を撮影する際にポーズを確認するためのディスプレイでの演出効果を高めることができる画像表示方法を提供する。
【解決手段】ディスプレイにユーザ自身をリアルタイムに撮影している画像を「ライブ」として表示する場合、撮影画像のユーザ以外の領域と、背景画像の撮影画像の画面サイズ以外の領域とで空間的に連続する1つの画像として視認されるように画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】編集画像の煩雑な保存や処理をしなくしても特殊色を印刷できる写真自動販売装置を提供する。
【解決手段】写真画像P1はカメラ10で生成され、編集画像P2は撮影処理と画像編集処理で生成される。編集画像P2には背景画像P20と落書き画像P21,P22とが含まれる。写真画像P1及び編集画像P2は合成され、普通色合成画像P3が生成される。ホログラム印刷データHLは編集画像P2に基づいて生成される。ホログラム印刷データHLは編集画像のある領域で「1」となり、編集画像のない領域で「0」となる。ここで生成された普通色合成画像P3に基づいて普通色印刷が行われ、ホログラム印刷データHLに基づいてホログラム印刷が行われる。 (もっと読む)


【課題】写真シール作成装置の娯楽性を向上させることにより、収益性を向上させることができるようにする。
【解決手段】編集時間制御部221は、利用者により選択される撮影コースに応じた撮影作業であって、利用者による撮影作業において行われる各種の処理である処理過程において、その利用者よりも先に撮影作業を行った先の利用者が編集作業に費やすことのできる時間である編集時間を変更させる処理の処理過程となった場合、先の利用者が行っている編集作業における編集時間を制限する。本発明は、例えば、ゲームセンタ等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ポーズをとっている位置からでもライブビュー映像を細部まで容易に確認でき、被写体がカメラに近づいても十分に照明して鮮明で画質のよい撮影画像を得ることができる写真シール作成方法とその装置、およびこれに用いるスクリーン体を提供する。
【解決手段】撮影空間内の一以上の被写体を撮影して撮影画像を作成する撮影処理が実行可能な撮影手段と、該撮影画像を編集して編集画像を作成する編集処理が実行可能な編集手段と、前記撮影画像または/および前記編集画像をシール紙に印刷する印刷処理が実行可能な印刷手段とを備えた写真シール作成装置に、前記撮影手段により取得する撮影前のポーズ確認用映像を投射する映像投射手段と、前記撮影空間内の被写体を照明する照明手段と前記映像投射手段から投射された映像を投影し、かつ、前記照明手段の照明光を前記撮影空間内の被写体へ向けて透過許容し拡散するスクリーン体とを備えた。 (もっと読む)


【課題】自動写真スタジオにおいて、小さな子供の視線を自然にカメラ方向に向けることによって「いい写真」を撮影すること。
【解決手段】被写体を撮影する撮影手段と、撮影手段の近傍に設置された画像表示手段と、撮影手段と画像表示手段を制御する制御手段とを備え、制御手段は、画像表示手段に、画像中の所定物画像が撮影手段方向に移動する画像を表示させ、前記所定物画像が撮影手段に近接、または前記所定物画像が撮影手段に近接する方向に消失したときに、撮影手段に撮影を行わせる。 (もっと読む)


【課題】撮影を良好に行なうことができる、複数のカメラを備えた写真シール作成装置を提供する。
【解決手段】写真シール作成装置は、撮影ブース12内の被写体を撮影する、第1の方向に向けられたカメラ4と、第2の方向に向けられたカメラ5と、カメラ4での撮影時に被写体の背景となる背景部材22Aと、カメラ5での撮影時に被写体の背景となる背景部材22Bとを備える。カメラ4および背景部材22Aの間の距離は、カメラ5および背景部材22Bの間の距離よりも短く構成されている。これにより、カメラ4および5において、背景および被写体までの距離を考慮した設定で撮影を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】被写体となる人物が容易に笑顔を作り出せるような案内をして、その案内に従った発話によって作られたより自然な笑顔をタイムリーに撮影する人物撮影装置を提供すること。
【解決手段】複数の撮影モードを有する人物撮影装置であって、被写体となる人物に対し、指定する2種類の単語を指定する順序で発声するように案内する案内手段と、前記人物が発声する単語を認識する音声認識手段と、前記2種類の単語のうち、最初の順番の単語が発声されたことを認識したときに、前記複数の撮影モードの一つを選択する選択手段と
を有することを特徴とする人物撮影装置。 (もっと読む)


【課題】顧客が満足できる写真を撮影できる可能性がより高い写真撮影装置及び撮影方法を提供する。
【解決手段】写真撮影装置のCPUに、デジタルカメラによる撮影の度に、取得された顔画像データを第1画像データファイル4Aに上書き保存により記憶させるとともに、当該顔画像データに基づく顔画像を表示部に表示させる練習撮影モードを制御させる第1制御プログラム4Gと、デジタルカメラによる撮影の度に、取得された顔画像データを第2画像データファイル4Bに記憶させ、第2画像データファイル4Bに記憶された顔画像データに基づく顔画像を表示部に表示させる本番撮影モードを制御させる第2制御プログラム4Hと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】被撮影者に対して操作案内や操作補助をするための支援情報の内容を、被撮影者に応じて切り替えることができる証明写真撮影装置を提供する。
【解決手段】被撮影者を撮影して画像データを生成するデジタルカメラ30と、当該生成された画像データに基づいて被撮影者の証明写真を作成するプリンタ部80と、を備える証明写真撮影装置1において、被撮影者に対して所定の操作に関する支援を行うための支援情報を、所定の被撮影者の分類毎に異ならせて出力する出力部40と、被撮影者に関する被撮影者情報を備えたICチップから、被撮影者情報を取得する読取部90と、読取部90により取得された被撮影者情報に応じて被撮影者の分類を特定し、当該特定された被撮影者の分類に対応する支援情報を、出力部40に出力させる出力制御プログラム16b1を実行した制御部11と、を備えるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】ユーザによって指定された種類の通信端末にて合成画像が表示される状態をユーザに提示でき、さらにユーザによって指定された種類の通信端末以外の種類の通信端末に転送した場合にはその通信端末に適した状態で合成画像を提示できる写真撮影プリント装置を提供する。
【解決手段】撮影画像に装飾画像を合成した合成画像を形成する写真撮影プリント装置1は、上記装飾画像に対して施された処理であるオプション処理の種類を判別するオプション判別部16と、判別されたオプション処理の種類のうち、ユーザによって指定された種類の通信端末にて実行可能な種類のオプション処理を施した状態で上記合成画像をユーザに提示する提示制御部17と、判別されたオプション処理の種類に関するオプション情報を、上記合成画像に対応付けて管理サーバシステム200に送信する通信処理部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】利用者が満足できる印刷物を作成し易い映像プリント装置を提供する。
【解決手段】 予め準備されている画像と、利用者の肖像を合成した画像を表示、印刷する映像プリント装置であって、撮影手段により撮影された利用者の肖像により作成された人物画像データと、利用者により選択された合成用画像データとを合成して合成画像を編集、生成する画像データ合成手段と、前記画像データ合成手段により合成された合成画像を、登録画像データとしてデータ蓄積手段に登録する合成画像データ登録手段と、前記登録画像データが登録される登録画像データ蓄積手段と、前記画像データ合成手段により合成された前記合成画像又は、前記登録画像データ蓄積手段に登録されている1以上の前記登録画像データを表示する表示手段と、前記画像データ合成手段により合成された合成画像を印刷用紙に印刷する印刷手段と、を備えることとした。 (もっと読む)


【課題】 タッチペンなどの入力手段(入力装置)を備えた写真撮影装置において、前記入力手段の盗難、紛失などを防止するとともに、前記入力手段の操作性の向上を図る。
【解決手段】 ユーザを撮影するカメラと、カメラにより撮影した画像に対してユーザが編集画像の入力操作を行うためのタッチペン19と、撮影した画像を表示してタッチペン19による入力操作を受け付けるタブレットディスプレイと、タブレットディスプレイを収容する編集側筐体とタッチペン19とを接続するワイヤ21とを備える写真撮影装置において、タッチペン19は、ワイヤ21の一端側がタッチペン19の内部から掛かり合うことで、ワイヤ21と接続されている。 (もっと読む)


【課題】例えば観光地において人物と屋外に聳える巨大な背景とを同時に撮影するに際し、最適な撮影機材に熟練したカメラマンの技術を組み込んだ撮影装置と、撮影した画像を印刷写真等として出力する画像出力装置とからなる自動撮影出力装置を提供すること。
【解決手段】カメラ・ボックス13内の低位置に固定されたデジタル・カメラ31側へ向かって下向き傾斜の上面を持つ位置決めテーブル12によって、被撮影人物Cとデジタル・カメラ31との距離をほぼ一定にし、低位置のデジタル・カメラ31に装着した広角レンズ30の光軸を上向きにして、上半身をやや前屈させている被撮影人物Cと背景である至近距離の巨大な建造物全体とを写し込んで撮影し、その撮影画像をプリントした印刷写真や、その撮影画像を保存したSDカードを提供する。 撮影時の照明にはデジタル・カメラ31の左右及び上方のLEDライティング・パネル42、43を面光源として使用する。 (もっと読む)


【課題】落書きに慣れていない利用者も限られた時間内で十分に満足させることができる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】撮影画像に対して利用者が編集(落書き)をするための落書き画面において手本表示部210が設けられ、この手本表示部210に編集後の画像としての落書き画像の手本とすべき画像が手本画像として表示される。落書き画面におけるパレット202は、その手本画像を得るための編集に適したツールの集合からなる。手本画像は手本切替ボタン211,212(213,214)の操作で切り替わり、この切替に連動して、パレット202の内容も切り替わる。 (もっと読む)


【課題】
模様画像の模様をきれいに入力できる画像編集装置、写真シール作成装置、画像編集方法及び画像編集プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】
タッチペン20が、編集エリア202にタッチされた場合に、CPU103bはタッチペン20が指示するペン先領域Xの座標(x,y)を特定し、特定した座標における領域データ画像のRGB値を読み出す。そして、読み出したRGB値と同じRGB値である領域を、描画する領域Zとして特定し、特定した領域Zに対応する模様が描画されているか否かを判定する。特定した領域Zに対応する模様が描画されていなければ、特定した領域Zに相当する模様を全て描画する。
(もっと読む)


【課題】ユーザ(利用客))の多少等の装置稼動状況に応じて自動的に遊技に変化をつけ、装置稼動状況を積極的に改善して集客効果を向上する。
【解決手段】コントローラ部100の更新条件判定手段αにより、遊技代金の集計額または遊技回数から装置稼動状況を判断して遊技情報の更新条件が成立したか否かを判定し、その成立判定に基き、遊技情報更新手段βにより、メモリ部102の撮影プレイ、編集プレイの少なくともいずれか一方の遊技情報を書き換えて自動的に更新し、ユーザ(利用客)の多少等の装置稼動状況に応じて自動的に遊技に変化をつける。 (もっと読む)


1 - 20 / 43