説明

Fターム[2H106AA71]の内容

Fターム[2H106AA71]の下位に属するFターム

Fターム[2H106AA71]に分類される特許

1 - 20 / 67


【課題】高速画像形成のために高エネルギ光源を利用する単一通過の画像形成システムを提供する。
【解決手段】予め決められたスキャンライン画像データに応答して、略一次元スキャンライン画像を1200dpi以上で発生する。略均一な二次元均質光場119Aは空間光変調器120を用いて、変調された光が二次元変調光場119Bを形成するように、予め決められたスキャンライン画像データに従って変調される。変調された光場は、次に、略一次元スキャンライン画像を形成するようにアナモルフィックに画像化されかつ集中される。光変調素子125−11〜125−43は、個々に変調「オン」状態と変調「オフ」状態との間で調整可能であって、これにより、変調「オン」状態において各変調素子がその受け入れた光部分をアナモルフィック光学系の対応する領域上へ方向づけ、かつ「オフ」状態において光部分を阻止または迂回させるように配置される。 (もっと読む)


【課題】帯状のワークを巻き取りリールに巻き取る時、一様にテンションがかかった状態で巻き取ることができ、巻き取られたワークに粗密が生じないようにすること。
【解決手段】巻き出しリール1に巻かれた帯状ワークWは、たるみ部A1等を経て露光部3に送られ、露光光が照射されて露光される。露光が終わると、ワークWは、たるみ部A2、テンションローラTR等を経て巻き取りリール2に巻き取られる。テンションローラTRには、制動力の大きさが可変なブレーキ機構8が設けられる。ワークWのたるみ量が大きいときは、テンションローラTRの制動力は小さな値Loに設定され、ワークWは一定のテンションをかけられながら巻き取りリール2に巻き取られる。ワークWのたるみ量が小さくなると、上記ブレーキ機構8の制動力を大きい値Hi(Hi>Lo)に設定し、テンションローラTRの回転を停止させ、巻き取りリール2の巻き取りを停止する。 (もっと読む)


【課題】キャリッジ間のズレ量を簡易かつ高精度に検知する。
【解決手段】主走査方向に単独または結合して移動および走査可能な主キャリッジ1と、該主キャリッジと結合して移動および走査可能な副キャリッジ2とを備える画像形成装置において、主キャリッジ1および副キャリッジ2のうち、いずれか一方は位置確認基準部15を、他方は位置確認用センサ16を備え、主キャリッジ1と副キャリッジ2との結合状態において位置確認用センサ16により位置確認基準部15を読取ることにより、キャリッジ位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】周波数の異なる2種類の高調波振動がある場合でもプリント品質を低下させることのない画像形成装置をより合理的に構成する点にある。
【解決手段】レーザビームを出力するレーザ光源50、レーザビームを記録媒体Pに対して走査露光する回転ポリゴンミラー51、記録媒体Pを副走査方向に搬送する搬送ユニットGcを備え、回転ポリゴンミラー51の駆動源55に基づく高調波振動の周波数Fp(Hz)と、搬送ユニットGpの駆動源M3に基づく高調波振動の周波数Ft(Hz)との間に、(Ft<Fp−200)または(Ft>Fp+50)なる大小関係が成立するように構成した。 (もっと読む)


【課題】鮮鋭度が高く、干渉縞の発生が少ない感光性画像記録材料を用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】透明支持体の一方の面に画像形成層を有し、該透明支持体の該画像形成層と反対面上にバック層を有する感光性画像記録材料を、レーザー光L1〜L3による走査露光により潜像を形成させる露光工程、及び現像により該潜像を可視化する現像工程を有する画像形成方法であって、前記バック層の厚みdが前記走査露光時の入射角θ、θ、θのうち最小の角度θminを含む特定の数式を満たすことを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】複数の光源とダイクロイックミラーからなる光書き込みヘッドにおいて、非点収差補正手段の構成を簡単にし、組立てが容易でコンパクトな構造にすること。
【解決手段】光源11の光は、ダイクロイックミラーDM1,DM2、セルホックレンズアレイSLA、凹型のシリンドリカルレンズ34を透過して印画紙PPに結像する。同様に光源12の光は、非点収差均一化部材31を透過し、ダイクロイックミラーDM1で反射し、ダイクロイックミラーDM2を透過し、光源13の光は、非点収差均一化部材32を透過し、ダイクロイックミラーDM2で反射して印画紙PPに結像する。非点収差均一化部材32の板厚は、非点収差均一化部材31の2倍である。各光源の光の非点収差は、均一化され、共通のシリンドリカルレンズ34によって補正される。 (もっと読む)


【課題】隣接する画素同士の濃度差が大きい場合でも、感光材料における滲みを解消して明瞭な輪郭の画像をプリントし得る露光装置を構成する。
【解決手段】主走査方向で隣接する画素の画素値の差を濃度差として濃度差取得手段62が取得すると共に、設定値を越えた濃度差を取得し、かつ、主走査方向での上流側の画素の画素値が下流側のものより大きい場合には、露光タイミング設定手段63が画素の露光終了タイミングを繰り上げると共に、光量補正手段64が画素の露光時に光量の増大を図る。 (もっと読む)


【課題】撮影コマ画像の配置を規定するテンプレートの種類を出来るだけ少なくしながらもユーザやオペレータの作業負担をかけずに、多数の撮影コマ画像を不規則に配置させた複数撮影コマ画像プリントを出力する撮影コマ画像処理装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、前記撮影コマ画像を嵌め込むための複数の画像枠がランダムに配置されている第1のテンプレートレイヤと、前記第1のテンプレートレイヤより多くの数の画像枠が第1のテンプレートレイヤと重ね合わせた際に重なり合う画像枠同士が所定レベル以上に重なり合わないようにランダムに配置されている第2のテンプレートレイヤとを格納しているテンプレートレイヤ格納部47と、選択されたテンプレートレイヤを重ね合わせて設定された実行テンプレートレイヤの各画像枠に対して複数の撮影コマ画像をリンクする画像枠リンク部46eを備えている。 (もっと読む)


【課題】マイクロミラー装置を用いて均一なグレー画像を実用的な記録速度および多諧調で形成し得る画像形成技術を開発し、高品質な映画用フィルムを提供する。
【解決手段】複数のマイクロミラーを含むマイクロミラー装置と、この装置に光を照射する光源とを備え、有効反射状態となった各マイクロミラーからの反射光をハロゲン化銀カラー写真感光材料上に投影して画像を露光する画像形成方法において、該写真感光材料が透過型支持体上に、赤感性、緑感性、および青感性ハロゲン化銀乳剤層を有し、該乳剤層の少なくとも1層が、塩化銀含有率が95モル%以上のハロゲン化銀乳剤を含有し、かつ該乳剤が下記一般式(D1)および下記一般式(D2)で表される金属錯体を各々少なくとも1種含有する映画用ハロゲン化銀カラー写真感光材料である画像形成方法:一般式(D1)[MD1D1nD1(6−n)m、一般式(D2)[IrXD2nD2(6−n)m (もっと読む)


【課題】注文された写真プリントの枚数に適合した厚さをもった表紙がなくても、見た目に優れた商品価値の高いアルバム冊子を作製することを可能にする撮影コマ画像処理技術を提供する。
【解決手段】アルバム表紙を用いてアルバム冊子を作製する際、撮影コマ画像から出力される写真プリントの予定枚数がアルバム表紙に設定されている適正枚数に達しない場合にその不足枚数分のプリントデータを生成するために撮影コマ画像に基づいて補完用プリント画像を作り出す補完用プリント画像処理管理部が備えられている。 (もっと読む)


【課題】画素ピッチと開口部との比を整数分の1に基づく値にすることによって、画素ずらしによる分割露光時に各露光領域同士が重なることを防止して、画質を向上させる。
【解決手段】 基板に設けた複数の走査線及び複数のデータ線の交差に対応してマトリクス状に配設され、前記走査線及びデータ線によって駆動されて画像信号に応じて光の透過率を変化させる複数の画素と、各画素の光の透過領域を水平及び垂直方向の画素ピッチの夫々整数分の1の領域に制限する遮光手段23と、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のレンズ行を用いて感光体等の潜像担持体の表面を露光するにあたって、潜像担持体の表面の曲率形状に依らず露光不良の発生を抑制する技術の提供を目的とする。
【解決手段】複数のレンズそれぞれによる光ビームの結像位置は、潜像担持体表面の曲率形状に応じた位置となるように調整されており、しかも、スポットピッチがスポットグループに依らず一定となるように、複数の発光素子グループのそれぞれでは発光素子の配置が調整されている。 (もっと読む)


【課題】変調素子の機差ばらつきや経時劣化に関係なく、同期センサによって同期光を適正に検出する。
【解決手段】AOMによる変調が行われるG(緑)のレーザビームに関して、同期センサによって検出可能な光強度の最小値Xが検知される。その後、光強度の最小値Xを2倍することにより光強度の下限値2Xが導出される。そして、光強度の下限値2Xに対応した駆動電圧の下限値Yが設定される。 (もっと読む)


【課題】テストチャートにおいて3原色の露光によって形成された原色露光領域を確実に検出して補正データの設定を実現するプリント装置を構成する。
【解決手段】テストチャートのチャート領域CAに隣接する位置にライン指標43として3原色に対応した3種の原色露光領域を判別する際には、色相決定手段が、テストチャートのデータのうちライン指標が存在すべき領域43EのデータからC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)の3種の濃度値のうち最も高い濃度値となる色を、その原色露光領域の色相として決定する。 (もっと読む)


【課題】一部重複域を有する複数のレーザ露光部を備えた画像形成装置において、コストの大幅な増大を引き起こすことなく、また、煩雑な調整やメンテナンスを行うことなく、一部重複域において露光ビームのラインのずれを低減することができる。
【解決手段】各露光ビームの周期的な走査を検出する同期センサ117、127、137と、一方のレーザ露光部11の露光ビームの走査基準の一周期T1に対して他方のレーザ露光部12、13の露光ビームの検出タイミングが走査基準の一周期T1の前半か後半かを判断する判定部245(判断手段)と、判定部245によって検出タイミングが走査基準の一周期T1の後半であると判断されたとき、変調のための画像データを1走査線分だけずらして他方のレーザ露光部12、13に出力させるタイミング制御部240とを備えた。 (もっと読む)


【課題】印画紙に露光される画像に濃度ムラが生じるのを抑制する。
【解決手段】写真プリントシステムDPは、レーザ光を出射するレーザダイオードと、画像データに含まれる各画素に対応した階調値に応じて変調されたレーザ光が出射されるようにレーザダイオードに供給される駆動電流を制御するデータ処理部41、D/Aコンバータ43及びLD制御回路45とを備えている。そして、データ処理部41は、レーザダイオードから出射されたレーザ光によって連続的に露光される画素A及びBのそれぞれの階調値の差が所定値よりも大きい場合には、D/Aコンバータ43から出力される画像信号のレベルが画素Aの階調値に対応したレベルから画素Bの階調値に対応したレベルに段階的に変化するように、出力データを生成する。これにより、LD制御回路45から、画素Aの階調値に対応したレベルが画素Bの階調値に対応したレベルに段階的に変化する駆動電流がレーザダイオードに供給される。 (もっと読む)


【課題】複数の露光装置で分担して走査する画像形成装置において、複数の露光装置の露光ビーム強度を効率良く測定することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】露光装置の露光ビーム強度を測定可能な光センサ501と、光センサ501をそれぞれの露光装置レーザ露光部11、12、13の主走査方向に搬送可能な第1の移動手段(第1の移動部700)とを備えている。 (もっと読む)


ネガフィルムを露出するために使用される光を操作するためのデジタル・マイクロミラー・デバイスを持つ映画印刷システムが開示される。ネガフィルムを露出するために使用される光を放射するための有機発光ダイオードを有する映画印刷システムが開示される。
(もっと読む)


【課題】 外部光によるホログラム用記録媒体の感光を確実に防止する。
【解決手段】外部光を遮光する遮光カートリッジ筐体45の内部に収納したホログラム用記録媒体3を外部へと繰り出す繰出開口部48に対応位置してフィルム部材78を設け、このフィルム部材78が、非ホログラム画像記録装置装填時には繰出開口部48を閉塞するとともに、ホログラム画像記録装置装填時には繰出開口部48を開口させて露光記録部P1に延在位置し、繰出開口部48から繰り出されたホログラム用記録媒体3を走行ガイドさせる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、PDP用電磁波防止フィルタに用いられる大きなサイズの線画パターン描画を迅速、かつ効率よく行うことのできる露光方法、及び装置を得ることである。
【解決手段】間欠搬送される感光材料上に線画露光を行う露光装置であって、一つ以上の露光ヘッドを有する露光ユニット1,2を少なくとも2基備え、該露光ユニット1,2は該感光材料を挟んで左右に配置され、該感光材料の搬送方向及び該感光材料の搬送方向及びそれに直交する感光材料幅手方向と直角の方向の2次元平面を移動可能に設置されて線画露光を行うことを特徴とする露光装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 67