説明

Fターム[2H109AA69]の内容

投影型複写機の光源、細部等 (4,616) | 照明装置(光源・光学部材) (3,573) | 光学部材との組合せ (1,106) | 反射鏡 (536) | 走査運動とともに移動するもの (43)

Fターム[2H109AA69]に分類される特許

1 - 20 / 43



【課題】精度良くシェーディング補正を行う。
【解決手段】原稿を搬送する原稿搬送部5と、原稿に光を照射する光源42a,42bと、光が照射された読み取り対象の画像を読み取る画像読取部48,49と、板状の白色基準部材414と、第1面が搬送中の原稿の読取面に接触して当該原稿の付着物を取り除くように設けられ、反対側の第2面が黒色である付着物除去部材413と、光が照射された白色基準部材414の画像を読み取らせ、白基準データとして取得する白基準データ取得部12と、光が照射された付着物除去部材の第2面の画像を読み取らせ、黒基準データとして取得する黒基準データ取得部13と、搬送中の原稿の画像を読み取らせ原稿データとして取得する読取制御部11と、白基準データと黒基準データとを用いて原稿データをシェーディング補正するシェーディング補正部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】縮小光学系の一体型走査光学ユニットを高さ方向及び副走査方向でコンパクト化し、読取装置全体の薄型化、軽量化、低コスト化を図る。また、ミラーの振動抑制のための部品とコストを削減しミラーの調整を容易化する。
【解決手段】原稿の主走査方向の読取範囲を露光するための光源115と、原稿からの反射光を読み取る読取手段としてのイメージセンサ122と、原稿からの反射光を順次反射させてイメージセンサ122に導く複数のミラー120a〜120eを有する反射手段と、反射手段で反射された反射光を結像させてイメージセンサ122に導く結像レンズ121を備えた画像読取装置である。走行体112に搭載する特定のミラーを除く他のミラー120b〜120eを走行体112の外に配置し、当該他のミラーの角度と高さ位置を調整機構としての調整ネジ162、173によって調整可能にした。 (もっと読む)


【課題】縮小光学系の一体型走査光学ユニットを高さ方向及び副走査方向でコンパクト化し、読取装置全体の薄型化、軽量化、低コスト化を図る。
【解決手段】原稿の主走査方向の読取範囲を露光するための光源115と、原稿からの反射光を読み取る読取手段としてのイメージセンサ122と、原稿からの反射光を順次反射させてイメージセンサ122に導く複数のミラー120a〜120eを有する反射手段と、反射手段で反射された反射光を結像させてイメージセンサ122に導く結像レンズ121を備えた画像読取装置である。光源115、イメージセンサ122、及び特定のミラーとしての第1ミラー1120aを、原稿を走査するため副走査方向に移動可能な走行体112に搭載し、他の反射手段を走行体112の外に配置した。 (もっと読む)


【課題】原稿照明ユニットの薄型化および照明効率の向上を図る。
【解決手段】X方向に配列された複数の発光素子4から放射した光を、導光体1の入射面3から入射、伝播させ、その一部を、入射面3と対向する出射面9から射出したのちに、対向レフ板11で反射して原稿台10上の被読取領域Aを照明する(光線23〜25)とともに、導光体1の水平面5の発光素子4に近い側に、偏向反射面6を、水平面7の発光素子4から遠い側に、偏向反射面8を設け、導光体1内に入射、伝播させた光の一部を、偏向反射面8にて反射したのち水平面5を透過させて被読取領域Aを照明し(光線22)、かつ、導光体1内に入射、伝播させた光の一部を、偏向反射面6にて反射させた後、偏向反射面8にて反射させ、水平面5を透過させて被読取領域Aを照明する(光線21)原稿照明ユニット20である。 (もっと読む)


【課題】縮小光学系の一体型走査光学ユニットを高さ方向及び副走査方向でコンパクト化し、読取装置全体の薄型化、軽量化、低コスト化を図り、かつ原稿面の光量分布調整を容易化する。
【解決手段】原稿を露光する光源115と、原稿からの反射光を読み取るイメージセンサ122と、原稿からの反射光を順次反射させてイメージセンサ122に導く複数のミラー120a〜120cと、各ミラーで反射された反射光を結像させてイメージセンサ122に導く結像レンズ121を備えた画像読取装置である。光源115、第1ミラー120a、イメージセンサ122を走行体112に搭載し、他のミラーを走行体112の外に配置する。走行体112に結像レンズ121と基板を配置し、基板の第1実装面にイメージセンサ122を配置し、反対側の第2実装面に光源115を配置する。 (もっと読む)


【課題】 隣接する光路の光線干渉による画質劣化がなく、光軸が安定した画像読取装置を提供する。
【解決手段】 被照射体で反射した光の散乱光をコリメートし、副走査方向へ傾斜させた略平行光線束として反射する主走査方向に沿ってアレイ状に配置した凹形の第1レンズミラーと、前記第1レンズミラーからの光を反射する第1平面鏡と、周囲が遮光され、選択的に光を通過させるアレイ状に配置した開口部を介して前記第1平面鏡からの光を通過させるアレイ状に配置したアパーチャーと、前記アパーチャーからの光を入射し、収束光として反射させるアレイ状に配置した凹形の第2レンズミラーと、この第2レンズミラーからの光を入射し、前記開口部からの光に対応して結像する受光領域を有する受光部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、導光部材を高い精度で位置決め可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供することができる。
【解決手段】コピー機1は、LED410及び導光部材340を保持する保持部材420であって、主走査方向における一端側に形成される第1被位置決め部510aと、主走査方向における他端側に形成される第2被位置決め部510bと、を有する保持部材420と、保持部材420が取り付けられる第1枠体311であって、第1枠体311に一体的に形成され、挿入された第1被位置決め部510aにおける主走査方向に交差する方向への移動を規制する第1位置決め部500aと、第1枠体311に一体的に形成され、挿入された第2被位置決め部510bにおける主走査方向に交差する方向への移動を規制する第2位置決め部500bと、を有する第1枠体311と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 薄型化を図ることができ、かつ照明光の配向を制御可能であり、主走査方向の照度平坦性に優れた原稿照明ユニット、及び小型で読取特性の変動の少ない原稿読取装置並びに画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の光源1と、光源1からの照明光が入射する入射面6、及び入射した照明光を読取領域12へ照射する第一の出射面8と第一の出射面とは異なる方向へ照射する第二の出射面7とを有する導光体5と、
導光体5の第二の出射面7からの出射光を読取領域12に導く対向反射部材10とを少なくとも備え、
導光体5は、原稿台4の法線方向に薄い形状であって、原稿台4と対向する内部表面に、光源1からの入射光を反射させる内部反射領域13と、複数の配向制御面15からなる配向制御領域14とを有する原稿照明ユニットである。該原稿照明ユニットを備える原稿読取装置及び画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】反射部材の反射面が導光体の上端よりも上方に位置するようこれらの反射部材及び導光体を配置する必要がある。
【解決手段】一実施形態によれば、透過光による画像の読取領域を照明する光源と、この光源の光を長手方向に導き、この光を直接前記読取領域の方向に射出し、前記光を前記長手方向に交差し前記読取領域の方向と異なる方向に射出し、前記光を拡散又は反射する光拡散面部が形成された導光体と、前記光拡散面部から出射され前記長手方向に線状の縦断面を持つ出射光束を前記読取領域に向けて反射する反射面を有し前記導光体に対向して設けられ、前記反射面上で前記長手方向に亘って局所的に所定以上の照度が分布する受光面領域の高さ位置が前記導光体の上端高さ以下である反射部材と、を備えたことを特徴とする照明装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができ、かつ照明光によるハレーションの発生を抑制可能であり、主走査方向の照度平坦性に優れた原稿照明ユニット、小型で読取性能の安定性に優れた原稿読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】光源1と、導光体5と、対向反射部材10とを少なくとも備え、導光体5は、原稿台4の法線方向に薄い形状であって、原稿台4と対向する内部表面に、内部反射領域13と、配向制御領域14とを有し、
読取領域12から導光体5の設置された方向に向かう光線経路のラインであって、原稿台4の法線に対する角度がハレーション発生の基準となる角度である第一のハレーションラインLAに対し、配向制御領域14の読取領域側端部19の位置が、第一のハレーションラインLAよりも読取光軸11から離れた位置となるように導光体5が配置されている原稿照明ユニット、これを備えた原稿読取装置及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】温度上昇による輝度の低下を抑制できる光源装置を提供することである。
【解決手段】画像読み取り装置の原稿に対して光を放射する光源装置26。LED40は、光を放射する。導光体42は、LED40が放射した光が入射する端面Sを有しており、かつ、端面Sを介して入射してきた光を原稿に向けて放射する。絞り43は、温度上昇に伴って、LED40が放射した光に対する端面Sに入射する光の割合を増加させる。 (もっと読む)


【課題】所定方向における配列が粗となる領域と密となる領域を備えるように前記所定方向に不等間隔に配置される光源に対応して、前記所定方向に拡散度が異なる拡散機能部を備え、照度ムラの改善を図ることができる導光体を提供することにある。また、同様に照明装置並びに画像読取装置を提供する。
【解決手段】反射部および出射部の少なくとも一方は、所定方向に交差する方向において正の集光作用を有し、かつ、前記反射部および前記出射部の少なくとも一方は、前記所定方向において拡散機能部を有し、前記拡散機能部は、光源の粗となる領域に対し所定方向において第1の拡散度を備える第1の曲面配列、光源の密となる領域に対し所定方向において第1の拡散度より弱い第2の拡散度を備える第2の曲面配列を有する。 (もっと読む)


【課題】少ないレンズ構成枚数でも画像読取レンズに求められる種々の要請に応え、フルカラー原稿画像の読取にも対応可能な画像読取レンズ、画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】物体側から順に、正メニスカスレンズである第1レンズL1、負メニスカスレンズである第2レンズL2、両凹形状の負レンズの第3レンズL3と両凸形状の正レンズの第4レンズL4とが接合された、正の屈折力を有する接合レンズ、負の屈折力を有する第5レンズL5、及び負メニスカスレンズである第6レンズL6からなる第5群6枚構成で、第2群と第3群との間に絞りSを有し、少なくとも第2レンズL2及び第6レンズL3が非球面を有し、下記条件式(1)〜(4)を満足する画像読取レンズ該画像読取レンズを備えた装置。
(1)0.9<f1/f<2.6
(2)−1.2<f6/f<−0.7
(3)−0.01<(n凸−n凹)<0.07
(4)10.0<(ν凸−ν凹)<11.5 (もっと読む)


【課題】35度以上の広画角であり、バックフォーカスが短く、高い画像品質が得られる画像読取レンズ、これを用いた装置を提供する。
【解決手段】負の屈折力を有する第1レンズL1からなる第1群G1、両凸形状の第2レンズL2からなる第2群G2、両凹形状の第3レンズL3からなる第3群G3、両凸形状の第4レンズL4と物体側に凹面を向けた負の屈折力を有するメニスカス形状の第5レンズL5とを接合してなる第4群G4、及び負の屈折力を有する第6レンズL6からなる第5群G5で構成され、第3群G3と第4群G4との間に絞りSを有する5群6枚構成で、レンズ第1面から結像面までの距離TL、画像読取レンズ全系の焦点距離f、絞りSより物体側のレンズ群の合成焦点距離f123が以下の条件式(1)及び(2)を満足する画像読取レンズ、該画像読取レンズを用いた装置。(1)1.7<TL/f<2.1(2)−0.7<f/f123<0.3 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で、しかも高精度な位置合わせを必要とせずに物体の正立等倍像を結像する。
【解決手段】原稿OBからの光線を入射させる入射側レンズ面LS1をX方向に配列したレンズ列がY方向に複数列設けられる入射部51と、光線を出射する出射側レンズ面LS2をX方向に配列したレンズ列がZ方向に複数列設けられる出射部53と、屈曲部位521で屈曲しながら入射部51と出射部53とを連結する連結部52とが一体化され、各入射側レンズ面LS1に入射された光線が屈曲部位521で反射されて各入射側レンズ面LS1に対応する出射側レンズ面LS2に導光されて原稿OBの正立等倍像を形成し、各入射側レンズ面LS1から各入射側レンズ面LS1に対応する出射側レンズ面LS2までの光路長が互いに等しい。 (もっと読む)


【課題】大光量化しても、照度ムラ及び色度ムラの少ない安価でコンパクトな画像読取用の照明装置を提供すること。
【解決手段】画像読取用の照明装置は、3つ以上の点光源15と、各前記点光源15からの光を線状光に変換して原稿の所定領域を照射する長尺の導光体11とを備える。各前記点光源15の照射方向は前記導光体11の長尺方向に平行で、前記点光源15のうち2つ以上の点光源15は同一の照射方向を向き、前記導光体11は、各前記点光源15からの光が入射されると、入射光を内部で反射し拡散することにより、各前記点光源15からの光が混ざり合った線状光を生成する。 (もっと読む)


【課題】光源およびイメージセンサが実装される回路基板を小型化できるイメージセンサユニットを提供する。
【解決手段】光を発する発光面82を有する光源6と、光源6からの光を線状化して原稿Pに照射する光出射部11を有し略棒状に形成される導光体3と、原稿Pからの光を受光して電気信号に変換するイメージセンサ7と、原稿Pからの光をイメージセンサ7に結像する集光体4と、光源6とイメージセンサ7とが実装される回路基板5と、導光体3と集光体4と回路基板5とが収容されるフレーム2とを備え、集光体4と導光体3の光出射部11とが略平行に配設されるとともに、光源6の発光面81の中心線Ceが、光出射部11の中心線CGよりも集光体4の光軸G側に位置する。 (もっと読む)


【課題】高光量のLED光源からライトガイドへの熱伝達をコストアップを招くことなく簡単な構成で抑制してライトガイドの温度上昇を抑えることができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】主走査方向一端に配置されたLED光源6と、該LED光源6に対向する入射面7aから入射する光を主走査方向に導く透明なライトガイド7によるサイドライト方式によって原稿を照射してその画像を読み取る画像読取装置において、前記LED光源6と前記ライトガイド7の入射面7aとの間に中空の導光部材22を介設する。又、前記ライトガイド7から漏れた光を主走査方向全域に亘って集光する集光部材23を設ける。 (もっと読む)


【課題】導光体の反射/拡散面からの光の漏れを防止することができるとともに、導光体の出射面における出射光量の主走査方向でのばらつきを確実に防止することができる仕組みを提供する。
【解決手段】画像読取装置は、原稿に向けて光を照射する照明ユニット108を備える。照明ユニット108は、主走査方向に沿って配置され、副走査方向の一側に光が入射される入射面307を有するとともに、副走査方向の他側に原稿に向けて光を照射する出射面308を有し、入射面307の側に、出射面308の反対側に突出する突起部306bが設けられる導光体301bと、入射面307に光を入射させる光源302が実装され、導光体301bより剛性が低い部材で形成されて、導光体301bに固定される基板303bと、導光体301bを支持するベース部材300と、導光体301bの突起部306bをベース部材300に固定する固定部材305bと、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 43