説明

Fターム[2H113FA51]の内容

印刷方法 (16,708) | 製法、処理、操作又は装置 (1,458) | 制御又は印刷管理 (237)

Fターム[2H113FA51]の下位に属するFターム

Fターム[2H113FA51]に分類される特許

61 - 78 / 78


【課題】高濃度印刷を行っても、印刷物に汚れが発生せず、かつ印刷物のドットゲインの増大もない高品質な印刷物を得ることができるプロセス印刷用浸透乾燥型印刷インキ組成物セットを提供する。
【解決手段】顔料9〜18質量%、バインダー樹脂10〜35質量%、植物油成分20〜60質量%を含有するラレー粘度(25℃)が3.0〜20Pa・sのイエローインキと、それぞれ顔料13〜27質量%、バインダー樹脂10〜35質量%、植物油成分20〜60質量%を含有するラレー粘度(25℃)が3.0〜20Pa・sのシアンインキおよびマゼンタインキと、顔料22〜30質量%、バインダー樹脂10〜35質量%、植物油成分20〜60質量%を含有するラレー粘度(25℃)が1.5〜20Pa・sのブラックインキとからなることを特徴とするプロセス印刷用浸透乾燥型印刷インキ組成物セット。 (もっと読む)


【課題】厚み、面積、体積などに関し、目標とする特性を備えた印刷図形を確実に形成することが可能なスクリーン印刷方法およびスクリーン印刷装置を提供する。
【解決手段】被印刷シート(セラミックグリーンシート)1上に印刷ペースト(導電性ペースト)2をスクリーン印刷する際の、印刷後の導電性ペースト(印刷図形)2aの面積、厚み、および体積のうちの少なくとも1つのパラメータについて目標値を設定し、少なくとも2種類の温度条件下で、セラミックグリーンシート1上に導電性ペースト2を予備的に印刷し、印刷された導電性ペースト(印刷図形)2aについて、目標値を設定したパラメータ(厚み)の測定を行い、パラメータについての測定値と目標値を比較してパラメータが目標値に最も近くなるような温度条件を選択し、該温度条件となるように温度を制御しながらスクリーン印刷版4上の導電性ペースト2をセラミックグリーンシート1上に印刷する。 (もっと読む)


【課題】製版工程の効率が向上した平版印刷方法、それに用いられる画像形成方法及びそれに用いられる画像露光装置を提供することにあり、さらに耐刷性にすぐれかつ製版工程の効率が向上した平版印刷方法、それに用いられる画像形成方法及びそれに用いられる画像露光装置を提供する。
【解決手段】親水性表面を有する基材上に、機上現像可能な感熱画像形成層を含む構成層を有する平版印刷版材料を、像様加熱して画像形成を行い、該像様加熱された平版印刷版材料を用いて印刷を行う平版印刷方法において、該像様加熱の条件が、(1)該印刷の印刷枚数及び(2)該印刷の印刷条件と耐刷枚数と加熱条件との関係のデータ、に基づき設定された条件であることを特徴とする平版印刷方法。 (もっと読む)


【課題】岩絵の具独特の凹凸感を有する質感の高い複製画を提供する。
【解決手段】紙基材1上に形成された下地凹凸層2と、下地凹凸層上に形成された受容層3と、受容層上に形成された絵柄層4を有する複製画であって、下地凹凸層2は、凸部と凹部の平均高度差が100〜120μmの範囲内であり、凸部又は/及び凹部の形成密度が80〜1500個/cm2の範囲内であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 2以上の同形の膜を一回の印刷工程で印刷する場合において、膜厚、膜幅等のバラツキを小さくすることができるスクリーン印刷方法の提供。
【解決手段】 このスクリーン印刷方法では、先ず、2以上の同形の製版開口部21a〜21dが形成された製版の上でスクレッパSCを一方向に移動させることでペーストPが同製版の上にかぶせられる(コート工程)。その後、上記製版上でスキージSQを前記一方向と反対方向に移動させることで同製版の上にコートされたペーストPが基板Hに印刷される(印刷工程)。ここで、コート工程におけるスクレッパ移動速度の変化パターンが、「製版開口部21a等の厚さに対する、基板Hにおける同製版開口部に対応する位置にて同コート工程開始前に既に印刷されている膜の厚さの割合」に応じて設定される。 (もっと読む)


【課題】ブランケット胴搭載台車の走行時にそのブランケット胴搭載台車の端部側それぞれの動きを制御してブラケット胴が適正な姿勢となるようにし、ピニオンギアとラックギアとの噛み合わせによるブランケット胴の連れ回しを行なうことなく、ブランケット胴への単独の駆動によりそのブランケット胴を回転させるようにし、ブランケット胴搭載台車の端部それぞれの動きに対する人為的な調整を必要とせずに適正なパターンが形成できるようにする。
【解決手段】ブランケット胴搭載台車3台車段部16それぞれを被測定部としてブランケット胴搭載台車3の走行方向での移動距離を測定手段18で測定し、測定された台車段部16の移動距離の差が一定となるように台車端部16に対応した台車駆動手段22それぞれを制御する。 (もっと読む)


【課題】両面印刷機において印刷された印刷画像の中に発生する印刷不良を警告する、印刷不良警告画像を提供する。
【解決手段】両面印刷機において印刷された印刷画像の中に発生する白抜け状の印刷不良の発生を警告する画像であって、オモテまたはウラの画像面に網点面積率20〜80%相当の第1画像部、該第1画像部の反対面のウラまたはオモテの画像面に網点面積率40〜100%相当の第2画像部を配置し、オモテ・ウラ画像面において20%以上の網点面積率差を生じさせるように構成したことを特徴とする印刷不良警告画像である。目標とする印刷画像の、オモテ及びウラ画像面の網点面積率差よりも10%以上網点面積率差を大きくすることが好ましい。また、前記印刷不良警告画像を印刷したことを特徴とした印刷物である。 (もっと読む)


【課題】印刷環境温度を適切に制御する十分な装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ワーク7にスクリーン印刷をおこなうスクリーン印刷機100において、上記ワーク7を載置するテーブル5と、上記テーブル5を介して上記ワーク7の温度を管理する温度管理部31とを備え、上記温度管理部31は、上記テーブル5に接触して配置される管部32を有し、上記管部32を用いて上記テーブル5と熱交換する熱交換部32を有することを特徴とする。 また、上記熱交換部32は、上記ワーク7を載置するテーブル5の載置面とは反対の面に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被印刷基板の凹凸面に追従してペースト層を均一な厚さで形成することができるスクリーン印刷方法およびその方法を用いて製造された太陽電池を提供する。
【解決手段】 規則的な凹凸部が形成されている凹凸面を有する被印刷基板にペースト材料を塗布するスクリーン印刷法であって、規則的な凹部を形成する線Lk(またはMk)とスクリーンマスクを形成する線材Xk(またはYk)とが一致しないように被印刷基板の前記凹凸面上にスクリーンマスクを配置して、前記凹凸面上にペースト材料を印刷することを特徴とするスクリーン印刷方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、印刷版の湿し水供給ローラが接触した跡に生ずる汚れ(ローラ跡汚れ)の発生を防止し、機上現像性に優れ、かつ印刷ラチチュードに優れる平版印刷版材料の製版方法を提供することにある。
【解決手段】 基材上に機上現像可能な画像形成層を有する平版印刷版材料を画像露光し、画像露光された平版印刷版材料を、少なくとも、平版印刷機が有する湿し水供給ローラと接触させて、機上現像を行い、機上現像後印刷する平版印刷方法において、平版印刷版材料と接触する湿し水供給ローラと、この平版印刷版材料とのニップ幅を変化させる工程を有することを特徴とする平版印刷方法。 (もっと読む)


【課題】 減圧下においてスクリーン印刷法を用いる際に、形成された膜上への凹状欠陥の発生を防止することができるスクリーン印刷装置、スクリーン印刷方法、及びこの方法を用いた発光装置の製造方法、電子機器を提案する。
【解決手段】 減圧下で塗布を行うスクリーン印刷装置300であって、塗布材料330をスクリーンマスク320から基板20上に押し出す第1スキージ311と、第1スキージ311に追随するとともに、スクリーンマスク320の基板20からの離れを規定する第2スキージ312を備える。
(もっと読む)


【課題】一般的なプレス機などでは再現(複製)が不可能で、かつ可変パターンにして偽造防止性をより高めた可変パターンを有する凹版印刷物およびその製造方法の提供。
【解決手段】版胴あるいはインキ着肉ローラーの1回転目の凹版印刷物1−1と、2回転目の凹版印刷物1−2と、3回転目の凹版印刷物1−3のように、A色インキパターンAと、B色インキパターンBと、C色インキパターンCの形状と位置が次々に変化する可変パターンとし、より偽造防止性を高めた可変パターンを有する凹版印刷物およびその製造方法とするものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、晴眼者にも点字打刻の終了を認識させることができるテープ処理方法およびテープ処理装置を提供することを課題としている。
【解決手段】 本発明のシート処理方法は、短冊状の処理テープTに、予め設定された打刻領域72に亘って点字42を打刻すると共に、打刻領域72に後続する処理テープTのマーク領域74に、点字打刻が終了したことを表すエンドマーク73を打刻する。 (もっと読む)


【課題】 環境温度に影響を受けることなく、被覆シートの転写層を記録紙の記録面に確実に転写し固着させる被覆装置を構成する。
【解決手段】 記録紙Aに重ねた被覆シートBを加熱型の駆動ローラ8aと加圧ローラ8bとに挟み込んで転写を行い、このように重ね合わせた状態で加熱した記録紙Aと被覆シートBを放熱領域Lcに放熱させることで転写層を記録紙Aの記録面に固着させる処理系を備えると共に、環境温度センサSeで計測される環境温度が低温側の基準温度を下回った場合には、駆動ローラ8aと加圧ローラ8bとの目標温度を高め、環境温度センサSeで計測される環境温度が高温側の基準温度を超えた場合には、放熱領域Lcに冷却ファン25から冷却ファンを供給する。 (もっと読む)


【課題】グリーンシートにペーストをパターン印刷する際の印刷面積のばらつきを抑制できるスクリーン印刷方法及びスクリーン印刷装置を提供する。
【解決手段】所定の印刷パターン2aが形成されたスクリーン2をグリーンシート8上に配置し、該スクリーン2上にペースト9を供給するとともにスキージ3を当接させた状態で移動させることにより上記グリーンシート8に上記印刷パターン2aに対応した内部導体パターン10を印刷するようにしたスクリーン印刷方法において、上記内部導体パターン10の印刷面積のばらつきの有無を求め、該印刷面積にばらつきが生じたときには該ばらつき部分に相当する上記スクリーン2の印刷パターン領域A,Bを特定し、該特定した印刷パターン領域A,Bに上記ペースト9が供給されるようペースト供給位置を変更する。 (もっと読む)


【目的】2色印刷装置において黒の問題文のみの印刷と、黒の問題文及び赤の解答の印刷とを共に行うドリル印刷において分版パラメータの設定を容易にする。
【構成】画面上のチェックボックス50にチェックするだけで、黒インクの版胴(1) に問題文を振り分け、赤インクの版胴(2) に解答を振り分ける分版パラメータの設定を自動的に行うことができ、設定ミス等を犯すことなく、版胴(1) によって黒の問題文のみが印刷された印刷物と、版胴(1) (2) によって黒の問題文と赤の解答が同一印刷用紙上に印刷された印刷物の双方を容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 きわめて簡単な方法にて金属線材からなるスクリーンメッシュの配向膜に対するメッシュ跡による悪影響を最小限に止める。
【解決手段】 ラビング処理された配向膜11を有する液晶表示パネル用のパネル基板10の周囲に、金属線材からなるスクリーンメッシュ20を介して周辺シール材12を塗布するにあたって、スクリーンメッシュ20をカレンダー処理し、水平基準線Hに対するカレンダー処理の方向の角度をCa,配向膜11のラビング方向Rの角度をRuとして、CaとRuとを同方向に合わせる。 (もっと読む)


【課題】基板搬入・搬出時のタクトタイムを短縮して生産性を向上させることができるペーストのスクリーン印刷方法を提供すること。
【解決手段】マスクプレート12を基板6に当接させ、マスクプレート12上にクリーム半田を供給してスキージを摺動させることにより、パターン孔1aを介して基板6にクリーム半田を印刷するスクリーン印刷装置において、搬入コンベア14から受け渡された基板6を保持して位置決めする基板位置決め部1に、基板6の搬送方向の位置を規制すストッパユニット30を基板位置決め部1の内部に収蔵させ、更に基板搬送方向に移動可能に設け、ストッパユニット30の移動をカメラ20を移動させるX軸テーブル21によって行う。これにより、基板6の搬送方法の位置規制を基板位置決め部1内で行うことができ、基板搬入・搬出時のタクトタイムを短縮することができる。 (もっと読む)


61 - 78 / 78