説明

Fターム[2H134HB01]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | ブラシによるもの (3,895) | 構造、形状・密度 (808)

Fターム[2H134HB01]に分類される特許

121 - 140 / 808


【課題】複数のクリーニングブラシを備えた装置構成の場合でも像担持体表面への傷の発生を防止できる画像形成装置及び、画像形成装置用プロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】特定の電荷輸送性ポリオールとイソシアネート化合物との架橋結合により形成された架橋性樹脂を含有する最表面層を備えた像担持体1を装備すると共に、トナー像転写後に該像担持体表面に残留したトナーを除去するバイアス電圧が印加された複数のクリーニングブラシ7を備えた画像形成装置とする。記像担持体の弾性仕事率を45%以上(好ましくは、45%以上60%以下)に制御する。弾性仕事率(%)=弾性変形の仕事量×100/(塑性変形の仕事量+弾性変形の仕事量)[評価条件]ダイヤモンド圧子を用いた微小表面硬度計、温度22℃、相対湿度55%の環境条件下、一定負荷速度で圧子を押し込んで全仕事量(負荷過程)と弾性変形の仕事量(除荷過程)を測定。 (もっと読む)


【課題】放電生成物の付着により発生する画像ボケを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体3と前記感光体3上を均一に帯電する帯電装置10と、前記帯電装置10にて帯電された前記感光体3上を画像情報に基づき露光し、前記感光体3上に静電潜像を形成する露光装置4と、前記露光装置4で形成された静電潜像に基づき、前記感光体3上にトナー像を形成する現像装置40と、前記トナー像を転写材に転写する転写装置50と、転写後に前記感光体3上に残留したトナーを清掃するクリーニング装置20とを備えた画像形成装置1において、前記感光体3上のトナー量に応じて前記感光体3上に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布手段30を備える。 (もっと読む)


【課題】経時にわたり捕集部材で浮遊物を捕集することのできるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】逆帯電トナークリーニング部100bと正規帯電トナークリーニング部100cとの間に浮遊するトナーを捕集する第1トナー捕集部材112を配設している。また、正規帯電トナークリーニング部100cとベルトクリーニング装置100の出口部との間に浮遊するトナーを捕集する第2トナー捕集部材114を配設している。また、第1トナー捕集部材112のトナー捕集面を清掃する第1清掃機構113と、第2トナー捕集部材114のトナー捕集面を清掃する第2清掃機構115とを備えている。 (もっと読む)


【課題】生産性の低下と画像品質の低下を防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体に担持された画像を記録媒体に転写する転写部と、
該転写部で転写されずに残留した残留トナーを除去するクリーニング部材と、を有する画像形成装置において、
前記残留トナーの量を算出する算出部と、
前記算出部の算出結果に応じて前記クリーニング部材による残留トナーの除去量の制御を行う制御部と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】現像剤中の外添剤等が像担持体に付着し、固化して画像不良を発生させることを防止し、長期間に亘り高画質の画像を形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体をクリーニングするクリーニングブラシを備え、像担持体とクリーニングブラシとのクリーニング時の移動である正移動時における前記クリーニングブラシの接触圧に対する像担持体とクリーニングブラシとの逆移動時における前記クリーニングブラシの接触圧の比を1.5〜3とする。 (もっと読む)


【課題】 円形シャフトの芯体の周囲に装着したブラシング用の円筒状のブラシローラ、特に円筒の周方向に伸縮し、軸方向に非伸縮の円筒状のブラシローラを提供する。
【解決手段】 パイル5を有する地糸2からなる織物を用い、ブラシローラ9すなわちパイル5を有する円筒状のブラシローラ7を形成するために、これらを形成する織物の地糸2として、一方向すなわち円筒の回転方向に対して伸縮もしくは熱収縮する繊維を用い、ブラシローラ9すなわちパイル5を有する円筒状のブラシローラ7に形成する。この場合、地糸2に非伸縮性もしくは非熱収縮性の糸を用いることで、円筒の軸方向の長手方向に対する伸縮性を有さないものとしている。この様に形成した円筒状のブラシローラ7すなわちプラシローラ9を所定の径の芯体8に被せ、伸縮力又は収縮力によりブラシローラ9すなわちパイル5を有する円筒状のブラシローラ7を芯体8に密着固定している。 (もっと読む)


【課題】例えば固形潤滑剤を回転体に効果的に塗布することが可能な画像形成装置用の潤滑剤塗布ブラシを提供する。
【解決手段】基布33上に複数のパイル糸36を立設したパイル織物またはパイル編物よりなり、画像形成装置10内において前記パイル糸36が感光ドラム11の周面及び潤滑剤38に摺接するように配置されて、前記感光ドラム11の周面に前記潤滑剤38を塗布する画像形成装置用の潤滑剤塗布ブラシ30であって、前記基布33上には該基布33からの高さが異なる複数種類のパイル糸36a、36bが立設され、前記複数種類のパイル糸36a、36bが前記潤滑剤38に摺接するとともに、前記複数種類のパイル糸36a、36bのうち相対的に高さの高いパイル糸36bのみが前記感光ドラム11の周面に摺接するように配置される。 (もっと読む)


【課題】パイル糸をジグザグに織り込む場合に、織り込み方向の如何に関わらず、パイル糸からなるブラシ毛の剛性の均一化を図り得るループ織りブラシ及びクリーニングブラシを提供する。
【解決手段】ループ織りブラシは、縦糸と横糸とからなる地糸にパイル糸をループ状に織り込むことにより、パイル糸をブラシ毛としたものである。パイル糸は、一本以上の右撚りの糸42aと一本以上の左撚りの糸42bとを合せた一束の糸をジグザクに地糸に織り込んでなっている。 (もっと読む)


【課題】トナー像担持ベルト表面に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布手段を備えた画像形成装置で、小型化を図りつつ、潤滑剤塗布手段により生じるトナー像担持ベルトの振動に起因する異常画像の発生を抑制する。
【解決手段】中間転写ベルト10の表面移動方向に対してクリーニングブレード18よりも下流で1次転写ローラ11よりも上流で、中間転写ベルトの表面移動速度と速度差を有して回転するブラシローラ52を当接させて潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布手段50と、ブラシローラに対向するテンションローラ15を設け、ブラシローラをテンションローラに対して上流側に変位して配置する。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤塗布手段による像担持体への潤滑剤塗布量が変動するのを抑制できる画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】像担持体11と、像担持体11と固形潤滑剤22とに接触配置された塗布部材23を回転させて像担持体11に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布手段26とを備えた画像形成装置において、塗布部材23と像担持体11との接触位置よりも塗布部材回転方向下流側で塗布部材23と固形潤滑剤22との接触位置よりも塗布部材回転方向上流側に塗布部材23に接触して設けられ、塗布部材23から潤滑剤を除去する潤滑剤除去手段25を備える。 (もっと読む)


【課題】感光体の低摩擦化、異物すり抜けによる帯電ローラ汚れなどに対し、画像パターンによる影響を受けない画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブラシ部材を有して構成される潤滑剤塗布装置を備えた画像形成装置において、前記ブラシ部材は表面が凹凸状の溝部91を有するブラシ糸を有して構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高硬度な表面層を有する感光体を過酷条件下で使用したときに生じる、感光体表面の滑り性低下、ブレードとの摩擦増大による感光体駆動のトルク上昇、クリ−ニングブレード捲れ、画像流れなどの画像欠陥に対し、ロバスト性のある電子写真装置の提供。
【解決手段】電子写真感光体と該電子写真感光体の表面に無機粒子を供給する手段とを有する電子写真装置において、該無機粒子を供給する手段が、該無機粒子を圧縮し成型した固形部材と、該固形部材を削り、該電子写真感光体表面に該無機粒子を供給する回転ブラシとを有し、該回転ブラシの毛体のヤング率が、3×109〜9×109(N/m2)であり、該電子写真感光体の表面に供給された該無機粒子の体積平均粒径が0.05〜3.0(μm)であることを特徴とする無機粒子供給装置を備えた電子写真装置。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードと電子写真感光体との摺擦音及びトナーすり抜けを有効に防止した画像形成装置の提供。
【解決手段】導電性支持体上に感光層と表面層を有する電子写真感光体とクリーニングブレードが搭載される画像形成装置において、表面層がフィラーを含有した硬化層であり、電子写真感光体の周方向である主走査方向に線状に溝が形成された「線状の溝」の中にフィラーによる凸部が形成され、電子写真感光体表面の母線方向である副走査方向で測定した十点平均粗さRzが0.17μm以上2.00μm以下であり、溝の平均間隔Smが20μm以上500μm以下であり、電子写真感光体の前記主走査方向で測定した十点平均粗さRzが0.13μm以上0.50μm以下であり、その方向の凹凸の平均間隔Smが9μm以上40μm以下であり、かつクリーニングブレードは電子写真感光体との当接部分にハードコーティング層を備えている。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の残留トナーのクリーニング不良を防止しつつ駆動負荷の増大とノイズ発生を防止することが可能なクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルト21上の残留トナーTをクリーニングブラシ51を介して回収ローラ52で回収し、回収ローラ52の表面の残留トナーTをスクレーパ54で掻き取り、その残留トナーTをトナー受け部材55で受けて溜める。トナー受け部材55には、スイッチ99を介して電圧出力部93が接続される。制御部5は、B/W比が所定値以下であればスイッチ99をONさせる。これにより、電圧出力部93からのマイナス電圧がトナー受け部材55に印加される。トナー受け部材55と回収ローラ52間に発生する電界によりトナー受け部材55上の残留トナーTに回収ローラ52への移動方向の静電力を作用させて、残留トナーTをトナー受け部材55から回収ローラ52に戻させる。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の残留トナーのクリーニング不良を防止しつつ駆動負荷の増大とノイズ発生を防止することが可能なクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルト21上の残留トナーTをクリーニングブラシ51を介して回収ローラ52で回収し、回収ローラ52の表面の残留トナーTをスクレーパ54で掻き取る。回収ローラ52の回転方向に沿って、スクレーパ54と回収ローラ52との当接位置より下流かつクリーニングブラシ51と回収ローラ52との接触位置より上流の位置に、回収ローラ52の表面521に当接して、回収ローラ52の表面521を研削する研削部材55を配置する。 (もっと読む)


【課題】縁無しモードを有する画像形成装置において、回収手段によって回収され回収容器に蓄積された廃トナー量を精度良く見積もる。
【解決手段】縁無しモードが実行され記録材がニップ部で搬送される場合に、二次転写ベルト31上に形成されたトナー像のうち、この記録材よりも大きい部分のトナー量と、この記録材の厚さに基づいた転写効率とから、ブラシローラ34により回収されるトナー量を予測する。 (もっと読む)


【課題】簡易・安価な構成で、回転ブラシ104の清掃能力を長期にわたって良好に維持すること可能とする。
【解決手段】像担持体、帯電ローラ、中間転写体等からなる被清掃部材103の表面に接触する回転ブラシ104の毛先部分に生じる移動速度変化の比率(V4/V2)を、被清掃部材103の表面に接触した状態の移動速度に対して3倍〜20倍の範囲となるように設定し、回転ブラシ104の毛長にかかわらず、付着物の掻き落とし作用や耐久安定性を長期にわたって良好に維持させるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】未転写のトナー像と転写残トナーとを良好に被清掃体上から除去することのできるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト8の表面移動方向に関して正規帯電トナークリーニングブラシローラ107および逆帯電トナークリーニングブラシローラ104より上流に配置され、トナーの正規帯電極性と反対極性の電圧が印加されて、正規帯電極性のトナーを静電的に除去するプレクリーニング部材たるプレクリーニングブラシローラ101を設ける。 (もっと読む)


【課題】トナー一時回収手段から放出されたトナーを感光体に移動させて回収する際に、回収するトナー量が過多となることによる感光体のクリーニング不良の発生を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー一時回収手段27に回収したトナーをトナー一時回収手段に電圧を印加することで中間転写体13に放出させ、そのトナーを1次転写手段10に電圧を印加することで1次転写部N1で中間転写体から電子写真感光体1に移動させて回収する回収動作を行う画像形成装置100は、その回収動作においてトナー一時回収手段から中間転写体上に放出されたトナーを検知手段29で検知した結果に基づいて、1次転写部で中間転写体から電子写真感光体に移動させるトナー量を減少させるように電子写真感光体の表面と1次転写手段との電位差を制御する制御手段51を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】像担持体から転写残トナーを回収し保持するトナー回収保持手段を有する画像形成装置にて、像担持体のクリーニング不良に起因する画像不良の発生や、記録材へのトナー汚れの付着を抑制することができる像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー回収保持手段から像担持体へのトナー吐き出し工程において、トナー回収保持手段の像担持体の移動方向において上流側に位置する2次転写ローラによって付与された中間転写ベルト表面上の電位の極性とは逆極性となるようにトナー回収保持手段に対して、印加するバイアスの極性の切り替え動作を行う。 (もっと読む)


121 - 140 / 808