説明

Fターム[2H137BC23]の内容

ライトガイドの光学的結合 (62,150) | 光学素子 (7,177) | グレーティング (210)

Fターム[2H137BC23]の下位に属するFターム

Fターム[2H137BC23]に分類される特許

21 - 40 / 109


【課題】位相の変化を正確に検出する。
【解決手段】位相偏移変調された信号光を出射する、少なくとも一つの出射端としての端部11aと、端部11aから出射された光を回折させる回折格子本体としての格子面12と、前記回折格子本体から出射された光を入射する、m(m:整数)次回折光が入射される場所以外の場所に設けられた、少なくとも一つの第1の入射端としての端部11bとを備えた、位相偏移変調光受光用回折格子としての透過型回折格子11。 (もっと読む)


【課題】従来のリソグラフィ技術ではパターニングが困難な接合部位に高精度でかつ簡便な手法によりナノパターンを形成し、反射防止、波長選択、波長分散などの機能を持たせる光デバイスとその製造方法を提供する。
【解決手段】光入射部及び/又は光出力部を側面に有する導光板132を準備し、導光板132の側面に樹脂層133を形成するステップと、上面に所定のパターンを有するモールド130Aを準備した後、導光板132の側面の樹脂層133に対してモールド130Aを押し当てることにより、導光板132の側面に周期構造体のパターンを転写するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】自己形成光導波路を用いた新規な光モジュールの製造方法
【解決手段】3つの挿入口13a〜13cに全て光ファイバコネクタを挿入した場合に、液状物を保持可能となる液体保持領域14を有する筐体10を用意する(1.A)。光学フィルタ20と通信用の光ファイバ30aを挿入する(1.B)。光ファイバ30b及び30cを装着する(1.C)。液状の光硬化性樹脂40を充填する(1.D)。光ファイバ30a〜30cを介して硬化光を照射すると、軸状のコア41a〜41cが形成される(1.E)。コア41a〜41cの屈折率よりも低い屈折率を有する材料から成るクラッド45が形成され、光ファイバ30b及び30cを、コネクタ31b及び31c共々、光ファイバコネクタ挿入口13b及び13cから取り外す(1.F)。受発光素子50b及び50cを装着する(1.G)と、光モジュール100が完成する(1.H)。 (もっと読む)


【課題】安価なインクリメンタル位置センサーを利用しつつさらに正確に衝撃摩擦駆動アクチュエーターの変位を制御することができる位置制御方法を提供する。
【解決手段】リニアスケール位置変換テーブル45はリニアスケールの出力に基づき所定の単位長さごとに対象物の位置を検出する。駆動パルス信号の入力ごとに前記単位長さよりも小さい変位量で衝撃摩擦駆動アクチュエーターの駆動部材の往復動は引き起こされる。摩擦および滑りの働きに基づき対象物の変位は引き起こされる。分解能補間器46は、前記単位長さごとに、前記単位長さの変位を引き起こす駆動パルス信号の数を特定する数情報信号をメモリー47から取得する。数情報信号で特定される駆動パルス信号の数に基づき、指定された位置に応じて駆動パルス信号の出力回数を制御する。 (もっと読む)


【課題】許容帯域幅が広く、スペクトル密度が高くなるようにビームを合体し、多数のエレメントを組み合わせて強力な回折制限出力ビームを生成可能にする。
【解決方法】スペクトル・ビームを合体するために、波長が異なる複数のレーザ・ビームレットを第1スペクトル分散エレメント310上に投射すると、第1スペクトル分散エレメント310によって、複数のビームレットに空間チャープが発生するが、階段ミラーからなるビーム方向転換エレメント325によって、空間チャープが発生したビームレットを並び換え、第2スペクトル分散エレメント315によって、ビームレットを1本の出力ビーム365に合体する。第1スペクトル分散エレメント310によって生じた空間チャープを補償して回折制限された出力ビーム365が生成されるので、許容帯域幅を広げることができる (もっと読む)


【課題】光学系の設計自由度を向上させる。
【解決手段】入射光をコリメートして出力する入射端側コリメート光学部材2−2と、入射端側コリメート光学部材2−2からの光を集光する集光光学部材4と、前記入射光における光方路上の箇所に設けられ、前記入射光の一部を遮光する遮光マスク部材6と、をそなえる。 (もっと読む)


光インターコネクトは略垂直な第1(101)および第2(103)の光学導波路と、導波路(101、103)間に配置されてエバネセントに結合される光回折格子(105)とを有する。光回折格子(105)は、第1(101)および第2(103)の光学導波路に対して約45度の角度で設けられる貫通孔からなる複数の列(107)を含む。 (もっと読む)


【課題】第1光学部材を第2光学部材上で位置調整を行って両者を接着して構成する光学部品(例えば、ファイバコリメータアレイ)において、第1光学部材の位置調整を容易に行うことを可能としつつ、第1光学部材と第2光学部材との接着強度をさせる。
【解決手段】複数の光ファイバ21が配列されたファイバアレイ2と、透明基板32上の前記複数の光ファイバ21のそれぞれに対応する位置にマイクロレンズ31が配列されたマイクロレンズアレイ3とを有するファイバコリメータアレイ1において、マイクロレンズ31と透明基板32とを、マイクロレンズ31の底面に形成された複数の突条と、透明基板32の表面に形成された複数の突条とが交差するように対向配置して接着剤33によって接着する。 (もっと読む)


【課題】ボールレンズが取付けられた光モジュールを用いたものであって、波面収差を抑えて良好な光学特性が得られる光サブアセンブリを提供する。
【解決手段】光サブアセンブリ(OSA)1は、光コネクタのフェルールを受納する光レセプタクル部材4と、ボールレンズ6aを介して、フェルールの光ファイバへ信号光を送信し、及び/または、光ファイバから信号光を受信する光電変換モジュール2と、を備える。OSA1は、ボールレンズ6a−上記の光ファイバ間の光路上に、信号光の光軸に対して傾いて配置された戻り光対策用光学素子3と、ボールレンズ6a及び戻り光対策用光学素子3により生じる波面収差を補正する収差補正部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】少なくとも先行技術の光学デバイスと同じほどコンパクトな光学デバイスであって、少ない挿入損失、少ないクロストーク効果および少ない高さを以て同一の機能の実施を可能とし、且つ、マルチプレクサおよびデマルチプレクサ以外の光学的機能の実施に関して更に融通性が高いという光学デバイスの提供。
【解決手段】コンパクトな分散システム130は、入力要素122の端面と出力要素121の端面との間における波長選択的な信号の対合を確実とし、また、平面ミラー140、凹状ミラー60、平面回折格子50を備える。入力要素122から伝搬するビーム、および、出力要素121へと伝搬するビームが、平面ミラー140により影響されない様に、平面ミラー140のサイズが2本の平行な直線111、112に対して制限されている。 (もっと読む)


【課題】工程数の簡略化による低コスト生産が可能で、コアの形状を一定に保持したままフィルム幅方向に周期的に規則正しくコアを配列させ、コアのサイズの微細化が可能で、複屈折やコアの曲げによる光損失性に優れた光導波路フィルムを提供する。
【解決手段】断面形状として熱可塑性樹脂Cからなるジャケットに周囲を覆われた熱可塑性樹脂Bからなるクラッドと、そのクラッドに周囲を覆われた熱可塑性樹脂Aからなるコアがフィルム長手方向に延在しフィルム幅方向に4個以上配列する光導波路フィルムであり、中央部に位置するコアの複屈折が0.03以下、コア厚みTc、コア表面から光導波路フィルム表面となる片方のジャケット表面までの最短距離Ds1、および、コア表面から光導波路フィルム表面となるもう一方のジャケット表面までの最短距離Ds2の関係が下記式(1)を満足する光導波路フィルム。20≧Tc/(Ds1+Ds2)≧1/20・・式(1) (もっと読む)


【課題】利得等化器を用いた機器の部品数を少なくすることが可能な利得等化器、光増幅器および光増幅方法を提供する。
【解決手段】利得等化器は、波長多重信号光を受け付ける複数の入力手段と、前記複数の入力手段のそれぞれと一対一で対応する複数の出力手段と、前記入力手段が前記波長多重信号光を受け付けた場合、予め波長ごとに設定された損失特性に応じて当該波長多重信号光に損失を与え、当該損失が与えられた波長多重信号光を、当該入力手段に対応する前記出力手段に出力する利得等化手段と、を含む。 (もっと読む)


本発明は、チューナブル波長分散補償器に用いるためのアイピースを提供し、このアイピースは、第1の金属から作られた第1のストリップと、第1のストリップに取り付けられ、第2の金属から作られた第2のストリップと、第1および第2のストリップを加熱/冷却するために、第2のストリップに取り付けられた加熱器/冷却器と、チューナブル波長分散補償器内のアイピースの位置を保つために、加熱器/冷却器に取り付けられたチューナブル位置決めバーとを備え、第1の金属および第2の金属は互いに異なる膨張係数を有し、それにより温度の変化に応答して、アイピースの形状は第1の形状から第2の形状に変化される。さらに本発明はまた、本発明のアイピースを用いたチューナブル波長分散補償器を提供する。
(もっと読む)


【解決手段】 本発明は、スペクトルビーム結合のシステムおよび方法を提供するものであり、複数の分散素子をそれぞれ使って空間チャープ(揺らぎ)を複数の入力ビームレットの各々に適用し、前記空間チャープを取り除くように構成された分散素子を使用して前記空間チャープ済みのビームレットを単一の平行(コリメート)出力ビームへと結合するシステムおよび方法である。ある実施形態においては、各分散素子はレンズと組み合わされた回折格子であり、前記レンズは、前記回折格子に焦点を共有し、且つ光線スペクトル成分の横方向分散が生成されるフーリエ面にも焦点を共有する。最後のレンズ−回折格子ペアはレンズと回折格子を含み、前記レンズは前記回折格子に焦点を共有し、且つ前記フーリエ面にも焦点を共有するものである。
(もっと読む)


【課題】受発光素子と光導波路及び光信号路変換部品が接続する構造を、安価な材料かつ簡便なプロセスで提供する。これにより低コストかつ接続特性のよい光基板とその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 第1面に電気配線がパターニングされた絶縁樹脂層と、前記絶縁樹脂層の前記第1面上に設けられ、受発光面を、前記絶縁樹脂層の前記第1面に対向する側に向けて配置した受発光素子と、光配線と、前記受発光素子と前記光配線を接続する光信号路変換部品と、を有する光基板であって、前記光信号路変換部品に受発光素子の位置決め枠が一体成形されていることを特徴とする光基板とする。 (もっと読む)


【課題】受発光素子と光導波路が高精度に実装されて光接続損失が小さく、かつ信頼性を低下させずに薄膜化できる光基板、及び該光基板を容易に製造する方法。また、前記光基板を備えた光部品及び電子機器。
【解決手段】絶縁樹脂層2を有し、該絶縁樹脂層2には、第1面にパターニングされた電気配線3と、第2面に設置された光入出力面51を有する光導波路5と、受発光面41を有する受発光素子4とが少なくとも備えられた光基板であって、絶縁樹脂層2には空孔が形成されており、受発光素子4は、受発光面41が絶縁樹脂層2の第2面2bと同一平面となるように空孔に設置されており、光導波路5は、光入出力面51と受発光素子4の受発光面41とが少なくとも一部で接触するように設置されていることを特徴とする光基板1、及び該光基板1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】化学物質を感知する光学システムを提供する。
【解決手段】例示的なシステムは、光源と、光センサ、光源及び光センサに信号連通する処理装置と、光源から光を受け取り、光センサに光を送給する光ファイバケーブル20とを有する。光ファイバケーブルは、所定の物質に対して透過性のクラッディング材料26と、クラッディング材料により取り囲まれた光ファイバコア24とを有する。光ファイバコアは、30μmよりも大きな直径を有する単一モードの光ファイバである。光ファイバコアは、1−50μmの間の直径を持つ中空の中央部を有する。光ファイバコアは、単一モードの光伝播特性を提供するように位置決めされた複数の長手方向の穴を有する。複数の長手方向の穴は、0.2−4μmの間の直径を有する。 (もっと読む)


【課題】 入出力ポートの切り替えを出来ると同時に、信号光の光量を調節することが可能な光信号処理器を提供する。
【解決手段】 光ファイバ断面11のポートPから入力された波長λ〜λの光は、光学系110により波長分岐されて波長毎に集光される。波長λの光は光信号調整手段21により光量を調整した状態で光学系140方向に出力され、光学系140を経て光ファイバ14のポートPに入射する。波長λの光は光信号調整手段22により光量を調整した状態で光学系130方向に出力され、光学系130を経て光ファイバ13のポートPに入射する。波長λの光は光信号調整手段23により光量を調整した状態で光学系120方向に出力され、光学系120を経て光ファイバ12のポートPに入射する。 (もっと読む)


【課題】光素子や光集積回路などの光機能素子の入出力部に適した高効率のブレーズ型光結合素子を提供する。
【解決手段】基板1と、基板上に直接または他の層を介して形成され、光を通しかつ隣接層より高い屈折率を有する材料からなる導波層3を備え、導波層の受光面となる個所に回折領域3aが形成され、回折領域は複数個の二等辺三角形状孔31aがその頂点を略同方向に向けて並設した構成からなり、二等辺三角形状孔の高さ方向の周期Λ(寸法)を受光面に入射する光の波長λより小さくされている。 (もっと読む)


【課題】 電子集積回路装置間を接続する高密度配置された隣接する光導波路間のクロストークを低減した半導体装置を提供する。
【解決手段】 支持基板1と、支持基板上1に接続固定された電子集積回路装置2と、前記支持基板1上に位置し、電子集積回路装置2から出力される電気信号を光信号に変換する発光素子4と、支持基板1上に位置し、光信号を電気信号に変換して電子集積回路装置2に入力する受光素子5と、発光素子4と光学的に接続する第1の光導波路と、受光素子5と光学的接続し、光の伝搬方向が第1の光導波路における光の伝搬方向と逆方向であり、第1の光導波路と隣接する第2の光導波路と、を含み、支持基板1上に位置する一対の光導波路対と、を具備する半導体装置を提供することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 109