説明

Fターム[2H137BC51]の内容

ライトガイドの光学的結合 (62,150) | 光学素子 (7,177) | 反射要素 (1,548)

Fターム[2H137BC51]の下位に属するFターム

Fターム[2H137BC51]に分類される特許

201 - 220 / 1,012


【課題】垂直キャビティ面発光レーザ(VCSEL)モジュール及びフォトダイオード(PD)モジュール等の光電子チップの位置合わせに、視覚的なアラインメントを用いる。
【解決手段】フォトダイオード(PD)モジュール及び垂直キャビティ面発光レーザ(VCSEL)モジュール等の光電子(OE)チップの、外部の導波路又はファイバアレイに対するセルフアラインメントを、ファイバ光学コネクタ内に直接OEチップをパッケージングすることによって実現する。 (もっと読む)


【課題】構造が簡易で、かつ、容易に製造可能な光モジュールを提供する。
【解決手段】筐体6を、光ファイバ接続部7を有する本体部6aと、光素子モジュール3を本体部6aに固定する中空筒状のアダプタ部6cとで形成し、アダプタ部6cの一端側に光素子モジュール3を収容すると共に、アダプタ部6cの他端を本体部6aに接合して、光ファイバ接続部7に接続された光ファイバと光素子とを光学的に接続し、モジュラーケース5とアダプタ部6cとの間に、絶縁性の樹脂からなる絶縁部材18を設けてなり、絶縁部材18は、モジュラーケース5の側面とアダプタ部6cの内壁面との間に介在する筒状部18aと、筒状部18aの一端部を拡径してなり、モジュラーケース5のフランジ部5aとアダプタ部6cの一端側の周縁との間に介在する拡径部18bとを有する。 (もっと読む)


【課題】 光線路が活線状態にあるか否かを判別するために光ファイバから漏洩させる光の量を容易に必要量に制御可能な活線検出装置を提供する。
【解決手段】 光ファイバ11,12により形成した光線路が活線状態にあるか否かを検出する活線検出装置であって、光軸に対して斜めに切断された光ファイバ11の切断面11aが、2本の光ファイバ11,12の各切断面11a,12a間で伝搬光P1の授受を行うとともに、光信号P0を切断面11aで全反射させることなく、切断面11aを透過する漏洩光P2を発生させ、光検出部2は、漏洩光P2を検出する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造でより確実に光の漏洩を防止できる光レセプタクルモジュールと光レセプタクルモジュールの製造方法と光レセプタクルモジュールの漏洩光を遮断する方法とを提供することを目的とする。
【解決手段】挿入されたプラグフェルールと光結合する光レセプタクルモジュールにおいて、一端がスリーブに把持された第一のファイバスタブと、プラグフェルールが挿入されない場合に、第一のファイバスタブと離間するように、スリーブ内に設けられる第二のファイバスタブとを備え、プラグフェルールが挿入された状態から引き抜かれた場合に、スリーブは、第二のファイバスタブとともに引き抜き方向に移動しながら円周方向に回動する光レセプタクルモジュールとする。 (もっと読む)


【課題】 クラッドに入射した光によるコアへの入射を低減させる光伝送基板および光モジュールを提供する。
【解決手段】 光電気配線基板は、基板と、前記基板上に設けられ、上面に第1の凹凸部を有する下部導体層と、前記下部導体層上の前記第1の凹凸部上に設けられ、下部クラッドとコアと上部クラッドとから構成される光導波路と、前記光導波路に設けられ、前記第1の凹凸部とともに前記光導波路を挟むように下面に第2の凹凸部を有する上部導体層と、前記下部クラッドおよび前記上部クラッドを貫通するように前記下部導体層から前記上部導体層まで連続して設けられた貫通電極と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 生産性に優れた、光導波路部材、光導波路部材が含まれる光配線基板、光配線基板と光半導体素子とを含む光配線モジュール、及び光導波路部材が含まれる表示装置、ならびに光導波路部材及び光配線基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】配線基板5と、該配線基板5上に配設される光導波路部材4と、を備え、光導波路部材4は、第1クラッド層6と、該第1クラッド層6よりも配線基板5側に配置される第2クラッド層8と、第1クラッド層6と第2クラッド層8との間に介在された複数のコア層7と、厚み方向に貫通する貫通電極10と、を有し、貫通電極10は、第1クラッド層6側の幅が第2クラッド層8側の幅よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】安定して高い光結合効率を実現できる光結合器を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる光結合器1は、第1の光導波路20と、第2の光導波路30とを光結合させる光結合器であって、偏向手段11、支持手段12、グレーティング13を備える。偏向手段11は、グレーティング13の基板14とは反対側に設けられ、入射した光の進む方向を変える。支持手段12は、偏向手段11を介して、グレーティング13と対向して接続される第1の光導波路20を支持する。また、支持手段12は、偏向手段11の側方に設けられており、偏向手段11の高さ以上の高さを有する。グレーティング13は、基板14上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】パターン形状の設計の自由度が広く、寸法精度の高いコア部(光路)を簡単な方法で形成することができ、また、耐久性に優れる光導波路を備えた光導波路構造体を提供すること。
【解決手段】光導波路構造体1は、コア層93の両面にクラッド層91、92を積層してなる光導波路9と、その両面にそれぞれ接合された導体層51、52と、光導波路9の光路をほぼ直角に屈曲させる光路変換部96と、発光素子10と、電気素子12とを備えている。コア層93は、伝送光の光路を構成するコア部94とクラッド部95とを有し、コア部94は、活性放射線の照射により、またはさらに加熱することにより屈折率が変化する材料で構成されたコア層93に対し活性放射線を選択的に照射することにより所望の形状に形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】モニタ光を確実に得ることができるとともに製造の容易化を実現することができるレンズアレイおよびこれを備えた光モジュールを提供すること。
【解決手段】第1のレンズ面11に入射した各発光素子ごとの光を、第1の光学面14aと第1のプリズム面16aとの間の反射/透過層17によって第2のレンズ面12側および第3のレンズ面13側にそれぞれ分光し、第3のレンズ面13側に分光された光に含まれるモニタ光を、第3のレンズ面13によって受光素子8側に出射させるとともに、第1の光学面14aに対する入射側の光路と第2の光学面14bに対する出射側の光路とを互いに平行にすること。 (もっと読む)


【課題】従来からの単芯双方向光トランシーバーモジュールは光軸合わせが発光素子と受光素子それぞれに必要であり、素子や部品の取付け方向も2方向であり、大量生産する場合のコストや生産性に問題があった。本発明は素子や部品の取付け方向を1方向にし生産性の向上を目的とする。
【解決手段】トランシーバーモジュールを光学部と電気基板部に分け、その2つを合わせるときに1回の光軸調整で光ファイバーコアへの光軸調整が完了し、素子や部品の取付け方向も光軸上に直角に2つ並べて同一面に配置することで大量生産性を大幅に向上した単芯双方向光トランシーバーモジュール。 (もっと読む)


【課題】高精度で且つ微細な光導波路の製造が可能な光導波路の製造方法を提供する。
【解決手段】この光導波路1の製造方法は、光信号を伝送するコア層16と、前記光信号を反射するミラー4、5とを備える光導波路1の製造方法であって、結晶性材料からなる基材2の所定の結晶面2a上に、所定形状にパターニングされたマスク層10を形成する工程と、前記マスク層10をエッチングマスクとするウェットエッチングプロセスにより前記所定の結晶面2aをエッチングして、前記基材2に複数の他の結晶面3a、3b、3c、3dを出現させて該他の結晶面3a、3b、3c、3dが内壁の一部もしくは全部となる溝部3を形成する工程と、少なくとも一つの前記他の結晶面3a(3b)に金属反射膜12を設けてミラー4(5)を形成する工程と、前記溝部3内にコア材料を充填してコア層16を形成する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子を安定して発光させるためのAPC回路を、簡易な構成で、かつ高精度で駆動できるようにした光モジュールを提供する。
【解決手段】光を伝搬させる光導波路1が形成された基板2と、基板2に取付けられて、光を光導波路1に向けて出射する発光素子3と、基板2に取付けられて、光導波路1で伝搬される光の一部を受光するモニタ用受光素子4とを備えている。光導波路1の少なくとも一方の側面は、モニタ用受光素子4の受光部と対面する斜面2dに形成され、光導波路1には、伝搬する光の一部を斜面2dで反射させて、モニタ用受光素子4の受光部に導く光取出し部10が形成されている。 (もっと読む)


【課題】光信号の伝送効率を向上することのできる技術を提供する。
【解決手段】光導波路基板11は、発光素子40、受光素子50に対する光信号の伝送を行う光導波路30を有している。また、光導波路基板11は、発光素子40と電気的に接続される配線パターン21と、光導波路30の端部側で配線パターン21上に設けられ、発光素子40を支持する部品41と、を有している。ここで、部品41が、発光素子30と配線パターン21とを電気的に接続する導通部42と、発光素子30と光導波路30間の光信号35を反射する平滑面43と、を有している。 (もっと読む)


【課題】装置と異なるモードフィールドを有する光学部品および/または他の導波路との間を通過する光信号の高効率の結合を容易にするように構成されたモード変換装置の提供。
【解決手段】光信号のモードフィールドを変更するための装置であり、ピグテールファイバ22と、ピグテールファイバ22の一端に直接スプライス接合されるピグテールファイバ22の外径より大きい外径を有するGRINファイバレンズ24と、GRINファイバレンズ24の一端に配置された反射面26を有し、反射面26上にさらなる反射要素36を固着または別の方法で配置してもよい。光線経路38はピグテールファイバ22のコア40から出射し、反射面26で曲面34に向かって再方向付けされる。曲面34は、円錐面を形成し、1つの軸に沿ってビームを集光し、他の軸に沿って集光しないようにするために、円柱レンズとして機能する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも光損失の小さい双方向光モジュールを実現する。
【解決手段】光ファイバ21から出射された光を出射平行光とする第1のレンズ13と、出射平行光を集光する第2のレンズ14と、第2のレンズ14で集光された光を受光する受光素子12と、光ファイバ21に入射させる光を発光する発光素子11と、発光素子11から発光された光を入射平行光とする第3のレンズ15と、出射平行光の光路中に第2のレンズ14に至る出射平行光の一部を遮るように位置された第1の反射手段41を具備する。入射平行光のビーム径は出射平行光のビーム径より小とされ、入射平行光は第1の反射手段41で反射され、出射平行光と平行とされて第1のレンズ13に至る構成とされる。 (もっと読む)


【課題】レンズ枠に対するレンズブロックの位置ズレに対応可能であり、レンズ枠に対するレンズブロックの位置関係に対応して光コネクタを接続、固定できる光コネクタとレンズブロックの接続構造及びそれを備えた光モジュールを提供する。
【解決手段】レンズブロック6にMTフェルール7を装着した後、光コネクタ枠10の両側リブ10aをレンズ枠5の両側リブ5aに係合することで、弾性部材14でMTフェルール7をレンズブロック6側に押し付けてレンズブロック6とMTフェルール7とを固定するようにされ、レンズ枠5の両側リブ5aと光コネクタ枠10の両側リブ10aとを、係合方向に沿って形成された2箇所の係合部12,13で係合するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】光導波路部材と光電気変換部材との高精度な位置合わせを容易にでき、光電気複合基板の生産性が高い光電気複合用基板を提供する。また、当該光電気複合用基板を用いた光電気複合基板および当該基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の光電気複合用基板は、導体回路および、基板表面から突出する位置合わせ用ガイド突起を有しており、光導波路部材の外周部を、基板表面と平行な方向から前記位置合わせ用ガイド突起に対し当接させたときに、当該光導波路部材が光電気変換部材を搭載すべき位置に対し位置合わせされる。 (もっと読む)


【課題】 光配線部品の小型化を可能とし、多心光コネクタに光導波路構造体を省スペース且つ効率的に接続する手段を提供する。
【解決手段】 複数のコア部と、クラッド部と、前記コア部に、前記コア部の光路を、前記光ファイバ穴に向けて、屈曲させる光路変換部を有する光導波路構造体と、複数段の光ファイバ穴を有する多心光コネクタと、を含んで構成され、光接続可能な光配線部品であり、前記光導波路構造体は、前記光路変換部が、前記光ファイバ穴に相対するように配置されるように、光導波路の短手方向の一端より他端に向かい、隣接する段の光ファイバ穴に対し順番に、これを繰り返して、パターニングがなされた千鳥構造端部を有する、光配線部品。 (もっと読む)


【課題】構造が簡易で低コストで製造できる光導波路装置を提供する。
【解決手段】配線基板10と、配線基板10の上に接着され、両端に光路変換傾斜面Sを備えた光導波路20と、光導波路20の光路変換傾斜面Sに接して形成され、光反射性樹脂層30x又は金属ペースト層32から形成された光路変換ミラーMとを含む。光反射性樹脂層30xを光路変換ミラーMとして使用する場合は、光反射性樹脂層30xが光路変換傾斜面Sの側方のみに部分的に形成されていてもよいし、あるいは、配線基板10の全体に光導波路20を被覆して形成されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】所定の角度をなす傾斜面を有する光導波路コアを効率的に製造することができ、前記傾斜面に選択的に金属膜を形成させることができる光導波路コアの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板11上に形成されたクラッド層12の表面に、コア部13を形成するコア部形成工程と、コア部13に、クラッド層12に対して略垂直な垂直面15aと、垂直面15aに対向し、クラッド層12の反対側から入射される光をコア部13内に誘導又はコア部13から出射される光をクラッド層12の反対側に導出するように、光を反射させるための傾斜面15bとを有する凹部15を形成する凹部形成工程と、凹部15に金属層16を形成する金属層形成工程と、垂直面15aに形成された金属層16aを選択的に除去することによって、少なくとも傾斜面15b上に金属層16bを残存させる金属層除去工程とを備える光導波路コアの製造方法を用いる。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,012