説明

Fターム[2H137BC51]の内容

ライトガイドの光学的結合 (62,150) | 光学素子 (7,177) | 反射要素 (1,548)

Fターム[2H137BC51]の下位に属するFターム

Fターム[2H137BC51]に分類される特許

161 - 180 / 1,012


【課題】光結合素子を保持する保持部材を基板に接着固定するときに接着剤がはみ出すことを抑制する。
【解決手段】モジュール基板34上には複数の光素子32とIC33が実装されており、モジュール基板34上にモジュールカバー35の下面部135Bが接合される接合面134Aが形成されている。モジュールカバー35の下面部135Bには、接合面134Aの周縁部に沿って溝部146が連続して形成されている。モジュールカバー35の下面部135Bの溝部146の内側に接着剤150が塗布され、モジュール基板34の接合面134Aに接合されたときに、接着剤150が溝部146に入り込み、溝部146で接着剤150による厚い接着層が形成される。これによって、接着剤150がモジュールカバー35の下面部135Bとモジュール基板34の接合面134Aとの外部にはみ出すことが抑制され、また、接合面134Aの周縁部付近にかかる応力が緩和される。 (もっと読む)


【課題】光ファイバを用いた光学装置において光ファイバと受発光素子との光学的結合に用いられる光学素子であって、光学装置を低背化できる光学素子を提供する。
【解決手段】光学素子20a、20bは、受発光素子11,12に対面する第1の光入出面21と、光ファイバ10に対面する第2の光入出面22と、光反射面23とを備えている。光反射面23は、第1及び第2の光入出面21,22の一方から入射した光を第1及び第2の光入出面21,22の他方側へ反射する。第2の光入出面22は、正の光学的パワーを有するレンズ面部22aを有する。 (もっと読む)


【課題】FFCに光配線を複合した光電気複合フレキシブル配線を提供する。
【解決手段】フィルム基材2aの表面に複数の導体3を並列させたFFCに、高速伝送用の光ファイバ4と、光信号と電気信号とを相互変換する光電変換部品5とを搭載する光電気複合フレキシブル配線1であって、フィルム基材2aの表面に光ファイバ4を導体3と並列して配置し、フィルム基材2aの表面の光電変換部品5を搭載する位置に、導体3と光ファイバ4を覆う樹脂土台8を形成し、樹脂土台8を光ファイバ4と共にダイシングして光入出射用溝9を形成し、光入出射用溝9の一面に光ファイバ4の光軸を変換するミラー面10を形成すると共に、樹脂土台8の表面に配線パターン11を形成し、光入出射用溝9上に位置する樹脂土台8の表面に、光電変換部品5をミラー面10と対向するように搭載して形成したものである。 (もっと読む)


【課題】光素子に対して近接・後退する方向への光結合素子の位置ずれを抑制する。
【解決手段】モジュール基板30上には、複数の光素子32とIC34が実装されており、モジュール基板30上にカバー36が接合されている。カバー36には、レンズアレイ50が取り付けられる凹状の取付部37と、取付部37と連続する位置に光コネクタ22のフェルール72が挿入される挿入部40が設けられている。取付部37の長手方向両側の縦壁部37B、37Cの上縁部には、取付部37の開口側に張り出した左右一対の突起38が形成されている。レンズアレイ50の上面部50Dには、レンズアレイ50をカバー36の取付部37に取り付けたときに、縦壁部37B、37Cの突起38が係合される左右一対の窪み部58が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光導波路構造の全反射信号の伝送技術を利用し、より簡単な半導体製造工程により送信端モジュールまたは受信端モジュールを製造することができる。
【解決手段】本発明は、電気信号または光信号に対する変換および伝送に応用する、光導波路構造を有する信号伝送モジュールであって、半導体基板と、第1膜層と、電気信号伝送デバイスと、光電気信号変換デバイスと、第2膜層と、光導波路構造と、を含む信号伝送モジュールである。その中、光電気信号変換デバイスは、電気信号または光信号を対応光信号または対応電気信号に変換する。光導波路構造のリフレクタの位置は、光電気信号変換デバイスに対応する。また、対応光信号は、第1膜層と、半導体基板と、第2膜層とを通り抜け、光導波路構造に入って伝送され、または光信号は逆方向で伝送されて光電気信号変換デバイスにより受信され対応電気信号に変換される。 (もっと読む)


【課題】PLCに一体集積された光モジュールの受光面に入射するビーム位置を調整可能にするPLCおよび当該PLCを用いた受光デバイスを提供する。
【解決手段】PLCは、光が入力される入力導波路304と、光を分岐する方向性結合器306と、分岐された光が透過する導波路アーム308,310と、導波路アームを透過した光を合波する方向性結合器および出力導波路312,314とを有し、導波路アームに紫外線を照射するか薄膜ヒータによる熱により出力端面から出力される光の位置を可変とした。 (もっと読む)


【課題】接着剤の硬化に伴う出射光の光量変化を低減可能な、フェルール固定機構、光源装置、画像提示装置及びプロジェクタを提供すること。
【解決手段】スリーブは、夫々に光ファイバが内蔵された第1フェルールと第2フェルールとを連結する。このスリーブは、スリーブの長手方向に沿って形成される第1貫通孔を有する。第1フェルールが第1貫通孔の一端に挿入され、第2フェルールが第1貫通孔の他端に挿入される。このスリーブは、第1フェルールの端面と第2フェルールの端面との中間位置であるフェルール対向位置と、第1貫通孔の一端及び他端の少なくとも一方との間に、スリーブの長手方向に沿う外周面から第1貫通孔へと貫通する第2貫通孔を有する。そして、第2貫通孔と前記外周面の一部とを覆う接着剤が、第2貫通孔を介して第1フェルール及び第2フェルールの少なくとも一方に接する。 (もっと読む)


【課題】光伝送装置及び光伝送システムにおいて、光結合損失の発生を抑える。
【解決手段】光伝送装置100は、第1の屈折率分布レンズ110と、第2の屈折率分布レンズ120と、を備える。第1の屈折率分布レンズ110は、光伝送路210の端部に接続されている。第2の屈折率分布レンズ120は、電子デバイス220に設けられ光入力及び光出力のうち少なくとも一方を行う光通信手段(221)と第1の屈折率分布レンズ110との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、反射部での光損失が小さい光導波路構造体および電子機器を提供することにある。
【解決手段】 本発明の光導波路構造体は、光を伝送するコア部および前記コア部の外周に接合されたクラッド部を有する光導波路と、前記コア部の光の伝送方向に対して傾斜した傾斜面を有する反射部と、を有する光導波路構造体であって、前記傾斜面の平滑度を向上する処理を施していることを特徴とする。また、本発明の電子機器は、上記に記載の光導波路構造体を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体素子チップと、複数の光電変換モジュールと、複数の光電変換モジュールよりも少ない数の外部光接続部と、複数の光電変換モジュールと外部光接続部との間に形成された複数の光導波路とを備え、複数の光導波路における光学損失の絶対値を小さくでき、複数の光導波路間の光学損失のばらつきを小さくでき、複数の光導波路を小さい面積で配設可能な半導体パッケージを提供する。
【解決手段】複数の光導波路5が束ねられて光電変換モジュール3より少ない数の外部光接続部に接続されており、かつ、個々の光導波路5は、外部光接続部側から見て、第1の直線部14と、変曲点を持たない曲線部15と、第1の直線部14と線方向の異なる第2の直線部16とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】光伝送モジュールの放熱性を向上させる。
【解決手段】光伝送モジュールが備える光素子20は、受発光面である主面(第1主面)20a、主面20aとは反対側の主面(第2主面)20bを有し、主面20bに形成された複数のバンプ電極を介してフリップチップ接続方式により配線基板上に搭載される。また、光素子20の主面20a側には、レンズ(光学レンズ)12が固定される。そして、光素子20とレンズ12の間には、放熱ブロック(放熱部材)16が固定され、放熱部材の下面(第1の面)16aを、光素子20の主面20aと当接させる。 (もっと読む)


【課題】パターン形状の設計の自由度が広く、寸法精度の高いコア部(光路)を簡単な方法で形成することができ、また、発光素子や受光素子との光結合効率および耐久性に優れる光導波路を備えた光導波路構造体および電子機器を提供すること。
【解決手段】光導波路構造体は、コア層93とクラッド層91、92とを積層してなる光導波路9を有している。コア層93は、コア部94とクラッド部95とを有し、コア部94は、一方の端部に向かって幅が連続的に大きくなる拡幅部分941と、他方の端部に向かって幅が連続的に小さくなる減幅部分942とを有している。また、コア部94は、(A)環状オレフィン樹脂と、(B)前記(A)とは屈折率が異なり、かつ環状エーテル基を有するモノマーおよびオリゴマーのうちの少なくとも一方と、(C)光酸発生剤と、を含む組成物で構成されたコア層に対し光を選択的に照射することにより形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】電気回路と光回路のそれぞれにおいてパターン形状の設計の自由度が広く、寸法精度の高い光路を簡単な方法で形成することができ、また、耐久性に優れる光導波路を備えた光導波路構造体を提供すること。
【解決手段】本発明の光導波路構造体は、互いに屈折率が異なるコア部とクラッド部とを有する光導波路と、導体層とを有する積層構造体で構成され、厚さ方向に延在し、前記コア部に光学的に接続される導光路と、厚さ方向に延在し、前記導体層に電気的に接続される導体部とを有する。前記コア部は、(A)環状オレフィン樹脂と、(B)前記(A)とは屈折率が異なり、かつ、環状エーテル基を有するモノマーおよび環状エーテル基を有するオリゴマーのうちの少なくとも一方と、(C)光酸発生剤と、を含む組成物で構成されたコア層に対し活性放射線を選択的に照射することにより所望の形状に形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】パターン形状の設計の自由度が広く、寸法精度の高いコア部(光路)を簡単な方法で形成することができ、また、耐久性に優れる光導波路を備えた光導波路構造体および電子機器を提供すること。
【解決手段】光導波路構造体1は、コア層93の両面にクラッド層91、92を積層してなる光導波路9と、その両面にそれぞれ接合された導体層51、52と、光導波路9の光路をほぼ直角に屈曲させる光路変換部96と、発光素子10と電気素子12とを備えている。コア層93は、コア部94とクラッド部95とを有し、コア部94は、(A)環状オレフィン樹脂と、(B)前記(A)とは屈折率が異なり、かつ環状エーテル基を有するモノマーおよび環状エーテル基を有するオリゴマーのうちの少なくとも一方と、(C)光酸発生剤と、を含む組成物で構成された層に対し光を選択的に照射することにより所望の形状に形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】光素子やICの実装が容易であり、かつ小型な送受信モジュールを提供する。
【解決手段】送信側回路基板21の表面側に実装された発光素子22およびドライバIC23と、送信側回路基板21の裏面側に形成され、送信側光ファイバ24と光学的に接続される送信側光導波路25と、送信側光導波路25に形成され、発光素子22から出射された光の光路を90度変換して送信側光導波路25のコアに入射する送信側ミラー26と、を有する送信側基板2と、受信側回路基板31の表面側に実装された受光素子32およびアンプIC33と、受信側回路基板31の裏面側に形成され、受信側光ファイバ34と光学的に接続される受信側光導波路35と、受信側光導波路35に形成され、受信側光導波路35のコアを伝搬する光の光路を90度変換して受光素子32に入射する受信側ミラー36と、を有する受信側基板3とを備え、両基板2,3の裏面同士を接着固定してなる。 (もっと読む)


【課題】光軸調整を容易に行うこと。
【解決手段】光学ブロック10は、第1の面M1と、第1の面M1に対して30°傾斜し、入射光LA2の一部を第1の面M1へ向けて反射するとともに、入射光LA2の他の一部を透過させる第2の面M2と、第1の面M1に対して60°かつ第2の面M2に対して30°傾斜し、第2の面M2からの透過光を第1の面M1へ向けて反射する第3の面M3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】受発光素子の光軸と光ファイバの光軸の軸合わせを容易にする。
【解決手段】受発光素子が設置される設置スペースと、光ファイバを位置決めする位置決め手段と、が一体的に形成される光モジュール装置である。設置スペースを利用して設置された受発光素子の光軸と、位置決め手段を利用して位置決めされた光ファイバの光軸は、光モジュール装置を介して軸合わせされる。 (もっと読む)


【課題】 作製までの工程数を低減させた光電気配線基板の製造方法を提供する。
【解決手段】 表面に導電層を有する電気基板上に、内部に光信号の伝送が可能な光伝送部を有する光導波路を作製する工程1と、前記光導波路に、前記導電層が露出する底面を有する第一の貫通孔と、前記光伝送部の光軸方向に対して前記電気基板に向くように傾斜して前記光導波路の光伝送部が露出した斜面を有する第二の貫通孔と、を作製する工程2と、前記第一の貫通孔の内壁面および前記第二の貫通孔の前記斜面に金属膜を同時に形成させて、それぞれ貫通導体および光反射面を作製する工程3と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】製造工程の簡略化とモジュールの小型化とを図ることができるとともに、光の結合損失を低減させることができる光合分波器、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光分波器は、入力ファイバ10と、結合レンズ20、波長分波部30、結合レンズアレイ40、及び出力ファイバアレイ50を有している。波長分波部30は、光透過ブロック31−1〜4の積層体を有している。光透過ブロック31−1〜4は、それぞれ例えばガラス等の光透過部材によって形成されている。積層体31は、光透過ブロック31−1〜4が積層されることによって形成されている。積層体31のうち、互いに隣接する光透過ブロック31−1〜4の側面同士は、オプティカルコンタクト法によって互いに接合されている。 (もっと読む)


【課題】 集積回路素子の設置する部位の熱膨張を抑制させた光伝送基板および光モジュールを提供する。
【解決手段】 光伝送基板は、基板と、前記基板上に位置し、集積回路素子を設けるための上面と、平面からなる複数の側面と、を有する台座部と、前記台座部の前記複数の全側面上に連続して設けられ、前記台座部の熱膨張率よりも低い第1の金属層と、前記基板上に位置し、前記金属層を介して外部の光電変換素子と光学的に結合する光導波路と、を具備する (もっと読む)


161 - 180 / 1,012