説明

Fターム[2H137CC02]の内容

ライトガイドの光学的結合 (62,150) | 固定機構 (3,234) | 永久固定 (2,754) | 熱硬化性接着剤 (240)

Fターム[2H137CC02]に分類される特許

161 - 180 / 240


ガラスベースの微細位置決めのシステム及び方法が開示される。微細位置決めシステム及び方法はガラス基板(12または100)に形成されるマイクロバンプ(40)を利用する。マイクロバンプはガラス基板のある領域を、熱が印加されたガラスの局所急速膨張をおこさせる、局所加熱にさらすことによって形成される。マイクロバンプの高さ及び形状はガラス基板のタイプ並びに基板に送り込まれる熱の量及び形態に依存する。マイクロバンプにより、プレーナ型導波路及び光ファイバを含む、光学素子の能動的及び受動的な微細位置決めが可能になる。マイクロバンプ微細位置決めを用いて形成された集成光デバイスも開示される。
(もっと読む)


【課題】歩留まりおよび組立容易性に優れた光レセプタクルおよび光モジュールを提供する。
【解決手段】本発明に係る光レセプタクルX1は、光ファイバ12を有するスタブ10と、スタブ10の光ファイバ12に対して光学的に接続される光ファイバ52を有するプラグ50の少なくとも一部、および、スタブ10の少なくとも一部を挿入するための貫通孔21を有し、プラグ50の光ファイバ52とスタブ10の光ファイバ12との間の調心を得るためのスリーブ20と、表面に凹部31aを有する第1部材31、および、該第1部材31の凹部形成面を介して接合し且つ凹部31aと連通する貫通孔32aを有する第2部材32を含んで構成されるスリーブケース30と、を有している。 (もっと読む)


【課題】光アイソレータ素子を小型化して精度良く光アイソレータ素子を位置決めするとともに、光ファイバを伝送する雑音を低減させる。
【解決手段】 光ファイバ1と、貫通孔内で前記光ファイバを固定する筒状の光ファイバ保持部材2と、一主面が光ファイバ1の一端面を覆うように配置された透光性部材7と、該透光性部材7の他主面に接着された偏光子4bを含んでなる光アイソレータ素子と、を備え、透光性部材7は、偏光子4bの外周部よりも内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 30dB以上の方向性特性を有する小型で高性能な一方向性光パワーモニター
を提供する。
【解決手段】 GRINレンズと光ダイオードを挿入装着する穴の中心軸がずれたスリー
ブを用い、スリーブ全体もしくは内周面を黒色で不透光な材料で構成し、スリーブ内の中
間壁の位置を0.55L以上0.8L以下、中間壁の角度を45度以上135度以下、中
間壁と内周壁の壁面の光反射率を10%以下、表面粗さ2nm以下、うねりは使用波長の
1/2以下とする。 (もっと読む)


【課題】従来の構成の光合分波器のような光モジュールはフェルールおよびレンズのサイズが大きく、小型化が難しいという問題があった。
【解決手段】 光学的に結合される少なくとも2つの光ファイバと、前記光ファイバ間に配置される光学素子13と、光学素子13と前記光ファイバの端部との間に介在されるとともに前記光ファイバの前記端部に融着接続された上、光学素子13を支持する透光性部材14とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、光パワー分布の均一化を図ることができる光源装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 光源装置1は、N個の発光素子S〜Sと、N個の発光素子S〜Sに対して1対1に設けられ、発光素子から出力される光を集光するN個の集光レンズL〜Lと、N個の発光素子S〜Sから出力される光を導光し出射端から出力するN本の光ファイバF〜Fと、光ファイバF〜Fの出射端に配置される導波体とから構成されている。導波体10は、光ファイバF〜F19との接続側のコア部103において、開口部101が設けられており、その開口部101には、光ファイバF〜F19は千鳥状に密接に配列され、導波体10のコア部103の端面と突き合せられた状態で、開口部101の内部に受け止められている。 (もっと読む)


【課題】挿抜性の改善が図られた光アイソレータ付光レセプタクルを提供する。
【解決手段】円筒形状を有する精密スリーブ7と、精密スリーブの外部を保持しかつ精密スリーブの一端外方側に円筒形状の空間部を有するスリーブケース8と、精密スリーブの一端側に嵌入されかつ内部に光ファイバ4を内蔵すると共に空間部に面する開放端部に光アイソレータ素子1が取り付けられた内蔵フェルール3と、光アイソレータ素子1のファラデー回転子に磁界を印加する磁石2とを備え、光ファイバを内蔵するプラグフェルールを精密スリーブの他端側から挿入してプラグフェルールの光ファイバと内蔵フェルールの光ファイバとを精密スリーブ内で接続させる光アイソレータ付光レセプタクルであって、スリーブケースの空間部側開放端にリング形状を有する磁石保持板9が接着固定され、磁石保持板の空間部に面する平面部に上記磁石2が接着固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各構成部品を容易に且つ高精度に位置合わせ(光結合)することができる光デバイスの製造方法、及びその製造方法により製造された光デバイスを提供する。
【解決手段】基板211の第1の領域上に形成された光導波路を有する第1の構成部品210と、第2の光導波路を有する第2の構成部品220とを光結合する光デバイスの製造方法において、基板211の第2の領域に貫通孔を設けておき、基板211の裏面側に貫通孔を塞ぐようにして圧力変形部材231を貼り付ける。そして、基板211の第2の領域上に第2の構成部品220を配置した後、ガス圧印加治具241を用いて圧力変形部材231に圧力を印加する。これにより、圧力変形部材231の一部が基板211の上側に突出し、第2の構成部品220が上下方向に微動する。光源245から光を出射し、受光素子246の出力が最大となるように圧力変形部材231に印加する圧力を調整する。 (もっと読む)


SOI構造のSOI層に形成される相対的に薄型のシリコン導波管の内外に光学結合を提供する配置が、効率的な方法で光学結合を提供するためのSOI構造内で、レンズ素子と定義された基準面とを含んでいる。導波管への入力は光ファイバ又は光伝送デバイス(レーザ)由来である。同様の結合配置が薄型シリコン導波管と出力ファイバとの間で用いられる(シングルモードファイバ、又はマルチボードファイバのいずれかで)。 (もっと読む)


【課題】光学的結合効率を向上させた光モジュール及び光コネクタを提供する。
【解決手段】ホルダ2の端部取付穴4にフェルール3を嵌合し、ホルダ2の光電素子取付部16内に光電変換素子パッケージ15を係合し、ホルダ2の端部取付穴4と光電素子取付部16との間にはレンズ12を配置し、フェルール3と光電変換素子パッケージ15とをレンズ12を介して光学的に結合する光モジュール1である。ホルダ2の端部取付穴4にほぼ直交する光透過体収容溝6には、光透過体10が収容されている。光透過体収容溝6の開口部7が封止固定手段11によって密封される。フェルール3及び光ファイバの先端が光透過体10に突き当てられ、光透過体10がレンズ12に密接する。従って、フェルール3及び光ファイバとレンズ12間に空気層が介在しない。光透過体10は、光ファイバの屈折率とレンズの屈折率との間の屈折率値を有する材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】
製作コストを低減すると共に簡単に製作が可能な光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】
光ファイバ3を被覆材で被覆したケーブル本体2の先端部に端子部15,16を装着してなる光ファイバケーブル1に於いて、前記端子部は前記光ファイバと略同一の屈折率の透明なカバー部材17,18を有し、少なくとも一方の端子部の前記カバー部材と前記光ファイバとが近接又は接触した状態で溶着し、一体化した。
(もっと読む)


【課題】 光導波路内に合分波機能を持たせ、光導波路と合分波器を一体化した高密度実装により、モジュールサイズの極小化、および組み立て工数低減による低コスト化を図ることのできるフィルタ内蔵型光導波路、ならびにこれを用いた小型且つ安価なWDMモジュールおよび光集積回路を提供する。
【解決手段】 光素子4a,4b,4c,4dから入射した波長λ,λ,λ,λの光を合波して光導波路2のコア21内へ導く、または光導波路2のコア21内の光を波長λ,λ,λ,λの光に分波して光素子4a,4b,4c,4dへ出射する、各波長λ,λ,λ,λに対応した複数の合分波フィルタ3a,3b,3c,3dが、光導波路2内にてその導光方向に沿って並設されており、各合分波フィルタ3a,3b,3c,3dは、自己が担当する波長λ,λ,λ,λの一つを反射し、且つ他の波長を透過する。 (もっと読む)


【課題】高精度で整列させることができるモードフィールド径変換ファイバ、このモードフィールド径変換ファイバが高精度で整列されたモード変換ファイバアレイ、モードフィールド径変換ファイバの製造方法およびモード変換ファイバアレイの製造方法を提供する。
【解決手段】モードフィールド径が拡大された拡大部14を筒部材30に挿着する。これにより、拡大部14を保護するとともに、モードフィールド径変換ファイバ1の端部形状を高精度に形成することができるので、モードフィールド径変換ファイバ1を高精度で整列させることができる。 (もっと読む)


【課題】キャンとバレルとの光軸のずれを引き起こさないように製造する。
【解決手段】光モジュールの製造方法は、バレル3が紫外線を透過する材料でできており、キャン2のキャップ25の外周の一部と、バレル3の凹部36を形成する側壁35とを接着するように、紫外線硬化型樹脂4を塗布する工程と、バレル3とキャン2との光軸を調整する工程と、紫外線をバレル3の外側からバレル3を通して紫外線硬化型樹脂4に照射し、紫外線硬化型樹脂4を硬化させる工程と、バレル3の凹部36の開口縁とキャン2との間の隙間に熱硬化型樹脂5を塗布する工程と、塗布された熱硬化型接着剤5を雰囲気加熱によって硬化させる工程とを有している。 (もっと読む)


【課題】安価であり、かつ、光素子と光ファイバとの間の光の伝達を確実に行なうことが可能な、光素子と光ファイバとの結合構造を提供する。
【解決手段】本発明の光素子と光ファイバとの結合構造1000は、光素子100と、光ファイバ120と、結合部140とを含む。光素子100は、光学面180と、光学面180上に設けられた土台部材190とを含む。結合部140は、光ファイバ120の端面120aおよび土台部材190の上面190aに接合されている。 (もっと読む)


【課題】安価なボールレンズを用いながら所望のビーム整形を行なうことができるレンズ付き光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のレンズ付き光素子の製造方法は、発光機能又は受光機能を有する光素子20と、前記光素子20に対向するボールレンズ30とを有するレンズ付き光素子の製造方法であって、前記光素子20上に樹脂40を塗布する工程と、前記樹脂40上に前記ボールレンズ30を配置する工程と、前記ボールレンズ30の焦点Fに前記光素子20が配置されるように前記ボールレンズ30の位置を調節した後、前記樹脂40を硬化する工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低価格でかつ、信頼性を向上させた先級ファイバスタブとそれを備えることにより、ノイズ特性を向上させた光レセプタクル/光モジュールを提供する。
【解決手段】光を導通するための光ファイバと、前記光ファイバが固定される貫通孔を有するフェルールと、前記光ファイバの端面および前記フェルールの端面にわたって覆うように設けられる樹脂レンズとを有し、かつそのフェルールの線膨張係数は前期光ファイバの線膨張係数よりも前記樹脂レンズの線膨張係数に近く、かつ前記樹脂レンズの曲率中心は、前記光ファイバの光軸に対してずれていること。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で戻り光の影響を排除した光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュール1Aは、光を出射する面発光型半導体レーザ素子2と、面発光型半導体レーザ素子2等を実装したステム部4と、ステム部4を封止するキャップ7に被せられて、ステム部4に取り付けられるファイバ支持筐体8を備える。ファイバ支持筐体8は、光ファイバ9を支持するスリーブ8aと、ステム部4に対する取付部8bと、面発光型半導体レーザ素子2から出射された光を集光する集光レンズ8cを備える。ファイバ支持筐体8は、フェルール9bから露出した光ファイバ9の端面9bが突き当てられるファイバ突き当て部8dがスリーブ8aの先端に形成され、光ファイバ9の端面9bとの間空気層が形成されないように構成される。 (もっと読む)


【課題】 光電複合基板上に光電変換素子を高精度に且つ簡便に実装することができる光電複合基板を製造する方法を提供する。
【解決手段】 基板表面に予め形成された実装ランドをソルダレジストで覆う工程、前記光偏向部上に基準点を設定する工程、前記光電変換素子が実装された際に光電変換素子の受発光部の中心が前記光偏向部に重なるように前記ソルダレジスト上に前記基準点からの前記光電変換素子実装用電極パッドの中心の座標を特定する工程、前記特定された座標を基準として前記ソルダレジストの一部を開口し、実装ランドを露出させて光電変換素子実装用電極パッドを形成する工程を備えることを特徴とする光電複合基板の製造方法による。 (もっと読む)


【課題】 光ファイバーとの光接合を容易に行うことができると共に、光損失を低減可能な光導波路及び光導波路の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の光導波路は、光導波路本体の光導波方向端面に、前記光導波路コアの端面と光接合される光ファイバーの光導波方向端部と該光導波路コアの光導波方向端部とが少なくとも同軸となるように、該光ファイバーを保持しうる保持部材を備えている。また、本発明の光導波路の製造方法は、光導波路コアの端面と光接合される光ファイバーの光導波方向端部と該光導波路コアの光導波方向端部とが少なくとも同軸となるように、該光ファイバーを保持しうる保持部材を、光導波路本体の光導波方向端面に設ける工程と、前記光導波路コアの端面と前記保持部材に保持された光ファイバーとを、光硬化型接着剤料により光接合する工程と、を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 240