説明

Fターム[2H147FA09]の内容

光集積回路 (45,729) | 膜形成、結晶成長 (3,006) | 膜形成方法、結晶成長方法 (2,523) | 気相成長 (1,163) | 物理的気相成長、蒸着 (696) | スパッタ (336)

Fターム[2H147FA09]に分類される特許

201 - 220 / 336


【課題】 耐熱性に優れるとともに吸水性が低く、光伝播の損失を低減できる光素子実装部品を提供する。
【解決手段】 コア部と、該コア部より屈折率が低いクラッド部とを備えるコア層と、該コア層の少なくとも一方の面に接触して設けられ、前記コア部より屈折率の低いクラッド層とを有する光導波路層より構成された光回路基板と、前記光回路基板を接続するコネクタと、を含んで構成され、前記クラッド層は、ノルボルネン系ポリマーを主材料として構成されている、光配線部品。受/発光部を有する光素子と、配線部品と、前記光配線部品とを含んで構成され、前記光素子は、前記配線部品において、前記光配線部品のコア部の光路と、前記受/発光部とが光接続される位置に搭載された、光素子実装部品。 (もっと読む)


【課題】負の熱光学係数を有する光学材料を用いてS字型光導波路を構成することにより、光減衰量の可変範囲を従来より広くすると共に、低消費電力で且つ低コストの可変光減衰器、アレイ型可変光減衰器を提供する。
【解決手段】平面基板上に形成されたコアとクラッドから成る光導波路とヒータ電極により構成された可変光減衰器で、コアとクラッドは負の熱光学係数を有する感光性ポリマー材料からなり、光導波路は、少なくとも2つ以上の彎曲部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特性の改善された屈折率変調型回折光学素子を簡便かつ低コストで作製する。
【解決手段】屈折率変調型回折光学素子の作製方法は、剥離剤(6)を介してDLC膜(2)上に位相格子マスク(3a)を接触させて配置し、その位相格子マスクを介してUV光(4b)によってDLC膜を干渉露光し、それによってDLC膜の局所的な屈折率を高めて屈折率変調型回折格子を形成し、その後に、DLC膜から位相格子マスクを剥離するとともに剥離剤を除去することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】
導波路型光アイソレータが搭載された光導波路回路基板において、その挿入損失の低減を図ると共に、両者の高精度な光軸調整を不要とすることにより製造コストの低減と量産性の向上を図る。
【解決手段】
導波路型光アイソレータに設けられた導波路のモードフィルド径を増大せしめると共に、導波路型光アイソレータに設けられた導波路と光導波路回路基板に設けられた導波路との結合効率を増大せしめることにより、両者の高精度な光軸調整を要せずして低挿入損失を実現する。 (もっと読む)


【課題】 高いアイソレーションと小さな損失を備え、かつ安価で量産に適した、導波路型光アイソレータの構成を提供する。
【解決手段】 基体上に第1のクラッド層とコア部と第2のクラッド層とを有し、このコア部をファラデー回転子とし、そのコア部の途中に、互いの偏光軸が45度なすように第1及び第2の偏光素子が配置された導波路型光アイソレータにおいて、少なくとも前記基体に、第1及び第2の偏光素子をはめ込んで固定する溝を形成し、この溝の底部を基準となる平面に沿った位置決めができる位置決め面として、偏光素子の高精度の角度合わせを可能とすると共に、コア部の一部の断面積を他の部位に比して小さくすることによりモードフィルド径を増大せしめ損失の低減を図る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、配線基板上に設けられ、光信号の伝送を行う光導波路と、光信号を反射するミラーとを備えた光電気混載基板の製造方法に関し、ミラーによる光信号の伝送損失を低減することのできる光電気混載基板の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】配線基板11と、配線基板11上に設けられ、光信号の伝送を行う光導波路17と、光信号を反射させるミラー14,15と、を備えた光電気混載基板10の製造方法であって、配線基板11上に平滑な傾斜面12A,13Aを有する絶縁部材12,13を形成し、その後、平滑な傾斜面12A,13Aに金属膜を成膜してミラー14,15を形成した。 (もっと読む)


本願は、光学装置及び光学装置を組み込んだセンサーシステムを開示する。光学装置は、入力ポート及び出力ポートを有するコアを有する微小共振器を備える。出力ポートは入力ポートとは異なる。光学装置は、第1及び第2の光導波路を更に備える。各光導波路は、入力面及び出力面を有するコアを有する。第1の光導波路のコアの出力面は、微小共振器のコアの入力ポートと物理的にと物理的に接触する。第2の光導波路のコアの入力面は、微小共振器のコアの出力ポートと物理的に接触する。 (もっと読む)


【課題】発光効率の高い半導体発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体発光素子は、第1面10a及び第2面11bを有する第1導電型半導体を含む第1領域Aと、第1面13a及び第2面15aを有する第2導電型半導体を含む第2領域Bと、前記第1領域Aの第2面11bと前記第2領域Bの第1面13aとの間に配置された発光層12とを備える。前記第1領域Aの第1面10aと前記第2領域Bの第2面15aとの間には、閉じられた複数の空洞18が周期的に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 貫通孔に設けられる光伝搬体のノイズを大きく低減させた光伝送基板およびその製造方法ならびにそれを用いた光モジュールを提供する。
【解決手段】 両主面間を貫通し、中心軸が前記両主面の少なくとも一方の主面に対して垂直な貫通孔を具える基板と、前記貫通孔の内部に設けられ、前記基板の一方の主面側の第一端面を有するとともに前記貫通孔の径方向において屈折率が周囲部よりも高くなったコア部を有する第一領域と、前記基板の他方の主面側の第二端面を有する第二領域と、前記第一領域と前記第二領域との境界部とを具え、前記第一領域および第二領域がそれぞれ前記第一端面および前記第二端面から前記境界部に向かって直径が単調減少している光伝搬体と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】光偏向素子の光導波路基板への実装構造であって、光導波路基板と光偏向素子との間における絶縁性及び光学的な透明性を確保した構造を備えた、光スイッチモジュールを提供する。
【解決手段】配線160−1、160−2、160−3、160−4が形成された光導波路基板120に、下面に外部接続端子150−1、150−2が形成された光偏向素子103aが実装された光スイッチモジュール100は、前記光導波路基板120と前記光偏向素子103aとの間に複数種類の絶縁性樹脂157,200が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、2DPCスラブ構造に代表される薄膜スラブ構造に対して、信頼性の高い電極製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】光デバイスのコア層となるべき部位を有する第1の基板と光デバイスを集積させるための第2の基板を用意し、コア層上の一部に第1の電極を形成し、第1及び第2の基板の少なくとも一方の基板上面にSODを塗布し、第1の基板の第1の電極が形成された側と第2の基板とを接合し、接合した第1の基板と第2の基板とを加熱し、コア層及び第1の電極を残して第1の基板を除去し、コア層上の一部に第2の電極を形成し、コア層にエッチングにより複数の溝又は貫通孔を有する構造を形成し、エッチングにより第1の電極の一部を露出し、第1及び第2の電極に接続する電極配線を形成する、光デバイスの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 生産性に優れた、光導波路部材、光導波路部材が含まれる光配線基板、光配線基板と光半導体素子とを含む光配線モジュール、及び光導波路部材が含まれる表示装置、ならびに光導波路部材及び光配線基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】 転写シート26a及び金属膜26bを有し、転写シート26aと金属膜26bとが剥離可能な状態に保持されている転写部材26を準備する工程と、転写部材26の金属膜26b上に第1クラッド層6を形成する工程と、第1クラッド層6上に光を伝播させるコア層7を積層する工程と、コア層7上に、コア層7を被覆する第2クラッド層8を積層することにより、第1クラッド層6、コア層7、および第2クラッド層8を含んで構成される積層体を形成する工程と、を備えることを特徴とする光導波路部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】誘電体単結晶からなるスラブと、貫通孔によって形成されている格子列とを備えているスラブ型2次元フォトニック結晶構造を製造するのに際して、多数の貫通孔を精度良く高効率で形成できる方法を提供することである。
【解決手段】誘電体単結晶からなる誘電体単結晶基板1の一方の主面1aをエッチングすることによって、誘電体単結晶基板1に凹部4を形成する凹部形成工程、および
誘電体単結晶基板1の他方の主面1bを機械加工することによって、スラブ10を形成し、かつ凹部4を貫通させて貫通孔11を形成する貫通孔形成工程を有する。 (もっと読む)


【課題】折り曲げやねじれ等の変形に対して追従性があるフレキシブルなベルト状の高分子光導波路フィルムを用い、変形した状態でもフィルムに形成された光導波路を介して光信号の送受信を行うことができる光送受信モジュールを提供する。
【解決手段】双方向光送受信モジュール10は、光送受信部20側の反射面24cを有するサブマウント24と光送受信部21側の反射面25cを有するサブマウント25とに高分子光導波路フィルム11の端部を載置すると共に、背面発光型発光素子22から射出された光が反射面24c,25cを介して送信用光導波路に入射されるように背面発光型発光素子22を配置し、受信用光導波路からの光が反射面24c,25cを介して受光されるように背面受光型受光素子23を配置している。 (もっと読む)


【課題】リッジ型導波路デバイスを製造するためのウェーハ・スケール方法、およびそれによって製造された改良型導波路に関する。
【解決手段】寸法的に安定した、ウェーハ・スケール製造におけるキャリヤ・ウェーハ12と光透過型ウェーハの間の平面関係を変えることなく中に接着剤16を導入することができるウェーハ・アセンブリを用意することによって、光導波層の厚さをサブ・ミクロンで制御することができる。この方法によれば、薄い光透過層14を備えた光導波路デバイス10をウェーハ・スケールで製造することができる。マスタ表面からキャリヤ・ウェーハ12への表面情報を薄い光透過型ウェーハ14に正確に引用するために、付着およびエッチ・バックによって、あるいは表面エッチ・プロセスによってスペーサ・ペデスタルのパターンが生成される。 (もっと読む)


【課題】露光光源の波長に依存することなく、真空紫外から赤外までの波長域で露光転写を行なうことができるマスクレス露光装置を提供する。
【解決手段】中空形状の複数の導波路26A〜26Eが形成されている光導波路アレイ20と、露光用光源から放射された光を光導波路アレイ20の各導波路26A〜26Eの入射口26A1〜26E1に入射するか否かの配光制御を行なう光シャッター14と、光導波路アレイ20の各導波路26A〜26Eの出射口26A2〜26E2から出射した複数の光を被露光部に縮小投影する縮小光学手段とを備えたマスクレス露光装置である。 (もっと読む)


【課題】3次元フォトニック結晶としてのバンドギャップ機能を備えた3次元構造体およびそれを有する発光素子を得ることを可能にする。
【解決手段】誘電体材料からなる第1部材4aと、第1部材と同じ誘電体材料からなり第1部材よりも径が小さな第2部材4bとが交互に積層された積層構造をそれぞれ有する複数の基本要素4が基板2上に設けられ、複数の基本要素は基板上に周期的に配列されている。 (もっと読む)


【課題】光導波路間、導波路と他の光学系間等の光結合素子において、高屈折率差光導波路への高効率なレーザ等の光の入出力を与える光結合素子を提供する。
【解決手段】基板1上に形成されたコア2とクラッド3からなり、開口数NA1を与えるコアの端面を有する光導波路と、前記光導波路の光の導波方向と平行ではない光軸を有し、開口数NA2のレンズからなる光結合素子に、光導波路の開口数NA1を与える最大受光角度と前記開口数NA2を与える最大受光角度との和が、90度以上であり、前記端面近傍に前記レンズの集光位置を有するようにレンズ6を配置する。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、熱電気効果または素子の急激な温度変化に起因する素子の表面を横切る温度変化の結果として、光変調器として機能するように形成された集積光素子に生じるエラーの減少方法および装置を提供する。
【解決手段】本願発明の光素子は上面、+Z面および−Z面を有し、リチウムニオブ酸縁等の高い電子−光係数を有する結晶から形成する。当該光素子の部品を方向付ける目的で、+Z結晶軸が+Z面から外側に伸びている。素子の上面に形成された+Z軸と直交する入力導波路は入力ポートから光信号を受信し、この信号を導波路ネットワークを介して、導波路ネットワークを出力ポートに接続する出力導波路に通す。金属被覆が第1および第2のレールを形成するために光素子の上面上に施され、当該第1および第2のレールは、入力導波路の一部に非常に近接してまたがるように配置される。導通ブリッジは第1および第2のレールを接続し、第1および第2のレール間に電荷差が展開するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】伝搬光の一方の偏波モードを選択的に減衰させる簡略な光導波路構造を持った光導波路デバイスを提供する。
【解決手段】本発明の光導波路デバイスは、光導波路の形成された基板10上に、コア11より屈折率の高い材料を用いた高屈折率層21と、コア11より屈折率の低い材料を用いた低屈折率層22とをそれぞれ1層以上積み重ねて形成した多層クラッド20を設け、この多層クラッド20の構造複屈折を利用して光導波路の偏波依存性を増大させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 336