説明

Fターム[2H171JA10]の内容

Fターム[2H171JA10]に分類される特許

101 - 120 / 328


【課題】金属製の搬送部材を用いる場合に生じる電気的な障害を抑制する。
【解決手段】回収オーガー164は、回転軸1641と、回転軸の周りに設けられたスプリングコイル形状の羽根状部材1642とを備える。回転軸1641及び羽根状部材1642は、金属により成形された螺旋状に延びる搬送部材を構成し、その表面がメラミン系樹脂によって覆われている。回転軸1641及び羽根状部材1642においては、回収オーガー164が延びる方向を中心に回転することにより搬送される現像剤に接触する部位の動摩擦係数が0.09以下となるように、メラミン系樹脂を主成分とした塗料により塗装されている。好ましくは、熱硬化性のエポキシ樹脂を焼付け塗装により塗装する。攪拌部材1643は、凝集したトナーをつぶして、搬送路での詰まり等を抑制する。 (もっと読む)


【課題】転写ローラ及び転写ローラを移動させる転写ローラ移動部を備える画像形成装置において、転写ローラに電圧を安定的に印加することができ、画像を安定的に形成できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ローラ軸8bと、該ローラ軸8bに固定され、周面において被転写材に当接可能な転写ローラ本体8aと、を有する転写ローラ8と、転写ローラ8をフレーム201に対して揺動自在に支持し、転写ローラ本体8aが被転写材に当接する当接位置と転写ローラ本体8aが被転写材から離間する離間位置とに転写ローラ8を移動させる転写ローラ支持部280と、ローラ軸8bの端面71と接触して電圧を供給する端子部材410と、端子部材410をフレーム201に対して揺動自在に支持する端子支持部材411とを備え、端子部材410は、転写ローラ8の移動に追従して揺動し、ローラ軸8bの端面71との接触状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で厳しい部品精度を要求しなくても安定して感光体と現像ローラのニップを確保し、良好な画像を維持できるプロセスカートリッジ、および、そのプロセスカートリッジを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】静電潜像及びトナー像を担持する感光ドラムの軸端を支承した右側板18と左側板19の夫々に、支承位置より上方で対向する係合部18f、19cを設け、現像ローラを底部で支承した現像ユニットハウジング26aの両側壁に、係合部18f、19cと係合可能な被係合部43、44を設け、その被係合部43、44と係合部18f、19cとを筒状の弾性部材28、29を介して係合させて、現像ローラが所定の位置から、離れる方向、近づく方向のいずれに変位しても、弾性部材28、29が反力として働いて所定の位置に留ませるようにする。 (もっと読む)


【課題】現像剤を収容するカートリッジと、廃現像剤を収容する廃現像剤容器40の交換作業を向上させたカラー電子写真画像形成装置を提供することである。
【解決手段】カートリッジを搭載した画像形成ユニット200に、感光体ドラム上から回収した廃現像剤を収容する廃現像剤容器40を設け、画像形成ユニット200を着脱位置に回動させることで、カートリッジと廃現像剤容器の双方の交換を可能な構成にした。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を小型化すること。
【解決手段】第1の供給搬送部材(17)の回転中心(17a)から第1の撹拌搬送部材(18)の回転中心(18a)に向かう第1中心間方向(Y1)に対して、第2の供給搬送部材(7)の回転中心(7a)から第2の撹拌搬送部材(8)の回転中心(8a)に向かう第2中心間方向(Y2)の第1中心間方向成分(Y2a)が、第1中心間方向(Y1)に対して直交または逆方向となる位置に配置された第1の撹拌搬送部材(17)、第1の供給搬送部材(18)、第2の撹拌搬送部材(7)および第2の供給搬送部材(8)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】無端状のベルト部材をクリーニングするブレード部材に捲れ等が発生した場合でも、クリーニング手段を容易に取り外すことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像を担持した状態で周回移動する無端状のベルト部材と、前記無端状のベルト部材を周回移動自在に張架する張架ロールと、前記無端状ベルト部材の移動方向の下流側から上流側に向けて、前記張架ロールにより張架された前記無端状ベルト部材の表面に当接するブレード部材を有し、画像形成装置本体に対して当該画像形成装置本体の手前側に向けて着脱自在に装着されるクリーニング手段と、前記クリーニング手段の着脱方向の手前側端部に、ネジ結合を介して着脱自在に装着され、進行方向への回動時に前記画像形成装置本体側の部材に当接し、その反力として前記クリーニング手段を離脱方向に押動して離脱動作を補助する離脱補助部材とを備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 液状で塗布されて硬化する液状材料を部材間の隙間に挟み込むことによる歪みが回避された封鎖構造、この封鎖構造を有する現像装置、および、この封鎖構造を有す清掃装置を提供する。
【解決手段】
第1部材と、前記第1部材上に線状に液状で塗布されて凝固した液状材料と、前記液状材料を前記第1部材との間に挟んでいる、該第1部材との隙間が該液状材料で封鎖された第2部材とを備え、前記第1部材および前記第2部材のうち少なくとも一方は、前記液状材料の塗布開始部分および塗布終了部分の少なくとも一方が入り込む孔または溝が設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】被回転側の負荷トルクのトルク超過を高精度に検出可能なトルク超過検知機構を提供すること。
【解決手段】回転部材11と回転方向に所定量の隙間を有して係合し、回転部材11によって回転が伝達される被回転部材12と、回転部材11と被回転部材12のそれぞれに係合され、回転部材11と被回転部材12を回転方向に付勢する付勢手段13と、回転部材11と被回転部材12との回転方向の隙間の変化を検知する検知手段9とを有してなる。 (もっと読む)


【課題】複数のハウジングで構成されたプロセスユニットにおいて、第一ハウジング内の粉体を搬送する第一粉体搬送部材と、第二ハウジング内の粉体を搬送する第二粉体搬送部材との間で、駆動伝達が可能なプロセスユニットを提供する。
【解決手段】第一ハウジング102aは、第一ハウジング102aの内部の粉体を搬送する第一粉体搬送部材を備える。第一搬送部材へ動力を伝達する動力伝達部材32が第一ハウジング102aの外面に設けた孔から突出している。第二ハウジング100aは、第二ハウジング100aの内部の粉体を搬送する第二粉体搬送部材29を備える。第二粉体搬送部材29の一方の端部は動力伝達部材32へ連結可能に形成されており、第二粉体搬送部材29の回転運動が、動力伝達部材32を介して第一粉体搬送部材へ伝達されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 液状で塗布され、硬化しても弾性を持ち、外的な力により形状変化する液状材料を部材間に挟み込んだ際の封鎖性が向上する封鎖方法、この封鎖方法を用いた封鎖構造、および、この封鎖構造を有する清掃装置を提供する。
【解決手段】 第1部材上に、液状で塗布されて硬化する液状材料を、線状に、複数回重ねて塗布する重ね塗り過程と、前記重ね塗り過程を経て重ねられた液状材料の上に第2部材を配置して前記第1部材と該第2部材とで該液状材料を挟み込んで、該第1部材と該第2部材との隙間を該液状材料で封鎖する挟み込み過程とを有することを特徴とする封鎖方法。 (もっと読む)


【課題】遊星歯車減速機構に備えられた複数の遊星歯車への荷重不均等を緩和することにより、回転角速度変動及び振動を緩和することができ、歯車の長寿命化も達成できる遊星歯車減速装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】段付遊星歯車29を構成する第1遊星歯車部19と第2遊星歯車部20の少なくとも一方ははす歯歯車で構成される。はす歯歯車は、段付遊星歯車29が第1歯車11及び第2歯車13の両方と噛合うことによって生じるスラスト荷重が段付遊星歯車29の回転軸方向の1方向に生じるように構成される。段付遊星歯車29は、スラスト荷重に応じて回転軸方向に移動可能に支持され、キャリア23は、段付遊星歯車29の1つに生じるスラスト荷重を受けることにより他の段付遊星歯車に逆方向のスラスト荷重を伝達する伝達手段を有する。 (もっと読む)


【課題】より長い時間ギヤ同士の接触部に潤滑材を介在させ円滑な駆動ができるものとする。
【解決手段】ウォーム24とはす歯ギヤ27とに潤滑材が塗布されて潤滑され、はす歯ギヤ27は、出力軸26方向沿って移動可能に配置されていると共に、ウォーム24の回転により前記はす歯ギヤが受ける軸方向の力に抗する方向にはす歯ギヤ27を付勢するばね部材28を備え、前記はす歯ギヤ27の歯幅は、はす歯ギヤ27が前記ウォーム24と噛合いう幅寸法と軸方向に移動可能な幅寸法の和以上としてる。ばね部材28は、潤滑材が十分に塗布されたウォーム24の回転によるスラスト力によりはす歯ギヤ27が移動する位置と、潤滑材が塗布されていない場合のウォーム24の回転によるスラスト力によりはす歯ギヤ27が移動する位置の差が、ウォーム24とはす歯ギヤ27の噛合い幅以上になるように付勢力が調整されている。 (もっと読む)


【課題】クリーニングユニットのガタツキを抑えることができるとともに、クリーニングユニットの着脱も容易に行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、クリーニングユニット60の一側面(右側面60R)を感光ドラムの軸方向(左方)に押圧する付勢部材と、クリーニングユニット60の一側面とは反対側の他側面(左側面60L)に設けられ、付勢部材によって装置本体に押し付けられる位置決め部(ボス65)と、位置決め部に設けられ、クリーニングユニット60が付勢部材の付勢力に抗して移動するのを規制するために装置本体と係合可能な係止部(凸部65B)とを、備えている。 (もっと読む)


【課題】 トナー容器と廃トナー容器との識別を容易にし、使用済みトナー容器を廃トナー容器として再利用しても、ユーザーの誤使用や故意による廃トナーの再使用を、安価で簡単な構造で防止できるトナー容器を提供する。
【解決手段】 透明又は半透明の素材のトナー容器にトナーの供給口とは別に逆流防止弁付きの廃トナーの回収口を設け、回収口から受け入れた廃トナーをフレキシブルな素材で出来て、トナー容器外部から認識できるように着色又は文字等が表示された廃トナー収容袋に収容し、収容した廃トナーを供給口とは空間的に隔離するとともに、廃トナーを収容することで膨らんだ廃トナー収容袋に施された着色又は文字等により、ユーザーがこの容器が廃トナーを収容しているトナー容器でる事を容易に認識できるようにする。 (もっと読む)


【課題】排トナー収容器の不要な着脱操作をなくし、排トナー収容器からのトナー落ちを防止して、操作性、利便性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】フレーム本体100と、フレーム本体100に開閉可能に支持されるフレームカバー101と、トナー像を形成する画像ステーション10(Y、C、M、K)と、像形成に寄与しなかったトナーを除去するクリーニング装置115(Y、C、M、K)、18と、クリーニング装置15、18から排出される排トナーを収容する排トナー収容器16とを備える画像形成装置において、排トナー収容器16がフレームカバー101に保持される。 (もっと読む)


【課題】容器受部での収容容器の挿抜操作に伴って、収容容器未装着時には開閉扉の閉動作を規制し、かつ、収容容器装着時に開閉扉の閉動作を許容する。
【解決手段】容器受部1に挿抜自在に装着され、内部に粉体を収容する収容容器2と、容器受部1を開閉する開閉扉3と、この開閉扉3の閉動作を規制する開閉規制機構4とを備え、開閉規制機構4は、収容受部1側に設けられ、収容容器未装着時に予め決められた規制位置P1に位置し、収容容器2装着時に収容容器2と係わって規制位置P1から規制解除位置P2に退避移動する規制部材5と、開閉扉3側に設けられ、規制部材5が規制位置P1に位置するときに開閉扉3の閉動作を規制するように規制部材5に対して干渉する位置に配置され且つ規制部材5が規制解除位置P2に位置するときに開閉扉3の閉動作を許容するように規制部材5に対して非干渉な位置に配置される被規制部材6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 飛散トナーを吸引回収する排気ファンと作像ユニットの現像装置及びクリーニング装置とを接続するダクトの使用を廃止乃至短縮できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 作像ユニット14〜12の現像装置31の排出開口31fは現像装置ハウジングに形成された搬送路(31g)を経て隣接する作像ユニットのクリーニング装置40の空気吸引口44に対向接合され、クリーニング装置40の空気排出口45はダクトを経て排気ファン50に連接される。現像装置の排出開口31fから排出された飛散トナーは、隣接する作像ユニットのクリーニング装置の空気吸引口44から吸引され、クリーニング装置40の空気排出口45から、ダクト、排気ファン50を経て外部に放出される。排出開口31f及び排気ファン50には粉塵フイルタを設けて飛散トナーを捕捉し、画像形成装置外部に放出されることはない。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラやクリーニングローラの回転駆動に伴う像担持体に対する回転変動への影響を抑制することが可能な画像形成装置の駆動装置及びこれを備えた画像形成装置並びにこの画像形成装置で使用されるプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】現像ギヤ13の同軸上には、現像ギヤ13と同軸に連結された現像ギヤ分岐回転手段としての第3プーリ19が配設され、第3プーリ19は、現像ギヤ13とはジョイント形状で勘合し同一回転数で回転駆動する。第3プーリ19からタイミングベルト20、第4プーリ21と駆動伝達され、図示されない支持板に軸承されて回転する第4プーリ21と一体となったインボリュートスプラインの雌形状である第3雌型ジョイント部24にてプロセスカートリッジ30内のクリーニング装置9のクリーニングローラ9a及びトナー排出コイル9c2を回転する。 (もっと読む)


【課題】導電性ローラの基体内の空気を容易に放出でき、軸の白化を防止できる導電性ローラを提供する。
【解決手段】円筒状基体4の端部に、フランジ部1とローラ軸方向に延設した軸部2とを備えた軸部材3が取り付けられ、円筒状基体4およびフランジ部1の外周に弾性層5を有する導電性ローラ10において、フランジ部1が、円筒状基体4の端部4aとの接合面の周方向で、かつ、フランジ部1の筒状部1hの外周側に周溝1aを有し、さらにフランジ部1を貫通して周溝1aとつながっている孔1bを有する導電性ローラ10である。 (もっと読む)


【課題】カートリッジが着脱自在に装着される感光体ユニットが画像形成装置本体に対して着脱自在な構成において、使い勝手の向上を図ることができる画像形成装置、および、この画像形成装置に装備される感光体ユニットを提供すること。
【解決手段】本体ケーシング2には当接部69が設けられている。当接部69は、本体ケーシング2にプロセスユニット20が装着されるときに、第2姿勢にある現像カートリッジ6(現像カートリッジ6Mを参照)に当接することによってこの現像カートリッジ6の姿勢を第1姿勢(現像カートリッジ6M以外の現像カートリッジ6を参照)に変える。そのため、本体ケーシング2にプロセスユニット20を装着するときに、プロセスユニット20において第2姿勢にあった現像カートリッジ6が自動的に第1姿勢に変わって、プロセスユニットのドロワユニット21に完全に装着される。 (もっと読む)


101 - 120 / 328