説明

Fターム[2H171JA16]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | 単機能ユニット内の装置,部材 (7,528) | 最終転写材の搬送→SA (1,203)

Fターム[2H171JA16]の下位に属するFターム

Fターム[2H171JA16]に分類される特許

101 - 120 / 278


【課題】クリーニング部材が搬送部材から除去した現像剤を収容するための容器が現像器に支持された構成において、現像器とクリーニング部材とをそれぞれの所望の位置へ別々に移動させることができる画像形成装置、および、この画像形成装置に装備された現像器を提供すること。
【解決手段】現像カートリッジ41は、現像ローラ13が感光ドラム11に接触する接触位置と現像ローラ13が感光ドラム11から離間する離間位置とに移動可能である。クリーニングローラ71は、搬送ベルト18に接触する接触位置と、搬送ベルト18から離間する離間位置とに移動可能である。廃トナーボックス72は、現像カートリッジ41によってスライド自在に支持されており、クリーニングローラ71と一体的に移動可能であるので、クリーニングローラ71は、現像カートリッジ41に対して相対移動可能である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置又は画像形成装置の後処理装置における回路基板の取り付け構造において、回路基板を内蔵した筐体の大きさを一層小さくすることができる回路基板の取り付け構造を提供すること。
【解決手段】本発明の回路基板の取り付け構造は、画像形成装置又は画像形成装置の後処理装置における回路基板3の取り付け構造であって、長手方向及び幅方向D1を有するベース平面Rを含むと共に該長手方向が垂直方向に沿うように起立する取り付けベース部材25に、回路基板3がベース平面Rの幅方向D1に対して回路基板3の面方向を傾斜させて取り付けられてなる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置等において、ローラユニットの位置合わせを容易に行う。
【解決手段】レジストローラ151及び152を回転自在に格納するユニットフレーム153を有するレジストローラユニット154を画像形成装置1の搬送フレーム155に位置決めする位置決め機構であって、嵌合端11dが、前記ローラフレームの、レジストローラ151及び152の駆動軸151aが固定された手前側板153cに、搬送フレーム155の手前側板155cに設けられた開口部を介して、挿入されるピン本体11cと、ピン本体11cの他端に設けられ、ピン本体11cを一定位置で固定するための保持部材11aとを備え、保持部材11aは、手前側板155cに設けられた調整用スリット12cに嵌合可能な凸部11eを有し、嵌合位置は、搬送フレーム155内のレジストローラユニット154の位置に対応して複数存在する。 (もっと読む)


【課題】よりコストが安く、且つ低騒音化を図ることが可能な駆動機構を提供すること。
【解決手段】プリンタ101における駆動系の所定部分を、少なくとも1つの開口面46を有する筐体2と、開口面46を塞ぐように配置した側壁部材5とで囲う囲み部と、被駆動部材を駆動させるモーター71、72、73と、モーター71、72、73の動力を被駆動部材に伝達するための伝達機構とを備え、伝達機構は、ギア6、6´を有し、少なくともモーター71、72、73とギア6、6´が、囲み部内に設けられている、駆動機構である。 (もっと読む)


【課題】電気的負荷に印加すべき電圧が目標レベルをオーバーシュートすることを抑制可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、半導体スイッチ素子145Aの制御入力側の電圧レベルをバイアス回路149によって、当該半導体スイッチ素子145Aをオンさせる側にシフトさせつつ、制御部65からの制御電圧を、ボルテージフォロワ143を介して、半導体スイッチ素子145Aの制御入力側に与える構成である。 (もっと読む)


【課題】一つのローラに複数の機能を持たせることで、装置の小型化が可能なベルト寄り補正装置であって、且つ、部品点数を削減できることから、コスト的に有利なベルト寄り補正装置を提供することである。
【解決手段】複数のローラに巻き掛けられて駆動される無端ベルトのベルト寄りを補正するベルト寄り補正装置であって、前記複数のローラのうちの少なくとも一つが、傾倒可能なステアリングローラとして構成され、前記無端ベルトの寄り量に応じて、当該ローラの傾き角を変更可能なローラ軸変位部材が設けられ、前記無端ベルトの寄りによる前記ステアリングローラの傾きと釣り合う角度に前記ステアリングローラが傾くベルト寄り補正装置において、前記ステアリングローラは、前記ベルトの表面を清掃する清掃部材と対向するローラであり、前記清掃部材が、前記ステアリングローラの傾きに応じて一体的に傾くことを特徴とするベルト寄り補正装置で解決される。 (もっと読む)


【課題】装置本体側からダンパー部の実装スペースを無くし、装置本体側の省スペース化を可能としたカバー開閉構造とそれを備えた画像形成装置の提供を課題とする。
【解決手段】装置本体12の下部に、回転中心が配置され、この回転中心周りに回転可能に連結された開閉カバー50と、装置本体12の、前記回転中心の上方側で、かつ開閉カバー50を開放させて装置本体12から引き出すユニットの最下端48よりも下方側に、一端部62が回転可能に連結されるとともに、他端部64が開閉カバー50の本体部52に連結されて、開閉カバー50に沿って延在するダンパー部60と、を備えたカバー開閉構造とする。そして、それを備えた画像形成装置10とする。 (もっと読む)


【課題】転写構成体を不必要に大型化することなく、両面搬送構成体の装着、未装着に拘わらず、開閉扉の開閉動作に伴って転写構成体を移動案内する。
【解決手段】装置筐体1の扉開口1a縁に回転支点3aを中心として開閉自在に設けられる開閉扉3と、装置筐体1に対して開閉扉3の回転支点3aとは異なる回転支点4aを中心に回転自在に設けられ且つ開閉扉3の開閉動作に追従して開閉扉3に対して相対移動する転写構成体4と、開閉扉3開閉時に転写構成体4を移動案内する案内部材7a及び被案内部材7bを有する案内機構7と、前記開閉扉3に着脱自在に保持され、片面記録済みの記録材5が搬送部材12にて両面搬送経路13を経て戻される両面搬送構成体10とを備え、両面搬送構成体10が、記録材5の両面搬送経路13領域及び搬送部材駆動伝達部14以外の部位に開閉扉3の案内部材7aが貫通配置される開口部15を有する。 (もっと読む)


【課題】 像形成ユニットとベルトユニットとが着脱可能に配置された画像形成装置において、像形成ユニットを装置外に引き出すときに像形成ユニットに支持された感光体ドラムが損傷することを防止する。
【解決手段】装置内に装着されているときは、像形成ユニット30の下端に設けられた脚部31bが、ベルトユニット50の移動を拘束しているレバー63,64の回動を拘束するので、ベルトユニット50を引き出すことができない。像形成ユニット30が装置外に引き出され始めると脚部31bはレバー63,64から離れるが、像形成ユニット30の下部に設けられた突状部31cが補助レバー65を、第3のレバー63の回動を拘束する方向に回動させる。これにより引き続きベルトユニット30の移動は拘束される。 (もっと読む)


【課題】情報の安全性を確保しつつ、ユーザビリティを向上させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複写前原稿P2及び複写前シートP1を密封された複写前格納容器30に設けられた複写前原稿カセット32及び複写前シートカセット31に収納すると共に、複写後原稿P4及び複写後シートP3を密封された複写後格納容器40に設けられた複写後原稿カセット42及び複写後シートカセット41に収納する。そして、読み取られる原稿画像及び画像が形成されるシートの種類に応じて少なくとも、複写後格納容器40を複写機本体200Aに装着する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カバー部の垂直方向上側に回動可能に取り付けられるストッパ部であって、カバー部を開状態にすることで内部部材の交換時に邪魔にならない位置に回動移動するストッパ部を有する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コピー機1は、装置本体Mの外形を構成するケース体Cと、ケース体Cにおける側面の一部を構成し閉状態と開状態とに回動移動可能に構成されるカバー部C2と、カバー部C2における上側端部C2aに回動軸Z2を中心に回動可能に取り付けられ、カバー部C2が開状態において、重心が回動軸Z2よりも水平方向外側に位置するよう配置される第1ストッパ部101と、を備える。 (もっと読む)


【課題】駆動ローラに僅かにでも“振れ”が生じていても、中間転写ベルトユニット全体の振動を抑制して画像品質に悪影響を及ぼす恐れを払拭できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】フレーム104に対して固定した支軸113にボールベアリングを介して駆動ローラ14を軸支すると共に、フレーム104の外方へ突出した支軸113を主基準軸とし、第1の従動ローラ15近傍の、前側板104a及び後側板104bの双方から突設した軸を従基準軸102として、後側板104b側の主基準軸113と従基準軸102とを、装置本体の後側板110bの位置決め孔110cに挿嵌すると共に、前側板104a側の主基準軸113と従基準軸102とに、前側板110aに設けた位置決め孔110cに挿嵌し、前側板110aを装置本体に止着して、中間転写ベルトユニットAを装置本体の所定位置に位置決め支持する。 (もっと読む)


【課題】カートリッジの交換時期が到来した場合に、交換すべきカートリッジの特定を容易に行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の画像形成部を組合せて使用して作像処理を実行する画像形成装置であって、装置筐体が複数の壁体を組合せた構造とされ、そのうちの一の壁体が他の壁体から分離して外方へ開閉自在とされ、各画像形成部は装置筐体内に設けられ、現像ユニットを含む着脱自在なカートリッジを有し、各カートリッジと開閉自在な一の壁体との間には、壁体の開閉動作に連動して各カートリッジに対してその脱着方向に移動付勢する個別付勢部117Y〜117Kが設けられ、一方、装置筐体内部には、各カートリッジの交換の要否を判定する判定部121が設けられていて、その判定結果にしたがって、対応する個別付勢部が選択的に入り切りされ、交換の必要なカートリッジが装置筐体外部へ取り出されるようにしてある。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の斜行や印字精度の性能を確保しつつ、ジャム紙の視認性が良くジャム処理を容易に行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体に対して開閉可能に備えられた開閉ドア50と、開閉ドア50の内側に配され、装置本体側に回動支点を持ち、装置本体に対して開閉可能に備えられ、トナー像を記録媒体上に転写する転写ユニット13aと、を有する画像形成装置において、開閉ドア50の開動作により、転写ユニット13aを連動して開く連動手段と、連動手段により、閉位置である第一の位置から第二の位置まで開かれた転写ユニットを保持する保持手段と、を備え、転写ユニット13aは、保持手段を解除することで、転写ユニット13aが開状態とされる第三の位置に移動可能とされる。 (もっと読む)


【課題】外装部材の開閉時に操作に必要な負荷を低減すること。
【解決手段】画像形成装置本体(U1)に移動可能に支持された外装部材(U2)が外装開放位置に移動し且つ内部ユニット(BM)が内部開放位置に移動した状態から、外装部材(U2)が外装閉塞位置へ移動する際に、外装部材(U2)の案内部材(21,22)と内部ユニット(BM)の被案内部(61,63)とが接触して内部ユニット(BM)が連動して画像形成位置側に移動し、外装閉塞位置に到達する前に案内部材(21,22)と被案内部(61,63)とが離間し、外装部材(U2)の押さえ部材(23,24)と内部ユニット(BM)の被押さえ部(56,57)とが接触し、外装閉塞位置において、押さえ部材(23,24)が被押さえ部(56,57)を押して内部ユニット(BM)を画像形成位置に保持する画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】作像性能を維持しながら、像転移搬送ベルトの小型化、低廉化及び長寿命化を実現する。
【解決手段】画像が作製される作像手段10と、この作像手段10に対向して設けられ且つ作像手段10にて作製された画像を直接若しくは記録材5を介して転移搬送する像転移搬送ベルト1とを備え、像転移搬送ベルト1が、複数の張架部材3に掛け渡されて循環回転するベルト基材2と、このベルト基材2の循環方向に交差する幅方向側端寄り表面周囲に沿って段差をもって貼り付けられる帯状の補強部材4とを有し、最大使用サイズの記録材5の搬送方向に交差する幅方向寸法ws内に面して補強部材4の少なくとも一部を配置すると共に、補強部材4の配設領域を除くベルト基材2表面に対向する部位wdに前記作像手段10による最大作像領域Imaxを設定したものである。 (もっと読む)


【課題】開閉カバーを含む複数の部材を操作する構成において、部品点数を低減できる。
【解決手段】開閉カバー50の閉鎖状態において、操作ボタン80を操作することにより第1固定機構60が操作され、開閉カバー50の開放が可能となる。開閉カバー50の開放状態において、操作ボタン80を操作することにより、第2固定機構70が作動される。このように、操作ボタン80により、第1固定機構60及び第2固定機構70が作動するので、部品点数を低減できる。 (もっと読む)


【課題】実装空間に搬送路ユニットが装着されていない場合であっても、カートリッジを装置内に装着した状態で、装置内の部品が破損せずに、装置の運搬を可能とする。
【解決手段】開閉カバー50に設けられた保護体56が、転写体ユニット52に当って転写体ユニット52の開放方向(開閉カバー50側)への移動を規制する。移動を規制された転写体ユニット52は、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kに接触しており、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの取り出し方向への移動を規制する。これにより、装置本体12内部に設けられる構成部品としてのプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28K及び転写体ユニット52が、装置本体12内部で移動せず、構成部品同士の衝突が抑制される。 (もっと読む)


【課題】耐久寿命の長い転写ベルト及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】外周面に像担持体に形成されたトナー像が転写される無端状のベルト本体6a,61aの内周面の少なくとも一側部に設けられ、ローラRに形成された係止溝R1に係止される蛇行防止部材6b,61bの全体を発泡体により形成することにより、蛇行防止部材6b,61bのベルト本体6a,61aからの剥離及びベルト本体6a,61aの破損を防止するようにする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の大型化を抑制しつつ、一対のレジストローラ間の位置精度を高精度としながら、ドラムユニット(感光ユニット)を容易に取り外し可能とする
【解決手段】 一対のレジストローラ26A、26Bは、装置本体に保持されているとともに、仮想平面S1に対して感光ユニット12と反対側に配設され、かつ、一対のレジストローラ26A、26Bのニップ点Pが、張架方向から見て、ベルトユニット30と重なる部位に位置している。これにより、一対のレジストローラ26A、26Bが共に装置本体に保持された構造となるので、画像形成装置の大型化を招くことなく、一対のレジストローラ26A、26B間の位置精度を高精度とすることが可能となる。 (もっと読む)


101 - 120 / 278