説明

Fターム[2H171SA20]の内容

Fターム[2H171SA20]に分類される特許

601 - 620 / 620


【課題】 高速、小型、高画質で且つ省エネルギー化や操作性にも配慮すると共に、定着装置周辺でのジャム処理を容易にする画像形成装置を提供する。
【解決手段】 作像エンジン1の上方に記録材供給部2aを有し、この記録材供給部2aから供給される記録材の搬送経路2bが作像エンジン1との転写部位を通過した後作像エンジン1と記録材供給部2aとの間を横切るように配設され、この搬送経路2bを通して記録材を記録材排出部2cに収容排出する記録材搬送系2と、作像エンジン1と記録材供給部2aとの間に設けられ且つ作像エンジン1の転写部位にて記録材に転写されたトナー像を定着する定着装置3と、この定着装置3の前後に位置する記録材の搬送経路2bを境として分離可能となるように、少なくとも記録材供給部2aが含まれる上側可動ユニット4を対向するユニットから離間移動させる移動機構6とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数の低減および組立作業性の向上を図ることができるプロセスカートリッジ、およびそのプロセスカートリッジを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ブラシ31よりも長手方向において長く、金属板を折り曲げることによって、ブラシ取付部126、端延設部127、中央延設部128、下延設部129、電極連結部130および電極部131とを一体的に有するブラシホルダ125を形成し、一方、ブラシ配置部123に、ホルダ支持壁134を設け、このホルダ支持壁134をブラシ取付部126と下縁設部129との間の凹部132に嵌合させて、ホルダ支持壁134にブラシホルダ125を支持させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な機構で本体との位置決めが容易に行え、かつ、半ロック状態や半挿入状態のままでも確実にプロセスカートリッジを本体に装着できるようにする。
【解決手段】画像形成装置に着脱可能なプロセスカートリッジ200において、画像形成プロセスに必要なエレメントを有するユニット部201と、プロセスカートリッジ200が画像形成装置内を移動するのと連動して画像形成装置に設けた第1押圧部104,105に押圧され、画像形成装置の第1所定位置に位置決めする第1被押圧部220,221とからなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、画像形成装置を移動させる際に必要な力を低減することができるとともに、当該移動をスムーズに行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】装置本体1aの底面1bの四隅近傍には、脚部材としてのキャスタ22〜25が設けられている。このキャスタ22〜25のうち、重心gに近い位置に設けられたキャスタ24、25の径が、重心gから遠い位置に設けられたキャスタ22、23の径よりも大きくなるように構成されている。従って、装置本体1aの移動方向に段差や溝が存在する場合であっても、画像形成装置1を移動する際に必要な力を低減することができるとともに、当該画像形成装置1の移動をスムーズに行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】転写紙の両面にワンパス方式で画像を形成し、且つ、第1転写ユニットと第2転写ユニットとのレイアウトを縦横にバランスのとれたものにすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1転写ユニット20内で互いに最も離れた位置にある2つのローラのうち第2転写ユニット40からより離れた位置にある方をローラRa、他方をローラRbと表し、第2転写ユニット40内で互いに最も離れた位置にある2つのローラのうち第1転写ユニット20からより離れた位置にある方をローラRd、他方をローラRcと表し、ローラRaの中心とローラRbの中心とを結ぶ線分、ローラRcの中心とローラRdの中心とを結ぶ線分、ローラRaの中心とローラRdの中心とを結ぶ線分をそれぞれL1、L2、L3と表した場合に、線分L1、L2及びL3をそれぞれ鉛直方向及び水平方向の何れからも傾斜させ、これら線分のうち線分L3を最も長くした。 (もっと読む)


【課題】 装置本体と、その装置本体に引き出し可能に装着された引出体とを有する装置において、引出体を奥方向に押し込んだとき、容易にその引出体を装置本体に対して位置決めできるようにする。
【解決手段】 引出体102に対して回転可能に組み付けられた規制部材120の奥側部にローラ125を設けると共に、装置本体101の奥側板131に形成された孔132のまわりにカム152を設け、引出体102を奥方向Bに押し込んで、ローラ125が孔132を通過した後、規制部材120を回転させ、ローラ125をカム132のカム面138上を転動させて、規制部材120と引出体102を奥方向Bに移動させる。 (もっと読む)


【課題】 外部に取り出されたり梱包状態にあるプロセスカートリッジからの現像剤の漏れ出しを特別な構造部品を準備するようなことなく行える構成を備えたプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 空間内で上下関係を持たせた機器を収容可能であって、該機器のうちの一つ126K1が、これの下方に位置する機器126K2から延長した垂直線L2から水平方向に離れた関係に位置決めされて収容されている筐体101で構成されているプロセスカートリッジにおいて、筐体101の底面101Aは水平面に対して傾斜させた面とされ、傾斜面の向きとして、上記下方に位置する機器126K2の収容空間で上記機器の一つ126K1から遠い位置に向けて内部に収容されている物質を移動させることができる向きを設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 記録紙の給紙、搬送方向が装置前後方向で、かつ、フラットベットスキャナ部の原稿の走査方向が装置左右方向である画像形成装置において、装置前後の記録紙取出し性、ジャム処理性を向上する。
【解決手段】 記録紙の給紙、搬送方向が装置前後方向で、かつ、フラットベットスキャナ部の原稿の走査方向が装置左右方向である画像形成装置において、リーダ部とプリンタ部の前後方向の片側2ヶ所の固定において、前記固定部片側2ヶ所の前後幅yを原稿台ガラス幅xの投影範囲内で原稿台ガラス幅xの半分以下にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 カートリッジを交換する際に、現像剤収納容器を外す必要がなく、カートリッジの交換操作性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 静電像が形成される像担持体と、該像担持体上の静電像を現像剤で現像する現像装置と、補給用現像剤を収納し装置本体に対して着脱可能な現像剤収納容器と、該現像剤収納容器内の前記補給用現像剤を前記現像装置に補給する現像剤補給装置とを有する画像形成装置において、少なくとも前記像担持体と前記現像手段とは装置本体に対して着脱可能なカートリッジに設けられており、前記現像剤収納容器は前記カートリッジの着脱動作時における前記カートリッジの移動領域に重ならない場所に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 封筒、葉書、厚紙などの腰の強い転写紙でもジャムを起こすことなく搬送できる手差しトレイを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体の下方に設けられた給紙装置5と、該給紙装置から前記感光体の転写部に至る主搬送路aと、前記感光体の上方に設けられた定着装置と、転写紙を上下方向に保持する手差しトレイと、該手差しトレイから給紙された転写紙が鉛直下方に送り込まれる下降搬送路bと、該下降搬送路に形成されたスイッチバック部と、該スイッチバック部22と前記主搬送路aのほぼ直線の部分a’とを接続する中継搬送路cとを有し、前記手差しトレイから送り込まれた転写紙が下降搬送路に入り、転写紙後端が前記スイッチバック部を通過後にスイッチバック部が切り替わり転写紙が逆方向に進行して前記中継搬送路を経由して前記主搬送路に合流する。 (もっと読む)


【課題】コロナ帯電器などの帯電器により感光体ドラムの表面を帯電させる方式の画像形成装置において、帯電器内で発生したオゾンを確実かつ効率的に除去する。
【解決手段】感光体ドラムを帯電器にて帯電し、画像情報に像露光を行って静電潜像を形成し、その静電潜像を現像剤により可視像に現像して用紙上に転写することにより画像情報を得る画像形成装置において、感光体ドラム3及び帯電器5を有するドラムユニット30内で発生したオゾンを含む空気を排気するための排気用のダクト33と新鮮な空気を取り入れる吸気用のダクト32とをドラムユニット30内に設けて、ドラムユニット30内の換気を効率良く行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】記録材の排紙トレイ上への排出が確認しやすく、ユーザーの操作性が向上する画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙部から給送されたシート状の記録材にプリント部で画像を印刷し、その印刷済みの前記記録材を排紙部の排紙トレイ上に排出するプリンタ1に関するものである。排紙トレイ5の記録材積載面15は、排紙トレイ5の周囲の装置外装部材2の外表面に比較して、マンセル値における明度5以下の色で着色してある。このようにすることにより、排紙トレイ5上に排出される記録材と排紙トレイ5との明度により、記録材を容易に視認できる。 (もっと読む)


【課題】 除電ランプからの除電光の照射による残留電荷の除電動作と、帯電器による帯電動作とを同時並行することを可能にしながらも感光体ドラムを小径化できる除電装置及びその除電装置を備えた画像形成機を提供する。
【解決手段】 除電ランプ45をクリーニングユニット4の背面側(反感光体ドラム側)に配置すると共に、クリーニングユニット4のブレード取り付け板43にスリット状開口43aを形成し、除電ランプ45からの除電光をこの開口43aを通過させて、鏡面仕上げされた帯電器ケーシング外面52に向けて照射する。この除電光は帯電器ケーシング外面52で反射して感光体ドラム3の表面に照射され、これによって残留電荷の帯電動作が行われる。 (もっと読む)


【課題】 像担持体のみらずプロセス手段の交換の煩雑さも軽減可能なプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 像担持体3とクリーニング手段61とを一体にし、画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジ1において、像担持体3を着脱可能に受け入れる受入部を有する第1枠体2aと、この第1枠体に回動可能に取り付けた第2枠体2bとを設ける。そして、この第2枠体に対しクリーニング手段61を着脱可能に取り付けた。 (もっと読む)


【課題】安価で耐久性の高いベルトマーク検知システムが可能な画像形成装置と、これに用いる転写装置を提供することを可能にするものである。
【解決手段】透過光センサ203、204と、光を透過するベルト201と、少なくとも一つ以上のローラで回転駆動するベルト駆動装置を持つ画像形成装置において、ベルト201端部にベルト蛇行防止用のガイド202を持ち、そのガイド202は光をベルトの201表面から裏面方向もしくは裏面から表面方向に透過しないことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】入力軸と出力軸が連結されていないときに生じる異常音を低減できるクラッチを提供すること。
【解決手段】クラッチ本体66を入力ギア64の回転と反対方向に付勢しておき、カムシャフト52の回転が停止したときにカラー73を入力ギア64の回転と反対方向に回転させて、コイルスプリング76を拡径する板バネ77を具備する。 (もっと読む)


【課題】 小径の駆動はす歯歯車と大径の被駆動はす歯歯車とが直接噛み合わされたはす歯歯車動力伝達装置において、きわめて簡素な装置でかつ簡単な手法で以って、被駆動はす歯歯車と軸との嵌合い部のクリアランスの形成に伴う噛み合い率の低下を回避して、噛み合い騒音を低減するとともに、噛み合い部の片当たりによる歯部の破損の発生及び動力伝達効率の低下を回避したはす歯歯車を用いた動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 被駆動はす歯歯車のねじれ角(β)を駆動はす歯歯車のねじれ角(β)よりも大きく形成し、該被駆動はす歯歯車のねじれ角(β)の駆動はす歯歯車のねじれ角(β)に対するねじれ角増加量(Δβ)を、前記被駆動はす歯歯車と軸との嵌合い部のクリアランスCの増加に従い、クリアランスの一定範囲内において大きくなるように設定したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 用紙搬送ローラに付着する紙粉や塵などの付着物が大量に発生した場合でも、付着物を飛散させることなく回収し、廃棄することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 用紙搬送ローラ53aに、その周面の一部を覆い、付着物回収室60を形作る付着物回収部材61を設ける。付着物回収部材61のローラ53aの回転方向上流側の端には付着物飛散防止部材63、下流側の端には付着物掻き取り部材62を設け、付着物回収室60の内部にはスクリューからなる搬送部材64を設ける。付着物掻き取り部材62に掻き取られた付着物は付着物飛散防止部材63により飛散しないようにされつつ、搬送部材64により図面手前の廃棄場所まで搬送される。 (もっと読む)


【課題】 開梱後短時間で稼働開始でき、作業環境を悪化させない、特に異臭の発生を削減した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 放電により発生するオゾンを吸着するオゾンフィルタを有し、パレットと画像形成装置本体が同梱される電子写真方式の画像形成装置において、
ガスバリア性に優れたアルミ箔層を含む複数層で形成されたシートで構成される包装体で、前記オゾンフィルタを包装することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによる処理ユニットの製造物責任に係る表示情報及び/又は前記処理ユニットの前記画像形成装置への適用性に関する情報の確実かつ容易な確認を実現すると共に,安全性及び信頼性を向上させることが可能な画像形成装置及びこれに用いられる処理ユニットを提供する。
【解決手段】 トナーカートリッジ40が純正品又は推奨品であると判別された場合(ステップS30においてNo)は,ステップS40に移行し,画像形成プロセスが順次実行されるが,トナーカートリッジ40が未確認品であると判別された場合(ステップS30においてYes)は,ステップS50に移行して,ステップS10において読み取った表示情報M及び/又は前記ステップS30における比較結果が表示される。 (もっと読む)


601 - 620 / 620