説明

Fターム[2H200FA12]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 目的 (16,528) | メンテナンス、設定容易 (717)

Fターム[2H200FA12]に分類される特許

81 - 100 / 717


【課題】小型化を図ることができ、かつ、廃現像剤の処理に要する手間を軽減することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジは、感光ドラムに供給されるべきトナーを収容するためのトナー収容室と、廃棄されるべき廃トナーを収容するための廃トナー収容室とを有している。また、感光ドラム上の廃トナーを回収するドラムクリーナが設けられている。また、中間転写ベルト上の廃トナーを回収するベルトクリーナが設けられている。ブラックの感光ドラム上からドラムクリーナに回収された廃トナーは、第1搬送部91および連通部111を経由して、その連通部111と連通する廃トナー収容室に搬送される。また、廃トナー収容室には、中間転写ベルト上からベルトクリーナに回収された廃トナーが第2搬送部101および連通部111を経由して搬送される。 (もっと読む)


【課題】 ベルトユニットを備える画像形成装置において、ベルトユニットの着脱作業性を従来よりも容易にする。
【解決手段】 フロントカバー21と一体的に連動して、ベルトユニット13に設定された受圧部13Aに保持力F1を作用させる保持力作用機構25を設ける。これにより、フロントカバー21を開放位置とすれば、ベルトユニット13を位置決めするための保持力が解除され、一方、フロントカバー21を閉塞位置とすれば、保持力が受圧部13Aに作用し、ベルトユニット13が装置本体1に対して位置決め保持されるので、ベルトユニット13の着脱作業性を従来よりも容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】印字速度、クリーニング性能を低下させることなく、コンパクト且つローコストな画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体に形成されたトナー像を第1の転写位置にて中間転写体80に重ねて転写する第1の転写手段と、中間転写体80に重ねて転写されたトナー像を第2の転写位置にて転写材に一括して転写する第2の転写手段と、を備え、転写材に転写されなかった中間転写体80の転写残トナーを第1の転写位置にて像担持体に転写する画像形成装置において、第2の転写手段と第1の転写手段との間にて、中間転写体80に対向して配置され、転写材に転写されなかった中間転写体の転写残トナーを帯電するためのブラシ帯電部材89及びローラ帯電部材88を有し、ブラシ帯電部材89と帯電ローラ88の間に、ブラシ帯電部材89の姿勢を規制するシート部材90を設ける。 (もっと読む)


【課題】 電子写真画像形成装置から転写手段を取り外す際及び画像形成装置に転写手段を装着する際の操作性を向上させることを目的とする。
【解決手段】 画像形成装置101において、複数の感光体ドラム1y、1m、1c、1kと、ドラムに形成されたトナー像を記録媒体に転写させるための転写部材5aを回転可能に支持する転写手段5であって、転写手段が画像形成装置の装置本体100に装着される装着位置MPと、装置本体から取り外される取り外し位置DPと、の間を、転写部材を複数のドラムの少なくとも一つに接触させた状態で、移動可能な転写手段と、転写手段が装着位置から取り外し位置へ移動させられる場合に及び取り外し位置から装着位置へ移動させられる場合に、転写手段の移動に連動して転写部材を回転させるための回転力を発生させる回転力発生手段98と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】像保持体の表面から掻き落とされたトナーが帯電器に設けられた放電電極に付着するのを抑制することができる清掃構造、及び画像形成装置を得る。
【解決手段】ロアシール110とサイドシール124との重なり部Kにおけるロアシール110の像保持体62の表面に対する接触圧力が、他の一般部と比べて高くなっている。これにより、この重なり部Kで像保持体62の表面から残留トナーの一部が掻き落とされて下方へ落下する。しかし、遮断壁128の回転軸方向の内側に端部128Aは、重なり部Kよりも回転軸方向の内側に配置されている。これにより、重なり部Kで下方に落下したトナーが、シールドケース116内に浸入するのが抑制されるため、トナーが放電ワイヤ114に付着するのが抑制される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、像担時体と転写部材との位置決めを精度良く行うことができ、良好な画像を形成することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジC111〜C114と、感光ドラム111〜114と接触する中間転写ベルト130と、感光ドラム111〜114に担持されたトナー像を中間転写ベルト130へ転写する1次転写ローラ115〜118と、を有する装置本体に着脱可能な中間転写体ユニット125と、を有する画像形成装置において、プロセスカートリッジC111〜C114及び中間転写体ユニット125を装置本体に位置決めするための位置決めフレーム126であって、感光ドラム111〜114の位置決めと、ベルト回転方向における1次転写ローラ115〜118の位置決めと、を行う位置決めフレーム126を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 シャッタの破断を正確に判断することに加えて、シャッタの開閉を従来よりも確実に判断することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム1と、1次帯電器2と、感光体ドラム1から1次帯電器2を遮蔽する遮蔽位置S、並びに、感光体ドラム1及び1次帯電器2の間を開放する退避位置Tを取るシート状の帯電器シャッタ10と、帯電器シャッタ10の退避位置Tで帯電器シャッタ10をロール状に巻き取る巻取り装置52と、帯電器シャッタ10の導電性部10c1を流れる電流を検知する電流検知部50a、及び、帯電器シャッタ110のアルミ薄膜接着部110bに印加される電圧を検知する電圧検知部50bを有し、電流検知部50a又は電圧検知部50bの検知結果に基づいて、帯電器シャッタ10、110の駆動状態又は異常状態を判断するコントローラ50と、を備える画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を防止しつつ、画像形成装置本体に対する着脱操作性を高め、かつ、部品点数を削減してコスト低減を図れる転写装置を提供する。
【解決手段】ベルト7と、画像を担持する像担持体1Y,1M,1C,1Kにベルト7を介して当接すると共に像担持体1Y,1M,1C,1K上の画像をベルト7に転写する転写部材11Y,11M,11C,11Kと、転写部材11Y,11M,11C,11Kを支持する支持部材を有し、画像形成装置本体10に対して着脱可能に構成された転写装置6において、少なくとも1つの支持部材25が、転写部材11Kをベルト7に対して接触させる接触姿勢と離間させる離間姿勢とに切換可能に構成されている。さらに、画像形成装置本体10に対する転写装置6の着脱の際に、前記支持部材25が離間姿勢に保持されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】適正に画像形成可能であってランニングコストが低く、かつ、ユーザが容易に部材の交換を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置のプロセスユニットは、感光体ユニット310と、感光体36に接触する帯電ローラ331を保持する帯電ユニット330と、現像ユニット350と、押圧レバー370とを有している。感光体ユニット310の着脱時に帯電ユニット330を支える押圧レバー370がレバー支点371を中心に回転すると、帯電ローラ331が、支点軸337が支点長穴335に貫入した状態で感光体36の表面の法線方向に変位し、感光体36から離れる。その後、押圧レバー370の回転に伴い、帯電ユニット330が支点軸337を中心に回転し、帯電ローラ331が、清掃ローラ333により清掃されながら感光体36から離れ、帯電ユニット330が水平姿勢となる。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材の損傷を抑えつつ転写部材のメンテナンス作業を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像を担持する像担持体と、像担持体に対向して設けられ複数の支持部材で張架されるベルト部材と、ベルト部材を挟んで像担持体に対向する位置に設けられ像担持体上のトナー像を転写する転写部材と、を備えた画像形成装置において、ベルト部材に対して転写部材を接離させる接離手段を有しており、接離手段により転写部材をベルト部材から離間させた状態でベルト部材幅方向に転写部材を移動させて、装置本体に対し転写部材が着脱可能である。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトに対し適正な張力を付与するとともに耐久性にも優れたテンション機構を有するベルト搬送装置、並びにそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】支持フレーム31には支軸37が突設されており、支軸37を中心として揺動可能な樹脂製のアーム部材40が取り付けられている。アーム部材40にはテンションローラ11の回転軸11aを支持する板金製の摺動部材50が摺動可能に保持されている。摺動部材50はアーム部材40に対し、第1ガイドリブ43a、43bとベアリング部材55の外周面との接触、及び第2ガイドリブ53a、53bと第1軸受け部41の外周面との接触によって支持されている。 (もっと読む)


【課題】廃トナー収容器の着脱のための開口部と同じ側に手差し用の給紙ローラを設けた場合であっても、廃トナー収容器を筐体に対して容易に着脱することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、廃トナー収容器200と、一側面側(前側)から他側面側(後側)に延びる手差し用の第2搬送経路420と、第2搬送経路420に配置された第2給紙ローラ423と、を備える。そして、第2給紙ローラ423の少なくとも一部が廃トナー収容器200の高さ範囲内に位置するように、廃トナー収容器200が第2給紙ローラ423とは軸方向にずれて配置されている。 (もっと読む)


【課題】 ベルトクリーナユニット19において、検知用空間37Aで所定量の現像剤を検知した後も検知用空間37Aへ搬送される現像剤が過度に圧縮されて固着することを抑制する。
【解決手段】 ベルトから回収した現像剤を溜めた収容部31から現像剤をオーガ39Bによって検知用空間37Aに搬送する。検知用空間37A内の現像剤が所定量に達したことを検知機構37が検知(収容部31がニアフル状態)しても、画像形成装置は画像形成を継続し、検知用空間37Aに現像剤が搬送され続けられる。検知用空間37A内の所定量を超えた現像剤は、オーガ39Bの搬送力により連通口35Jから予備収容部41に供給される。これにより、検知用空間37Aで現像剤が過度に圧縮されて固着することが抑制され、画像形成を継続することができる。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で、容易にベルト部材の着脱を行うことができ、かつ、ベルト部材の着脱時にベルト部材に傷が生じるのを抑制することができるベルト装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】着脱張架部材たるアシストローラ59a,59bを支持する支持する支持部材から、アシストローラ59a,59bを取り外し、これらアシストローラ59a,59bで中間転写ベルト20を支持しながら、アシストローラ59a,59bを手前側へ移動させる。すると、アシストローラ59a,59bに支持されている中間転写ベルト20が、アシストローラ59a,59bと一体で、転写ユニット10から取り出される。 (もっと読む)


【課題】装置本体側の電圧印加手段から電圧が印加され、回動部材によって支持される当接部材を被当接部材に対して安定した圧で当接させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】一次転写部に、一次転写ローラ62と、ローラ支持ブラケット71と、引張スプリングと、回動バイアス端子72と、電源80とを有し、さらに、回動支点軸73に対して固定され、電源80に電気的に接続された本体側バイアス端子75と、本体側バイアス端子75及び回動バイアス端子72を電気的に接続する圧縮スプリング76とを有し、圧縮スプリング76は、回動支点軸73に沿って配置され、圧縮スプリング76の軸方向の突き当てによる接触によって本体側バイアス端子75と回動バイアス端子72とを電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】着脱時にトナーの零れを生じないようにして着脱操作性を向上させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤の回収口14B1を鉛直下向きに配置されて着脱可能なクリーニング装置14において、像担持体20のクリーニング工程に用いられる第1の清掃部材14Aと、回収口14B1において第1の清掃部材14Aよりも像担持体20の移動方向上流側に配置されて着脱操作時以外は像担持体20から離間している第2の清掃部材14Cとを備え、クリーニング装置14の着脱に際して筐体14Bが回転するのに連動して第2の清掃部材14Cが像担持体に当接し、像担持体20上の現像剤を掬い取って回収口14B1への現像剤の取り込みを可能にすることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】帯電バイアスの調整を作像時、非作像時を問わず、いつでも実施することのできる画像形成装置および帯電バイアス調整方法を提供する。
【解決手段】像担持体である感光体が帯電する帯電開始電圧Vthの2倍以上の範囲内の交流電圧で交流のピーク間電圧Vppの調整を行うことで、調整時に、作像動作を行っても地汚れなどの異常画像が発生することがない。これにより、作像時、非作像時を問わず、いつでも交流電圧の調整を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】大幅なコストアップや複雑な構成とすることなく帯電ローラの汚れによる異常画像を確実に検知し、また、事前に異常画像の発生予測を行い異常画像の集中的な発生を防ぐ。
【解決手段】感光体ドラム110表面に近接して帯電する帯電ローラ140と、露光手段によって感光体ドラム110上に形成された潜像を現像してトナー画像を形成する現像装置130とを有する作像装置100であり、帯電ローラ140はその長手方向のローラ表面であって感光体ドラム110の画像領域D以外の領域である検知領域Aに、該検知領域Aの他の領域よりも帯電ギャップが小さくて汚染されやすい検知領域141を設け、該検知領域141の汚染状態を画像濃度センサ160を設けて検知する。 (もっと読む)


【課題】 感光体ドラムに対する帯電部材の離間に要する労力又は駆動力を低減することができるプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 感光体ドラム1と、帯電ローラ2と、帯電ローラ2の両端を支持する軸受部材28と、軸受部材28で帯電ローラ2を感光体ドラム1へ付勢する加圧部材46と、感光体ドラム1及び帯電ローラ2を回転自在に支持する枠体27と、枠体27に帯電ローラ2の軸方向へ移動自在に保持されると共に帯電ローラ2の軸方向一端側に配置され、帯電ローラ2の軸端部2j1の対向位置に当接部39aを有する可動側ガイド部材39と、枠体27に固定されると共に帯電ローラ2の軸方向他端側に配置され、帯電ローラ2の軸端部2j2の対向位置に当接部41aを有する固定側ガイド部材41と、を備えるカートリッジ7を構成した。 (もっと読む)


【課題】 トナーを回収容器へと回収する画像形成装置において、回収容器の収容効率を高めるためにトナーを搬送路において圧縮固化させる構成とした場合には、可動搬送部材や可動搬送部材の回転機構に余計な負荷が加わってしまう。また、トナーの排出が生じにくく不安定であった。
【解決手段】 トナーを案内する搬送路にトナーの移動を妨げる障壁を設け、その障壁に排出口を設ける。また、障壁と、トナーを押し動かして搬送する可動搬送部材の終端との間にトナーが一時的に堆積するトナー堆積領域を形成する。これにより、そのトナー堆積領域内に一時的に堆積したトナーが、可動搬送部材と前記障壁とから圧力を受けて圧縮された後、トナーの粉末凝集体として排出口から排出されて回収容器に回収される。 (もっと読む)


81 - 100 / 717