説明

Fターム[2H200GB12]の内容

Fターム[2H200GB12]に分類される特許

321 - 340 / 4,676


【課題】長期に高温高湿環境下に保管しても、画像形成装置に用いた場合に画質欠陥の発生が抑制される導電性部材を提供する。
【解決手段】表面に孔部を有する導電性芯体14と、導電性芯体上に形成された導電性弾性層16とを有し、導電性芯体が、孔部中にメタクリル酸エステルまたは珪酸ソーダの硬化物を有するものである導電性部材10である。 (もっと読む)


【課題】表面が凹凸状態の記録媒体に転写された画像に濃度ムラなどが生じることなく良好な転写性を得ることができる中間転写ベルト、及び、その中間転写ベルトを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】基材である基層11上に形成された弾性層12の表面に粒子13を付着させた、画像形成装置に用いられる中間転写ベルトにおいて、10[℃]15[%]RH環境下でのマイクロゴム硬度が40[°]以下であり、前記粒子13が球形状である。 (もっと読む)


【課題】少ないトナー消費量で、長期に渡って、像担持体の良好な摺動性をもつ画像形成装置を提供する。
【解決手段】負荷検知手段が所定値よりも大きい回転負荷を検知したときに、現像剤をクリーニングブレードの当接部へ供給する当接部潤滑化モードを実行する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】弾性体の稜線で清掃する清掃体において、弾性体の軸部両端からの剥がれ対策を不要にする。
【解決手段】少なくとも両端部の外形が円形状の軸部104と、軸部104の軸方向に対して斜めの稜線Eを備えた環状に形成されるとともに、軸方向で互いに重なり合う領域Lが存在するように、軸部104に間隔を空けて複数固定され、回転する被清掃体14に接触して従動回転しつつ被清掃体14を清掃する弾性体106と、を有する清掃体102とする。 (もっと読む)


【課題】屈曲などに対しても粒子が抜け落ちず、良好な耐久性を持ち、トナーの離型性が初期状態を維持できる中間転写ベルトを提供する。
【解決手段】少なくとも弾性層、該弾性層上に球形樹脂粒子からなる樹脂層を設けた電子写真装置用中間転写ベルトであって、該弾性層の深さ方向に該球形樹脂粒子が埋没されており、該弾性層の露出部分の投影面積と該球形樹脂粒子の投影面積との和の70%以上が該球形樹脂粒子の投影面積であり、及び該球形樹脂粒子の露出部分において、平均粒子径aの球形樹脂粒子A群と平均粒子径bの球形樹脂粒子B群とが混在して存在し、該平均粒子径がb≦4a/5を満たし、かつ該球形樹脂粒子A群と該球形樹脂粒子B群との数量の割合(個数比)が2:8〜8:2の範囲で存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置内における発熱量を削減し、消費電力を低減させる。
【解決手段】所定の出力電圧と周波数との設定信号に基づいて高圧電源を出力する電源装置において、前記電源装置内部の温度を検出する温度検出部と、前記温度検出部により得られる温度に応じて前記周波数を変化させた三角波を生成する三角波生成部と、前記周波数の設定信号により出力周波数を設定し、前記出力電圧の設定信号により出力電圧の振幅を設定して、所定の正弦波形状の信号を生成する正弦波生成部と、前記三角波生成部により生成された三角波形状の信号と、前記正弦波生成部により生成された正弦波形状の信号とを比較する比較部と、前記比較部から得られる出力信号に基づいて信号増幅を行うスイッチング駆動部と、前記スイッチング駆動部からの出力信号に基づいて高圧に変圧駆動する高変圧駆動部とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】中間転写ユニットが大型化した場合であっても、当該中間転写ユニット及びプロセス架台ユニットから成る複合体を装置本体部に容易に装填できるようにする。
【解決手段】装置本体部101の内部に装着されてカラー画像を形成するプロセス架台ユニット90と、プロセス架台ユニット90によって形成されたカラー画像を転写する中間転写ユニット70とを備え、中間転写ユニット70は、プロセス架台ユニット90と装置本体部101から抜き差し動作が共になされ、かつ、縦型のまま扉状に開閉可能な構造を有し、プロセス架台ユニット90と中間転写ユニット70との間には仮止め機構20が設けられ、この仮止め機構20は、位置ずれ隙間調整用の遊びを有している。この構造によって、ラフガイドの役割を持たせると共に、中間転写ベルトや感光体ドラムとの間の干渉や、装置本体部101と中間転写ユニット70等との間の干渉を回避できるようになる。 (もっと読む)


【課題】中間転写体上の像の濃度を検知して、形成する像の濃度を制御する、複写機、プリンタ、ファクシミリ、プロッタ等の画像形成装置であって、比較的簡易な構成で、かかる制御を行ううえで必要な、中間転写体の光沢度に配慮した画像形成装置及び画像濃度制御方法の提供。
【解決手段】その表面の光沢度が互いに異なる、第1の部分11aと、第1の部分11aよりも光沢度の高い第2の部分11bとを有し、像担持体上に担持された像を転写される中間転写体11と、中間転写体11に光を照射する光源によって照射された光の、中間転写体側11からの反射光の強度を検知する検知手段とを用い、この検知手段によって検知された第2の部分11aに対応する前記強度であって第2の部分11aの非画像形成部からの反射光の強度に応じて、前記光源によって照射される光の強度を調整する。 (もっと読む)


【課題】分離爪や分離バイアス電極を設けることなく、中間転写ベルト16からの記録紙の曲率分離不良の発生を抑える。
【解決手段】中間転写ベルト16をループ内側に配設された複数の支持ローラに掛け回した状態で無端移動させながら、中間転写ベルト16における周方向の全域のうち、2次転写対向ローラ18に対する掛け回し箇所に対して2次転写ローラ20をループ外側から当接させて2次転写ニップを形成し、感光体2Y,M,C,Kと中間転写ベルト16との当接によるY,M,C,K用の1次転写ニップで感光体からベルトにY,M,C,Kトナー像を重ね合わせて転写した後、2次転写ニップで記録紙に一括2次転写する構成において、2次転写対向ローラ18として、その直径D[mm]と、設計上の記録紙最小坪量W[g/m]とについて、「D[mm]≦0.23W[g/m]+5.1」という関係を具備するものを用いた。 (もっと読む)


【課題】弾性層中に白色凝集物の発生が抑制されるロール部材を提供すること。
【解決手段】芯体と、芯体上に設けられた弾性層であって、少なくともゴム材料とステアリン酸亜鉛とを含んで構成され、酸化亜鉛を含まない弾性層と、を有するロール部材である。 (もっと読む)


【課題】被クリーニング部材に付着した微粒子を確実に捕獲することができると共に、クリーニング部材端部とシャフトとの接着強度を確保することができる低コストのクリーニングローラ、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】棒状の芯材と、前記芯材の軸線方向に沿って螺旋状に設けられ、芯材の軸線方向に見て所定の外形寸法を有するクリーニング部材とを有し、前記クリーニング部材の両端部の圧縮倍率が2倍以上であるクリーニングローラ。 (もっと読む)


【課題】より簡単な構成で検出し補正することが可能なベルト搬送装置及び同装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルト駆動手段と、ベルト走行方向Sの異なるエッジ位置p1、p2を通過した光を1つのセンサ34で検出するベルト位置検出手段31と、
ベルト位置検出手段で得られる光量信号Sp1、Sp2に基づいて中間転写ベルト51の寄りδを算出するベルト寄り算出手段A1と、ベルト走行方向Sにおける無端ベルトの傾きθを算出するベルト傾き算出手段A2と、無端ベルトの寄りδを補正するベルト寄り補正手段A3と、無端ベルトの傾きθを補正するベルト傾き補正手段A4とを備えた。 (もっと読む)


【課題】生産性が低下する縦倍率変更の切替え時間を必要とせず、転写ずれを防止した縦倍率の変更制御が可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】二次転写手段の回転速度を変更することで記録媒体に転写する搬送方向の画像の倍率を制御する制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】感光体が一部損傷した場合でも、感光体を交換することなく本来の寿命を全うさせ、一定の画質を維持することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体に一定量一定面積の帯状のトナー像を形成した後、転写手段に印加される転写バイアスを調整して感光体の帯状のトナー像をクリーニングブレードへと供給し、帯電手段に、露光手段からの画像情報に応じた画像を形成する通常の画像形成時に印加する交流電圧のピーク間電圧より大きいピーク間電圧とされる帯電バイアスを所定時間印加する感光体欠陥回復モードを実行可能である。 (もっと読む)


【課題】柔軟性があり且つトナー離型性に優れ、転写媒体によらず高い転写率を実現でき、かつ、長期にわたり持続可能であり、また、有機感光体への損傷もない、高耐久・高画質の電子写真装置を実現するための中間転写ベルトを得ること。
【解決手段】電子写真装置用中間転写ベルトにおいて、該中間転写ベルトの表面が、独立した球形樹脂粒子により、深さ方向に50%を超え100%に満たない埋没率で埋め込まれた粒子によって凹凸形状を形成している樹脂層であることを特徴とする中間転写ベルト。 (もっと読む)


【課題】潜像保持体の周方向における潜像保持体と電極部材との間隔のばらつきを低減することができる帯電装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】帯電ユニット100は、チャージワイヤ102A、102Bと、グリッド電極104と、感光体62の外周面に沿った湾曲面112A、114Aを有する取付部材112、114と、グリッド電極104を湾曲面112A、114Aに向けて付勢する板ばね122、124と、を有している。ここで、板ばね122、124で付勢されて湾曲したグリッド電極104は、取付部材112、114と板ばね122、124とで挟まれた状態で保持されるので、感光体62の外周面とグリッド電極104との間隔が、感光体62の周方向で許容範囲内となる。これにより、感光体62の周方向における感光体62とグリッド電極104との間隔のばらつきを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】像保持体に形成されたトナー画像を放電電極を用いて記録媒体に転写する際に、トナー画像の転写不良を抑制することができる転写装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】シート部材Pの先端が、放電領域56に進入して像保持体ベルト16に静電吸着された後に、転写ブレード64が退避位置から押圧位置へ移動する。シート部材Pの先端が像保持体ベルト16から離間(浮く)することが抑制される。シート部材Pの搬送経路が側面視で曲線状となり搬送方向が変えられるため、シート部材Pに生じたシワが伸ばされる。これにより、トナー画像をシート部材Pに転写する際に、トナー画像の転写不良が抑制される。 (もっと読む)


【課題】画像の転写対象となる記録材を搬送するための構成の簡易化を図るとともに、搬送される記録材の姿勢の安定化を図る。
【解決手段】画像形成装置1は、トナー像の形成を行う画像形成部10と、画像形成部10で形成されたトナー像を用紙Sに転写する第1転写部20と、第1転写部20によって用紙Sに転写されたトナー像を用紙Sに定着する定着部40と、第1転写部20に対しトナー像を転写するための用紙Sを供給する用紙供給部50とを備える。用紙供給部50は、取り付け位置が変更可能な供給調整部53を備えており、この供給調整部53は、画像形成装置1に第1転写部20が取り付けられた際に、第1転写部20を構成する転写ドラム用フレーム26の突出部26aが突き当たることによって位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】両面印刷において、用紙先端にカールが生じていても、用紙を円滑に搬送すること。
【解決手段】感光体ドラム21と転写ローラ28の間の転写位置Tに搬送路12を介して用紙Pを搬送し、感光体ドラム21から用紙Pへ現像の転写を行う画像形成装置100において、現像装置外装35における搬送路12側に、転写位置Tに向かって傾斜して設けられた傾斜ガイド面36と、搬送路12上に設けられ、搬送路12上を搬送される用紙Pの先端を傾斜ガイド面36に向かってガイドするガイド部材1を備えた。 (もっと読む)


【課題】同時に電圧が印加される2つの電圧印加部材を被電圧印加部材上の互いに近接した箇所に当接させる構成において、流れる電流値が目標電流値となるように各電圧印加部材への印加電圧を適切に設定することを課題とする。
【解決手段】第2クリーニングブラシローラ106に対して所定電圧を印加した状態で、第1クリーニングブラシローラ102に設定変更用電圧を印加し、第1クリーニングブラシローラと中間転写ベルト8との当接箇所を流れる電流量(IB1+IC1)を電流量検知手段により検知し、その検知した電流量に基づいて第1クリーニングブラシローラに印加する電圧設定値の設定値変更処理を行う。 (もっと読む)


321 - 340 / 4,676