説明

Fターム[2H200HB28]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電器(除電器を含む)の構成要素 (24,910) | グリッド部材を有するもの (724)

Fターム[2H200HB28]の下位に属するFターム

Fターム[2H200HB28]に分類される特許

301 - 320 / 379


【課題】本発明は、複数枚の媒体又は厚みのある媒体が不用意に転写部材の面に接触すること、あるいは面が過熱することにより永久的に変形する等、プリント中に転写部材が損傷を受けやすいという問題を解決するプリンタを提供することにある。
【解決手段】本発明のプリンタ10は、静電荷及び画像を形成するプリント材料を帯びるように構成された面42と、プリント材料を前記面42から媒体に運ぶように構成された転写部材24と、該転写部材24の外側にあり、前記転写部材24が運んでいるプリント材料を加熱するように構成されたヒータ26と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 未定着トナー像の乱れを抑え、かつ、圧力による転写・定着による定着不良を抑制することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 第1中間転写ベルト21および第2中間転写ベルト31として、表面粗さを10[μm]以下の平滑な面を備えたベルトを用いる。そして、第1転写定着ローラ47Aと第2転写定着ローラ47Bとからなる両面転写手段の圧力により、第1中間転写ベルト21上の第1トナー像を転写紙の上面に2次転写すると同時に転写紙への定着を行う。また、これと同時に第2中間転写ベルト31上の第1トナー像を転写紙の下面に2次転写すると同時に転写紙への定着を行う。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング手段として2本のブラシ部材を有するものを用い、未転写トナーの除去を常に確実に達成することができる画像形成装置の提供。
【解決手段】 ベルト状転写体にトナー像を形成してこれを静電的に転写させる転写手段と、残留トナーを除去するクリーニング手段とを具え、クリーニング手段は、導電性対向ローラと、各々ベルト状転写体を介して当該導電性対向ローラに押圧された2つの導電性ブラシ部材とを有してなり、導電性対向ローラを介して2つの導電性ブラシ部材の一方から他方に電流が流れる電流路が形成されると共に、いずれか一方の導電性ブラシ部材にトナーと逆極性のクリーニング電圧を印加するクリーニング電圧印加用電源が設けられ、転写手段が非動作状態とされたときに、導電性対向ローラの電位状態を、前記一方の導電性ブラシ部材との電位差が大きくなるよう制御する対向ローラ電位制御機構が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成部を複数有しながら、記録媒体の面積にかかわらず、設置面積の低減を図ることのできる、画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 ケーシング2内において、各色に対応して設けられるプロセスユニット33を上下方向に並列配置し、それらプロセスユニット33よりも上方に、給紙部3および排紙部5を設けて、カラー画像形成前の用紙31を、給紙部3の給紙ホルダ部28において、上下方向に沿って保持し、カラー画像形成後の用紙31を、排紙部5の排紙ホルダ部64において、上下方向に沿って保持する。これによって、プロセスユニット33を複数有しながら、用紙31の面積にかかわらず、設置面積の低減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 電力や騒音の大幅な増加をはじめ圧力損失をほとんど招くことなく、長尺な清掃対象物の長手方向に対して空気を可及的に満遍なく吹き付けられるようにして、その清掃対象物の浮遊物がむらのある状態で付着することを防止することができる空気吹付け清掃装置などを提供する。
【解決手段】 送風ダクト10内の複数の仕切板(40〜44)の空気吹き出し口15側先端部に設置され、その各仕切板で形成される各流路にそって流れて少なくとも仕切板付近を通って流れ出す直前の空気の向きを連続的または間欠的に変更して調整する風向変更調整手段(50)を設けた。風向変更調整手段(50A)は、たとえば、各仕切板の空気吹き出し口側先端部に取り付けられ、送り出される空気の流れにより揺れ動くフィルム部材(51)で構成される。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな画像装置であり、高速で繰返し使用した際に、異常画像発生がなく、安定で解像度の高い画像を出力する画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも帯電手段、複数のレーザービームを用いてマルチビーム露光を行う手段、現像手段、転写手段、及び電子写真感光体を具備してなる画像形成装置において、感光体線速が300mm/sec以上で、電子写真感光体が導電性支持体上に少なくとも電荷ブロッキング層、モアレ防止層および感光層を順に積層してなり、該感光層中に特定の結晶型で、一次粒子の平均粒子サイズが0.25μm以下であるチタニルフタロシアニン結晶を含む画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング部材によるベルトの効果的なクリーニングを実現しつつ、その一方で、クリーニング部材の接触に起因するベルトの弛みを効果的に抑えることができ、安定したベルト駆動を実現しうる構成を提供する。
【解決手段】 レーザプリンタ1は、周回移動可能に設けられ、被記録媒体を介して現像剤を間接的に担持する搬送ベルト38を備えている。また、搬送ベルト38の外面に接触するクリーニングローラ47と、これに対向する対向ローラ110とが設けられている。対向ローラ110は、クリーニングローラ47に対し、搬送ベルトを挟んで対向配置され、クリーニングローラ47と共にベルトを挟持する構成をなしている。この対向ローラ110は、搬送ベルト38に対して移動力を付与するように回転する構成をなしている。 (もっと読む)


【課題】 ベルトに生じるテンションの状態を、転写を行う際の状態よりも大きい状態としうる構成を提供する。
【解決手段】 カラーレーザプリンタ1は、複数の感光体ドラム3が、変位可能に構成された用紙搬送ベルト6と対向して配設され、用紙Pを被記録媒体として、複数のトナー像を順次転写するよう構成されている。このカラーレーザプリンタ1では、用紙搬送ベルト6に生じるテンションの状態を変更可能な変更機構120と、この変更機構120を制御する制御部10が設けられている。変更機構120により、用紙搬送ベルト6に生じるテンションの状態を、感光体ドラム3からトナー像の転写を行う際の第1のテンション状態と、第1のテンション状態よりも大きいテンションが生じる第2のテンション状態とに変更できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 経時によるベルトのテンション低下を防止することで、ベルトの表面速度を均一に保ち、ベルトのテンション低下に伴うカラーレジ、画像傾き等の画像不良を抑制して、常に良好な画質を得ることを目的とする。
【解決手段】 長時間の使用によって弾性転写ベルト46に伸びが発生した場合、補正ロール48を、弾性転写ベルト46を押圧する方向に移動して、弾性転写ベルト46のテンションを上げる。このようにして、弾性転写ベルト46の伸び率を初期の状態に戻すことで、弾性転写ベルト46の表面速度を均一に保つことが可能となる。したがって、弾性転写ベルト46のしわや、転写不良によるカラーレジずれの発生を防ぐことができ、常に良好な画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】転写ベルトに沿って複数の画像形成部が順次配列された画像形成装置を従来に比べると小型化、低コスト化する。
【解決手段】転写ベルト4に沿って画像形成部Y、M、C及びKを順次配列した画像形成装置であり、1次転写ローラ21を画像形成部M及びCに共通の1次転写ローラとするとともに、2次転写ローラ21を画像形成部Y及びKに共通の1次転写ローラとし、転写ベルト4を駆動ローラ31と1次転写ローラ21に巻き掛け張設し、1次転写ローラ22を該両ローラ31と21との間に配置し、画像形成部M及びCの感光体11をベルト4を間にして互いに反対側から1次転写ローラ21に臨ませ、画像形成部Y及びKの感光体11をベルト4を間にして互いに反対側から1次転写ローラ22に臨ませた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】作像プロセスの立ち上げ時における画像形成スピードをより向上し、一枚目の画像記録スピード時間を短縮する。
【解決手段】像担持体10を駆動すると同時にスコロトロン帯電装置11のチャージャワイヤ16に電圧を印加し、その後50〜150msec後にスコロトロン帯電装置のグリッド電極17に電圧を印加する。像担持体の表面の帯電領域が現像剤担持体位置を通過してから、現像剤担持体に現像バイアスを印加する。現像剤担持体に現像バイアスを印加して後、その現像剤担持体の駆動を開始する。 (もっと読む)


【課題】 ショートレンジでの画質変化を防止して安定した画質の画像を継続して形成することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1に設けられる制御手段12は、複数枚の転写材に画像を形成する画像形成ジョブの実行中に、画像形成された転写材の枚数である印字枚数に応じて、予め定める印字枚数ごとに、現像ローラ7に印加される現像バイアスと、帯電手段3によって感光体2に印加される表面電位との差である現像電位を変化させる補正を行う。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体上のトナー像を形成しているトナーの帯電量により、適正転写条件が変化して、トナー散りや濃度ムラが発生するという現象を防止する。
【解決手段】 現像電流検知や、中間転写体上のトナー像の濃度検知によりトナー帯電量を検知し、検知したトナー帯電量に応じて、転写前帯電手段の放電電極への印加電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】 感光ドラムの上方に張られた帯電ワイヤと、該感光ドラムと該帯電ワイヤとの間に設けられたグリッドと、を有する帯電装置において、帯電ワイヤの断線を確実に把握することができる帯電装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 画像形成時以外に前記帯電ワイヤ33に対して放電しない程度の微弱な電圧を印加する電圧印加手段としての電源17と、前記グリッド55に接続された電流計19と、を備えた帯電装置32を構成とする。 (もっと読む)


【課題】 感光体とグリッド電極との間の距離を短く設定してもグリッド電極の振動を抑えられる画像形成装置を得る。
【解決手段】 感光体ドラム28は、回転駆動されながら、スコロトロン帯電器44のスコロトロンワイヤ44Bによって電荷が供給される。このとき、感光体ドラム28の電位は、グリッドワイヤ44Cによって制御される。ここで、グリッドワイヤ44Cに印加される電圧は、スコロトロン帯電器44による帯電領域に進入した感光体ドラム28の電位に応じて感光体ドラム28とグリッドワイヤ44Cとの間の電界が500V/mm以下となるように、制御部60によって変化させられる。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング手段として2本のブラシローラを有する画像形成装置において常に好適なクリーニング性能が発揮されて残留トナーの除去が常に良好に実現される画像形成装置の提供。
【解決手段】 ベルト状転写体上にトナー像を形成してこれを静電的に転写させる転写手段と、ベルト状転写体上の残留トナーをクリーニングするクリーニング手段とを具え、クリーニング手段は、導電性対向ローラと各々ベルト状転写体を介してこれに押圧された2本の導電性ブラシローラとを有し、導電性対向ローラを介して一方の導電性ブラシローラから他方の導電性ブラシローラに電流が流れる電流路が形成されると共に、いずれか一方の導電性ブラシローラにクリーニング電圧を印加し、クリーニング電圧が印加されることによって流れるクリーニング電流の大きさと、導電性対向ローラの電位の大きさとに基づいて、クリーニング条件が変更されるよう制御されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 所要の二次転写特性が確実に得られ、従って、画質の高い画像が長期間の間にわたって安定的に得られるカラー画像形成装置の提供。
【解決手段】 上記課題は、複数の像形成体上に形成された各色トナー像を中間転写体上に順次に一次転写してこれらを重ね合わせた後、転写材上に二次転写するものであって、中間転写体の移動方向における最下流側の一次転写領域と二次転写領域との間に、トナーと逆極性の直流電圧が印加される放電電極と、トナーと同極性の直流電圧が印加される制御グリッドとを備えた電位調整手段が設けられており、トナー像形成条件が変更される際に、帯電手段に対する印加電圧が増大されるに従って制御グリッドに対する印加電圧が増大されるよう、適正な大きさに制御された電圧が制御グリッドに印加され、電位調整処理後の一次転写トナー像の電位の絶対値が所定範囲内となる状態とされる構成のカラー画像形成装置により達成される。 (もっと読む)


【課題】 二次転写前に除電手段を設け、プロセス速度の変更や環境湿度の変化があっても、色ムラやトナー散りのない良好な二次転写画像が得られるようにする。
【解決手段】 中間転写体7に沿った一次転写手段5とその下流側に位置した二次転写手段5ARとの間にはグリッド機能をもつスコロトロン形式の除電手段9を設け、除電手段9の放電電極91にはトナーと逆極性の直流電圧を印加し、グリッド92にはトナーと同極性の直流電圧を印加し、除電手段9の対向電極に流れる除電電流を検知する電流計11を設け、検知した除電電流値に応じて放電電極91に印加する印加電圧の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体上のトナー像を形成しているトナーの帯電量により、適正転写条件が変化して、トナー散りや濃度ムラが発生するという現象を防止する。
【解決手段】 所定の画像形成条件で形成した中間転写体上のトナー像の濃度を検知し、検知した濃度からトナー帯電量を算出し、算出したトナー帯電量に応じて、転写前帯電手段の放電電極への印加電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】 両極性トナーを、バイアスが印加された、ブラシローラとブラシ以外のローラによるクリーニング手段で安定した画質を供給できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 像担持体上に形成されたトナー像を中間転写体に転写し、さらに、
当該トナー像を転写材に転写し、転写した後、前記中間転写体上に残留するトナーをクリーニング手段によりクリーニングする画像形成装置において、前記クリーニング手段として、回動する前記中間転写体の上流側に導電性ブラシ、下流側に導電性ローラを配備することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


301 - 320 / 379