説明

Fターム[2H300MM30]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 部材の物理的特性を工夫したもの (1,937) | その他の物理的特性について言及するもの (103)

Fターム[2H300MM30]に分類される特許

1 - 20 / 103


【課題】 両面に同等の平滑性を有する画像が形成された両面プリント物を形成することができる両面画像形成方法およびこれに用いるトナーの提供。
【解決手段】 特定の平滑処理装置を用いて、記録材の第1面上にトナー層が担持されてなる被処理体を、当該トナー層を平滑処理用ベルトに密着させた状態でニップ部において加熱した後に冷却する第1面の平滑処理を行った後、記録材の第2面上にトナー層が担持されてなる被処理体を、当該トナー層を平滑処理用ベルトに密着させた状態でニップ部において加熱して平滑処理を行う両面画像形成方法であって、DSC測定から求められる融解エネルギーΔHが0.2〜30J/g、120℃における貯蔵弾性率G´が1×103 〜3×105 、150℃における貯蔵弾性率G´が1×102 〜3×104 であるトナーを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像内の、ユーザが所望した部分にだけ光沢を発生させることができる画像形成システムの提供。
【解決手段】イエロー色、マゼンタ色、シアン色のうち少なくとも一以上トナーを含む有色トナーおよびクリアトナーを用いて記録媒体に画像を形成する画像形成システムであって、前記有色トナーおよび前記クリアトナーを前記記録媒体に定着させる定着手段と、前記定着手段によって前記有色トナーおよび前記クリアトナーが定着されている前記記録媒体の温度を均一にするよう制御する温度制御手段と、前記温度制御手段によって前記温度を制御された前記記録媒体に形成されている前記画像に光沢を発生させる光沢発生手段と、を有し、前記温度は、前記有色トナーが固化する温度より低く、前記クリアトナーが軟化する温度より高いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】媒体上に形成される画像のシャープさを損なわないで、像担持体としての感光体ドラムの長寿命化を図る手段を提供する。
【解決手段】感光層を被覆した像担持体を有し、異なる明度の有色の現像剤を用いて現像剤画像を形成する画像形成ユニットを複数直列に配置した画像形成装置であって、前記複数の画像形成ユニットのうち、所定の明度より高い明度の現像剤を用いる画像形成ユニットの像担持体は、他の画像形成ユニットの像担持体より膜厚の厚い前記感光層を有する。 (もっと読む)


【課題】 トナーの使用量を少なくしつつ、色の再現性を向上させる。
【解決手段】 画像形成部において少ないトナー量で記録材に未定着トナー画像を形成し、定着部でトナー画像を引き延ばすように定着する。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトの走行方向に並設された複数の感光体ドラムにより、コスト増加や生産性低下を招くことなく、従来より精度よく各色トナー像を重ね合わせ可能にする。
【課題を解決するための手段】画像形成装置1は、露光装置124M、124C、124Yを中間転写ベルト125の走行方向において移動可能に案内するガイド部20と、露光装置124M、124C、124Yを下部本体111に位置決めする固定部材22M、22C、22Yとを備え、固定部材22M、22C、22Yのそれぞれは、中間転写ベルトの走行方向において、下部本体111に移動不可能に固定される露光装置124Bにより露光される感光体ドラム121から、露光装置124M、124C、124Yのそれぞれの感光体ドラムまでの距離に応じて予め定められた長さだけ、当該装置本体内の温度変化に応じて中間転写ベルト125の走行方向に膨張する構成とする。 (もっと読む)


【課題】トナーの最大付着量が基準値と異なる場合において、負荷が少なく高精度に再現色を予測することができるようにする。
【解決手段】基準のトナー最大付着量で、所定の第1のサンプリング格子点用に出力した第1のカラーパッチの実効面積率を予め保持する記憶手段と、基準以外のトナー最大付着量で、第1のサンプリング格子点よりも少ない数の第2のサンプリング格子点用に第2のカラーパッチを出力する出力手段と、出力された第2のカラーパッチの分光反射率を測色する測色手段と、上記実効面積率と、測色手段により測色された第2のカラーパッチの分光反射率とを用いて、基準以外のトナー最大付着量における第1のサンプリング格子点の分光反射率を予測する予測手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】優れた低温定着性と耐ホットオフセット性および保存安定性を両立し、精細かつ高光沢の画像形成が可能な電子写真現像用透明トナー、画像形成方法およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】トナー組成分として、結着樹脂、結晶性ポリエステル樹脂および滑剤を含有すると共に、前記トナーの粘弾性評価により得られ下記式(1)で算出される正接損失のピーク値が80〜160℃の範囲にあり、該正接損失のピーク値が3以上であり、且つ、式(1)に示す貯蔵弾性率(G’)の値が120〜160℃において1Pa以上、1×10Pa以下である透明トナーとし、これを用いて電子写真法により記録媒体上に画像を形成する。 損失弾性率(G”)/貯蔵弾性率(G’)=正接損失(tanδ) …(1) (もっと読む)


【課題】非常に優れた低温定着性と、高い耐ホットオフセット特性、良好な保管安定性を両立し、且つ、低付着量でも着色力、隠蔽力が高く、高光沢な画像を形成することのできる電子写真現像用トナー、画像形成方法及びプロセスカートリッジを提供することである。
【解決手段】
少なくとも結着樹脂、着色剤および離型剤を含有する電子写真用トナーであって、該トナーの粘弾性において、損失弾性率(G”)/貯蔵弾性率(G’)=正接損失(tanδ)で表される正接損失が80〜160[℃]にピークを有し、且つ、正接損失のピーク値が3以上であることにより、上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】高解像度、高精細画像を達成し、二次色においても良好な画像色域、彩度、明度を有する画像を形成し、且つ、画像表面の凹凸が小さい、良好な画像の形成を可能とするシアントナー、マゼンタトナー、イエロートナー、ブラックトナー、及び、該トナーを用いるフルカラー画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と着色剤とを含有するトナーであって、反射分光光度測定において、特定の色相角や特定波長の吸光度を有するトナー、および、該トナーを用いた、帯電している静電荷像担持体に静電荷像を形成する工程と、形成された静電荷像をトナーで現像してトナー画像を形成する工程と、形成されたトナー画像を転写材に転写する工程と、転写されたトナー画像を転写材に定着して定着画像を形成する工程とを含むフルカラー画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】任意の個所に任意の光沢度が調整された画像、および角度を変えて画像を見たときに光沢感の相違(違和感)が軽減される画像を形成することのできる画像形成方法および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成方法は、画像支持体上に光沢調整用トナーによる光沢調整用トナー定着画像により構成された光沢調整層を形成する工程と、前記光沢調整層上にトナーによるトナー定着画像を形成する工程とを有し、前記光沢調整層が、光沢調整単位の集合体により形成されており、前記光沢調整単位が、光沢調整用トナーが付着した部分と、光沢調整用トナーが付着していない部分とにより構成されており、前記光沢調整用トナーが付着した部分と、前記光沢調整用トナーが付着していない部分とにより形成される境界線が直線であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特定の画像領域のみに無色透明トナーを載せて、他の画像領域に対して光沢差のある画像を形成可能な画像形成システムを提供すること。
【解決手段】有色トナーを用いた表層部を有する第1のトナー画像P1と、有色トナーのガラス転移点温度より低いガラス転移点温度の無色透明トナーを用いた表層部P3を有する第2のトナー画像P2とを用紙Sに形成する画像形成手段と、有色トナーのガラス転移点温度以上の所要の熱と圧力を加えて、第1のトナー画像P1の表面P5と第2のトナー画像P2の表面P4aの光沢度を略揃えた状態で第1のトナー画像P1と第2のトナー画像P2とを用紙に定着する定着手段と、定着済みの用紙Sに無色透明トナーのガラス転移点温度以上、有色トナーのガラス転移点温度未満の所要の処理温度の熱と所要の圧力を加えて、第2のトナー画像P2の表面P4bの光沢度を変化させる光沢発生手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】全ての回収トナーを現像手段に戻す完全クリーナーレスシステムを採用した画像形成装置にて、最下流に位置するブラックの画像形成ユニットのみに回収トナーを移動させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】通常の画像形成時において、第1及び第2の二次転写残トナー帯電手段31、32のいずれか一方に正極性、もう一方に負極性の電圧を印加し、転写残トナー現像回収シーケンスにおいて、先ず、第1及び第2の二次転写残トナー帯電手段31、32の両方に正規トナーと同極性の電圧を印加し、次いで、第1の二次転写残トナー帯電手段31に正規トナーと逆極性の電圧を印加し、第2の二次転写残トナー帯電手段32に正規トナーと同極性且つ放電開始電圧以上の電圧を印加し、その後、中間転写体5からブラックの画像形成ユニットPdの像担持体2dに二次転写残トナーを回収し、更に現像手段4dで回収する。 (もっと読む)


【課題】使用頻度が互いに異なる作像ユニットを複数備える画像形成装置であっても、作像ユニット毎の構成を大幅に変更することなく、使用頻度の高い作像ユニットの寿命を他の作像ユニットよりも延ばすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】使用頻度の高いブラック用作像ユニット10Kに配設された保護層形成ユニット7Kには圧縮成型された保護剤ブロック14Kを用い、使用頻度の低いカラー用作像ユニット10C、10Y、10Kに配設された保護層形成ユニット7C、7Y、7Kには溶融成型された保護剤ブロック14C、14Y、14Kを用い、且つ圧縮成型された保護剤ブロック14Kは、溶融成型された保護剤ブロック14C、14Y、14Kに比べ窒化ホウ素の含有率が高い。 (もっと読む)


【課題】高光沢な画像を得ることができる画像形成方法及びプロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】1種以上の有彩色トナー画像と透明トナー画像を形成する画像形成方法であって、透明トナー画像を形成する現像装置4が、透明トナーと磁性キャリアからなる二成分現像剤を担持する現像ローラ5と、該現像ローラの軸線方向に沿って現像剤を搬送し、該現像ローラに現像剤を供給する現像剤供給搬送部材を備え、潜像担持体と対向する箇所を通過後の該現像剤は、中央部で該現像剤供給搬送路と仕切部材によって仕切られた、該現像ローラの軸線方向に沿って該現像剤を搬送する現像剤搬送路に回収され、該透明トナーの粘弾性において、損失弾性率(G”)/貯蔵弾性率(G’)=正接損失(tanδ)で表わされる正接損失が80〜160℃にピークを有し、かつ正接損失のピーク値が3以上であり、該透明トナーが滑剤を有していることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 転写効率に優れ、クリーナレスプロセスにも適用可能なちりの少ない高精細な画像を形成し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナー粒子の像担持体表面に対する付着力分布において、該付着力分布の平均値の20%以下の付着力を有するトナー粒子の占める割合は、該トナー粒子全重量の10重量%以下にする。 (もっと読む)


【課題】本発明における第1の画像を構成する複数のドットのうちの一部のドットが、第2の画像を構成する可視のドットではない場合に比べて、第1の画像と第2の画像とが同じ領域に形成されたときの該第1の画像の赤外光による読取り領域の誤認識が抑制された記録媒体、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】赤外画像30は、赤外吸収性を有する複数のドットから構成され、一部のドットが不可視のドット30Aとされ、残りが可視のドット30Bとされている。そして、赤外画像30に関連する関連情報を示す関連画像32は、赤外画像30を構成する複数のドットのうちの一部のドットである可視のドット30B、または、該可視のドット30Bと、赤外吸収性を有さない可視のドット30Cとから構成とされている。 (もっと読む)


【課題】初期印刷時に形成される現像剤像と通常印刷時に形成される現像剤像とで、現像剤の帯電量の差によって生じる印刷濃度差を低減する。
【解決手段】着色剤の濃度が低くて、帯電立ち上がりが遅く、かつ、飽和帯電量の絶対値が高い第1の現像剤(通常印刷用現像剤A)と、着色剤の濃度が高くて、帯電立ち上がりが速く、かつ、飽和帯電量の絶対値が低い第2の現像剤(初期印刷用現像剤B)と、第1の現像剤と第2の現像剤とを付着するキャリアとが混合されている。 (もっと読む)


【課題】カラートナーの濃度が高いときでもその濃度を検知できるとともに、カラートナーの付着位置を正確に検知できる、安価な光学センサ、及び、その光学センサを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】光学センサとしての反射型フォトセンサ70は、カラートナーが付着される搬送ベルト29の表面29aに向けて光を照射する発光部77と、表面29aで正反射された光を受光する受光部78と、を備えている。発光部77には、紫外光を発光する発光ダイオード71が設けられ、且つ、受光部78には、受光した紫外光の量に応じた信号を出力するフォトダイオード72設けられている。紫外光は、カラートナーにおける反射率が低く、そのため、カラートナーによって反射される光量を少なくすることができ、カラートナーにより正反射される光が受光部78に受光されてしまうこと防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】2次転写工程において色再現性が良好な画像が形成される、画像形成装置を提供する。
【解決手段】有色トナーによるトナー像がそれぞれ形成される複数の像担持体1Y、1M、1C、1Kと、透明トナーによるトナー像が形成される第2の像担持体1Wと、第2の像担持体1W上に形成された透明トナーによるトナー像が1次転写された後に複数の像担持体1Y、1M、1C、1K上にそれぞれ形成された有色トナーによるトナー像が重ねて1次転写される中間転写体8と、を備える。そして、透明トナーの凝集度が所定値以上になるように定めて、その凝集度に応じて第2の像担持体1Wから中間転写体8上に1次転写される透明トナーの付着量を定める。 (もっと読む)


【課題】低温定着性に優れた透明トナーを使用するにあたり、キャリア付着が無く、むらなく均一な光沢を有する画像を得ることができる二成分現像剤およびこれを用いた画像形成方法を提供すること。
【解決手段】結着樹脂と離型剤とを有する透明トナーと、該透明トナーの現像に用いられる電子写真用キャリアと、を含む二成分現像剤であって、前記電子写真用キャリアは、体積固有抵抗が10(logΩ・cm)以上14(logΩ・cm)以下であり、且つ、印加磁場1000(10/4π・A/m)における磁気モーメントが、35(Am/kg)以上90(Am/kg)以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 103