説明

Fターム[2K002EA10]の内容

光偏向、復調、非線型光学、光学的論理素子 (16,723) | 構造 (1,699) | 配置 (340) | 直列接続 (217)

Fターム[2K002EA10]の下位に属するFターム

Fターム[2K002EA10]に分類される特許

121 - 140 / 201


【課題】すべて光学的なゲートを提供する。
【解決手段】すべて光学的なゲートは、第1、第2光学入力信号を受信する第1、第2入力媒体と第1、第2光学入力信号を合成する第1合成媒体とを含むORゲートと、第3光学入力信号として第1光学出力信号を受信する第3入力媒体と一定の連続波(CW)光を有する第4光学入力信号を受信する第4入力媒体と第3、第4光学入力信号から合成信号を合成する第2合成媒体と合成信号がロウ論理レベルを有する時にハイ論理レベルを有する第2光学出力信号としてCW光を出力し合成信号がハイ論理レベルを有する時に第2光学出力信号として光を出力しない第1非線形素子とを含むNOTゲートと、を有し、ORゲート及びNOTゲートはフォトニック結晶内に実装され、第1〜4入力媒体及び第1、第2合成媒体はフォトニック結晶内における構造物の欠如により定義され、第1非線形素子は第2合成媒体の出力側と光学出力媒体の入力側の間に光学的に配置される。 (もっと読む)


【課題】すべて光学的なメモリラッチを提供する。
【解決手段】すべて光学的なメモリラッチは、第1入力信号と第3入力信号とCW光とを受信するべく構成された第1論理ゲートであって、第1論理ゲートは、第1及び第3入力信号のバイナリ論理レベルに関する論理演算を実行して第1出力信号を生成する第1非線形素子と、第1出力信号とCW光のバイナリ論理レベルに関する論理演算をこれらの合成強度の非線形弁別を通じて実行するべく共振周波数にチューニングされた強度に依存した屈折率の材料から構成された光学共振器を有する第2非線形素子と有し、第2非線形素子はCW光を使用して第1出力信号の更に強力なバイナリ論理レベルを回復する第1論理ゲートと、第2入力信号と第4入力信号とCW光とを受信して第2出力信号を出力する第2論理ゲートと、を有し、第1出力信号は第2論理ゲートに第4入力信号として導波され、第2出力信号は第1論理ゲートに第3入力信号として導波される。 (もっと読む)


第1の基板3及び第2の基板4と、これら基板の間に挟持された液晶層2と、第1の基板3の液晶層2に面する側に配置された第1の電極層5、51と、を有するビーム成形装置1、50、60。該ビーム成形装置は、それぞれが該ビーム成形装置を通る光の通過を許容するビーム成形状態間で制御可能であり、更に、第1の電極層5、51を被覆する絶縁層7と、該絶縁層の上に配置された第2の電極層6、53とを有する。第2の電極層6、53は、絶縁層7の一部を露出する導電体パターンを有する。該ビーム成形装置は、第1の電極層5、51と第2の電極層6、53との間の電圧Vの印加が、該絶縁層の露出された部分に対応する液晶層2の一部に含まれる液晶分子が、該液晶層に垂直な平面内で傾き、局所的な屈折率勾配に帰着し、それにより該ビーム成形装置を通過する光のビーム8の成形を可能とするように構成される
(もっと読む)


【課題】従来の光信号処理装置においては、集光レンズを空間光路のほぼ中間点に備えた共焦点光学系を構成するので、空間光学系の距離が長い。このため、装置全体の小型化の障害となる問題があった。また、光信号処理装置の製造時における調整加工に高い精度が必要であった。さらに、装置や製造方法のコストが高いという問題点があった。
【解決手段】本発明の光信号処理装置は、共焦点光学系とは異なるレンズ配置に構成を工夫をして、空間光学系の長さを大幅に短縮化する。信号処理素子のごく近傍に配置された第1の集光レンズと分光素子近傍に配置された第2の集光レンズからなり、分光素子と信号処理素子間の距離は、概ね第1の集光レンズの焦点距離となる。従来技術と比べ光路長を半分に短縮できる。第2の集光レンズの機能は、集光作用を持ったAWGに含めることができる。 (もっと読む)


1ps〜1マイクロ秒の間の範囲のパルス幅を有するコヒーレントなパルス紫外光を生成するための装置は、可視光または近赤外周波数範囲の1つ以上の光源レーザを含む。本装置はまた1つ以上のFC段を含み、1つ以上のFC段の少なくとも1つは、非線形FCデバイスと1つ以上の光学素子とを含む。光学素子は反射器、集束素子、偏光制御光学系、波長分離器、または光ファイバ部品を含む。FCデバイスは、190〜350nmの間の波長を有するFC光を生成するように構成されたハンタイト型アルミニウム複合ホウ化物の非線形光学材料を含む。非線形光学材料は190〜350nmの波長範囲で70%より高い光透過率によって特徴付けられる。 (もっと読む)


【課題】基本波を高い効率で高出力な第2高調波に変換することができる短波長光源を提供する。
【解決手段】短波長光源は、基本波を発生する基本波光源1と、周期状の分極反転構造2a、3aを有する非線形光学結晶からなり、基本波の一部を第2高調波に変換する複数の波長変換素子2、3とを備え、複数の波長変換素子2、3の非線形光学結晶は、異なる材料又は組成からなり、基本波光源1からの基本波を複数の波長変換素子2、3により変換することにより、光の吸収による熱レンズ効果の発生を抑圧し、高出力耐性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】3次元方向に偏向を行うことができる光偏向器を提供する。
【解決手段】電界を印加することにより、電界の方向に沿って屈折率分布を線形に変化させることができる電気光学物質12の領域を備え、この領域の光Lの入射境界面及び領域からの光の出射境界面の双方又はいずれか一方における、電界の方向に直交する面内での光の屈折と、屈折率分布に従った光の屈折とによって、光を偏向させる。 (もっと読む)


【課題】多層素子間で生じる各素子での面積方向における厚みのばらつきを最小限に抑制した光偏光素子、およびこのような光偏光素子の製造方法およびこの優れた光路偏向素子を用いた画像表示装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも第1〜第4の基板を有する光路偏向素子であって、
前記基板は前記第1と第2基板間および第3と第4基板間に光路偏向用液晶層が設けられ、前記第2と第3基板間に直線偏光の偏光面を回転させる偏光面回転用液晶層が設けられ、
前記偏光面回転用液晶層はツイストネマチック液晶層であり、
前記偏光面回転用液晶層はポリマースタビライズされていることを特徴とする光路偏向素子。 (もっと読む)


【課題】 新規な構成のビーム振り分け装置を提供する。
【解決手段】 外部からの制御により、ビームを仮想平面内で、第1方向に偏向させる状態、第2方向に偏向させる状態、及び直進させる状態のいずれかを採ることができる第1偏向器と、第1偏向器を直進したビームの光路上に配置され、外部からの制御により、ビームを仮想平面内で、第3方向に偏向させる状態、または第4方向に偏向させる状態のいずれかを採ることができる第2偏向器と、第1偏向器に入射したビームが直進するか、または第1もしくは第2方向に偏向して出射するように第1偏向器を制御し、かつ第2偏向器に入射したビームが、第3または第4方向に偏向して出射するように第2偏向器を制御する制御装置とを有し、第1偏向器を直進するビームの出射方向を基準として、第1及び第2方向は同じ向きに傾き、第3及び第4方向は同じ向きに傾き、第1及び第3方向は反対向きに傾いているビーム振り分け装置を提供する。 (もっと読む)


誘導ビリルアン散乱に対するしきい値を増大するための方法およびシステム。シード源は、パルス持続時間τおよび周波数チャープを特徴とする1つ以上のチャープド・シード・パルスを生成することができる。このパルス持続時間は、約2ナノ秒より長くてもよい。フォトニック結晶増幅器は、約1キロワットより大きいピーク電力Pを特徴とする1つ以上の増幅パルスを生成するためにシード・パルスを増幅する。パルス持続時間τ、周波数チャープおよびフォトニック結晶ファイバは、フォトニック結晶ファイバの誘導ビリルアン散乱(SBS)に対するしきい値が、ピーク電力Pより大きくなるように選択することができる。
(もっと読む)


【課題】作製誤差の影響を低減することができ、高性能の光スイッチを高い歩留まりで作製することが可能な導波路型光スイッチを提供する。
【解決手段】1入力2出力の単位光スイッチ素子111〜114を縦列に接続して構成される導波路型光スイッチにおいて、(i−1)番目の単位光スイッチ素子(ここで、iは2≦i≦N−1の整数である)の2つの出力ポートのうち、一方の出力ポートをi番目の単位光スイッチ素子の入力ポートに接続し、i番目の単位光スイッチ素子の2つの出力ポートのうち一方の出力ポートを(i+1)番目の単位光スイッチ素子の入力ポートに接続するとともに、(i−1)番目の単位光スイッチ素子の他方の出力ポートと、i番目の単位光スイッチ素子の他方の出力ポートとを、単位光スイッチ素子111〜114からなる単位光スイッチ素子群を挟んで対向する位置に配置するようにした。 (もっと読む)


【課題】短波長光を含む広い帯域の波長光を放出することが出来ると共に、より高い変化効率を有する、高出力波長変換レーザ装置に関する。
【解決手段】波長変換レーザ装置は、第1波長を有する励起レーザビームを放出するレーザ発振機11と、上記励起レーザビームを第1波長より低い第2波長を有するビームに変換する調和波発生部と、第2波長のビームを連続して選択可能な特定波長を有するビームに変換して出力する光パラメトリック発振部15とを含む。光パラメトリック発振部15は、上記第2波長から選択によって連続した波長を有する信号波ビームとアイドラ波ビームとを発生させるOPO結晶16と、OPO結晶16の出力端に配置され上記信号波ビームから2次調和波ビームを発生させるSHG結晶17と、OPO結晶16の入力端とSHG結晶17の出力端にそれぞれ配置され上記出力されるビームを増幅させる一対の高反射ミラー18a,18bとを備える。 (もっと読む)


【課題】偏波無依存でかつ高速動作可能な高速光スイッチを実現可能な光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュール10では、ポートA,Bから入射した光は、偏波スプリッタ40,41によってTE成分とTM成分に偏波分離される。続いて、偏波分離されたTE成分はそのまま半導体導波路31へ入射されるが、一方、TM成分は1/2波長板23によって一度TE成分に変換されて、半導体導波路31へ入射される。ここでは、半導体導波路に形成されたMZIの位相を変えることによって、高速スイッチング(nsオーダーのスイッチング)が行われる。その後、偏波コンバイナ50,51に入射されるが、TM成分から変換されたTE成分は、1/2波長板23によりもう一度TM成分に変換され、偏波コンバイナ50,51によってTE成分とTM成分が合波され、ポートC,Dからそれぞれ出射される。 (もっと読む)


【課題】光モジュールにおいて、伝播光の角度ずれが生じてしまうような場合であっても、アクティブアライメントによる位置決め(傾き調整を含む)を確実に行なえるようにして、実装精度(位置合わせ精度)を向上させる。
【解決手段】光モジュールを、スラブ光導波路基板7と、第1光導波路20,30と第2光導波路21,31との間に素子実装用開口部6A,6Bを有する光導波路基板1A,1Bと、光導波路基板1A,1Bの素子実装用開口部6A,6Bに実装され、電気光学効果を有する複数の光偏向素子を備える光偏向素子アレイ2,3とを備えるものとし、スラブ光導波路基板7の端面と光導波路基板1A,1Bの端面とを接合して構成する。 (もっと読む)


【課題】高性能でコンパクトな構成のマスク検査光源装置、及びそれを用いたマスク検査装置を提供することである。
【解決手段】本発明の一態様に係るマスク検査装置1は、レーザ光源を備え、レーザ光源を用いて、和周波発生により波長200nm以下の第1のレーザ光を出力し、かつ、波長200nm以下の第1のレーザ光の波長から40nm以上離れた波長の第2のレーザ光を出力する。また、第1のレーザ光は、チタンサファイアレーザからの出射光と第2のレーザ光との和周波である。 (もっと読む)


【課題】超高速のアナログ光波形信号をデジタル処理する光波形デジタイザを提供する。
【解決手段】
NOLM(非線形光ループミラー)型光アナログ−ディジタル変換器は光標本化装置(50)と光量子化・符号化装置(40)を備える。光標本化装置(50)は超高速のアナログ光波形信号を光標本化する。標本化光信号のデューティ比を低減するため、光標本化装置(50)と光量子化・符号化装置(40)の間に光シリアル−ラルパラレル変換装置30が結合される。この結合形態に基づき、光量子化・符号化装置(40)は光シリアル−ラルパラレル変換装置30の各チャンネル出力にそれぞれ結合する複数のNビット光量子化・符号化器(42)で構成される。各Nビット光量子化・符号化器(42)の出力が電気回路である判定回路及び記憶部(60)に渡される。別形態では、光量子化・符号化装置(40)に入力される標本化光信号の平均パワーを略一定にコントロールするALC機能付光増幅器が設けられる。 (もっと読む)


【課題】高パワーの波長変換されたレーザ光を出力する。
【解決手段】波長1063nmの光を出力するレーザ光源101と、レーザ光源101からの光の光路上に配置された厚さが1mm、幅が1mm、及び分極反転周期が6.9μmのPPMgLNからなる非線形光学結晶103とを備える。これにより、非線形光学結晶103がダメージを受けることなく、レーザ光源101から高いパワーの光を非線形光学結晶103に入射することができる。従って、非線形光学結晶103では、高パワーのレーザ光を波長変換することが可能となり、その結果、レーザ装置100は、単純な構成で高パワーの第2高調波を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】熱光学効果を有する光学材料を用いたY分岐型光スイッチにS字状彎曲型光導波路を接続することにより、高消光比を有し、且つ低消費電力の導波路型光スイッチ、アレイ型導波路型光スイッチを提供する。
【解決手段】平面基板上に形成されたコア及びクラッドからなる導波路と、導波路上に設けられるヒータ電極とを有する導波路型光スイッチであって、導波路は、Y分岐型導波路と、Y分岐型導波路の導波路出力端に接続される可変光減衰器とで構成され、可変光減衰器は、少なくとも2つ以上の彎曲部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】波長変換を意図しない波長の入力光の波長変換を抑制することができる波長変換器を提供する。
【解決手段】変換対象である入力光は、励起光源11から出力され光分岐部12により分岐された一方の励起光とともに、光合波部21により合波されて光ファイバ31の一端に入力される。光ファイバ31の他端から出力された光は、励起光源11から出力され光分岐部12により分岐された他方の励起光とともに、光合波部22により合波されて光ファイバ32の一端に入力される。入力光および励起光が光ファイバ31,32を導波する間に、非線形光学現象が発現して、入力光の波長と異なる波長の変換光が光ファイバ31,32において発生する。光ファイバ31,32それぞれの零分散波長は互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】小型・軽量化に適した単純な構造にできる高品位で高偏向角化を可能とすること。
【解決手段】平行ストライプ状に配した透明導電体からなる複数の個別電極を有する第1の透明基板、透明導電体からなる共通電極を有する第2の透明基板、第1および第2の透明基板の間に挟持された液晶層と、並べて配置された液晶光位相変調素子101A、101Bと、液晶光位相変調素子101Aから出射された光を液晶光位相変調素子101Bに入射し、出射された光を入射する入射面と、入射面から入射された光が出射される出射面とが所定の角度を有するウェッジ型プリズム121とを備え、液晶光位相変調素子101Aの個別電極の方向と、液晶光位相変調素子101Bの個別電極の方向が略直交となり、かつ、液晶光位相変調素子101Aの液晶層の配向方向と、液晶光位相変調素子101Bの液晶層の配向方向とが略同一となるように配置する。 (もっと読む)


121 - 140 / 201