説明

Fターム[2K103DA03]の内容

投影装置 (124,007) | 温度関係(特徴部分) (6,318) | 対象 (1,799) | 画像部 (471)

Fターム[2K103DA03]に分類される特許

1 - 20 / 471



【課題】画像形成部や投影光学部などの光学要素を設置面に対して垂直な方向に沿って配置する場合に設置面に垂直な面を構成する部材に強度を要求しない画像投影装置を提供する。
【解決手段】光源部(光源ユニット)と、前記光源部からの光を用いて画像を形成する画像形成部(画像形成部)と、画像形成部に設けられ、画像形成部の熱を放熱する放熱部(ヒートシンク)とを備え、画像形成部で形成された画像を投影する画像投影装置において、第1の部材(ベース部材53)との間に空間を隔てて画像形成部を保持する脚部(脚部29)を有し、脚部は、放熱部が空間内に位置し且つ第1の部材に接触しないように、画像形成部を保持している。 (もっと読む)


【課題】少ない流量で光学素子の表面全体を効率的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、光学素子36の表面に沿って冷却流体を流通させる冷却装置4を備える。冷却装置4は、光学素子36における第1端縁側から光学素子36の表面に沿って互いに平行に冷却流体を吐出する3つの第1吐出部S1と、光学素子36における第1端縁とは異なる第2端縁側から光学素子36の表面に沿って互いに平行に冷却流体を吐出する3つの第2吐出部S2と、第1,第2吐出部S1,S2にそれぞれ設けられ、吐出される冷却流体の流量を変更する流量変更部63,73とを備える。 (もっと読む)


【課題】電気光学パネルで発生した熱を効率よく逃がすことのできる通気路を簡素な構成で実現することができる電気光学モジュール、および電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学モジュール10において、第1基板51には、画像表示領域40aに重なる小サイズの第1透光板56、および板状カバー90が設けられており、板状カバー90は、係合板部95がフレーム60と係合してフレーム60と結合されている。この状態で、板状カバー90は、第1透光板56の側端面、電気光学パネル40の第1透光板56からの露出部分、およびフレーム60とともに、第1基板51の側端面511、512の延在方向に沿って延在して延在方向の両側で開口する通気路(第1通気路191および第2通気路192)を構成しており、かかる通気路には冷却空気が流れる。 (もっと読む)


【課題】筐体内部の圧力の変化を抑えることができ、温度上昇部材の温度制御を的確に行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】筐体10は温度上昇部材である液晶素子1R,1B,1Gを内部に有する。吸気ファン3は温度上昇部材を冷却するための空気を取り込む。排気ファン5は筐体10内の空気を排出する。圧力センサ20は、筐体10の内圧と外圧との差を検出して圧力データを出力する。制御部21,圧力・回転数設定テーブル22,同期化部23,クロック発生部24,PWM駆動部25,加算部26の部分は、圧力データに応じて排気ファン5の回転数を制御して、排気ファン5が空気を排出する程度を制御する。 (もっと読む)


【課題】少ない流量で光学素子の表面全体を効率的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、光学素子35の表面に沿って冷却流体を流通させる冷却装置4を備える。冷却装置4は、光学素子35に入射する光束の光軸Axに沿う方向から見て、光学素子35を、光軸Axが通る位置を含む中心側領域ArOと中心側領域ArOを除く外周側領域ArEとに仮想的に分割した場合に、中心側領域ArOに向けて冷却流体を吐出する2つの第1吐出部PL2,PL3と、外周側領域ArEに沿って冷却流体を吐出する第2吐出部PL1,PL4とを備える。 (もっと読む)


【課題】少ない流量で光学素子の表面全体を効率的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、光学素子36の表面に沿って冷却流体を流通させる冷却装置4を備える。冷却装置4は、光学素子36とは別体で構成され、光学素子36に取り付けられた状態で光学素子36に向けて冷却流体を吐出する2つの吐出部材52,62と、光学素子36に一体形成され、吐出部材52,62から吐出される冷却流体の一部を整流する2つの整流部材53,63とを備える。2つの整流部材53,63は、光学素子36に入射する光束の光軸Axに沿う方向から見て、光学素子36を、光軸Axが通る位置を含む中心側領域ArOと中心側領域ArOを除く外周側領域ArEとに仮想的に分割した場合に、吐出部材52,62から吐出される冷却流体の一部を中心側領域ArOに向けてそれぞれ整流する。 (もっと読む)


【課題】並設される光学部品の冷却効率を向上することができ、プロジェクターの小型化も図れる光学部品収容枠、およびプロジェクターを提供する。
【解決手段】光学部品収容枠(第1収容枠51)は、光源301から射出された光束により発熱する液晶パネル341Bを収容し、冷却用の空気(冷却風)が流入する流入口5112と、流入口5112から流入した空気を第1収容枠本体511内部に流動する流路と、流路を流動した空気を、光束の入射側および射出側の少なくとも一方に吐出する吐出口5113と、を備えている。また、プロジェクター1は、第1収容枠51と、第1収容枠51に収容された液晶パネル341Bと、第1収容枠51の入射側に位置する第2収容枠52と、を備え、吐出口5113は、入射側偏光板342Bの中央部C2に向けて冷却風A1,A2を吐出するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの薄型化を可能とし、かつ効率的な冷却を可能とするプロジェクタを提供すること。
【解決手段】光が入射する入射面と、光が射出する射出面とを備え、光を画像信号に応じて変調する複数の空間光変調装置21B、21G、21Rと、複数の空間光変調装置の近傍を順次流動する冷却用流体を供給する冷却用流体供給部であるファン40と、冷却用流体の流路において互いに隣り合う空間光変調装置同士のうち、冷却用流体供給部によって供給された冷却用流体が先に到達する上流側空間光変調装置の入射面側を流動した冷却用流体を、上流側空間光変調装置より後に冷却用流体が到達する下流側空間光変調装置の射出面側へ誘導する冷却用流体誘導部である整流板42と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電気光学パネルで発生した熱を効率よく逃がすことのできる電気光学モジュール、および当該電気光学モジュールを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学モジュール10において、電気光学パネル40の第1基板51の第1透光板56からの露出部分に接触した状態で重なるように、金属製の放熱部材70の矩形枠部分76(枠部711、721、731、741)が配置されている。また、放熱部材70は、電気光学パネル40の側端面(第1基板51の側端面511、512、513)に対向する側板部712、722、732を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像の表示を妨げることなく、電気光学パネルで発生した熱を、ペルチェ素子を介して効率よく逃がすことのできる電気光学モジュール、および当該電気光学モジュールを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学モジュール10では、第1基板51の第2面51b(第2基板52とは反対側の面)には、画像表示領域40aに重なるように第1透光板56が設けられており、第1基板51の第1透光板56からの露出部分の少なくとも一部に接触した状態で重なるように、ペルチェ素子ユニット70が設けられている。このため、電気光学パネル40で発生した熱を、ペルチェ素子ユニット70の吸熱側基板751(Z軸方向の一方側Z1の面)で吸熱し、放熱側基板752(Z軸方向の他方側Z2の面)から放熱することができる。 (もっと読む)


【課題】金属等の高熱伝導性材料からなる部材を含む複数の部材によって電気光学パネルを保持するとともに、電気光学パネルを接着剤により固定した場合でも、接着剤が部材の間から漏れ出すことのない電気光学モジュール、および電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学モジュール10では、フレーム60の内側に形成されたパネル収容部66に電気光学パネル40が配置されている。電気光学パネル40に用いた第1基板51の第2面51bのうち、第1透光板56からの露出部分に重なるように金属製の放熱部材70が設けられ、放熱部材70とフレーム60とは接着剤79によって固定されている。パネル収容部66の側面には段部61b、61cが形成されており、放熱部材70にZ軸方向で対向する面618、628を第1接着面として利用し、放熱部材70に対してX軸方向で対向する面(板状部619、629の内側面)を第2接着面として利用する。 (もっと読む)


【課題】色ずれが生じ難い電気光学装置および表示装置を提供する。
【解決手段】電気光学装置は、電気光学パネルと、電気光学パネルを支持するとともに電気光学パネルから発せられる熱を放散する支持部とを備えている。支持部は、接着層を介して電気光学パネルの下面に固定された複数の固定面と、各固定面の周囲に設けられた環状の溝とを有している。電気光学パネルは、例えば、反射型の電気光学素子と、電気光学素子の上面に固定された保護基板とを有している。保護基板は、電気光学素子と非対向な領域を有している。各固定面は、保護基板の下面のうち、電気光学素子と非対向な領域に、接着層を介して固定されている。 (もっと読む)


【課題】電気光学パネルで発生した熱を効率よく逃がすことのできる電気光学モジュール、および当該電気光学モジュールを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学モジュール10では、電気光学パネル40に用いた第1基板51の第2面51b(第2基板52とは反対側の面)に石英ガラスからなる第1透光板56が設けられている。第1透光板56は、第1基板51よりサイズが小さく、第1基板51の端部は第1透光板56から露出している。また、第1基板51の第1透光板56からの露出部分に重なるように金属製の放熱部材70が設けられている。このため、電気光学パネル40で発生した熱を、放熱部材70を介して効率よく逃がすことができる。 (もっと読む)


【課題】低騒音化を図るとともに、外装筺体の小型化を図ることができるプロジェクターを提供する。
【解決手段】2つの両吸いタイプの吸気ファン66G,66Bのうち吸気ファン66Gは、その軸方向を外装筺体3の厚さ方向に沿わせるように外装筺体3の底面部と光学ユニット50との間に配置され、吸気ファン66Bは、その軸方向が外装筺体3の厚さ方向と直交するように外装筺体3の前面部と光学ユニット50との間に配置されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】通気孔からプロジェクタ内部への粉塵の侵入を抑制する。
【解決手段】プロジェクタ10において、投射ユニット12は、画像を投射する投射機構22と、投射機構22に含まれる光源54が発する熱の放熱に用いるエアを採り込みまたは排出する通気孔32aと、を有する。筐体14は、投射ユニット12が画像の投射を行わない収納位置にあるときは通気孔を遮蔽し、投射ユニット12が画像の投射を行う投射位置にあるときは通気孔の遮蔽を解除するように設けられている。駆動機構24は、投射ユニット12または遮蔽部材を移動させる。電子制御部70は、所定の投射準備要求を取得したときは画像の投射を行う投射位置まで投射ユニット12を移動させ、所定の収納要求を取得したときは画像の投射を行わない収納位置まで投射ユニット12を移動させるよう駆動機構24を制御する。 (もっと読む)


【課題】冷却対象を効率よく冷却できるプロジェクターを提供すること。
【解決手段】画像を投射するプロジェクター1Aは、光源装置31と、光源装置31から出射された光束を変調する光変調装置33と、変調された光束を投射する投射光学装置35と、所定の冷却対象を冷却する冷却装置4Aと、を備える。冷却装置4Aは、投射光学装置による光束の投射方向(P方向)に沿う複数のヒートパイプ42を備え、それぞれのヒートパイプ42は、冷却対象にて発生された熱が伝導される受熱部と、受熱部に伝導された熱が伝導される放熱部とを有し、複数のヒートパイプには、受熱部に対して投射方向先端側に放熱部が位置する第1ヒートパイプ421と、受熱部に対して投射方向基端側に放熱部が位置する第2ヒートパイプ422と、が含まれる。 (もっと読む)


【課題】光学素子を効果的に冷却できるプロジェクターを提供することにある。
【解決手段】本発明のプロジェクターは、光源と、光源からの光を変調する光変調素子と、光変調素子を含む冷却対象物を空気によって冷却する冷却系と、を備えるプロジェクターであって、冷却系は、空気が通る吸込ダクトと、吸込ダクトの冷却対象物側とは反対側に配置され、吸込ダクト内の空気を吸引する冷却ファンと、を有し、吸込ダクトの内壁には、螺旋溝が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 伝達部材と放射部材との接触面積を広範囲に確保し、伝達部材の放射部材への固定を容易に行える押圧部材及びそれを用いた画像投射装置を提供すること。
【解決手段】 第一の板状部と、前記第一の板状部の相対する側にそれぞれ形成された第二の板状部及び固定部と、前記第一の板状部と前記第二の板状部の間に形成された第一の屈曲部と、前記第一の板状部と前記固定部の間に形成された第二の屈曲部と、を有する押圧部材であって、前記第二の板状部は、前記第一の屈曲部に隣接する後部、及び、前部を有し、前記前部は、複数の第一の延設部を有し、前記第二の板状部は、第三の屈曲部を有し、前記第一の屈曲部の屈曲方向と、前記第二の屈曲部及び前記第三の屈曲部の屈曲方向が、互いに異なる方向であり、前記第一の板状部及び前記第二の板状部は、互いに同じ回転方向に付勢されていることを特徴とする押圧部材。 (もっと読む)


【課題】 複数の光源を冷却させるにあたって、各光源の発熱量、ジャンクション温度による光変換効率に応じて、各光源が備える冷却ファンにより冷却媒体を各光源が備えるヒートシンクに直接吹き付けて、光源毎に所定の温度範囲とすることができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】 プロジェクタ10は、筐体内に発熱源となる光源装置の複数と制御回路などの他の発熱源を有するプロジェクタ10であって、各光源装置を個別に外気を供給する冷却流路を備え、各冷却流路は、プロジェクタ10の筐体側面に吸気口と冷却ファンとを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 471