説明

Fターム[3B030AA03]の内容

外着一般;和服 (638) | 衣服の対象部位 (225) | 身頃 (130) | 後部 (27)

Fターム[3B030AA03]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】発光手段を装着することにより夜間に着る衣服のデザイン性を高めること。
【解決手段】衣服本体1と、電源部2と、電源部2から引き出される電源ライン3と、電源ライン3に接続した多数の発光素子4、4…とで構成する。衣服本体1は、ブラウスと称される種類の衣服を採用した。電源部2は、箱体2aと、これに収納する電池2bと、電源スイッチ2cとで構成した。電源スイッチ2cは、箱体2aに構成したスライドタイプのスイッチを用いている。電源ライン3は、電源部2の電池2bの電力を発光素子4、4…に供給する手段であり、銀色の被覆を施した導線を採用した。また各発光素子4、4…相互は電源ライン3に並列に接続した。電源ライン3には電流制限抵抗3aを途中に装入してある。電源ライン3は、衣服本体1の前面、背面及び両袖に配してある。発光素子4、4…はほぼ半数ずつ発光色の異なる発光ダイオードを採用した。 (もっと読む)


【課題】着用者の体温上昇あるいは体温低下を防止するために、固液相変化材料を用いる体温調節パックについて、衣服の下に着るパックホルダーの内側に体温調節パックを配置した場合、固体状態でも体の形に沿って曲がることができ、固液相変化材料が液相であっても体温調節パックの天地に関わらず外形が変形せず、全体として略板形状となり、熱吸収力又は放熱力の高い体温調節パックを提供する。
【解決手段】内部に固液相変化材料が充填される体温調節パック1において、体温調節パック1は、平行に配列される複数の袋体Tを備え、複数の袋体Tの内部には前記固液相変化材料が隙間なく充填されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】量産性があり、かつ、デザインの個性化に十分対応可能なニットウェアを提供する。
【解決手段】ニットウェア10は、特定パターンに編まれた複数のモチーフピース14A〜14Lをニットピースとして備えており、各モチーフピース14A〜14Lが同じ大きさの同一形状であるため、量産性がある。しかも、各モチーフピース14A〜14Lが正三角形を三等分したカイト形の特定パターンに編まれるため、デザインが格別に個性的となる。そして、各モチーフピース14A〜14Lが素材、色柄、編み方などの選択性に十分対応可能であるため、デザインの個性化に十分対応可能である。 (もっと読む)


【課題】瞬時に脱衣でき、再度の組立も容易な防護衣を組立てる。
【解決手段】前身頃11と、後身頃12と、左側腹帯13と、右側腹帯14と、脱衣用ベルト15とから、まず、左側腹帯13と右側腹帯14の腹帯部132、142を後身頃12の腹部スリット122bから帯集約部121Aまで挿入し、纏めヒモ121aで腹帯部の孔13b、14bへ挿通し、さらに、前身頃11の左右の肩帯11aを後身頃12の肩部スリット122aから帯集約部121Aまで挿入し、纏めヒモ121aで肩帯11aの孔11bへ挿通し、続いて、脱衣用ベルト15を後身頃12の肩部スリット122aから帯集約部121Aまで挿入し、纏めヒモ121aの環内へ挿通し、最後に、左側腹帯13と右側腹帯14の面ファスナー13a、14aを前身頃11の面ファスナー112へ接着して防護衣1を組立てる。 (もっと読む)


【課題】 着心地が良く、身体とジャケットの密着性を高めることで作業性を向上させ、高温環境においても身体を十分冷却でき、さらには、安全性が高い身体の冷却方法を提供することである。
【解決手段】 メッシュ材2を身体冷却用衣服1の全面に使うことで、通常の生地より通気性が良くなる。同様のメッシュ材2で形成された胸部ポケット部30、背部ポケット部、腹側部ポケット部34、首部ポケット部には、紙材包装ドライアイス片が収納され、その冷気により身体を冷却することができる。 (もっと読む)


【課題】 軽量化を図ることができる衣服を提供する。
【解決手段】 衣服1では、上パターン10と下パターン50とが、左衿口に達するラインL12とラインL12´、並びに右衿口に達するラインL22とラインL22´で縫着される。これにより、衣服1では、下パターン50のラインL32,L42が、衿口の一部を形成している。左衿付近のラインL12とラインL12´との縫着ラインは、衿部8の左衿部の衿口(ダーツD12とラインL41との略中間位置)から、被着者の左鎖骨に対応する位置付近を通って左袖ぐりまで達する。 (もっと読む)


【課題】従来の着物の着付けには高度な技術を必要とし普段から着物に馴染むには困難を要している為、上着と下着が分離している簡単にきれいに着れる着物の提供。
【解決手段】この分離着物の上衣身頃は中心線2と平行の後幅の脇を後身頃34から前身頃37まで一直線で裁断し、一直線とした脇線5から外れ前身頃全体が傾斜した形になっている、後脇、前脇の縫着位置を縫着すると傾斜した前身頃の裾は水平になり前襟部が上がり後ろへと抜け理想とする襟の形ができあがる、又肩山20からおはしょりまでを着丈とした事から洋服の上着の感覚で着れる事を特徴とする分離着物の上位身頃及び上位と下位の分離着物。 (もっと読む)


【課題】1着で多種多様に変化の出来る衣服を提供する。
【解決手段】生地をユニット化し肩用3、胸用、ポケット用、袖用2などに分割し、ユニットの三辺、四辺、五辺など各辺に付けられた糊しろの部分や止め具部分で任意に連結接続した衣服。製作した生地ユニット及び一般に製造される服の一部、部分を切り取りユニットとする事も出来る、これら各ユニットを作成し、ユニット同士の接続や別に製作されたユニットとこれらユニットを取り混ぜて製作される衣服。各ユニットには、単純生地から電子回路内蔵、各種センサー、電子表示など、ユニットにおよそ内蔵可能な物や機能を取り付ける事を可能とし、場合によってその取り外しや交換が容易に行うことが出来る、最終的に構造が服として構成できるユニットを連結して作成する衣服。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ低コストで製作することができ、容易に着たり脱いだりすることができ、種々の洋服の上からに重ね着として気軽に着用することができ、それらの洋服のデザインに良好にマッチする衣服(新規な和服)を提供する。
【解決手段】長方形状または正方形状をなし、平行な一対の直線状の第1側縁1a、1bと、第1側縁1a、1bに垂直な一対の直線状の第2側縁1c、1dとを有する布地1を、一対の第1側縁に平行な線2に沿って半分に折り、重なり合う2枚の布地部分を、折り線2の両端に接続する一対の第2側縁において、折り線から所定の長さsの領域を残して縫合したものからなる。折り線に対向する第1側縁の領域に形成された第1の開口3を前開きとし、折り線から所定の長さの領域に形成された第2の開口4、5に腕を通すことによって着用する。 (もっと読む)


【課題】各々が種々の性能特性を有し、互いに縫い合わせられる多数の布帛部分から、衣類、特にシャツの製造方法を提供する。
【解決手段】化学的な撥水および撥油加工で染みになりにくくなるように、シャツ10の前身頃を加工する。着用者の肌に水分が蓄積するのを和らげるために、後身頃および袖部13は吸収力向上加工を有し(または加工がなされており)、襟12およびカフス14は防汚加工を有する(または加工がなされている)。製造時、布帛のミルのランの別々に処理したセクションから種々の部分を切り取り、セクションは一定の条件のもとで処理して、種々のセクションは整合する。 (もっと読む)


【課題】容易に保冷/保温用具を収納しあるいは取り外すことができる装着具を提供する。
【解決手段】保冷部材あるいは保温部材を装着するための装着具は、(A)第1の辺11、第2の辺12、第3の辺13及び第4の辺14を備えた本体部10、(B)本体部10の表面に備えられた第1収納部20及び第2収納部30、並びに、(C)固定用のベルトを着脱自在に取り付けるためのベルト取付部15から構成されており、第1収納部20及び第2収納部30のそれぞれには開閉自在の開口部21,31が設けられており、第1収納部20及び第2収納部30は、第1収納部の開口部21が本体部の第3の辺13に対向し、第2収納部の開口部31が本体部の第1の辺11に対向するように、且つ、第1収納部の開口部21と第2収納部の開口部32が対向するように並置されている。 (もっと読む)


【課題】日除けや防寒対策が瞬時にすることができる衣服の提供。
【解決手段】ショートベスト時において、側縁が襟部、左右肩線、左右腋ぐり、腋部、裾部となるように一体的に裁断した後身頃と、外側縁が襟部、前合わせ部、裾部となるようにし、裾部の中間部に襟部、肩線、肩ぐり、腋部となる凹部を形成するように一体的に裁断した前身頃とからなり、該凹部に前記後身頃の襟部、左右肩線、腋部を縫着又は取外し自在に取付けている。 (もっと読む)


【課題】 保温性の調節を可能とすることで使い勝手の良好な衣服の提供。
【解決手段】 筒状部の生地の丈方向途中に、生地を絞ることができるように紐状体が取付けられ、該紐状体の端部側に、生地を絞った状態で紐状体の端部側を生地に固定するための固定手段が設けられている衣服。 (もっと読む)


【課題】肩部において衣服との付着が生じることなく、簡易な構造で身丈の調節が可能な安全ベストを提供する。
【解決手段】雄スナップボタン14を肩部7に有する前身ごろ2と、雌スナップボタン15を肩部11に有する後身ごろ3とを備え、雄スナップボタン14、雌スナップボタン15の内の少なくとも一方を丈方向に間隔を空けて複数設け、雄スナップボタン14と雌スナップボタン15との嵌合箇所を変えることにより安全ベストの身丈を調節する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 耳部の幅を広げることができ、かつ、加工しやすい、表編地と裏編地からなる筒状部を含む長尺経編物を提供する。
【解決手段】 表編地5−1と裏編地5−2からなる筒状部を含む長尺経編物1であって、耳部2を構成する表編地2−1または裏編地2−2のいずれか一方のみが編地本体部5と直接またはカットライン部4−bを介して間接的に連結されており、前記耳部2の表編地2−1と裏編地2−2とが、両編地の外端2aで編み合わされ連結されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置の重量・発熱による着用者の肉体的・精神的負担を軽減できファッション性に優れた映像表示装置装着用衣服を実現する。
【解決手段】該映像表示装置装着用衣服は胴部を覆う本体部と、サスペンションとを有し、本体部は肩部から胸部、及び肩部から背部に補強部材を備え、サスペンションは、本体部の肩部若しくは背部の上部に取り付けられ、映像表示装置装着のために背部中央に相対する部分にポケットと、ポケットの領域に映像表示装置の画面を表示する窓と、ポケットと本体部の間にサスペンションパッドとを有し、サスペンションパッドは下端部に腰ベルトを有している。従って該映像表示装置装着用衣服は、映像表示装置の荷重を着用者の胸部、肩部、背部および腰ベルトで分散でき、本体部とサスペンションの間の外気流通で映像表示装置の熱を放熱でき、着用者の背部にフィットするポケットが不自然に膨らむこともなくファッション性を損なうこともない。 (もっと読む)


【課題】所定温度に加熱された水蒸気の発生が可能な蒸気温熱具の取り付けが可能な身体装着用具を提供すること。
【解決手段】身体装着用具10は、所定温度に加熱された水蒸気の発生が可能な蒸気温熱具100の取付手段14f,14r,19を有し、蒸気温熱具100が取り付けられた状態で身体の一部に着用される。取付手段14f,14r,19は、蒸気温熱具100から発生した水蒸気が着用者の身体に直接付与されるように設けられている。身体装着用具10は、その身体に対向する面が、吸水性を有する保温性材料から構成されている。取付手段14f,14r,19は、装着用具10の身体に対向する面に取り付けられている。取付手段14f,14r,19の取付位置は、装着用具10を装着したときに、着用者の腹部に対応する位置及び/又は脊椎に対応する位置である。 (もっと読む)


【課題】着用者の側方からも極めて視認しやすく、かつ、着用したときに着用者が非常に動作しやすい光反射ベストとする。
【解決手段】本発明の光反射ベスト10は、胴着部12と、胴着部12に接続された袖部14と、胴着部12と袖部14とが重なる第1重なり部16と、胴着部12と袖部14とを第1重なり部16で互いに滑らせる第1滑り手段(滑り部40,40)と、袖部14に接続された着用者11の腕20を囲む腕囲部22と、袖部14と腕囲部22とが重なる第2重なり部24と、袖部14と腕囲部22とを第2重なり部24で互いに滑らせる第2滑り手段(滑り部42,42)と、胴着部12に設けられた第1光反射部26と、袖部14または腕囲部22の少なくとも一方に設けられた第2光反射部28と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 誰にでも容易に着付けることができ、さらには従来の着物よりも着こなしやすい着物であって、しかも着崩れのしない着物風ドレスを提供する。
【解決手段】 上前身ごろ、下前身ごろ、後身ごろ、胸元で左右が交差するように上前身ごろと後身ごろと下前身ごろに跨る矩形状の襟、及び左右の一対のドレス用袖部から構成される着物風ドレスにおいて、上前身ごろ及び下前身ごろを、脇縫いに向けて上り勾配となるようにS字状に縫合された上半部と下半部から構成し、かつ、後身ごろの左のひだ取りの内側と右のひだ取りの外側とに紐を取り付けるとともに、上前身ごろ及び下前身ごろの各上半部の衿端部近傍に紐を取り付け、左右の紐同士をそれぞれ身ごろの内部と外部の2カ所で結ぶようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、激しい稽古、試合の後であっても、袴の着崩れを起こすことがなく、既存の袴にも取り付けて使用することのできる袴の着崩れ防止具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、左右平坦部及び下平坦部を形成した略三角形状のプレート2と前記プレートを収納する左右平坦部及び下平坦部を形成した略三角形状の収納袋とからなることを特徴とする袴の着崩れ防止具の構成とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 27