説明

Fターム[3B033AB04]の内容

手袋 (3,276) | 機能 (1,138) | 通気、換気 (67)

Fターム[3B033AB04]に分類される特許

21 - 40 / 67


【課題】 手の甲側の親指の付け根付近の皮がすりむけるのを確実に防止でき、さらにはバッティング技術の向上にも寄与するバッティンググローブの提供。
【解決手段】 手の甲側の親指2の付け根付近の位置に、滑り性の良い滑り部3を設けた。 (もっと読む)


【課題】 通気性および柔軟性に優れる新規な手袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
伸縮性を有する繊維製手袋基体1の表面に、該繊維製手袋基体1の伸縮に伴って伸縮する樹脂皮膜2が形成されている。樹脂皮膜2は繊維製手袋基体1に通じる多数の通気部26を有する。通気部26は手袋Gを手に装着する前は閉じており、手袋Gを手に装着して繊維製手袋基体1が伸びると繊維製手袋基体1の伸びに伴って通気部26が開くように構成されている。 (もっと読む)


【課題】容易に着脱でき、装着して食事をしても違和感がなく、コストが安く、手が蒸れてしまうことがない食事用手袋を提供する。
【解決手段】食事用手袋1の連繋部3の左右には、袋状部5、7を構成する裏シート5a、7aが連繋部3に連続して設けられている。更に、裏シート5a、7aの左右の端部には折り曲げ部5b、7bが形成されており、裏シート5a、7aに重なる表シート5c、7cが設けられている。表シート5c、7cは薄紙としてのナプキン紙によって構成され、裏シート5a、7aは薄紙としての和紙によって構成されている。また裏シート5a、7aは非フッ素系耐油紙であり、耐油性を有している。食事用手袋1は、1枚の薄紙によって構成してもよく、また複数枚の薄紙を接合して構成してもよい。またナプキン紙、和紙以外の材料によって構成してもよい。 (もっと読む)


【課題】手のサイズにあったゴム手袋の使用ができ、素早く脱着でき、食器など洗い物を落とすことがなくなり、安全な家事ができる。
【解決手段】、ゴム手袋指部,甲部,平部の内面に、高さ2ミリから4ミリ程のゴム手袋と同じ素材で出来てる多数の突起物を設けた事によって、手が蒸れても多数の突起物があることにより、空気層ができ、かつ、突起物の多数の点が、摩擦を少なくなし、スムーズにゴム手袋を取る事ができる。 (もっと読む)


本発明は、多孔質流体排出層とフラッシュスパンポリオレフィンプレキシフィラメント状フィルム−フィブリルシートの繊維質流体障壁層とを含む複合ファブリックを含む衣服であって、繊維質流体障壁層が衣服の内部に面している衣服に関する。 (もっと読む)


【課題】 防蚊性を有しつつ、着脱しやすく且つ嵌め心地が良い手袋を提供することにある。
【解決手段】 布地に防蚊剤が付着された防蚊布部材を備えてなる手袋であって、
手首を被覆する手首部を備え、少なくとも甲側部分には、前記防蚊布部材が備えられてなり、前記手首部の掌側部分には、前記防蚊布部材よりも前記手首の周方向に伸縮しやすい伸縮布部材が前記手首の軸方向に延在されてなることを特徴とする手袋を提供する。 (もっと読む)


【課題】内部の蒸れを抑えて、より快適な使用感が得られる医療介護用手袋を提供する。
【解決手段】手袋本体2の手の甲側に手挿入部2aと外部とを連通する通気窓5を設け、通気窓5の開口面積よりも大きな面積の通気性シート6で通気窓5を塞いで通気性シート6の一部に襠61を設ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、特にガスバリア性に優れ、かつ耐油性・柔軟性に優れる手袋用ディッピング成形用組成物及び溶剤ペーストを提供することにある。
【解決手段】 イソブチレン系ブロック共重合体に、必要に応じて、粘度調整用に水添及び/または部分水添共重合体を、必要に応じて柔軟性付与剤として非芳香族系ゴム用軟化剤を、さらに必要に応じて柔軟性付与剤として石油樹脂を配合したものを、工業用キシロールに、固形分が約20〜55重量%(25℃粘度が500〜3500mPa・s)になるように溶解したものは、手袋をはじめとするディッピング成形が可能で、得られた成形品は、柔軟性、耐油性、ガスバリア性、絶縁特性に優れる熱可塑性樹脂組成物を得る。 (もっと読む)


【課題】平らな防水シースを備える必要のない防水手袋を提供する。
【解決手段】防水手袋は、幾つかの指部シェル2を備える外側シェルを備える。少なくとも1つの指部シェルは、第1の舌部21と、第2の舌部22と、第3の舌部23とを備え、第1の舌部は指部シェル2の腹部を形成し、第2の舌部及び第3の舌部は指部シェルの背面部及び側部を形成する。舌部21〜23は、舌部の隣接する縁で共に繋ぎ合わされる。手袋は、隣接する縁に重なると共にこれらの縁に固定される防水ストライプ41及び42をさらに備える。 (もっと読む)


特に衣料(50,70)、例えば手袋又は頭の被り物を製造するための層状構造(1)が、第1層(10)と、少なくともバリア層(20)を含む第2層(20,22)と、バリア層(20)と第1層(10)との間に結合を生み出すための、バリア層と第1層との間に部分的に配置された結合体(30)とを少なくとも含んでいる。結合体(30)は、第1層及び第2層(10,20)のうちの少なくとも一方に力作用領域(A1)内で作用する、第1層と第2層(10,20)との間の力(F)が、力作用領域(A1)よりも大きい領域(A2)上に塑性流動によって分配されるように、少なくとも1つの低粘度構成要素(32)を含んでいる。より具体的には、結合体(30)は、25℃で、ダルキスト基準による3×105Pa以下の剪断弾性率を有するように構成された少なくとも1つの構成要素(32)を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】グリップ力、フィット感、掌部の保護性、吸湿性、通気性、耐久性のすべてを兼ね備え、さらに、雨や水に強く、洗濯も可能なスポーツ用手袋を提供すること。
【解決手段】単糸繊度が0.02〜0.08dtex、総繊度が20〜100dtexの極細繊維マルチフィラメントを用いて製編した編地を、そのまま所定形状に裁断して縫製し、その後、撥水加工を施してなるスポーツ用手袋。 (もっと読む)


通気防水性ハンドウェアの形成方法が開示される。該方法は、外側シェル,使用者の手からの熱伝達を抑制する裏地,及び通気防水性を備えた挿入部分を設ける工程と、前記外側シェル及び前記裏地の指部に熱活性型接着剤を塗布する工程と、前記外側シェル,挿入部分,及び裏地を組付ける工程と、前記熱活性型接着剤を硬化または活性化させて、前記各層の間を接着する工程とを備える。このプロセスを利用して製造される防水性ハンドウェアも開示される。
(もっと読む)


【課題】高い伸縮および/または運動領域において強化領域を有する軽量で頑丈な薄型可塑性ラテックス手袋を提供する。
【解決手段】 手袋は、221デニール以下を有する第1の糸から作られた複数の編目を有する編み裏地であって、複数の指コンポーネント、親指コンポーネント、および掌コンポーネントを含む編み裏地と、少なくとも1つの指コンポーネントの基部、親指コンポーネントの基部、掌コンポーネント内、またはこれらの組み合わせに位置する少なくとも1つの強化部と、ポリマーラテックスコーティングと、を含む。強化部は、より重いデニールの糸を使用してプレーティングすることによって、および/またはジャカードもしくは目移しを形成することによって、形成することができる。裏地は、70から221デニールナイロンの66マルチフィラメント糸で編むことができる。手袋を製造および使用する方法もまた提供する。 (もっと読む)


【課題】 介護作業において、必要な力を軽減する器具が要望され、軽作業時にはその器具が邪魔にならず、臨機応変に多様な用件に使えるものが望まれていた。多くの介護作業が手を介して行われため、手の力を補うものであれば理想的である。
【解決手段】 布および肌に付着する素材でできた手袋を用いる。手が滑らないので掴む力が不要となり、目的とする方向の力、あるいは介護者の体重が巧く使い易くなり、楽に作業することができる。
この手袋は、親指の先端部と他の4本をまとめた先端部をそれぞれ包むだけの構造であるため、簡単に着脱できる。手袋の手首部はマジックテープ等で手首に固定されるため、指を外した時でも手袋は手首にぶら下がっており、必要に応じて臨機応変に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 通気穴により手袋内の蒸れを防止すると共に、その通気穴に起因する不都合を回避することを可能にしたスポーツ用手袋を提供する。
【解決手段】 手甲部1に装着感を調整するためのベルト部3を取り付け、手甲部1とベルト部3とを一対の面ファスナー5,6を介して着脱自在に構成した手袋において、手甲部1の面ファスナー5に内側通気穴7を形成し、ベルト部3の生地及び面ファスナー6に外側通気穴8を形成すると共に、ベルト部3に基板部11と屋根部12とからなる二重構造の表示部材10を外側通気穴8を覆うように取り付け、基板部11の屋根部12で覆われた部位に外側通気穴8に連通する貫通孔13を設け、基板部11と屋根部12との間に通気口14を設ける。 (もっと読む)


【課題】小さな異物でも感知できる異物感知手袋と指袋及び異物感知織物を提供する。
【解決手段】本発明の異物感知手袋は、物体表面の異物を手指の感触により検査するために使用する異物感知手袋であって、少なくとも手指の掌部は、合成繊維からなるフィラメント繊維糸で織成されたメッシュ織物であり、かつ前記織物の経糸と緯糸の交点は融着されて固定されている。手袋の手の裏部は、合成繊維からなるフィラメント繊維糸で編成された編み物としてもよい。メッシュ織物部分で異物を感知し、編み物部分で付着力の弱い異物を除去できる。 (もっと読む)


【課題】通気性とろ過性を兼ね備えつつ、装着性と装着後のフィット感を両立させることのできる、不織布を用いた手袋を提供する。
【解決手段】手袋は、一方の面と他方の面とを備えた手袋であって、メルトブローン法によって作成され繊維の配向性を持たない、ポリウレタン系樹脂からなる第1の不織布層8と、指先と手首とを結ぶ方向に繊維が配列された第2の不織布層9a,9bと、が積層された積層シート6を少なくとも一方の面に備えている。 (もっと読む)


【課題】掌部にて生地タブリが生じず装着感等が良いため、インナー兼用として使用することができ、高品質でありながら安価な二層構造の小型手袋を提供することを可能とする手袋インサート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】伸縮性を有する布帛に透湿防水膜を積層してなる透湿防水膜積層布帛からなる甲部と掌部とが、布帛側の面の周縁部において接着剤によって貼り合わされて、ほぼ指の形に沿う形状に形成された手袋インサートにおいて、甲部寸法に対する掌部寸法の比率をタテ方向において70〜100%の範囲内とし、ヨコ方向において60〜85の範囲内とし、甲部が掌部に向かって湾曲した立体形状を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】運動中に握りこぶしをつくっても違和感や圧迫感がほとんどなく、長時間装着しても疲れないスポーツ用手袋を提供することを目的とする。
【解決手段】手先全体を入れる単一の袋部と、手首を入れる口部とを有することを特徴とし、袋部は、通気性を有する伸縮性部材により球状に形成されたものであって、該袋部に入れた手先全体でパーを作ったときは伸張し、グーを作ったときは収縮して該手先全体に密着する。そして、口部は、伸縮性部材により筒状に形成されたものであって、該口部の開口を拡大して上記袋部に手先全体を入れ、該袋部に該手先全体が入ったとき、該口部の開口が縮小して手首に固定される。 (もっと読む)


本発明は、高水準の耐久性を示し、着用者に高水準の可撓性および物品強度をもたらす、防水性、通気性で非布地のシーム付き物品を提供する。本発明は、操作性の高いハンドカバーおよび形状適合性のフットカバーへの使用を特に目的とする。
(もっと読む)


21 - 40 / 67