説明

Fターム[3B084JA05]の内容

Fターム[3B084JA05]の下位に属するFターム

上面側 (189)
下面側 (63)

Fターム[3B084JA05]に分類される特許

61 - 80 / 85


【課題】車両用シートパッドに導入された空気が座面に連通した通気孔に万遍なく供給されるよう構成された車両用シートパッドを提供する。
【解決手段】車両用シートパッド10のクッションパッドは、パッド本体20と、該パッド本体20の上面に設けられた乗員面材30とからなる。乗員面材30に第2の通気孔35が設けられている。通気孔35は各溝31,32,34及び第1の通気孔27を介してパッド本体20の底面に連通している。覆蓋体37が乗員面材30の下面に貼着されている。覆蓋体37付きの乗員面材30を金型内に配置しておきパッド本体20の発泡成形後に開口39を切り開ける。 (もっと読む)


【課題】乗員に対し運動効果を付与可能で、しかも、乗員の運動により生ずる運動エネルギを有効利用可能な車両用運動装置を提供する。
【解決手段】車両用運動装置10では、乗員が運動具26,28を用いて運動を行うと、この乗員の運動具26,28を用いた運動により生ずる運動エネルギが、各発電機16によって電気エネルギに変換され、この発電機16により変換された電気エネルギが制御回路18により充電器20に充電可能な電気エネルギに変換(例えば、交流を直流に変換)され、この変換された電気エネルギが充電器20に供給されて充電器20が充電される。従って、乗員に対し運動効果を付与することが可能で、しかも、発電機16によって変換された電気エネルギ、若しくは、充電器20により回収された電気エネルギを利用すれば、乗員の運動により生ずる運動エネルギを有効利用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーと接触する表面を適温化/空調し、同時に確実に使用を監視する。
【解決手段】本発明は、とりわけ車両内部構成部材の一つの、少なくとも一時的にユーザと接触する面(5)を空調/適温化するための空調装置(1)に関するものであって、前記装置は接触/使用を検出するための対応する検出装置(9)によって監視可能である。
前記空調装置は少なくとも部分的に前記面(5)に沿って延伸する少なくとも一つの空調層(25)と、少なくとも部分的に前記空調層(25)に沿って延伸し、収納ポケット(28)を形成するように、少なくとも部分的に前記空調層(25)と接続されている少なくとも一つの基層(27)を有し、前記収納ポケット(28)内には少なくとも一つの検出装置(9)が挿入可能である。 (もっと読む)


誰でも容易に使用でき、それによって腰、骨盤及び腹筋を運動できる、腰の強度を高めるための椅子を開示する。本腰運動用椅子は、ユーザーのヒップを安定的に支持するための円形板及び前記円形板の下側から下方向に垂直に延長されるレセプタクルを有するシートと、前記シートの下側のレセプタクルに挿入された上端部を有し、前記シートに垂直重量がかかると圧力に対して一定の吸収力を有し、その長さが調整可能であるので前記シートの高さを調整できる円筒状接続部と、前記接続部の下側で係合された上側部を有し、垂直方向に延長される複数の脚部が設けられている支持部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】より効果的にユーザの覚醒度合を維持しあるいは高めることができる車両用シートを提供すること。
【解決手段】本発明に係る車両用シート1は、ユーザを緩衝自在に支持する袋体2を備えた車両用シートであって、
車両室内の空気に通じる背面側開口部3と、車両用シート1の座面3a、4aに通じる座面側開口部5と、背面側開口部3と座面側開口部5とを連通する連通手段6と、座面側開口部5に連通手段6を介して車両室内の空気を供給するあるいは座面側開口部5から連通手段6を介して車両室内の空気を吸引する給排手段8、9、10、11とを備えるとともに、連通手段6を袋体2に座面側から背面側に通ずる筒部を設けることにより形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】お年寄り等が着座した場合であっても、安定した着座状態を維持することができる車両用シートを提供する。
【解決手段】グリップ22の固定片31を回転軸32を介してシートレッグ15に回動自在に支持し、グリップ22の先端部がシートクッション14の座面13より上方に突出した起立状態41と、座面13より低位置にある傾倒状態42との間で回動できるようにする。グリップ22の係止穴62が構成するグリップ側固定点65と、シート本体11に設定されたブラケット63が構成するシート側固定点66との間にコイルスプリング64を張設する。 (もっと読む)


【課題】本発明では、クッション部材を乳幼児の所望の身体部位に当接させて保護することができ、必要に応じてクッション部材に保冷手段、或いは、保温手段を具備することで、乳幼児をより快適性を向上させた状態で保護することのできる乳児用クッションの提供を目的とする。
【解決手段】乳幼児の身体部位が当接する柔軟なクッション部材11と、該クッション部材11を一対の固定手段24a,24bを介して取り外し可能に取り付けるクッション取付け部材12とを具備し、上記クッション取付け部材12を上記クッション部材11よりも上下方向に長く形成し、上記一対の固定手段24a,24bにおける一方の固定手段24aを、上記クッション部材11に形成するとともに、他方の固定手段24bを、上記クッション取付け部材12における上下方向に沿って形成した乳幼児用クッション10。 (もっと読む)


【課題】着座した乗員に異物感を与えることがなく、しかもシートクッションの跳ね上げ時やシートのスライド時に障害を生じることもないシートベルト装置を提供する。
【解決手段】 自由変形可能なウェビング31の基端をサブシートSB内に固定するとともに、ウェビング31の先端にバックル2を装着して、当該バックル2をサブシートSBの側部に設けた開口からサブシートSB外へ露出させ、開口の開口縁に、バックル2が上方を向いた使用姿勢と自重によって略水平に倒れた収納姿勢に至るまでの間、バックル2をシート左右方向への移動を規制しつつシート側縁に沿って上下方向へ案内する案内壁52と外壁53を設ける。 (もっと読む)


【課題】々の状況にある人が、椅子に座れる限り、家庭や職場、その他のごく普通の場所において、着席したままの状態で、脚部の運動や足裏の指圧を簡単に行うことができ、椅子そのものとしての使い勝手も良好なエクササイズチェアの提供を課題とする。
【解決手段】座部10と脚部20と背もたれ部30を有し、先端部に足受けペダル52を設けると共に基端部に指圧手段53を設けたレバー51を、座部10に対して回動可能に枢支すると共にバネ体54によって枢支位置と先端部との中途位置でバネ付勢状態に座部10から吊り下げ、これにより足受けペダル52を座部10の前方下部において床から浮かした状態に配置し、指圧手段53を背もたれ部30側から座部10側の空間に向けて臨むようにして配置し、足受けペダル52がバネ体54によるバネ付勢に抗して押し下げられたときに指圧手段53が背もたれ部側から座部側へ回動進出するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 可収納台の台本体を台収納部に収納する際に台本体の収納動作に連動して蓋を自動的に閉じることができるが、台本体が展開して使用状態にあって蓋が開いているときに、台本体や蓋に無理な力が加わってもこれらの連動作用を損なうことがないようにすること。【解決手段】 可収納台10の台本体12は、この台収納部14の中に垂直状態で収納され、使用時には、台収納部14から引き出されて水平になるように回動して展開する。この可収納台10は、台収納部14の蓋14Cを開いたり、台収納部14から台本体12を引き出したりする際に、台本体12と蓋14Cとは、噛み合い部12M、14Mで噛み合うが、この噛み合いは一時的であって蓋14Cや台本体12が所定位置を過ぎると、噛み合いが外れるので、台の使用位置で両者が機械的に連結されることはない。台本体12を台収納部14に収納する際に、噛み合い部12M、14Mが噛み合うと、台本体12は、蓋14Cを閉じながら収納される。台本体12の収納後、噛み合い部12M、14Mは、噛み合いが外れる。 (もっと読む)


【課題】 家庭内や、オフィスや、公共の待合室の椅子などで、手書きで簡単に相手にメッセージ等を伝達できる手書きボード及びこれを用いて自然に生活に溶け込ませることができる椅子を提供する。
【解決手段】 手書きボード10は、主表面が白色系に着色されると共に鏡面状にされた正方形の基板部11と、基板部11の全面に重ね合わされた正方形のカバー部15とを備えている。基板部11は、硬質で軽量の正方形の基板である基部12と、基部12の主表面の白系の色で鏡面状の表面層13とにより構成されている。カバー部15は、透明であると共に暖色系の色を含みさらに蛍光を発生するフレキシブルな樹脂材料からなる薄板である。カバー部15が基板部11の表面層13に重ね合わされて、一隅で止め具16により基板部11に固定されて大部分が基板部11から剥離可能にされている。 (もっと読む)


【課題】車椅子上で障害者や高齢者が自走ができ、簡単に設置および取り外しができ、又アームレストの一部が低くなっていたり、無い車椅子にも設置できるテーブルの提供。
【解決手段】板状の脚を天板3の下面に蝶番26で取り付け、さらにステーを取り付け、使用時は板状の脚と天板3は直角の状態でステーが一直線になってこれを保つ。また前倒れ防止装置11は車椅子のフレームを掴まえながら、可能な限り後方の位置に設置し、さらには軽量にする。 (もっと読む)


本発明は、カバー(3、9)及び発泡体芯材(4、10)を含み、かつ、少なくとも1つの空気ガイド層(6、12)を有する層の組立体から構成される、車両シートとこの種の車両シート用のクッションとに関し、1つの流出開口(8、12)が、空気ガイド層の領域に設けられ、暖かく湿った空気の流出によって乾燥した冷たい外気が自動的に空気ガイド層に流入するように配置される。
(もっと読む)


本発明は、クッション(1)を備えた車両シートであって、クッション(1)を換気するのに使用される換気層(7)が組み込まれる車両シートに関する。少なくとも1つのラジアルファン(9)が、換気層(7)の先端に組み込まれる。
(図1)
(もっと読む)


【課題】玄関先に配置される椅子に設けられる手摺りを利用して腰を下ろしたり立ち上がったりでき、しかも手摺りに掴まり立ちしても安定性の高い椅子の手摺り構造を提供する。
【解決手段】座板2の框側端部に手摺り4が設けられ、該手摺り4には框面に接触して荷重を受ける高さ調整可能な支持脚部5を有する支持機構6を備えた。 (もっと読む)


温度制御装置が第1および第2のサーマルモジュールを有する。第1のサーマルモジュールは、シートの第1の部分に対して温度調整された空気を供給するように構成されている。第2のモジュールは、シートの第2の部分に対して温度調整された空気を供給するように構成されている。制御システムが、温度制御装置を制御するために備えられている。この制御システムは、このシステムに関する設定値を提供するための入力装置を有する。この制御システムの第1の制御ユニットが、第1のサーマルモジュールのために備えられており、第2の制御ユニットが第2のサーマルモジュールのために備えられている。
(もっと読む)


【課題】長時間座位姿勢を維持すると、身体に種々の弊害を生じ致死性の高いエコノミークラス症候群(心臓動脈塞栓症)の発症を起しますが現在の段階では適格な防止手段は皆無です
【解決手段】本発明は血行障害を防止するため体圧分散マットを使用手脚を伸ばす事の不可能な搭乗者に座位時に使用する事でエコノミー症候群発症の原因である大腿部内の静脈中に発生する血栓の発生防止効果を目的とした考案である (もっと読む)


本発明は、乗物の座席のための加熱クッション(100)に関し、このクッションは、第一の主表面および第二の主表面を有する上部品(110)、ならびに第一の主表面および第二の主表面を有する下部品(130)を備える。これらの部品(110、130)は、それらの第一の主表面が、互いに接して配置され、そして一方の第一の主表面上に、加熱用コイル(120)が配置される。上部品(110)および下部品(130)は、それぞれの第一の主表面上の各々に、Velcro材料の固定システムの一方の半要素(115、135)を有し、そして加熱用コイル(120)は、主表面のVelcro要素(115、135)によって、その主表面に固定される。好都合には、少なくとも1つの部品(110、130)は、布材料で作製される。
(もっと読む)


【課題】 普通に座位した状態で容易に体重を測定することができるイス用体重計を提供する。
【解決手段】 基台11及び当該基台11の裏面に配設され体重を測定する体重測定装置12からなる座部10と、当該座部10の先端10a方向に備えられ、座部10と共に脚を支える脚支持部20と、前記体重測定装置12と通信用ケーブル31を介して接続し、測定した体重を表示する表示部30とからなるので、使用者が着座状態で座部と脚支持部20とで使用者の全体重を支持し、かかる支持した体重を全て体重測定装置12に荷重することができ、使用者が通常の座位した状態で体重を容易に測定することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、水循環型の温調装置に内在する問題を解決しかつペルチェ素子(熱交換本体)の欠点である低い熱交換効率/不均一な温調効果を改善した座席用温調装置を提供することである。
【解決手段】 本発明の課題は、座席の内部に収納される座席用温調装置であって、第1熱交換部位と第2熱交換部位との間に熱交換本体を設けた熱交換体と、前記座席の表面域に少なくとも一部が直接または間接的に当接する内気循環ダクトであって、前記第1熱交換部位を当該ダクト内に配置した内気循環ダクトと、前記第2熱交換部位を内部に配置した排気用ダクトとを備えていることを特徴とする温調装置によって解決される。 (もっと読む)


61 - 80 / 85