説明

Fターム[3C100CC08]の内容

総合的工場管理 (15,598) | データの移動、通信網の管理 (1,431) | 分散処理 (223) | クライアントサーバ型 (205)

Fターム[3C100CC08]に分類される特許

101 - 120 / 205


【課題】事故事例を統一的かつ網羅的に蓄積して検索結果を改善策につなげること。
【解決手段】本発明の事例管理装置は、製品製造における事例を管理する事例管理装置であって、記憶部と、ユーザが入力した事例と関連する製品のパラメータをキーワード項目として受け付けて記憶部に登録するキーワード管理部と、記憶部からキーワード項目を読み出して表示する第1の表示部と、ユーザが入力したキーワード項目に対応するキーワードおよび製品製造に必要な情報を製品情報として受け付けて記憶部に登録する製品情報管理部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】製造工程にて異常が発生した場合にサーバ装置からその旨を担当者に通知後、その異常の対策等が一定期間サーバ装置に登録されない場合には、再度通知を行う。
【解決手段】工程データを集中管理するデータベース5を有するサーバ装置1は、工程データを解析し製造工程における各種異常の発生、異常内容のデータベース5への登録、及び参照端末装置3への通知を行う異常処理部6と、異常関連情報を登録するデータ入力処理部7と、異常関連情報を検索するデータ出力処理部8とを備え、異常処理部6は、異常の発生を参照端末装置3に通知した後、該参照端末装置3からの異常関連情報が所定期間以上に亘ってデータベース5に登録されていないと判断した場合には、参照端末装置3に再度通知を行う。 (もっと読む)


【課題】部品データの提供を促進すると共にその流通を活性化させ、もって部品実装機を用いて行われる生産の効率向上を図る部品データ流通方法を提供する。
【解決手段】部品データの流通方法は、部品データと、その部品データを用いて実生産を成功させるまでに必要な作業の程度を表す出来具合データとを第1の端末装置20から収集する部品データ収集ステップと、前記第1の端末装置20とは異なる第2の端末装置20へ前記収集した部品データを供給するために、前記収集した部品データを前記収集した出来具合データと共に蓄積する部品データ蓄積ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】部品データの提供を促進すると共にその流通を活性化させ、もって部品実装機を用いて行われる生産の効率向上を図る部品データ供給方法を提供する。
【解決手段】サーバ装置によって実行される部品データの供給方法は、部品データと、その部品データを用いて実生産を成功させるまでに必要な作業の程度を表す出来具合データとを第1の端末装置20から収集する部品データ収集ステップと、第2の端末装置20から検索条件が与えられると、与えられた検索条件に合致する一つ以上の部品データを特定する部品名と、対応する出来具合データとを検索結果として第2の端末装置20へ送信する部品データ検索ステップと、第2の端末装置20から前記検索結果に含まれる一つ以上の部品名を指定した取得要求が与えられると、与えられた部品名で特定される部品データを前記第2の端末装置へ供給する部品データ供給ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】現在稼働中の複数の設備の未来の設備総合効率および設備負荷率を効率良く、かつ精度良く算出することができる設備管理システムを提供する。
【解決手段】複数の設備10の稼働状況を示す稼働状況データを収集する稼働管理サーバ20およびロット履歴サーバ30と、複数の設備10の稼働状況データから実加工時間およびロスタイムを所定期間毎に集計し、得られた集計結果から所定期間毎の設備総合効率を算出するOEE計測用PC40と、設備の改善計画情報を受け付け、設備総合効率および改善計画情報に従って、未来の設備総合効率を設備毎に予測し、予測した未来の設備総合効率に基づいて未来の設備負荷率を算出する設備負荷率算出用PC50と、未来の設備総合効率および未来の設備負荷率を含む複数の設備の設備管理情報を記憶するWEBサーバ60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】生産ラインにおいて作業人員の過不足が生じた場合において、その超過又は不足を少なくするように適切な作業人員の割当てができるようする作業人員配置支援装置等を提供すること。
【解決手段】生産ラインにおいて最適な作業人員を配置するための支援サーバ1であって、製品の生産計画情報、及び、標準的な生産能力情報に基づいて、生産ラインに必要な標準作業人員の数及びそのスキルレベルを算出する割当て人員算出部5aと、作業可能な人員に関する情報、及び、前記割当て人員算出手段により算出された標準作業人員の数及びそのスキルレベルに基づいて、生産ラインの作業人員の過不足を判定する人員過不足判定部5bと、作業人員の過不足が判定された場合に、該作業人員の超過又は不足を少なくするように、生産ラインの作業人員の割当てを行う人員割当て部5cとを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の作業工程に分けられた作業に関して、作業ごとの時間を管理すること。
【解決手段】本発明に係る作業管理システムSは、処理部51と記憶部52とを有する情報処理装置と、前の作業工程の作業者がICタグを置く第1の置き場所と、第1の置き場所に付設された第1のリーダと、作業スペースにおける作業者が作業中にICタグを置く第2の置き場所と、第2の置き場所に付設された第2のリーダを備えている。
そして、処理部51は、第1のリーダおよび第2のリーダから受信した情報を記憶部52に記憶することにより、作業に関する時間を管理する。 (もっと読む)


【課題】作業対象物品の組立における作業者に負担をかけずに確実に作業実績の情報を収集するための作業実績収集システムを提供することを目的とする。
【解決手段】作業対象物品の作業内容を特定する情報が書き込まれた作業特定用ICタグ61を作業時に投入する投入口を有する作業管理ボックス21と、作業管理ボックス21の側面に付設され、作業特定用ICタグ61を読み取り、その読み取った情報をデータベースサーバ30へ送信するICタグリーダライタ22とを備えている。このような構成によれば、作業者は、作業開始に際し、作業特定用ICタグ61を作業管理ボックスに投入するだけでよく、又、作業終了に際し、作業特定用ICタグ61を、作業管理ボックスから取り出すだけでよい。また、途中で作業特定用ICタグ61を取り出しても、作業実績を収集することができる。 (もっと読む)


それぞれ複数の試験台を有する一連の試験室からなる試験設備を操作するために、多数のデータ、資源、人員、工程等の管理を必要とする。この場合、これらの情報の全てが互いにネットワークされ、試験設備を操作および管理するための最適な構造が提供された場合にのみ、できるだけ無駄を少なくして試験設備の最適な操作が可能である。このために、ここで、本発明によれば、試験指示を指示例と工程例とに分割することが提案され、この場合、2つの例には、異なる情報が記憶される。指示例と、工程例と、これらに関連するデータおよび工程とをリンクすることによって、試験工程計画を簡単に作成し、その試験工程計画に従って試験ジョブの処理を制御および監視することができる。
(もっと読む)


【課題】金型等の資源の作業履歴から作業性を管理し、その作業性に従って使用する資源を選択することによって、資源に由来するロスコストを抑制した正常な製品を製造することができるようにすること。
【解決手段】金型の累積使用時間や累積使用回数等の累積使用情報を記憶しておき、製品不良が発生した場合に、累積使用履歴に従って、金型のトレーサビリティ情報を取得するとともに、因果関係グラフを生成し、トレーサビリティ情報と因果関係グラフに基づいて、不良発生時の劣化可能性のある金型を特定できるようにした。 (もっと読む)


【課題】部品の物流、所在管理を確実に行うことができる部品の所在管理システム及び方法を提供する。
【解決手段】部品情報が入力された第1無線ICタグ4を、各部品3に取り付け、位置情報が入力された第2無線ICタグ9を、通路8上に複数配設し、部品の積み降ろしの際、無人搬送車2の積荷室5の開口部6に設けた第1アンテナ7により、開口部6を通過する部品3の第1無線ICタグ4から電磁波又は磁界を受信し、無人搬送車2の移動の際、無人搬送車2に設けた第2アンテナ10により、近傍を通過した第2無線ICタグ9から電磁波又は磁界を受信し、リーダ11、12等により、第1無線ICタグ4の部品情報及び第2無線ICタグ9の位置情報を読み取り、管理サーバ16により、これらの情報を受信し、積み降ろしした部品の部品情報と積み降ろした部品の位置情報を記録して、各部品に対する所在位置の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】工場に設置する設備等を施設するに当たって、簡便に費用の見積りができる方法を提供する。
【解決手段】予め各種の機器のデータを記憶の機器データファイルによって、機器を選択すると、その選択した機器の価格を積算して見積る。 (もっと読む)


製品の品質管理システムは、少なくとも1つの製品品質決定パラメータが少なくとも1つのしきい値を超過したことの機械可読表示を提供するように各々動作する多数の製品単位固有標識と、製品単位固有標識を読み取って出力表示を提供するように動作する標識読み取り装置と、出力表示を受信して、人間が感知可能な製品単位固有の製品品質状態出力を提供するように動作する製品種類固有表示解釈装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】完成製品のみならず未完成製品に対しても出荷日等の調整作業を誤りなく迅速かつ低作業負荷で行うことができる、生産管理、出荷管理方法および装置を提供する。
【解決手段】顧客端末1で、IDおよびパスワード入力後、任意の注文番号の進捗の照会と、任意の注文番号の完成予定日の問い合わせとを行い、この注文番号に対し、生産管理部門端末4で、進捗状況の照会と、完成予定日の登録とを行い、顧客端末で、この完成予定日の照会と、出荷依頼の適否選択と、該適否選択を適とした場合出荷日の指定と、前記適否選択を否とした場合終了処理と、前記指定の正誤判定と、該判定が誤の場合前記適否選択から前記正誤判定までの繰返しとを行い、生産管理部門端末で完成期限日の登録と、出荷管理部門端末5で出荷指示と、製造部門端末6で前記完成期限日の照会とを行い、
それらの進捗状況を顧客端末で確認できるようにした。 (もっと読む)


【課題】車両の修理工場などにおいて溶接条件の決定からスポット溶接作業までを対話的かつ体系的に行うことを可能とする。
【解決手段】本発明のスポット溶接システム1は、外部との間で通信を行い、通信を介して与えられる情報に基づいて動作することができるスポット溶接装置10と、スポット溶接装置に設けられた所定の設置構造に設置でき、スポット溶接装置との間で通信が可能であり、かつコンピュータ(PC)との通信が可能な携帯端末20と、コンピュータによる読み取りおよび実行が可能で、スポット溶接装置10による溶接を行う際の施工計画の策定に必要な情報を取得する機能、および前記機能により取得した情報から前記施工計画のデータを自動的に生成する機能をコンピュータに実現させるプログラムとを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】品質判定のための評価項目や評価基準が追加、変更される場合でも、評価判定プログラムを追加、変更する必要がなく、ハードウエア資源を節約することが可能な品質情報管理システムを提供する。
【解決手段】品質評価基準記述マスタ23を有するサーバ装置2と、品質評価基準記述マスタ23の情報に基づいて品質評価判定を実行する品質評価判定エンジン37を有するクライアント装置3とを備え、品質評価基準記述マスタ23は、各品種の工程ごとに品質評価のための評価項目に加えて、各評価項目の四則演算結果や論理演算結果の各評価基準を所定の配列規則に基づいて規定した品質評価基準テーブルを備える一方、品質評価判定エンジン37は、品質評価基準テーブルの各評価項目および評価基準、ならびに当該テーブルの配列規則に基づいて品質評価判定を実行する。 (もっと読む)


【課題】作業者の習熟度合に応じて、作業に関する指示情報の表示を動的に変更することができる作業指示システムおよび作業指示方法を提供する。
【解決手段】作業指示システム1は、ワークの検査結果を入力するための端末44と、前記検査結果の入力にともなって、作業者別の習熟度合を示す実績値を更新し、更新された実績値に応じて、端末4への作業に関する指示情報の表示を変更するサーバ2とを有する。 (もっと読む)


【課題】 情報記録媒体に書き込む情報量を最小限にしつつ、必要とする物品を所定場所に供給することができる物品供給システムを提供する。
【解決手段】 物品供給システム1は、部品取出用仕掛票9に情報(インタNo)を書き込む仕掛票発行機4と、必要な部品を物品棚8から取り出すための制御を行う取り出し装置5と、物品棚8から取り出された部品を製造エリアBに運搬する無人搬送車7とを備えている。取り出し装置5は、部品取出用仕掛票9に書き込まれたインタNo情報を読み取り、そのインタNo情報をデータベースに登録された各種部品情報(部品の種類及び格納位置等)と照合し、インタNo情報に対応する部品が格納されている棚のランプ18を点灯させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】金属加工製品などの製造工程に使用されるツールに関する情報を収集して管理し、当該管理情報を効果的に運用する方法を提供すること。
【解決手段】 (a)刃具・金型・測定機器などの単品毎の識別情報、及び(b)ツール単品毎の情報、及び(c)製造工程において加工された製品の識別情報、及び(d)製品ごとの履歴情報、及び(e)上記(a)〜(d)の情報をツール単品毎に、又は、製品ごとに紐付けしてコンピュータScの記憶装置内に格納する機能、(f) コンピュータScの記憶装置から、ツール単品毎に、又は、製品ごとに、紐付けして格納されている情報の全部又は一部を取出して表示画面などの出力部に出力する機能、(g) 記憶装置から取出される紐付けされた情報を、情報ごとの評価基準や判別基準などの基準情報と対照し、その評価結果や判別結果と当該結果に基づく指示などの出力を加工機Maの制御装置Cuや外部業者などあてに出力する機能、の機能要素を具備すること。 (もっと読む)


【課題】設計上問題となる手順変更を排除した、現場での組み立て手順の変更を可能にした電子組立手順書システムを提供する。
【解決手段】工場での組立作業の手順書データを編集する手順編集機能を持つサーバーと、前記サーバーにネットワークを介して接続され、前記サーバーよりの手順書データに基づいて手順書を表示するクライアントコンピュータからなり、工場での組立作業を指示する電子組立手順書システムであって、前記クライアントコンピュータが、前記サーバーより送られたオリジナル手順書データをクライアント側で変更する手順書変更手段と、前記クライアント側で変更した変更点データを前記サーバーへフィードバックする手段とを有する構成となっている。 (もっと読む)


101 - 120 / 205