説明

Fターム[3D022AE07]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 取付け、構造 (508) | 可動式 (378) | 水平動、水平回動 (60)

Fターム[3D022AE07]に分類される特許

1 - 20 / 60



【課題】車両に乗車しようとする人もしくは下車する人を感知した場合、車の側方の道路面に保護照明を投射できる搭乗者保護装置及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明の景観照明による搭乗者保護装置は、車両のドアオープンの可否を感知する第1感知手段と、乗車者の乗車可否及び下車者の下車可否を感知する第2感知手段と、知能型サイドステップを駆動させるサイドステップ駆動手段と、乗車保護照明又は下車保護照明を投射する照明投射手段と、第1感知手段が車両のドアオープンを感知すれば、車両内に引き込まれているサイドステップを引き出すようにサイドステップ駆動手段を制御し、第2感知手段が下車者の下車を感知すれば、下車保護照明を投射するように照明投射手段を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車両後部に形成された開口部を介した車内への荷物の出し入れの作業性を著しく損なうことなく、展開時にステップ部材の支持剛性を向上する。
【解決手段】車両後部に形成された開口部4と、該開口部4を開閉するドア5と、を備えた車両において、車室内に格納された格納位置と、一方端部側が前記開口部から外部へ突出して乗降用ステップとなる展開位置と、の間で回動自在に他方端部側が軸支されたステップ部材11を備え、前記開口部4の下縁部が、車幅方向の一部の領域において車両前後方向後方に突出し、前記ステップ部材11が前記展開位置に位置した際に、前記ステップ部材11を下から支持する突出部41を有する。 (もっと読む)


【課題】車両ステップ奥行きを乗降時には旅客車両としての使用基準に適合させる。
【解決手段】既設の車両ステップS上に水平配置した固定踏板1と、車両ステップSより前端部2aが突出しない様に固定踏板1上でオーバーラップする格納位置Xと、車両ステップSより前端部2aが所定長さ突出する様に固定踏板1の前方でこれと同一平面上に連接する張出位置Yとの間を往復動自在に設けた進退踏板2とから構成する。 (もっと読む)


【課題】車両乗降口より出没自在な手摺りを設け、これの出没動作に連動して車両ステップ下部より補助ステップを出没させる。
【解決手段】 車両乗降口Eに設置された車両ステップS上に回転軸1を直立すると共に、該回転軸1にはこれの回転で車両ドア開放時に車両乗降口Eより出没自在と成した手摺り2を取付け、該手摺りの出没動作に連動して車両ステップS下部の格納位置Hと、該格納位置Hより下方にして前方の張出位置Kとの間を進退移動する補助ステップ板3を設ける。 (もっと読む)


【課題】延長ステップを収納姿勢から使用姿勢に切換えることにより、ぬかるんだ地上に降りることなく延長ステップを利用して操縦部のフロアと畦とに乗り降りすることができ、泥土による操縦部の汚損等を防止することができる作業車両を提供する。
【解決手段】操縦部のフロアと地上との間に乗降用のステップ9を備えた作業車両であって、前記乗降用のステップ9を、フロアの下方に設ける常設ステップ19と、該常設ステップ19より機体外方に位置する使用姿勢と、機体内方に格納される収納姿勢に切換え可能な延長ステップ20とによって構成した。 (もっと読む)


【課題】乗降用のステップを有する作業車両において、オペレータの畦等からの操縦部への乗降をより容易にする他、圃場の泥等によって操縦部を汚すことなく清潔に保つことができる作業車両を提供することを課題としている。
【解決手段】本発明は、左右一対の前輪1及び後輪2を有し、オペレータが乗込む操縦部が設置された作業車両において、操縦部の乗降口近傍に配置された補助ステップ23を前輪1及び後輪2の最外端よりも外側方に突出する使用姿勢と、前輪1及び後輪2の最外端E,Eよりも内側に収納される収納姿勢とに切換可能に支持した。 (もっと読む)


【課題】通常駆動時での実効電圧の設定に自由度を持たせることができる車両用ステップ制御装置を提供する。
【解決手段】フラップ先端がサイドシルのラバーに当接する手前又はフラップ基端がステップ本体先端に当接する手前に達したことを検出スイッチが検出した検出時点Aの前後で車両用ステップを異なる実効電圧で駆動する。この検出時点Aから駆動を停止する停止時点Cまでを複数のフェーズ101,102に分割することで、駆動モータへの実効電圧を各フェーズ101,102で異なる値V2,V3に設定可能とする。 (もっと読む)


【課題】かさ張らず、車室内に取り付け可能な車両用インナーラダーを提供する。
【解決手段】車室26内に配置され、車体2に固定された固定脚部10と、固定脚部10に平行に設けられた可動脚部11とを備える。また、これら固定脚部10と可動脚部11とを繋ぐとともに、長手方向に各々所定間隔をおいて複数個設けられたステップ部12を備える。そして、ステップ部12と固定脚部10との接続部14aと、ステップ部12と可動脚部11との接続部14bとの、双方の接続部14に設けられ、ステップ部12を回動可能に支持するヒンジ部13を備える。可動脚部11が固定脚部10に接近する収納位置と、可動脚部11が固定脚部10から離隔するとともに複数個のステップ部12が回動して各々水平方向を向く使用可能位置との間で、可動脚部11が固定脚部10に対して移動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スライド式タイプの車両用スロープ装置であって、スライド構造部に異物が侵入するのを防止できるスライド性に優れた車両用スロープ装置の提供を目的とする。
【解決手段】車体側に基端部を連結した第1スロープ部と第1スロープ部の展開側にスライド伸縮自在に連結した第2スロープ部とを備え、第1スロープ部は、アウタパネルとその幅方向両側にアウタレールを有し、第2スロープ部は、インナパネルとその幅方向両側にインナレールを有し、インナパネルはインナレール先端部より突出した接地先端部を有し、当該インナレールが当該アウタレールの内側をスライドし、第2スロープ部が第1スロープ部にスライド収納された状態で、インナパネルの接地先端部がアウタレールの先端部から突出していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スライド式タイプの車両用スロープ装置であって、伸長展開が不充分な状態を容易に検出でき、スロープ装置が急勾配で使用されるのを未然に防止可能な安全性に優れた車両用スロープ装置の提供を目的とする。
【解決手段】車体側に基端部を連結した第1スロープ部と第1スロープ部の展開側にスライド伸縮自在に連結した第2スロープ部とを備え、第1スロープ部は、基端部を回動中心とし、車体側に回動する方向にアシスト力(Mf)を付与するアシスト手段を有し、アシスト力は、第2スロープ部を第1スロープ部にスライド収納した状態で水平方向展開時の重心(M1)による下降モーメントよりも大きく、第2スロープ部を第1スロープ部から最大伸長した重心(M2)による下降モーメントよりも小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低下した移動性を有する乗客と他の乗客との両方のために鉄道車両へのアクセスを容易にする鉄道車両を提供する。
【解決手段】床面が少なくとも1つの移動可能なプラットホーム22と基準プラットホーム16とを備え、移動可能なプラットホーム22が鉄道車両におけるドア10の反対側に配置され、移動可能なプラットホーム22は、移動可能なプラットホーム22の高さが、駅のプラットホームの高さにプラットホームの高さを一致するように変更されるように、直線的に垂直方向に移動することが可能であり、直線的に垂直方向及び横断方向に移動することができる少なくとも第1の歩み板26であって、歩み板26が展開された位置にある場合に、移動可能なプラットホーム22と駅のプラットホームとの間の間隙を埋めるように設けられている鉄道車両に関する。移動可能なプラットホーム22及び歩み板26は互いに独立して移動することができる。 (もっと読む)


【課題】独立して操作可能で、格納時に乗降口を塞ぐことなく使用時には外方へ余裕をもって延出できる車両用手摺りを提供する。
【解決手段】手摺り取り付けバー10などを介して手摺りアセンブリ20、20Aが車体側に固定される。手摺りアセンブリは、展開補助ユニット50の回転軸にパイプホルダを介して手摺りパイプ21を取り付けて構成され、手摺りパイプが室内で上下方向の縦姿勢である格納位置と、手摺りパイプ21の下部が乗降口5から室外へ延びる展開位置との間で回転可能とされ、格納位置と展開位置とでそれぞれ位置保持される。位置保持は回転軸に形成した位置設定穴にプランジャを嵌合させて行い、操作紐84を引いてプランジャを嵌合から外すことにより解除される。 (もっと読む)


【課題】ステップのレイアウトの自由度を確保することができる車両用ステップのカバーを提供する。
【解決手段】サイドシル11下部にカバー本体101を延設し、カバー本体101をステップ51からサイドシル11間の空き空間121に配置する。カバー本体101に、クリップ装着溝141を設け、クリップ装着溝141に装着されるクリップ151によってカバー本体101をサイドシル11に固定する。クリップ装着溝141を含むカバー本体101の断面形状を、長手方向の全域に渡って同一形状とする。 (もっと読む)


【課題】積載物の上げ下ろしが安全で効率よく行え、且つ、走行時に於いては、荷台後方へはみ出すことなく収納できる、スライド型開閉ステップを提供する。
【解決手段】左右対称のマグネット入りクッション7を設けた支持金具1をシャシー30に取り付け、その具内周面に僅かな隙間を持つ架台腕部14に踏み板15と個々の部品を設け、且つ、個々の部品を設けた架台29上部背面に熔接により取り付ける。また、組立てた架台へ個々の部品を設けた可動段板26のヒンジ25と、シャフト止め22を用いて固定をし、架台腕部を支持金具内部に装入して、脱落防止を兼ね備えた固定板11を取り付ける。収納された架台29は、走行時に於いては支持金具内部のマグネット入りクッションにより架台腕部が固定され、使用時は、固定バネが固定板に把持する位置まで引き出し架台の収納錠27を解錠し、可動段板を倒すことにより階段を形成する。 (もっと読む)


【課題】組み付け性が良く、更にリテーナがレールとの作動位置関係を維持することができる車両用スライド装置を提供すること。
【解決手段】ガイド53の長孔53cにはアッパレール50の所定位置に固定されたピン51が挿通される。そのガイド53には複数の支持機構54が連結されており、それらの支持機構54はロアレール60及びアッパレール50の転動面に沿って転動する。そしてロアレール60には、通常の作動範囲外に設けられ支持機構54とアッパレール50とロアレール60の初期位置を決めるストッパ61が形成されている。 (もっと読む)


【課題】可動機構の構造の簡素化を図りつつ、ステップのガタツキ発生を抑制することができる車両用ステップ装置を提供する。
【解決手段】車両用ステップ装置10はステップ14を出没移動させる可動機構20を備え、その可動機構20のリンク31によって該ステップ14を一点で支持する。本体11側に固着された本体側ガイドレール13aには第1ストッパ部41が設けられ、ステップ14側に固着されたステップ側ガイドレール13bには第2ストッパ部42が設けられている。これらストッパ部41,42は、ステップ14の突出完了位置において互いに当接して該ステップ14の更なる突出を規制する。また、これらストッパ部41,42は、可動機構20によるステップ14の支持部位が間に介在するように、ステップ14の幅方向に複数個配設されている。 (もっと読む)


【課題】取付強度が個体ごとに不均一にならないようにしたロックレバー取付構造を提供する。
【解決手段】ブラケット9に穿設した締結孔10に挿入可能な第1の雄ねじ部4と、この雄ねじ部4よりも外径が大きい第1の中間軸部5と、この中間軸部5よりも外径が大きいフランジ6と、このフランジ6よりも外径が小さい第2の中間軸部7と、この中間軸部7よりも外径が小さい第2の雄ねじ部8を、基端側から他端側へ向けて同軸に連なるように形成したセンタピン1と備える。第2の中間軸部7にロックレバー2を外嵌させ、第2の雄ねじ部8にナット19を第2の中間軸部7に圧接するまで螺合させて、ロックレバー2の回動を担保する。また、第1の雄ねじ部4をブラケット9の締結孔10に挿入し、第1の雄ねじ部4にナット20をブラケット9に圧接するまで螺合させている。 (もっと読む)


【課題】車両ドアの開閉に基づき車室内の低い位置にステップパネルを設けることができる車両用ステップ装置を提供する。
【解決手段】本実施形態では、スライドドア2により開閉されるドア開口に対して乗降に際して脚が掛けられる可動ステップ4が設けられ、該可動ステップ4を前記ドア開口の下端と前記スライドドア2を支持するアーム14との間に配置する。 (もっと読む)


【課題】ステップ上に堆積した異物の干渉に起因する不都合の発生を好適に抑制することができる車両用ステップ装置、及び車両用ステップ装置の配置構造を提供する。
【解決手段】車両用ステップ装置10は、車両の乗降口における室内フロア3よりも下方部位に配設される本体11と、その本体11内に設けられた可動機構により、室内フロア3に沿って本体11に対して出没移動する平面部42aを有するステップ14とを備えている。そして、その平面部42aにおける本体11側端縁には、上方へ起立する起立部42cが設けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 60