説明

Fターム[3D023BE19]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 構造 (3,944) | 成形品本体 (3,340) | 合成樹脂からなるもの (2,417) | 通気孔、換気孔を有したもの (66)

Fターム[3D023BE19]に分類される特許

41 - 60 / 66


本発明は、音吸収層(1.1)、音吸収層と直接結合された、実質的に空気密の音緩衝層(1.2)およびそれに連続する発泡材層(1.3)を有し、音吸収層(1.1)が、100Paの検査圧力において150〜2、000リットル/m2sの範囲の空気透過性を有する多孔の吸収体、好ましくは繊維フリースまたは発泡材から形成されている、特に軽量のダッシュパネルライニングの形状の、自動車のボディ部分のための軽量の音を遮断するライニング(1)に関する。音緩衝層(1.2)は、発泡材層(1.3)の、少なくとも0.5mm厚みの複合スキン層からなり、かつ多孔の吸収体の背面発泡によって、実質的に泡浸透なしで、多孔の吸収体と材料結合で結合されている。さらに、この種のライニングを形成する方法が説明される。
(もっと読む)


【課題】優れた遮音性能及び、カバー内面と音源と間の定在波の低減効果を有し、熱プレス成形等の製造手段によって容易に3次元形状に成形可能な防音カバーを提供する。
【解決手段】通気性を有する吸音材の音源とは反対側の面に、通気性を有する表皮材が接着され、かつ、前記音源の外形に対応して全体が3次元形状に成形されていることを特徴とする防音カバー。 (もっと読む)


【課題】 自動車内の床に載置して吸音効果を高めるため等に用いられる自動車用吸音マット及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 カーペット等からなる表皮基材と、この表皮基材の裏面側にあって多数の通気孔を備えた合成樹脂製膜と、フェルト状の不織布と、をこの順にそれぞれ接着剤を介して且つ通気性を保持した状態で積層一体化してなり、前記接着剤が溶剤系接着剤、エマルジョン系接着剤又はホットメルト系接着剤の中の少なくとも何れか一種の接着剤を用いてなる自動車用吸音マット及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】建築機械や車両等において求められている低周波数領域での吸音性が良好で、しかも廃材を再利用することができる、安価な吸音材の提供を目的とする。
【解決手段】セル膜の除去された軟質ポリウレタン発泡体の小片をバインダーで結合した基体31の両面に樹脂フィルム33を積層して吸音材30を構成し、樹脂フィルム33による膜振動で吸音性を高めると共に、セル膜の除去された軟質ポリウレタン発泡体の小片が基体31から粉状に脱落するのを防ぐようにした。セル膜の除去された軟質ポリウレタン発泡体の小片は、20〜50mmの大きさが好ましい。また、セル膜の除去された軟質ポリウレタン発泡体の小片は、廃材の粉砕物からなるものが好ましい。 (もっと読む)


ツインシェル型軽量遮音トリム部品(11)、特に熱可塑性で防音に効果的な構造複合材(5)を含む、自己支持性の車両用ヘッドライナーあるいはリアトレイ。この複合材は、少なくとも3つの層(2、3、4)、特にその前面スキン層(4)、好ましくは、熱可塑性の不織布あるいはグリッド製の結合層上に、ポリプロピレンおよびガラス繊維を含む不織布製の強化層(3)、およびその背面にポリオレフィン発泡体から成る柔軟層(2)を含む。これらの層を一緒にニードルパンチして200Nsm-3〜5000Nsm-3の範囲の所望の通気抵抗Rに設定する。好ましい実施態様では、ツインシェル型軽量遮音トリム部品(11)は、50部のエラストマーの発泡体のスティックと、20部のガラス繊維と、10部のポリプロピレン繊維材料と、20部の異相構造ポリエステル繊維とを含有し、好ましくは追加の15%の再利用弾性発泡材料を含むコア層(8)を含む。本トリム部品は、前記の熱可塑的に結合し且つ遮音に効果的な構造複合材(5)が、なめらかで柔らかい手触りを実現するため、コア層(8)のエラストマー発泡材料(9)の不均一な圧力を吸収できるように設計されている。
(もっと読む)


【課題】脱ウレタンが可能であり、さらに繊維の選択によっては脱ガラス繊維も可能であり、環境性に優れるとともに、軽量性・剛性・吸音性・成形性を高いバランスで満たすこともできる自動車用内装材を提供する。
【解決手段】 天井材100は、繊維の束よりなる起立状態のループパイル11を有するパイル生地10を用いた芯材1と、芯材1の表面側及び裏面側に積層及び接合された補強用の面材2,3と、表面側の面材2に積層及び接合された表皮材4と、裏面側の面材3に積層及び接合された裏材5とを含んで構成される。ループパイル11は、繊維間が熱融着性繊維が溶融後固化したバインダーで結合していることにより、起立状態を強固に維持している。芯材1は、2枚のパイル生地10がループパイル11同士を向き合わせて積層及び接合されたものでもよい。 (もっと読む)


【課題】吸音性能が高いが剛性に劣る熱可塑性樹脂の柔軟素材発泡体に、剛性を付与し、かつ、軽量性も付与することで、各種工業資材等の吸音材として使用可能な複合発泡シート、その積層構造体、及びそれらを用いたハニカム吸音構造体の提供。
【解決手段】熱可塑性樹脂(A)の発泡体からなるハニカム構造コアの各セル内に熱可塑性樹脂(B)の発泡体が充填された複合発泡体シートであり、好ましくは熱可塑性樹脂(A)の曲げ弾性率が、熱可塑性樹脂(B)の曲げ弾性率より大きい複合発泡シート及びその積層構造体、それらを用いたハニカム吸音構造体。 (もっと読む)


【課題】 太陽光を受光した光電変換装置で発生した熱が車両の外板を通して放熱され、光電変換装置の温度上昇を抑え、発電性能が劣化するのを抑えることができるものとすること。
【解決手段】 光電変換モジュールは、車両の曲面状の外板の外面に形成された凹部にその凹部の曲面に沿って設置された、光電変換作用を有する多数の球状の結晶半導体粒子を用いた光電変換装置1と、その光電変換装置1上にその曲面に沿って設けられた透光板3とを具備している。 (もっと読む)


【課題】騒音低減対象位置との関係に応じて各部の吸音特性を設定することができる車両用吸音材を得る。
【解決手段】ライニング基材24における吸収対象音が入射される車室25側とは反対側の面24Bに通気止めフィルム24を接触させて配置したルーフライニング10は、通気止めフィルム24がライニング基材24に所定間隔の点接着によって部分的に固定されており、かつ通気止めフィルム24とライニング基材24との固定部位30間の所定間隔が、ライニング基材24の単位区画Ri毎にそれぞれ設定されている。 (もっと読む)


【課題】軽量ながら自動車の内装材として良好な弾性かつ良好な触感が得られるとともに、高い吸音性が得られる吸音パネルの提供を課題とする。
【解決手段】近接位置L1にあるときの一対の成形型11,12の間の距離を1.0〜10.0mmとし、近接位置L1から離間位置L2までの離間距離を1.0〜50.0mmとして、表面に非発泡のスキン層M16を形成しながら成形型11,12の離間方向D1へ前記離間距離以下で1.0mm以上となるように気泡を連続させて霜柱状に発泡セルM13を伸長させて樹脂発泡成形体M10を成形し、得られる樹脂発泡成形体M10のスキン層M16に該スキン層を貫通する通気孔M16aを形成することにより、新規な吸音パネルM100が提供される。キャビティに充填された樹脂成形材料内の温度分布の異なりに応じた空洞M25を内部に形成した樹脂発泡成形体M20を用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】 重さを増加させることなく曲げ剛性などの強度を高くした吸音用多孔板とこれを用いた吸音板および吸音用多孔板の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の吸音用多孔板1は、多数の微細な孔2aを貫通させて形成した貫通孔板2の少なくとも片面側に、所定間隔で複数の開口部3aを設けた補強体3を着設した構成としている。また、本発明の吸音板4は、微細な孔2aが貫通した貫通孔板2と、平板に開口部3aを設けた補強体3とを着設してなる吸音用多孔板1と、この吸音用多孔板1の補強体3に着設された背面板材5と、を備え、補強体3の開口部3aの位置に貫通孔板2と背面板材5とが離間した空気層6を有する構成としている。また、本発明の吸音用多孔板の製造方法は、微細な孔2aが貫通した貫通孔板2の少なくとも片面側に補強体3を重ねた後に20%以上50%以下の冷延率で冷間圧延してこれらを圧着する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で乗員室内の静粛性を向上させることを課題とする。
【解決手段】インストルメントパネル84の下側縁部84aから空間SP1の開放部分SP2に向けて延出した形状とされて厚み方向D1に貫通した開口42を有し、インストルメントパネルの下側縁部84aに取り付けられるフレーム部材30と、このフレーム部材に支持されて該フレーム部材の開口42を覆う吸音可能な吸音材20とから吸音構造体10を構成し、自動車前部の吸音構造ST1を形成する。フレーム部材30が前記空間SP1側の面で縁部どうしを結びながら前記開口42どうしの間を通るリブ54,56が延出した形状に形成されていると、なおよい。 (もっと読む)


【課題】
断熱パネルに用いられるフィルムとして薄膜かつ軽量で高い断熱効果を有し、結露や内部に水が浸透した場合に自然乾燥が可能であり、加工時や使用時の変形が少なく、複雑な形状にも追従することができ、断熱パネル用に好適な多孔質ポリプロピレンフィルムおよびそれを用いた車輌用断熱パネルを提供する。
【解決手段】
厚み方向に層状に重なった孔を有してなるフィルムであって、孔と樹脂の界面数が10層/10μm以上であり、比重が0.1〜0.8であり、ガーレー透気度が1〜1000sec/100ccであることを特徴とする断熱パネル用多孔質ポリプロピレンフィルム。
(もっと読む)


【課題】 意匠面の形状変化が急激な成形天井において、見栄えを良好にしながら、車室内で発生した騒音の吸音性能を十分に得ることができるようにして商品性を高める。
【解決手段】 表皮材16と表側補強材11との間に不織布14を設ける。表皮材16と不織布14との間には、第1フィルム20と、該第1フィルム20の表裏両面にそれぞれ積層された第2フィルム21、22とを設ける。第1フィルム20及び第2フィルム21、22には多数の貫通孔を形成する。第1フィルム20の表側に積層した第2フィルム21を溶融させて第1フィルム20と表皮材16とを接着する。第1フィルム20の裏側に積層した第2フィルム21を溶融させて第1フィルム20と不織布14とを接着する。 (もっと読む)


【課題】 寒冷な環境下であっても凍りついた水分による吸音材の損傷を防止できる車両用吸音装置を提供する。
【解決手段】 車両用吸音装置1では、金属製の伝熱プレート4によって車両Cの排気管12の熱が効率的に吸音材3に供給されると共に、その熱の一部は、フロアパネル10内に充填された蓄熱材6によって長時間蓄えられる。このため、この車両用吸音装置1では、寒冷な環境下において車両Cを長時間停車させたような場合であっても、蓄熱材6に蓄えられた熱の作用によって吸音材3の表面での氷の成長を防ぐことができ、氷の成長による吸音材3と路面Gとの間の一体化も防止できる。これにより、車両Cを再び走行させたときに、氷による引っ張り力や砕けた氷が当たることがないので、吸音材3の損傷を防止でき、吸音性能を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 吸音性の確保、接着剤の染み出しによる表皮材の汚れの防止、及び空気が孔を抜けることによる表皮材の汚れの防止を図ることができる内張材及び車両用天井材を提供する。
【解決手段】 発泡樹脂シートよりなる基材12と、その基材12に積層された多孔質層13と、その多孔質層13に積層された表皮材16と、その表皮材16と多孔質層13とを一体化させるためにそれらの間に介装され、多数の孔15aを透設した熱可塑性材料よりなるフィルム15とにより、内張材11を構成する。フィルム15上の孔15aの直径を0.03〜0.25mmの範囲内に、孔15aの開口率を0.1〜2.0%の範囲内に設定する。 (もっと読む)


本発明は車両の居室(H)と荷室(C)とを分ける後部棚板(10)の構成に関する。中央棚板(12)は、車両の内装要素(18)と一体をなす長手方向の第1の縁部(16)と、中央棚板を受けるための支持面(22)を備えるとともに下方に延びる壁(26)によって延長された第2の縁部(20)とを有する側方棚板(14)によって支持され、空気流(F)の循環手段は、居室(H)と荷室(C)の間で側方棚板(14)に設えられたグリル(28)と、荷室(C)内で支持面(22)の下に位置する壁(26)に設けられた開口部とで構成される。グリル(28)の下には隔壁(32)が設けられ、それが空間を残しながら側方棚板(14)の面とほぼ平行な面に沿って広がっており、それによって側方棚板(14)の下に位置する区域が第1のグリル(28)越しに見えないようにしながらも、荷室(C)と居室(H)の間で空気が循環できるようにすることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】良好な吸音性能を有し、かつ厚みを従来よりも薄くすることができ、特に自動車の空調用ダクトに好適な吸音材の提供を目的とする。
【解決手段】基材の表面に積層される繊維体あるいは発泡体からなる吸音材20であって、前記基材への積層面21から前記吸音材の内方へ窪んで形成された空所23と前記積層面とは反対側の面から前記空所に至るように形成された貫通孔24とで構成されるヘルムホルツ型共鳴器構造を備え、前記空所部分の体積をV1、前記貫通孔部分の体積をV2、前記吸音材における残りの部分の体積をV3とすると、V1/(V1+V2+V3)=0.2〜0.6としたことにより、良好な吸音性能を有し、かつ厚みを従来よりも薄くすることができた。 (もっと読む)


【課題】吸音性と遮音性を兼ね備えた繊維構成体及び防音材を提供する。
【解決手段】繊維に、空孔(カプセル)中に該空孔と独立に運動しうる微粒子及び/または液体を内包する鈴型マイクロカプセルが分散または固定されていることを特徴とする繊維構成体及び防音材。微粒子の例としては金属、金属酸化物、合金、磁性体微粒子、セラミックス、ガラスがあり、液体の例としては磁性流体がある。繊維構成体および防音材料の製造方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】 芯材に吸引孔を形成しなくても表皮材を確実に密着接合することができる内装材を提供する。
【解決手段】 所定形状に成形された金属製の芯材4の表面に、芯材4の表面形状に追従する柔軟性を有する表皮材5を、芯材4を介して吸引することにより密着接合させた構造で、芯材4を連続通気性を有する金属製にしたことを特徴とする。芯材4が連続通気性を有する金属製のため、特別に吸引孔の加工をしなくても、そのまま真空型により、芯材4を介して表皮材5を芯材4側へ吸着させることができる。従って、工数及びコストの面で有利である。芯材4が連続通気性を有する金属としては、発泡金属、金属細線集合固化体、焼結金属等が好適である。 (もっと読む)


41 - 60 / 66