説明

Fターム[3D026AA12]の内容

洗車、保守、修理、アウトリガー (4,599) | 洗車 (3,124) | 洗車手段 (2,322) | 流体を用いたもの (919)

Fターム[3D026AA12]の下位に属するFターム

Fターム[3D026AA12]に分類される特許

41 - 60 / 67


【課題】被洗浄体Wの表面を損傷することなく、環境の汚染を可及的に抑えて表面にこびり付いた汚染物質を洗浄できる超音波洗浄装置を提供すること。
【解決手段】一端に縦振動モードの超音波振動子1が固定されたホーン2の他端に被洗浄体の硬度と略同一な粉末を研磨剤とする研磨板3が固定され、ホーン3の少なくも研磨板近傍にはホーン2の振動を阻害せずかつ水密性を維持する筒状体4が研磨板3を被洗浄物の表面に当接できるように配置され、筒状体4に液を供給する手段が接続されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、運転者に判りやすく、かつ軽自動車に対応した洗車料金を提示できる洗車設備を提供することを目的とする。
【解決手段】被洗浄車両の運転者が操作する洗車機本体の操作装置に、被洗浄車両が軽自動車の場合の洗車コースおよびこのコースの洗車料金を提示した洗車コース設定スイッチ21のスイッチ群36を、普通車の場合のスイッチ群35とは別に設ける。これにより、軽自動車の運転者は、迷うことなく、軽自動車の場合の洗車コース設定スイッチ21のスイッチ群36により、洗車料金を参照しながら洗車コースを選択でき、また軽自動車に対応した洗車料金を提示できる。 (もっと読む)


システムおよび装置自動は車両内の他の操作と洗浄内蔵用−自己充足的な内蔵の無人運搬車洗浄システムは給水、配送システム(例えば、多種多様の、そして、管状の線)、およびスプレーノズルから構成されます。洗浄システムは貯水池において、または、多岐管で加圧されます。ノズルは乗り物を洗うための洗剤、水、ワックス、そして/または、熱のアプリケーションのために戦略上有効な適用範囲に置かれます。回転するバーは下から車のボディー外部へのバーアクセスに取り付けられた洗浄ノズルを提供する乗り物を滑らせます。また、回転するバーと取り付けられた洗浄ノズルは乗り物の車台浄化に使用されるかもしれません、そして、ノズルは、次々に乗り物を洗うためにバルブとコントローラを通してつけたり切ったりされています。
(もっと読む)


【課題】各洗車処理場等で生じる油分、泥、砂、界面活性剤等を含有する洗車廃水を、天然素材を用いた濾過装置により処理する、環境に優しく、処理方法が簡便で、処理効果が優れた洗車方法及び洗車装置を提供する。
【解決手段】 濾過に供する原料水が、その少なくとも一部に、洗車廃水を、プレコート式濾過器、及び/又は、バッグフィルターを含んで構成される濾過器により、予備的に濾過した水を含むものであることを特徴とする洗車方法。
予備濾過器のフィルター表面にプレコートさせ、洗車廃水を予備濾過器で濾過し、得られる予備濾過水として高度濾過器に供し、高度濾過器により得られた純水で洗車する。プレコート式予備濾過器の濾過装置の濾過水の一部は濾過助剤と混合してスラリーを形成し、且つ、該予備濾過器の濾過水の一部又は該濾過水の一部と加圧空気の導入により該予備濾過器を逆洗にかけてケーク膜除去する。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ安価な構成でありながら、水抜きが行われている給水ホース内に水を満たして水噴射開始になるまでの時間を短縮でき、使用水量を削減しながらも所期の洗車を十分に好適に行える洗車機を提供する。
【解決手段】制御手段によるモータ駆動手段の制御を、送水開始信号ONのオンから設定時間I内はモータを高速回転Hさせ、設定時間経過後Oはモータをより低速の通常回転Lさせるように構成した。モータの高速回転によって、水を給水ホースへ高速(高圧)で送水でき、空の状態の給水ホース内へ水を短時間で充水できて、ノズルからの水噴射開始になるまでの時間を短縮できる。洗車は、モータの通常回転によって、水を給水ホースへ低速(低圧)で送水して、ノズルから被洗浄車両に向けて低速で噴射できて、使用水量を削減できる。 (もっと読む)


【課題】水の無駄を改善し、その他の不合理を解消するために回転部を固定させる手法を提供する。
【解決手段】通常の水道水を円筒形湾曲形状の本体加圧槽4に給水管1を通して導人し圧力を増強させて加圧槽内4から下方向外部に向けて噴射させ、それを渦巻水流に回転させるもので本体加圧槽内4の内槽と外槽とは仕切板6(周壁)に、よって仕切られ仕切板6には貫通孔7が設けられていて内槽と外槽が同圧になるようにする、内層と外層には、それぞれ複数の弧状曲管8,9を湾曲して設けられると共に傾斜させて配備し、更に前記弧状曲管8,9は内槽と外槽と、からは双方反対方向に噴出させるように逆方向に向けて配備し渦巻き水流の右回転と左回転の接触抵抗摩擦を利用して洗浄することを特徴とした洗車具及び洗車方法。 (もっと読む)


【課題】自動車のタイヤホイールの効率的な洗浄。
【解決手段】匡体1に把手16を設け、内部にブラシ本体12に高速振動を起動する為の動力源として、水流で回転するプロペラ2に回転歯車5とフェース歯車6を組み合わせ、該フェース歯車6にピストンアーム7を取付け、該ピストンアーム7は前記ブラシ本体9と係合する振動アーム8が高速振動を可能にして設けられている。
一方匡体1後部は、水道ホースの取付け部10水道水流量調整弁3同ツマミ4を設けプロペラ2の回転の調整を可能にし、水道水は匡体1とブラシ本体12に結合した蛇腹ホース9内部を通りブラシ本体12に設けた蛇腹ホース結合部14より先端に復数設けた流水孔15より排水されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 洗車機の下面洗浄装置において、車両の下面中央部も洗浄可能にすること。
【解決手段】 洗車機10の下面洗浄装置10Aにおいて、突き出し端に位置付けられた左高圧水噴射ヘッド21Lの上噴射ラインLuが仮想車両2の下面中央点Paより左側の下面に交差し、かつ下噴射ラインLdが仮想車両の右側の下面外側点Pbより外方に延在するように設定され、突き出し端に位置付けられた右高圧水噴射ヘッド21Rの上噴射ラインLuが仮想車両2の下面中央点Paより右側の下面に交差し、かつ下噴射ラインLdが仮想車両2の左側の下面外側点Pbより外方に延在するように設定されるもの。 (もっと読む)


【課題】駐車場に入場した車両を洗車対象として洗車を行うに際して、住宅側で使用される水を有効利用しつつユーザの負担軽減を図ることのできる洗車システムを提供すること。
【解決手段】住宅10には、浴室内の風呂設備としての浴槽21と、浴槽21への湯の供給が可能な給湯器26と、浴槽21に溜められる湯の量及び温度の設定が可能なPC13とが備えられている。また、住宅10と隣接して設置されている駐車場41には洗車装置38が設けられており、洗車装置38には、浄化装置31等を介して浴槽21及び給湯器26が接続されている。駐車場41の特定位置には、コントローラ54が搭載された車両50が駐車されており、コントローラ54に記憶された走行情報に基づいてPC13により洗車制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、水を洗車スポンジの内部から浸出させながら、片手で楽に洗車が出来る洗車スポンジを提供する。
【解決手段】 スポンジ1の送水管装着穴2に、送水管3の流出孔4がある部位を挿入装着する。 (もっと読む)


【課題】コストや設置スペース、及び洗車仕上がり具合において有利な人為洗車設備に着目し、洗剤や水等の洗浄液を簡単便利に使うことができて、人為操作による洗車作業効率を改善し、従来の欠点が解消された使い勝手の良い洗車支援装置を提供する。
【解決手段】洗浄液供給ホース20と、これの基端に接続される洗浄液供給源21と、洗浄液供給ホース20の先端に接続される噴出部22と、を有して成る第1ホース機構h1、水供給ホース23と、これの基端に接続される水供給源24と、水供給ホース23の先端に接続される噴出部25と、を有して成る第2ホース機構h2、及びエア供給ホース26と、これの基端に接続されるエア供給源27と、エア供給ホース26の先端に接続される噴出部28と、を有して成る第3ホース機構h3を備え、ガソリンスタンドに既設のコンプレッサ40と蛇口34とを用いて動作する洗車支援装置。 (もっと読む)


【課題】洗車時にホース類が引き摺られて損傷し易いことが回避され、洗車用具の後片付け具合が洗浄作業者の資質に左右されることが殆ど無く、洗車作業効率も改善されるようにして、従来の欠点が解消されて便利で使い勝手の良い洗車支援設備を提供する。
【解決手段】自動車全長方向に沿う縦レール部7aの一対を備え、下方に洗車用スペースSを取って宙吊り支持される移動用レール7を有する洗車用構造体Kと、先端に人為操作自在な噴出部eが装備される洗浄流体供給用の可撓ホースf、及びこれの基端に接続される洗浄用流体供給源gが備えられて成る洗浄用ホース機構hを有する洗車支援装置Cとを有し、洗車用構造体Kには、可撓ホースfの中間部分を係止自在なホース支持部16を有し、かつ、移動用レール7に沿って移動自在に移動用レール7に支持される複数の駒部材10が装備されている洗車支援設備。 (もっと読む)


【課題】従来のバフの洗浄装置においては、手による揉み洗いで、洗浄し、天日乾燥か、強制脱水等による方法が一般的である。この方法は、能率が劣ること、厳寒時には大変に辛い作業であり、その改良が望まれていた。一部において、洗浄水を単にバフ装置に吹き付けて洗浄する方法では、バフ装置のバフの奥に付着した汚れが取れ難い等の問題がある。そして、また乾燥はエアを吹き付けることにより行なっているため、エアの供給が必要であった。
【構成】フレームに設けたケーシングにクロス状に軸支したローラと、洗浄水供給装置と、ホースとで構成した車輌、又は壁面用のバフを備えた電動工具清掃装置で、ケーシングの上面に水噴出用の孔を複数個開設し、この孔を洗浄水供給装置に連通し、またケーシングの上面に排水用の孔を複数個開設する構成とした車輌、又は壁面用のバフを備えた電動工具清掃装置である。 (もっと読む)


【課題】効率的で経済的な融雪作業を行うことができる鉄道車両用融雪装置を提供する。
【解決手段】検温手段26、噴射ノズル22、台車40を有する融雪装置10であって、撮像手段24と、撮像手段24により撮像された画像を複数のエリアに分割し、各エリア毎に白色部分の占める割合を算出して、白色部分の占める割合が大きい順に第1の順位付けを行い、検温手段26により検出された温度状態を撮像手段24により撮像した画像を分割した各エリア毎に解析して温度の低い順に第2の順位付けを行い、第1の順位付けによる結果が同位となるエリアが存在する場合に第2の順位付けによる結果を反映させた第3の順位付けを行い、第3の順位付けの結果が同位となるエリアが存在する場合には撮像画像の上部に位置するエリアを優先させて順位付けを行う第4の順位付けを行う演算手段44とを備え、最上位に順位付けされたエリアに融雪用温水を吹き付ける構成とした。 (もっと読む)


【課題】 液体洗浄液を含浸させたクロスなどの基布を用いて洗浄作業を行う場合に、洗浄作業中の洗浄液の泡立ち性を改善し、併せて、洗浄後に水はじき性の被膜が形成されるようにする。
【解決手段】 洗浄用基布に洗浄液を含浸させる。洗浄液の含浸量は、基布重量の2.5倍以上とする。洗浄液の主成分を、アルキルグルコシド系ノニオン性界面活性剤と、第4級アンモニウム塩型カチオン性界面活性剤と、トリメチルシロキシケイ酸を含有するシリコーンエマルジョンと、でする。洗浄液が泡立ちにくくなったときには、水を補給して泡立ちを回復させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、車形検出と洗車処理を同時進行で行ったときに、車形検出が正常に行われなかった場合、洗車機を異常停止させず、手作業による補正作業を不要とした洗車方法を提案するものである。
【解決手段】 本体フレーム1の往行に伴い、車形検出装置16による車形検出と洗車処理装置8〜13による洗浄処理を同時に実行し、この車形・洗浄工程で正常に車形検出が行われなかったとき、本体フレーム1の復行に伴い、車形・洗車工程で行った洗浄処理で車体面に付着した成分を取り除く補正作業を行い、次の本体フレームの往行に伴い、再び車形検出を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】優れた洗浄力を有する塗装面用洗浄剤を提供すること。
【解決手段】塗装面用洗浄剤として、プロピレングリコールエーテル(1)と、アニオン性界面活性剤と、アルカリ性化合物とを含有させる。そのため、本発明の塗装面用洗浄剤によれば、優れた洗浄力を有し、塗装面に付着する汚れを、確実に除去することができる。その結果、自動車などの車両において、洗浄後の仕上がりが良好な塗装面を供することができる。
(もっと読む)


【課題】可倒式のブームを採用した構成でありながら、ブームを高くすることなく長い移動距離に対処できる洗車機を提供する。
【解決手段】被洗浄車両2に対して洗車機本体1を移動させながら洗車を行う洗車機である。洗車機本体のホームポジションHPの後方位置に、下部を支点44として、起立姿勢と前方傾倒姿勢との間で揺動自在なブーム41を設ける。ブームにより支持した配線・配管体46は可撓状で、ブーム上端から前方への部分が非拘束状態であり、非拘束の前方部分46aは洗車機本体の後端上部に達している。洗車機本体の上部に後方へ伸展自在な可動体51を設け、可動体により配線・配管体の前方部分を支持する。洗車機は、ブームを高く形成する必要がないことから、高さ規制のある場所、特に屋内においても、容易に設置できる。 (もっと読む)


【課題】高い洗浄性を有すると共に、洗い残しが無く、被洗浄面に傷を付ける事が無く、かつ、洗い上がりの優れた洗車機用洗浄ブラシを提供する。
【解決手段】自動車洗浄用あるいは車両洗浄用の洗車機用洗浄ブラシにおいて、前記洗車機用洗浄ブラシは、軸体、及びブラシ体を有すると共に、前記ブラシ体は、前記軸体が貫通されてあると共に、前記軸体の外周面に取付部にて装着されてあり、前記取付部は、前記軸体の長手方向にたいして位相差を有して、複数個形成されてあるものである。 (もっと読む)


【課題】
製品表面の清浄化を行うとともに、被膜を形成して製品表面を保護する清浄コート剤において、被膜自体を汚れにくくするとともに、何時でも何処でも手軽に使用できるようにすること。
【解決手段】
変性シリコーンオイルと溶剤とを含有し、当該清浄コート剤11が塗布される塗布面12を清浄化するとともに、該塗布面12上に被膜14を形成する清浄コート剤11であって、上記被膜の電荷平均を0にする、又は0に近づける荷電化剤を含有した清浄コート剤11。 (もっと読む)


41 - 60 / 67