説明

Fターム[3D026AA12]の内容

洗車、保守、修理、アウトリガー (4,599) | 洗車 (3,124) | 洗車手段 (2,322) | 流体を用いたもの (919)

Fターム[3D026AA12]の下位に属するFターム

Fターム[3D026AA12]に分類される特許

21 - 40 / 67


【課題】微細な凹凸を有する被洗浄面の汚れを効率良く洗浄する。
【解決手段】洗浄ノズル10を、気体噴出ノズル11、液体噴出ノズル12、流体供給部13から構成する。気体噴出ノズル11に複数個の気体噴出口22を並べて設ける。各気体噴出口22に対応する位置にノズルチップ32が位置するように、液体噴出ノズル12を気体噴出ノズル11内に配置する。ノズルチップ32から洗浄液43を噴出し、気体噴出口22からエアを噴出する。気体噴出口22からの気体噴流46により、液体噴出口32aからの液体噴流45を微細な液粒43aにし、これを気体噴流46によって加速して液粒噴流44として被洗浄面に衝突させる。微細液粒43aが被洗浄面50の微細な凹部まで入り込み、汚れを除去する。気体噴流46の被洗浄面50への衝突による衝撃波で被洗浄面50を振動させ、汚れやゴミを浮かせ、除去する。 (もっと読む)


【課題】自動車の表面に洗剤の泡の層を形成させるための高発泡洗剤を散布する機能を追加した洗車設備の好適な制御方法を提供する。
【解決手段】走行体22がホームポジションHPで待機する状態で門形走行洗車機50を後退限位置BPから前進限位置FPに向けて走行させ、この門形走行洗車機50が備える車形センサー52により洗車対象自動車Cの後端位置Crpを検出させ、この検出位置に基づいて、ホームポジションHPから当該自動車後端位置Crpまで走行体22が走行するのに要する時間Tを演算し、門形走行洗車機50が後退限位置BPに向かって走行を開始した以降に走行体22をホームポジションHPから発進させ、走行体22が前記時間Tだけ走行したときに走行体22のノズルに高発泡洗剤を送給する。 (もっと読む)


【課題】 洗車機本体と、そこに設けられるトップノズルとの間の上下方向に巻取り、繰り出し可能に設けたカーテンに常時引張力を働かせて、カーテンが異常になるのを防止する。
【解決手段】 洗車機本体1に、上下方向に繰り出し、巻取り可能な可撓性膜体よりなるカーテン43を設け、このカーテン43の上端に、これを巻取る巻取りローラ42を設け、またその下端に巻取りローラ42の回転に同期して昇降するトップノズル12を設け、カーテン43は、引張ばね54により常時所定の引張力が作用するようにした。 (もっと読む)


【課題】従来のただ単に水槽を通過するだけでは落とし切れなかったタイヤに付着した泥土を、他の動力を必要とせずに車の移動によって自車タイヤに水を撥ねかけて洗浄することができる装置を提供する。
【解決手段】水槽内に、車両進行方向と直交する車両支持リブ8をタイヤ7が少し水に浸かる程度の高さに所定間隔で配し、同車両支持リブの両端若しくはその延長方向に設けた軸受11を中心としてシーソー状に回動する洗浄機能プレート3a〜3dの一端をタイヤで踏み下げる事で、反対側の柄杓機能部3cが跳ね上がり、この部分に蓄えられていた水をタイヤに撥ねかけ洗浄し、通過後は柄杓機能部が水中に沈み次タイヤの洗浄に対処できるもので、車両の進行に従って順次撥ねかけ洗浄できる洗浄機能プレートを連続的に配したことを特徴とするタイヤ洗浄装置である。 (もっと読む)


【課題】被洗浄車両を跨いで走行する門型の洗車機本体を備えた洗車機において、洗車機本体に設けた操作パネルを操作する操作者からは見え難い、車体面の汚れの酷い箇所の洗浄不足を防止し、洗車時間が長くなるのを防止する。
【解決手段】洗車機本体から離れた位置で、その洗車機本体に備えた受信機と無線通信するリモコンに、洗車機本体の走行速度を減速する減速スイッチと、その走行速度を増速する増速する増速スイッチを設けた。 (もっと読む)


【課題】洗車中の洗浄液やブラシの動きに応じて変化する発光や照明を利用して洗車工程のショーアップ効果を発揮可能な洗車機を提供する。
【解決手段】洗車機本体1にブラックライト9を配設し、選択可能な洗車モードの中に、蛍光剤入りの特殊洗剤を用いた特殊洗浄コースを備え、この特殊洗浄コースが選択された時に、特殊洗剤を用いた洗車を行うと共に、所定のタイミングでブラックライト9を点灯する構成の洗車機WAAとした。 (もっと読む)


【課題】アーム部材の駆動によるガタツキや転倒を回避して、車輪の装着領域を効果的に且つ安定して洗浄することが出来る、新規な構造の車両洗浄装置と、それを用いた車両洗浄方法とを提供すること。
【解決手段】車輪13の装着領域を洗浄する車両洗浄装置10において、(i)車輪13の前後方向両側で車両12の幅方向に差し入れ可能とされた一対のアーム部材の各先端部分にノズルを設けて、ノズルに給水手段から洗浄水を供給可能とする。(ii)支持手段によって支持されたアーム部材の相対的な接近/離隔を許容する相対移動許容手段と、アーム部材を接近方向に付勢する付勢手段を設ける。(iii)アーム部材を車輪13の外周面に当接した状態で上下方向に駆動させて、アーム部材を車輪13の外周面に沿って変位させる上下駆動手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 被洗浄車両に対して走行する門型洗車機本体に設けた側面ブラシと上面ブラシにより、車体前後面、側面と上面を洗浄すると共に出口リンスノズルから車体面に洗浄水を噴射するようにした門型洗車機において、洗車スペースを小さくした。
【解決手段】 門型洗車機本体1の前方に側面ブラシ23を、その後方に上面ブラシ16を配置し、上面ブラシ16は、揺動アーム10の自由端部に回転自在に支持され、側面ブラシ23と上面ブラシ16との間に、出口リンス装置REの出口リンスノズル34nを配置した。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良い車用底面洗浄機セットを提供する。
【解決手段】車両の底面下の平面上を走行可能とする走行回転体10と底面に向けて洗浄水を噴射する洗浄手段5とを有する洗浄ヘッド1と、先端に洗浄ヘッド1を取着すると共に基端のグリップ部6から洗浄水を供給する配管機能と洗浄ヘッド1の動きを制御する操作機能とを兼ね備えた長柄部材2と、を備え、走行回転体10が異なる複数種類の洗浄ヘッド1A,1Bと、形状が異なる複数種類の長柄部材2A,2Bと、を組み合わせ自在としている。 (もっと読む)


【課題】 被洗浄物の任意の部位に対してマイクロバブル(気泡)含有洗浄水を供給でき、さらに、供給時におけるマイクロバブル密度の低下を抑制することができ、その上、設備の簡素化を図ることができる洗浄システムおよび洗浄方法を提供すること。
【解決手段】 自動車ボデー2を洗浄する洗浄システム1において、マイクロバブル含有洗浄水を貯める加圧槽24と、加圧槽24内に圧縮ガスを供給するガス供給部25と、加圧槽24に連通し、加圧槽24内の洗浄水を自動車ボデー2に吹き付けるための吹付ノズル27とを設ける。そして、この洗浄システム1において、加圧槽24に圧縮ガスを供給することによって、マイクロバブル含有洗浄水の液面を均等に加圧し、その圧力によって、マイクロバブル洗浄水を加圧槽24から吐出して自動車ボデー2に吹き付ける。 (もっと読む)


【課題】従来の洗車ブラシは、電動モータにより駆動させているため、電気の絶縁対策を十分に行い、点検も必要であった。本発明では、水圧により水車の回転を駆動部にして、後の排水を洗車用に洗車ブラシに放水させることで、安全で安価な洗車機を提供する。
【解決手段】本発明は、回転可能に軸着された洗車ブラシ16と、該洗車ブラシ16を駆動回転させる駆動部2において、前記駆動部2は、タービンケース7に供給する水量と、該水圧によりタービンケース7内で回転する水車21と、該水車21の回転を入力軸20にして駆動回転に変換する減速機6と、該減速機6に軸着された前記洗車ブラシ16を駆動回転させる駆動源として連結して、タービンケース7から排出される水量を該洗車ブラシ16に放水して、車両Cの外周に沿って洗浄移動する構成とする。 (もっと読む)


【課題】各種ホースが接続される洗浄用ガンを用いての人為洗車作業において、洗車作業に要する力や労力が軽減されて、女性や老人等の方々でも容易に疲れること少なく洗浄用ガンを操作できるといった具合に、洗浄作業の省エネ化や簡略化が図れるようにする。
【解決手段】洗浄水を流すための第1ホース5の流路5a内に、エアを流すための第2ホース6が装備されて成る二重ホースHが接続可能なホース接続部hと、互いに各別な第1給排部K1及び第2給排部K2と、ホース接続部hにおける第1ホース5の水流路5aに連通接続される第1接続部分12と第1給排部K1の給排口c1とを連通させる第1連通路r1と、ホース接続部hにおける第2ホース6のエア流路6aに連通接続される第2接続部分15と第2給排部K2の給排口c2とを連通させる第2連通路r2と、を有して洗浄具用継手Aを構成する。 (もっと読む)


【課題】輸送車両の荷台に積載されている捨石に水を掛けて捨石を洗浄した後の水を回収して再利用した、輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去設備と、輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去設備は、水を貯蔵する第1貯蔵槽と、輸送車両の荷台に積載されている捨石に水を掛けて洗浄する捨石の洗浄装置と、水を回収して貯蔵する第2貯蔵槽と、工事現場内において輸送車両を走行させる所定の長さの舗装道路と、舗装道路に水を散布する水の散布装置と、を備えている。また、本発明に係る輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去方法は、輸送車両の荷台に積載されている捨石に水を掛けて洗浄する捨石の洗浄工程と、水の回収工程と、回収した水を工事現場内の舗装道路に散布する舗装道路への水の散布工程と、工事現場内の濡れた舗装道路に輸送車両を走行させる輸送車両の走行工程と、からなる。 (もっと読む)


【課題】利用者が自動洗車又は手動洗車を自由に選択できるし、手動洗車は洗車工程を利用者が操作スティックを操作して行うので、汚れ具合に応じて水と洗剤による洗車や撥水剤の塗布も重点的に行うことが可能で、利用者が納得できる洗車を行うことができる自動・手動選択式洗車装置を提供する。
【解決手段】洗車ブース1の両側上方に、支持体2を介して左右一対のガイドレール3、3が配設してある。一対のガイドレール3、3間に搭載した洗車機構5は、前後方向に進退可能なアーム駆動体6と、逆L字状管からなり、アーム駆動体6により水平方向に旋回駆動される噴射管11とから構成してある。洗車機構5を自動洗車又は手動洗車に選択的に操作し、また手動洗車の工程を操作する操作部18は支持体2に配置してあり、ケーシング19には操作スティック28が設けてある。 (もっと読む)


【課題】アーチより洗車対象の車両に対して液剤等を噴霧できない異常状態を検知できる洗車機を提供することを目的とする。
【解決手段】スプレー装置を有する洗車機であって、前記スプレー装置は、液剤等を噴霧するアーチ20a,20b〜23に接続され、ソレノイドバルブ55a,55b〜58を有する分岐配管41a,41b〜44と、分岐配管41a,41b〜44が接続される主配管52と、主配管52へ洗浄水を供給するポンプ53を備え、主配管52に水圧スイッチ54を設け、ソレノイドバルブ55a,55b〜58を閉じてポンプ53を駆動し、水圧スイッチ54がオンされると、ポンプ53を停止してソレノイドバルブ55a,55b〜58を開き、予め設定された時間内に、水圧スイッチ54がオフとならなければ、前記スプレー装置の異常と判断することにより、アーチ20a,20b〜23から液剤等を噴霧できない異常状態が検知される。 (もっと読む)


【課題】整備場建屋内の気吹き清掃作業に必要な領域において効率的に集塵が行えて、消費電力を低減できる鉄道車両の気吹き清掃集塵方法、及び気吹き集塵システムを提供する。
【解決手段】車両が導入される建屋内に複数の固定集塵装置11、12を配列し、前記車両に沿って移動集塵装置31乃至34を装備し、前記移動集塵装置31乃至34を前記車両に沿って移動させて前記車両に付着した塵埃を気吹き集塵する車両気吹き集塵方法及び気吹きシステムにおいて、前記移動集塵装置31乃至34の移動に伴い前記固定集塵装置11、12の稼動対象を切替制御して、前記移動集塵装置31乃至34の作業エリア内の固定集塵装置11、12を稼動させてなる。 (もっと読む)


【課題】吸水性を低下させることなく耐久性や引張り強度を向上できる乾燥用ブラシを提供する。
【解決手段】洗車機本体に設け、洗車機本体と被洗浄車両とを相対移動させながら、被洗浄車両の表面に付着した水滴を払拭する乾燥用ブラシである。布製ブラシ単体68の片面の全面を熱圧着処理し、熱圧着処理面68cが内側となるように折り畳んだ状態で軸体31側に配設した。軸体と一体状として回転することで、遠心力によって拡げられて回転している布製ブラシ単体は、熱圧着処理していない他面を被洗浄車両の表面に接触させて水滴を払拭でき、水滴の払拭は、吸収性を低下させることなく、被洗浄車両の両側面を損傷させることなく、常に好適に行える。布製ブラシ単体は、全面を熱圧着処理面によって強化でき、以て布素材の耐久性や引張り強度を向上でき、破れたりの破損を低下できる。 (もっと読む)


【課題】前部本体と後部本体との離間動距離を十分に設定でき、構造を簡単かつ安価とし得る洗車機を提供する。
【解決手段】洗車機本体1を、それぞれ別個に走行可能な、被洗浄車両2の洗浄を行う洗浄手段を備えた前部本体1Aと、被洗浄車両2の乾燥を行う乾燥手段を備えた後部本体1Bに分離し、前部本体1Aと後部本体1Bの少なくとも一方の上部に、上方へ起立状に突出したブーム51を設け、ブーム51の上部によって、前部本体1Aと後部本体1Bとに亘って設けた配線・配管体47の中間部を支持した。前部本体1Aと後部本体1Bを接近させたときに配線・配管体47を、洗車機本体1の高さとブーム51の突出高さとの高さ範囲内で十分な長さの垂れ下がり状にでき、離間に際して離間動距離を十分に取ることができ、前部本体1Aの洗浄手段からの水しぶきが後部本体1Bの乾燥手段に飛散し難い離間距離に容易に設定できる。 (もっと読む)


【課題】普及してきたカスタムミラーを検出できるカスタムミラー検出装置を提供する。
【解決手段】洗車機本体の走行が開始され、車形検出センサの各光電スイッチ31aがそれぞれ最初にオフ(光軸が車両により最初に遮光)となると、そのときのカウンタ41により検出される洗車機本体の走行距離を車形メモリ42に記憶し、この車形メモリ42に記憶されたデータに基づいて、直前直左ミラーの取り付け範囲(車両の先端からの前後方向の取付範囲、および床面からの取付範囲)と直前直左ミラーの固定部(根元)から前方への突出量を条件として、直前直左ミラーの有無を判断する。 (もっと読む)


【課題】温風供給装置を設置する新たな設置スペースを必要とせず、かつ温風供給装置に掛かる費用を削減できる洗車機を提供することを目的とする。
【解決手段】洗車装置を備えた洗車機本体と車両とを相対移動させて、車両を洗車する洗車機であって、乾燥装置は、エアーを噴射するノズルと、エアーを供給するブロワ装置20を備え、洗車機本体に、洗車機本体内と外部とを遮蔽する遮蔽装置を設け、ブロワ装置20にヒーター35を設けて温風供給装置37を構成し、ヒーター35に暖められ温風供給装置37から供給されるエアーにより、遮蔽装置により遮蔽された洗車機本体内の暖房を行う。この構成により、洗車装置の凍結を防止でき、かつブロワ装置20とヒーター35にて温風供給装置37を構成したことにより、洗車機本体内に温風供給装置37の新たな設置スペースを必要とせず、かつ温風供給装置37に掛かる費用を削減できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 67