説明

Fターム[3D038AC03]の内容

Fターム[3D038AC03]に分類される特許

101 - 120 / 135


【課題】フィルタの交換作業を容易に行うことができるフィルタの取付構造及びこれを備えた建設機械を提供すること。
【解決手段】上部ドア10に設けられ、フィルタ8を上部ドア10に保持させる保持状態と、前記上部ドア10に対するフィルタ8の保持を解除する解放状態との間で変位可能なロック部材16を備え、このロック部材16は、前記解放状態においてフィルタ8を上部ドア10に取り付ける操作に応じて前記保持状態に変位する。 (もっと読む)


【課題】オイルクーラなどのメンテナンスを容易にすることができる構成とした走行車両を提供することである。
【解決手段】エンジン93と油圧作動式の変速装置と走行装置3とを機体に備えた走行車両において、エンジン冷却水のラジエータ94に隣接して変速装置の作動油冷却用のオイルクーラ96を配置し、該オイルクーラ96を機体に着脱自在に設ける。該着脱装置はオイルクーラ96と一体の支持部材102に一端が支持され、他端がフリーのスプリング100を設け、ラジエータシュラウド95の穴に支持部材102の下端部を挿入し、フリーのスプリング100の他端をラジエータシュラウド95に当接させ、スプリング100の付勢力で支持部材102を上方に付勢してオイルクーラ96の上端部をシュラウド95に支持させる構成である。 (もっと読む)


【課題】 簡単な改良を施すことで、キャビン内での居住性を快適な状態に維持できるようにする。
【解決手段】 車体の左右一側部に配備した防塵網39からエンジン11に向けて流れる冷却風を発生させる吸気状態と、エンジン11から防塵網39に向けて流れる排塵風を発生させる排気状態とに切り換え可能に構成した冷却ファン37を備え、防塵網39の近傍に開閉部Aが位置するように構成したキャビン9を装備してある作業車の冷却構造において、開閉部Aを開いた場合に、冷却ファン37の排気状態が現出されないように冷却ファン37の作動を規制する規制手段64を備えてある。 (もっと読む)


【課題】熱交換器の防塵ネットに付着した粉塵等を、人偽的作業を必要とせずに排出できるリサイクル機械を提供する。
【解決手段】リサイクル機械の動力手段4を、動力用エンジン13が収容されたエンジン室4b内に外気を吸入して、エンジン室内に設置された熱交換器15を冷却する冷却ファン23と、熱交換器に設けられ、かつ外気とともに吸入された粉塵等を除去する防塵ネット17と、防塵ネットの下方に開口された排出口18と、エンジン室内の空気圧の上昇により開放するよう排出口に開閉自在に設けられた蓋体20とから構成したもので、排出口の蓋体が空気圧により開放することにより、防塵ネットより落下した粉塵等は、排出口よりエンジン室の下方へと自動的に排出されるため、防塵ネットを定期的に清掃する手間も省けることから、リサイクル機械のメンテナンス性が向上する。 (もっと読む)


【課題】複数の熱交換器コア間の清掃を容易にでき、冷却性能を維持でき、スイングアウト構造よりスペース効率の優れた冷却装置を提供する。
【解決手段】背面側(エンジン側)に位置する一方の熱交換器コア21に対して、前面側(外面側)に位置する他方の熱交換器コア23を、4本のL形断面のガイドレール25により、平行姿勢を保持したまま接近位置と離間位置との間で移動可能に設ける。冷却装置10の稼働時は、背面側の熱交換器コア21に対する前面側の熱交換器コア23の離間距離を近づけることにより、前面側の熱交換器コア23を通過する風量を増加させ、冷却効率を向上させる。清掃時は、前面側の熱交換器コア23を複数のガイドレール25の案内で前方にスライドさせ、熱交換器コア21と熱交換器コア23との隙間を拡大させ、この拡大された隙間に清掃用流体噴出ノズルを挿入して、エアジェットなどにより清掃する。 (もっと読む)


【課題】小型化と装置外部への放熱性の確保とを両立させた車両の駆動装置を提供する。
【解決手段】モータジェネレータMGL,MGRは、左右後車輪RL,RRの駆動軸にそれぞれ連結され、各々を独立に駆動する。モータジェネレータMGL,MGRは、対応する車輪のホイールの内側に組み込まれたインホールモータからなる。インバータ14L,14Rは、パワー素子のスイッチング動作によりモータジェネレータMGL,MGRをそれぞれ駆動制御する。インバータ(例えば14Lとする)は、車両のロッカーパネル52Lとサイドメンバー50Lとの間に形成される空間部60Lの側面上に搭載される。これにより、インバータ14Lのパワー素子に発生した熱は車体に放熱される。また、空間部60Lの前後方端部にそれぞれ走行風の導入口と排出口とを設けることにより、インバータ14Lの熱は車体内部に導入される走行風に放熱される。 (もっと読む)


【課題】 ボンネット内のヒートバランスを良好に確保すること。
【解決手段】 エンジンの前方に、外気吸引ファンを具備するラジエータを配置し、これらをボンネットにより被覆すると共に、同ボンネットに設けたフロントグリル部を通して外気を上記外気吸引ファンにより吸引してラジエータを冷却するようにしたトラクタにおいて、ボンネットの側壁部にラジエータ冷却風排出口部を設けると共に、同ラジエータ冷却風排出口部は後方へ向けて開口させた。 (もっと読む)


【課題】シュラウドの下部にねじにより締結される蓋体を容易に開けることができる建設機械の冷却装置を提供することにある。
【解決手段】インタークーラ20、ラジエータ21およびオイルクーラ22とファンとの間に通風路を形成するシュラウド23が、その下部の傾斜部29に形成される開口30と、この開口30を塞ぐ蓋体31と、シュラウド23の右側板27の傾斜部29に設けられる雌ねじ部35と、この雌ねじ部35に螺合する雄ねじ部材34と、雌ねじ部34に対応して蓋体31に設けられ、雄ねじ部材34が挿入されるねじ挿入部31aとを有する。ねじ挿入部31aは切欠きとし、雄ねじ部材34と雌ねじ部35の螺合が緩んだ状態において、蓋体31を傾斜部29に沿って斜め下方に移動させることで、ねじ挿入部31aが雄ねじ部材34から離脱して、蓋体23が傾斜部29から外れるようにした。 (もっと読む)


【課題】外部に漏れ出る騒音の低減を図り、冷却装置を冷却する空気流の流れを良好にした冷却装置を提供する。
【解決手段】吸気ファン13aの吸引力によって、冷却装置13の正面に集約して配設した吸気口15から外気を取り込み、冷却装置13の全面に対して略均一の状態で供給する。冷却装置13を通過した空気は、主にエンジン11の後方部の下部に形成した排気口16から排出する。また、冷却装置13を通過した空気の一部は、エンジン11の後方側の空間を通って、エンジンルーム10内での空気の攪拌を行いながら排気口17から外部に排出する。
(もっと読む)


【課題】 クーリング性能をより向上させることのできる吸気構造を提供しようとする。
【解決手段】 熱交換機4の対向面に配置されたサイドカバー2の吸気口7より前方側に、他の吸気口8,9を配置させた。 (もっと読む)


【課題】エンジンなどを冷却した後の冷却風が排出風として本機側方に排出される際に、本機側方に位置する樹木や本機側方を通る歩行者などに吹きかかるのを防止する。
【解決手段】ボンネット10内にエンジン8と吐き出し式の冷却ファン45を備える旋回作業車において、前記ボンネット10の側面に冷却風を排出する開口部10bを設け、該開口部10bと冷却ファン45との間に配置したダクト48内に複数の羽板52・52・・・を有する可動式のルーバー50を設けた。 (もっと読む)


【課題】 作業車両において他に転用可能なスペースを確保し、車両の振動等の影響を防止し、しかも確実に安定して支持することのできる作業車両の冷却装置を提供する。
【解決手段】 冷却装置1を、ラジエータ2、アフタークーラ3及びオイルクーラ4からなる冷却機器と、同冷却機器を収納する枠体20とから構成する。また、枠体20に対して剛性を持たせるとともに、冷却機器を収納させることにより壁構造として冷却装置1を構成する。外装フレーム10を構成する部材の一部として、壁構造として構成した冷却装置1を機能させる。これにより、従来、スタンドアローンとして構成するために必要であった冷却装置の支持部材を排することができ、同支持部材を配設するに要していたスペースを確保することができる。
(もっと読む)


【課題】塵埃の多い場所で作業する建設機械において、熱交換機に導入する冷却風中の塵埃を確実に捕獲するフィルタ装置を提供する。
【解決手段】冷却風導入用開口部を有するガードを、前記熱交換器の冷却風上流部を外部に対して開放可能とし、フィルタ装置11は第1の冷却風通風開口30を通してのみ冷却風が熱交換器に導入されるように略気密に前記開口部に固定される第1フレーム12と、前記第1の冷却風通風開口30を塞ぐように前記第1フレーム12に固着された目の粗い第1フィルタ20と、第2の冷却風通風開口33を備えた第2フレーム13と、前記第2の冷却風通風開口33を塞ぐように取り付けられる前記第1フィルタ20より目の細かい第2フィルタ21とを有し、前記第1フレーム12と第2フレーム13は、第2フレーム13の閉じ時にそれぞれ第1および第2フィルタ20,21を通してのみ冷却風が熱交換器に導入されるように略気密に固定した。 (もっと読む)


【課題】 作業機械の冷却構造に関し、比較的小型な作業機械であっても冷却風量を十分に確保できて冷却効率を向上できるようにする。
【解決手段】 作業機械の機体1の後部に機体1幅方向に延在するように設けられるカウンタウエイト2の一部2aを貫通して、冷却ファン11及びエアコンユニット3を配設するための開口部10を形成する。 (もっと読む)


【課題】 融雪剤を含んだ跳ね上げ水が熱交換器にかかりにくくするためのカバーを備える場合でも、熱交換器の洗浄を行う際のカバーの脱着を不要にする。
【解決手段】 車体に設けられた開口部を開閉する点検リッド11と、点検リッド11に対向して設置された熱交換器30、40とを備える車両用熱交換装置において、熱交換器30、40への空気の流通を阻止するカバー70を点検リッド11に脱着可能に取り付ける。これによると、点検リッド11を開位置にすると熱交換器30、40は露出状態となるため、カバー70が装着されている場合でも、熱交換器30、40の点検や洗浄を行う際のカバー70の脱着が不要である。 (もっと読む)


【課題】 内部の作動油を抜取ることにより、オイルクーラの取外し作業を周囲を汚すことなく簡単にできるようにする。
【解決手段】 オイルクーラ21のアッパタンク22には、遮断ボルト27を取外すことにより開口可能な外気取入れ口26を設け、ロアタンク23には切換弁30を操作することにより開口可能な作動油排出口28を設ける構成とした。従って、アッパタンク22に設けられた外気取入れ口26を開口し、ロアタンク23に設けられた作動油排出口28を開口することにより、オイルクーラ21内の作動油を作動油排出口28から外部に排出することができる。これにより、作動油タンク10内の作動油を抜取ることなく、また周囲を汚すことなく、オイルクーラ21を簡単に取外すことができ、塵埃の除去作業、補修作業等を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 支軸に対するハブの拗れによる異音の発生や起風効率の低下などを防止する。
【解決手段】 回転体36,39,46によって軸心P1周りに回転駆動されるハブ41の外周部に、回転体36,39,46に対するハブ41の軸心P1に沿う方向での変位に伴って、軸心P1と交差する軸心P2周りに姿勢変更する起風翼42を装備し、ハブ41の中心部に、その軸心P1に沿う方向での変位を許容しながら支持する支軸47を配備し、回転体36,39,46と起風翼42との間にそれらを連係する連係機構61を介装し、回転体36,39,46に、回転軸心P1に沿う方向でのハブ41の変位を許容しながらハブ41の外周部を支持する支持部38を備え、ハブ41と操作機構77との間に、操作機構77に対するハブ41の回転軸心P1周りでの相対回転を許容するベアリング71を介装してある。 (もっと読む)


【課題】 塵埃が多い作業環境であっても十分な冷却風量を確保して良好なエンジンの冷却を行うことが可能なものでありながら、逆風モードでの運転によってエンジンの温度が大きく上昇することを回避することが可能となる収穫機のエンジン冷却装置を提供する。
【解決手段】 外気を吸引してエンジン冷却部に供給する順風モードと、その順風モードとは逆向きに通風させる逆風モードとに切換え自在に構成された通風手段と、順風モードを順風用設定時間の間実行した後、逆風モードを逆風用設定時間の間実行することを繰り返す通風運転処理を行うように通風手段の作動を制御する通風制御手段とが設けられ、通風制御手段が、メインスイッチがオン操作されると、順風モードに切り換えるように通風手段の作動を制御する順風モード復帰処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 農用トラクタにおいて、機体の前部にエンジン及びラジエータを配置した場合に、ラジエータの冷却性能の低下を防止する。
【解決手段】 機体の前部に備えられたエンジン1の前部にファン12を備えて、エンジン1の下部から前方に向けて右及び左の支持フレーム11を延出する。右及び左の支持フレーム11よりも幅広のラジエータ20を、右及び左の支持フレーム11におけるファン12の前側部分に支持させて、ファン12の回転により外気が前方からラジエータ20に導入されるように構成する。右又は左の支持フレーム22の横外側でラジエータ20の下部から後方の部分に、ラジエータ20を通過した外気が下方に流れるのを止める遮蔽部材29を備える。 (もっと読む)


【課題】 作業機械の冷却構造に関し、塵,埃等の異物に対する耐性が向上し、冷却効率が改善され、清掃等のメンテナンスの作業量が軽減し、さらに、安定した動作を継続可能な、作業機械のスクリーンおよび作業機械を提供する。
【解決手段】 作業機械(油圧ショベル等)100に収納された熱交換機15への空気取り入れ側に設けられたスクリーン11であって、通風面に凹凸形状又は凹凸形状に類似する形状を形成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 135