説明

Fターム[3D201EA29]の内容

車両用シール装置 (15,973) | 材料(表面処理材料は除く) (1,690) | 機能材 (97) | 滑性材 (41)

Fターム[3D201EA29]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】従来技術の問題点が解消された、滑性、耐磨耗性、耐熱性、耐候性および均一な艶消し効果に優れると共に、二酸化炭素を樹脂中に取り込んで固定した材料を利用してウェザーストリップ用材料を製造することで、地球温暖化ガスとして世界的に問題視されている二酸化炭素削減に寄与し、地球環境保全の観点からも優れた環境対応製品として有用なウェザーストリップ用材料の提供。
【解決手段】高分子弾性体材料に被覆および/または含浸させて、他部品と摺接する摺接部に表面処理層を形成するためのウェザーストリップ用材料であって、分子中にマスキングされたイソシアネート基を含有する自己架橋型ポリヒドロキシポリウレタン樹脂と、平均重合度5,000〜10,000のジオルガノポリシロキサンおよび/または粘度が100〜10,000CSのシリコーンオイルを含有してなる樹脂組成物であるウェザーストリップ用材料。 (もっと読む)


【課題】シールリップによる窓板の拭き取り性を向上させながら、窓板昇降移動機構の小型化や軽量化の要求を満たすことができるようにする。
【解決手段】窓板13が上昇移動するときには、窓板13の面に対するシールリップ22の動摩擦係数と押圧力が両方とも窓板13の下降移動時よりも小さくなって、シールリップ22の摩擦力(シールリップ22と窓板13との間に生じる摩擦力)が窓板13の下降移動時よりも小さくなるようにすることで、窓板13を上昇移動させるのに必要な駆動力を減少させる。更に、窓板13が下降移動するときには、窓板13の面に対するシールリップ22の動摩擦係数と押圧力が両方とも窓板13の上昇移動時よりも大きくなって、シールリップ22の摩擦力が窓板13の上昇移動時よりも大きくなるようにすることで、窓板昇降移動機構17に掛かる負荷(窓板13の重量等による負荷)を減少させる。 (もっと読む)


【課題】断面略コ字状を呈するグラスラン本体のうち少なくとも一部を比較的硬質な熱可塑性樹脂をもって形成することで軽量化を図りつつも、悪路走行時等における打音の発生を防止したグラスランを提供する。
【解決手段】グラスラン本体13の両側壁部13a,13bおよび底壁部13cを比較的硬質なポリプロピレンをもってそれぞれ形成することにより、グラスラン本体13に所定の剛性を確保しつつ当該グラスラン本体13の各壁部13a,13b,13cを薄肉化するとともに、グラスラン本体13の各壁部13a,13b,13cの外面に比較的軟質な熱可塑性エラストマーからなる突条部17a,17b,17cを形成し、グラスラン本体13の各壁部13a,13b,13cが当該グラスラン本体13を受容するドアサッシュ部2に当接することを防止する。 (もっと読む)


【課題】窓板が停止しているときは十分な案内性とシール性を維持し、窓板が移動するときは摺動抵抗を無くすか又は減少させ得るシール装置を提供する。
【解決手段】本発明のシール装置は、シールストリップ102を備えている。シールストリップは、窓板66に対向する位置に管状シール部130を備えている。管状シール部は、弾性変形可能な中空壁132により閉じられて内部に気体が満たされた内部空間134を有する。管状シール部は気圧調節機構に通気可能に連結されている。ここで、窓板が停止しているときは、管状シール部は窓板に所定の押圧力を与えた状態で接触して窓板とドア枠61との間をシールする。窓板が少なくとも上昇移動するときは、気圧調節機構により内部空間内の気圧を減少させて窓板と管状シール部を非接触状態とさせるか、若しくは窓板に対する管状シール部の押圧力を減少させた状態で接触させる。 (もっと読む)


【課題】ガラス部材等に対して摺動性を有する摺動性組成物、グラスラン,ウェザーストリップ等の摺動製品において耐久性,柔軟性等の諸特性を向上させる。
【解決手段】少なくともEPDM100phrに対しオレフィン系樹脂材料200phr〜350phr,カーボンブラック100phr〜300phrを配合して混練し架橋された熱可塑性エラストマーと、少なくともシリカを含む無機充填剤50phr〜300phrと、シリコーン化合物50phr〜150phrと、を配合した複合材料を用いる。前記オレフィン系樹脂材料は、熱可塑性エラストマー全体の50wt%以下とする。前記の熱可塑性エラストマー中のカーボンブラックにより、EPDM成分とのバウンドラバーが形成され、オレフィン樹脂成分の結晶化が抑制される。 (もっと読む)


【課題】シール性の低下を招くことなく、型成形部の小型化を図ることのできるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン5は、基底部14と、基底部14から延びる車外側側壁部15及び車内側側壁部16とを具備して断面略コ字状をなす本体部11と、車外側側壁部15の先端部から車内側かつ基底部14側に向けて延びる車外側シールリップ12と、車内側側壁部16の先端部から車外側かつ基底部14側に向けて延びる車内側シールリップ13とを備えている。車内側シールリップ13は、その断面がドアガラスGから離間する方向に凸となるような湾曲形状をなし、先端部がその他の部位よりも厚肉に構成されている。また、ガラスラン5の長手方向における型成形部の形成幅は3mmとなっている。 (もっと読む)


【課題】ドアガラスの車輌の前後方向のずれを正規の位置に修正して、ドアフレームとドアガラスとの間の隙間の発生防止とシール性を向上させるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン10は直線部とコーナー部12を有し、ガラスランの本体は、車外側側壁20と、車内側側壁30と、底壁40とからなる断面略コ字形をなし、車外側側壁20と車内側側壁30には、車外側シールリップ21と車内側シールリップ31を設ける。コーナー部12のフロント側又はリヤ側の縦辺部14と接続する側の底壁部分を内周側に厚肉部43に形成し、厚肉部43は、縦辺部14と接続する側から徐々に肉厚を増加する徐変部分を備え、ドアガラス5が上昇したときに、ドアガラス5を厚肉部43に沿ってドアガラス5の中心方向に寄せることが可能に形成した自動車用ガラスランである。 (もっと読む)


【課題】断面略チャンネル状のベース部の材料として比較的安価な熱可塑性樹脂を用いてコストダウンを図りつつ、ドアサッシュ部への組付作業性を改善したグラスランを提供する。
【解決手段】断面略チャンネル状のベース部4をポリプロピレンの発泡体によって形成する一方、そのベース部4から突設されたシールリップ5をオレフィン系熱可塑性エラストマーによって形成する。このように、ベース部4の材料として比較的安価なポリプロピレンを採用しつつも、そのポリプロピレンを発泡体とすることで湾曲容易性を具備させてドアサッシュ部への組付作業性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】摺動抵抗が十分に小さく、耐摩耗特性に優れ、さらに、長期にわたり異音の発生を抑制することができるガラスランを提供する。
【解決手段】基底部2および該基底部2から延びる一対の側壁部3からなる断面略コ字状をなす本体部4と、上記側壁部3双方の略先端から本体部4内側に延びる一対のシールリップ部5とを有し、上記本体部4が、ドアガラス9開口部に沿って設けられたドアサッシュ8の内周に取着されてなるガラスラン1であって、上記シールリップ部5の少なくともドアガラス9の外内面に摺接する部分および上記基底部2の少なくともドアガラス9の端縁と摺接する部分の少なくとも一方に、超高分子量ポリエチレン樹脂にカーボン粉末を配合したシート材を備える。 (もっと読む)


【課題】位置ズレ防止手段としての突起をガラスランチャンネル組立体の所定位置に正確に設けることができる構成のガラスランチャンネル組立体を提供すること。
【解決手段】本発明により提供されるガラスランチャンネル組立体は、第1と第2の夫々の長尺なガラスランチャンネル60,70と接続される接続ガラスランチャンネル100の基底部105において、該基底部の外周側表面から突出する突出部110が設けられており、その突出部は、接続ガラスランチャンネルのポリマー材料よりも硬質で剛性を有する材料から予め成形され、基底部に配置される根元部170と該根元部から離れる方向に突出する幹部160とを有する補強部材150を備えている。 (もっと読む)


【課題】ドアフレームへの装着が容易で、確実に保持されるとともに、装飾性に優れたガラスランを得る。
【解決手段】
ドアフレーム2のガラスラン10を装着する部分は、断面略L字形で形成され、ドアフレーム2に車内側側壁30と底壁40が保持されるガラスラン10において、
底壁40と車外側側壁20は、オレフィン系アイオノマー樹脂で形成され、車内側側壁30と、車外側ガラスシールリップ21と、車内側ガラスシールリップ31は、オレフィン系熱可塑性エラストマーで形成され、底壁40と車外側側壁20は、車内側側壁30、車外側ガラスシールリップ21と車内側ガラスシールリップ31よりも硬い材料で形成され、車外側側壁20の車外側表面には、光透過率が80%以上の透明性を有するナイロン樹脂層23が形成されたことを特徴とする自動車用ガラスランである。 (もっと読む)


【課題】 パイル植毛を施した自動車用のシール製品において、水の室内への侵入および異音の発生を防止することのできるものを提供する。
【解決手段】 製品本体2の摺接部にパイル植毛3を施したものであって、前記パイル植毛3に、含水して膨張した際に前記製品本体2を覆う量の吸水性ポリマー4を付着させる。吸水性ポリマー4を、分散剤を介して略均等に分散して付着させるのが好ましい。パイル植毛3をナイロンパイルで構成し、吸水性ポリマー4としてポリアクリル酸ナトリウムを使用し、分散剤としてナイロンパイルに密着する極性基を有する変性ポリオレフィンを含む溶剤を使用することができる。 (もっと読む)


【課題】ガラスシールの損傷を抑止することのできるフレームレスドアのドアウエザストリップ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】フレームレスドアの外周に沿って設けられるドアウエザストリップは、ベルトラインに対応して配置される後側の端末部において後型成形部13を備えている。後型成形部13は、ドアガラスの後縁部をシールする横断面略コ字状のガラスシール32を備え、ガラスシール32の内側面には摺動テープ51が貼着されている。また、後型成形部13は、型成形時においてガラスシール32の上縁部から上方に延出する肉余り部52をガラスシール32と一体的に形成し、摺動テープ51をガラスシール32と肉余り部52とにかけて取着し、ガラスシール32と肉余り部52との境界部を切断して、肉余り部52及び摺動部材51のうち肉余り部52に貼着された部位をガラスシール32から除去することにより構成される。 (もっと読む)


【課題】ドアガラスが車幅方向に振動する等して、シールリップがドアガラスから離間する際に発生するおそれのある異音をより確実に抑制することのできるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン1は、チャンネル部DCに取着され、基底部14と、基底部14から延びる車外側側壁部15及び車内側側壁部16とを具備する断面略コ字状の本体部11と、両側壁部15、16の先端部から本体部11内側に向けて延びる車外側シールリップ12及び車内側シールリップ13とを備える。また、ガラスラン1のうち昇降するドアガラスDGの前縁部及び後縁部に対応する部位(押出成形部4)における車外側シールリップ12は、車内側かつ基底部14側に向けて直線状に延出形成されるとともに、当該車外側シールリップ12には、延出方向中間位置において、本体部11の長手方向に沿って車内側に突出形成された突条部31が1本だけ設けられている。 (もっと読む)


【課題】塗料の中で粒子を均一に混入させるとともに、ウエザストリップが低摩耗性と低摩擦性を有するとともに、接触相手部材との固着をしないような耐接触性の塗膜層を有するウエザストリップを提供する。
【解決手段】自動車の開口部と開口部開閉部材との間をシールするウエザストリップの相手部材との接触面に形成される耐接触性のウエザストリップの塗膜層10において、ウエザストリップの塗膜層10は、水系のエマルジョン塗料11と、エマルジョン塗料11に混入された耐摩耗性、異音防止性、固着防止性機能を有するための2種類以上の合成樹脂粒子12を含有し、2種類以上の合成樹脂粒子12と水系のエマルジョン塗料11はいずれも比重が略等しいウエザストリップの塗膜層である。 (もっと読む)


本発明における第1実施態様によると、車窓用の多層シールストリップ(11)が提供され、第2実施態様によると該多層シールストリップ(11)を製造するために熱可塑性樹脂を使用することに関する。該シールストリップ(11)は、少なくとも熱可塑性エラストマー製の第1弾性層(12)と第2のより硬質の層(13)とを具備し、該第1層(12)が、車両の構造要素(14)と、シールストリップ(11)に対して摺動可能な窓ガラス(16)の表面(15、15')との間において、密閉機能を発揮し、第2層(13)が、該第1層(12)の可視部の少なくとも全範囲を覆う可視性カバーとして機能し、さらに、該第1層(12)と該第2層(13)が、実質的に該シールストリップ(11)の全長に亘って相互に結合される。また、本発明によるシールストリップ(11)および該シールストリップの使用は、第2層(13)が透明または半透明なポリアミド製であることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】窓ガラスが傷つく事態を回避しながら、車内の防音性および窓ガラスの払拭性を向上させることが出来るようにする。
【解決手段】車両用ドア12のドアパネル13に固定される基部14と、基部14から突出した上段リップ15と、上段リップ15の下側で基部14から突出した下段リップ16とを備えるとともに、上段リップ15に複数の繊維が接着された部分であって窓ガラス19と摺動可能に当接する植毛部21と、下段リップ16に滑剤が膜状に形成された部分であって窓ガラス19と摺動可能に当接する滑膜部22とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】軽量化の効果が大きく、ドアガラスの昇降時においても、充分な強度を有し、経年変化による摺動音の発生の防止ができるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン10の本体は、車外側側壁20と、車内側側壁30と、底壁40とからなる断面略コ字形をなし、車外側シールリップ21と車内側シールリップ31を設けた。底壁40は、ソリッド材又は微発泡ソリッド材で形成され、車外側側壁20と車内側側壁30は、スポンジ材で形成された。車外側側壁20の内面に、断面形状が三角形で、頂点がドアガラスに当接可能に内側に突出する車外側突起部23を形成し、車外側突起部23の表面に低摺動部材層27を形成した自動車用ガラスランである。 (もっと読む)


【課題】外観品質の向上を図るとともに、製造作業性の向上、製造コストの抑制等を図ることのできるガラスラン及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ガラスラン1は、断面略コ字状の本体部11と一対のシールリップ12、13とを具備する。ガラスラン1は、金型のキャビティを構成する成形面のうち、シールリップ12、13の各ドアガラス摺動面及び基底部14の内側面を成形する部位に対してポリエチレン(PE)シートを設置する設置工程と、PEシートが設置されたキャビティ内に成形材料を充填させる充填工程とを経ることで、本体部11及び両シールリップ12、13を有する断面形状をなし、ドアガラスの上縁部、前縁部、及び後縁部に対応する上辺部、前縦辺部、及び後縦辺部4からなる長手方向全域が一体的に形成されるとともに、シールリップ12、13の各ドアガラス摺動面及び基底部14の内側面に摺動層21、22、23が形成される。 (もっと読む)


【課題】外観品質の向上を図るとともに、製造作業性の向上、製造コストの抑制等を図ることのできるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン1は、チャンネル部DCに取着され、基底部14及び基底部14から延びる車外側側壁部15及び車内側側壁部16よりなる断面略コ字状をなす本体部11と、両側壁部15、16の略先端から本体部11の内側に延びる車外側シールリップ12及び車内側シールリップ13とを備えている。ガラスラン1は、型成形により、本体部11及び両シールリップ12、13を有する断面形状をなし、ドアガラスの上縁部に対応する上辺部と、ドアガラスの前縁部及び後縁部に対応する前縦辺部及び後縦辺部4とを具備する長手方向全域が一体的に形成される。また、ガラスラン1は、本体部11の内側に配置される機能部32、及び基底部14に設けられた被係合部34に係合する係合部35を具備する機能部材31を備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 41