説明

Fターム[3D344AC02]の内容

計器板 (18,602) | 構造 (3,087) | 計器板 (2,146) | 計器板の表面構造 (465)

Fターム[3D344AC02]の下位に属するFターム

Fターム[3D344AC02]に分類される特許

141 - 160 / 220


【課題】表面パネルを本体パネルの表面に容易に取り付ける。
【解決手段】本体パネル1裏面にダクトパネル3を固定して両者間にエア通路11を形成する。本体パネル1表面に表面パネル5を取り付ける。略垂直面に沿って車体後方に開口しエア通路11に連通するエア導出口43aを有する導出筒部43を本体パネル1及びダクトパネル3の合わせ部に形成する。導出筒部43に接続される接続筒部39を有するルーバー部材41を表面パネル5のエア吹出口17に取り付ける。車体後方に延びルーバー部材41の接続筒部39を抱持する延出部45をエア導出口43aを囲むように導出筒部43に形成する。略垂直面に沿って車体後方に開口する上半開口部47aと、上半開口部47aに連続し車体後方に向かって下傾する傾斜面に沿って斜め上方に開口する下半開口部47bとからなる縦断面略くの字状の接続筒部挿入用開口部47を延出部45先端に本体パネル1表面に露出するように形成する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らし、簡単に取り付けることができ、インストルメントパネルの形状に影響を与えないようにする。
【解決手段】基材2とその表面に発泡体3を設け、発泡体3の表面に表皮4を積層し、基材2の裏面にハーネスを取り付けたインストルメントパネル1において、基材2に穴7を形成するとともに、ハーネスとして用いるフレキシブル配線板5にも穴8をあけ、発泡体3の材料をこれらの穴7,8から基材2と表皮4との間に充填発泡させて発泡体3を形成すると同時に、フレキシブル配線板5の穴8から溢れ出させてこの穴8の周囲を覆うように発泡体3に連成されたストッパ部9を形成した。 (もっと読む)


【課題】斬新でインパクトのある表示を行うことができる車両用表示装置を提供することこと。
【解決手段】画像表示器51に表示される画像を、少なくとも、文字板および指針に相当する表示意匠の画像を表示する第1のレイヤと、背景画像を表示する第2のレイヤとを含む複数のレイヤ構造の合成画面として、画像表示器を駆動する駆動手段80k−2と、警告色の警告マークの画像データを予め記憶した記憶手段80k−3とを備え、制御手段80aは、駆動手段80k−2を、通常時には背景画像と表示意匠の画像を重ねた合成画像が画像表示器51の表示領域に表示されるように制御すると共に、異常時には記憶手段80k−3から警告色の警告マークの画像データを読み出して表示意匠の画像と重ねて合成した画像が画像表示器51の表示領域に表示されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】その作動中において、指針の回転運動に連動して文字盤の表示意匠の発光状態を変化させることにより、斬新な見映えが得られる車両用指針計器を提供する。
【解決手段】文字盤2の文字2aおよび目盛りaを発光ダイオード5からの光により透過照明するとともに、ムーブメント10のシャフト10aに固定された導光ロータ4により発光色が橙色の発光ダイオード6からの光を目盛部材3へ導光して目盛3aを透過照明する構成とした。これにより、自動車の走行中において、指針9の回転運動に連動して文字盤2の目盛3aの発光色を白色から橙色へ、あるいは橙色から白色へ変化させることができるので、斬新な見映えが得られるコンビネーションメータ1を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】フック本体に引っ掛けたアクセサリーが振動によって外れ落ちることを防止し、かつ、フック本体が設けられているインストルメントパネルの意匠面を使用者の趣向によって別の用途に使い分けることを可能とする。
【解決手段】インストルメントパネル10に設けられるアクセサリー用フックであって、フック本体20は、二本以上の支持脚22,23と、支持脚同士の間に設けられた空隙26とを有する。各支持脚はインストルメントパネル10側に対して直接的または間接的に脱着可能で、かつ、インストルメントパネル10側に取り付けられた状態での各支持脚の先端部は、該インストルメントパネル10側の表面に隙間なく接触するように設定されている。 (もっと読む)


【課題】エンジンからのエンジンパワーと電動機からの電動パワーを加算した合計パワーと合計パワーに占める電動パワーの比率の両方の情報を同時に把握させることができるハイブリッド電気自動車用表示装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッド電気自動車用表示装置10は、電力により駆動力を発生する電動機2と内燃機関により駆動力を発生するエンジン4とを併用して走行するハイブリッド電気自動車1に用いられる。表示装置10は、エンジン4から出力するエンジンパワーと電動機2から出力する電動パワーとを加算した合計パワーを表示する第1表示器20と、エンジンパワーと電動パワーの少なくとも一方を表示する第2表示器30とを備え、表示器20、30が、共通の指標21a、21cまたは共通の単位2bに基づいて表示を行うように構成され、且つ、表示器20、30の各表示が並列するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増大させることなく、かつ安価に、計器量を表示する領域の外周を金属調の光沢を有する立体形状の枠で装飾した車両用計器板を提供する
【解決手段】透明の樹脂板1から形成され、背景領域であるベース部2と各メータ表示部3との境界に、視認側に向けて隆起するリング状の枠部5(例えば、枠部5−2)を備える。枠部5は、透明樹脂版1の裏面に、少なくとも枠部5となる領域(絞り加工を施すことによって隆起する部分)にミラーインクを印刷することによって形成されるインク層15を積層した状態で隆起している。枠部5は、具体的には、透明樹脂版1の裏面に光輝インク層15が形成され、さらにその上に保護層16が形成された状態で絞り加工を施すことによって立体形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】メータガラス形状の最適設計が可能な設計装置を提供することを目的とする。
【解決手段】設計装置10は入力された二次元平面上の位置データに基づいて、メータクラスタ6上の所定位置と初期反射ポイントIRとを結ぶ入射線ILと、最下視点LPと初期反射ポイントIRとを結んだ反射線RLとが成す角度を2分割した法線PLを形成した後、法線PLに垂直な接線TLを形成し、接線TL上において、初期反射ポイントIRから所定距離Sだけ離れた位置に第1近傍点CP1を設定し、第1近傍点CP1以降において、同様の演算を行って、複数の近傍点CP2〜CPnを形成した後、初期反射ポイントIRおよび複数の近傍点CP1〜CPnを曲線によって繋ぐことによりメータガラス5の形状を形成する。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の基板に施される印刷層自体を半透過性金属調印刷層を基調として形成することにより、高級感のある金属調の材質感を得ることのできる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 表示板2には、その表面に施した金属粉を含有した第1の半透過性金属調印刷層11と、その第1の半透過性金属調印刷層11と同色にて第1の半透過性金属調印刷層11の表面上に指標部8の形状部分を除いて施した金属粉を含有した第2の半透過性金属調印刷層12と、からなることを特徴とする表示装置であるため、金属調の装飾的効果を実現できるとともに、光源5の不点灯時において表示部である指標部8が見えないように形成し、光源5が点灯した時にのみ表示部である指標部8が透過照明表示される。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネル等に好適な溝状模様を有する表皮一体発泡品を容易に、かつ良好に製造する。
【解決手段】成形型30の下型31の型面32に表皮15を配置した後、成形型30内に発泡原料19aを注入し、発泡させることにより、表皮15と発泡体が一体になった表皮一体発泡品を製造する方法において、表皮15には、表皮15の表面側から裏面側へ窪んだ有底の溝16を予め設け、成形型30には、表皮15の溝16が配置される型面32から突出及び後退可能にスライド板33を設け、スライド板33を表皮15の溝16に挿入した状態で発泡原料19aの発泡を進行させ、発泡の完了前にスライド板33を後退させて表皮15の溝16から抜き取る。 (もっと読む)


【課題】ウレタン発泡体内で発生した揮発性有機化合物が原因となる表皮材の劣化を防止するとともに、揮発性有機化合物の飛散防止対策を確実に行い、かつ品質が優れた3層構造のウレタン一体発泡成形品を提供する。
【解決手段】樹脂製表皮材3と基材5との間にウレタン発泡体7が一体に成形されたパネル構成部材1において、表皮材3は、ウレタン発泡体7内で発生した揮発性有機化合物を捕捉する粒状のキャッチャー材13が一部露出するように裏面に直接に埋設されたスラッシュ成形表皮材である。表皮材3から露出するキャッチャー材13の露出部分はウレタン発泡体7と直接に接触している。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のフロントパネルに配置された表示手段に表示されたメニューを、選択操作する入力装置及びこれを用いた入力ユニットに関するものであり、操作が容易で確実な入力が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】左右方向へ直線移動可能な第1の移動体12に、この第1の移動体12の移動方向と直交する前後方向へ直線移動可能な第2の移動体22を装着すると共に、第2の移動体22に配設した操作体27の操作位置を、第1の移動体12の移動量を検出する第1の検出手段17と、第2の移動体22の移動量を検出する第2の検出手段25から、制御手段18が検出することによって、表示手段32のカーソルを移動してメニューの選択などを行う場合、カーソルの動きと操作体27の動きが近似しているため、操作が行い易く、確実な入力が可能な入力装置30及びこれを用いた入力ユニットを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増大を抑えることができて、かつ、破断予定部付近の意匠性も良好なエアバッグカバーを製造することができるエアバッグカバーの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明では、エアバッグカバーは、熱可塑性樹脂製とされて射出成形により製造される。エアバッグカバーの破断予定部は、エアバッグカバーの裏面側に設けられた凹溝によって形成される。エアバッグカバーを成形する成形型23が、キャビティ23aを形成する複数の割型24・25と、先端側で破断予定部の凹溝部位を形成可能な金属製の板状部材28と、を備える。板状部材28が、厚さ寸法を0.3〜1.5mmの範囲内として、先端側をキャビティ23a側に突出させ、元部側を、断熱材29A・29Bを介在させて、エアバッグカバーの裏面側における凹溝の近傍部位を成形する割型25に、固定されている。 (もっと読む)


【課題】作業用車輌等の運転室に配設されるインパネにあって、振動や衝撃を受けても装着した各種機器が落下したり、インパネに破損が生じることがなく、また、各種機器を装着する際の部品点数の低減を図るとともに機器の装着を安定して行うことを可能にしたインパネを提供する。
【解決手段】本発明により、合成樹脂基材と、同合成樹脂基材の表面に被覆一体化された表皮材とを備え、車輌の運転室内の運転席前方に配設可能なインストルメントパネルであって、前記合成樹脂基材には、金属支持体が同金属支持体の一部を前記合成樹脂基材から突設させた状態でインサート成形により一体成形されてなり、前記合成樹脂基材から突設させた部位には、前記インストルメントパネルを前記車輌の車体フレームに組み付けて固定可能なフレーム固定部を有してなることを特徴とするインストルメントパネルが提供される。
(もっと読む)


【課題】成形工程に起因するヒンジ部への応力の残存を防止してヒンジ機能を向上させたエアバッグドア部付インストルメントパネルの成形方法を提供する。
【解決手段】剛性材からなる第1溶融樹脂原料で枠体部、フランジ部及びこれらの交差部に段部を形成してなるエアバッグシュート本体部成形工程Aと、段部の上面に離型剤を塗布する離型剤塗布工程Bと、エアバッグシュート本体部に可撓性材からなる第2溶融樹脂原料でヒンジ部と先端が成形収縮後においても段部に載置されるようにフラップ部を成形するエアバッグシュート成形工程Cと、上記フラップ部の先端を上記段部から離した後、成形収縮させる成形収縮工程Dと、エアバッグシュートをインストルメントパネル本体に振動溶着する振動溶着工程Eとを経てインストルメントパネルを成形する。 (もっと読む)


【課題】係止部の引っ掛けを利用した文字盤の取付構造において、係止部の文字盤に対する引っ掛かり代を確保しつつ一方向組付けを可能にする。
【解決手段】文字盤2と、その穴部23を介して照明光を導入して指針3を発光させる導光部材6との取付構造であり、導光部材6は、文字盤2を穴部23の周囲で支持する載置部63と載置部63との間に挟持する係止部61とを備え、文字盤2は、本体部20と、片持ち状に本体部20に固定されて文字盤2を挟持する方向へ弾性を有する舌片部24とを備える。文字盤2は、載置部63が本体部20を支持し且つ係止部61が舌片部24に当接することによって、載置部63と係止部61との間に挟持されて導光部材6に固定されるように構成される。導光部材6は、文字盤2と導光板6との固定状態において舌片部24が係止部61と反対方向へ撓むことが可能な空間部62、65を有する。 (もっと読む)


【課題】 面白みや斬新さのある指針の見せ方を演出することが可能な計器装置を提供する。
【解決手段】 長手状に伸びる指示部41を有する指針4と、指示部41の前面に形成される第1の着色層44と、この第1の着色層44上に積層形成され、第1の着色層44の一部を臨ませる抜き部46で形成される意匠部47を有する第2の着色層45と、指示部41の指示する指標部51を有する指標板5と、意匠部47を第1の色で発光させる第1の光源61と、意匠部47を含む指示部41を前記第1の色とは異なる第2の色で発光させる第2の光源62と、第1,第2の光源61,62を所定の入力信号に応じて点灯動作させる制御手段D3と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】基材の位置ずれに対応して精度良くエアバッグドアの破断予定部を形成する。
【解決手段】制御手段38で移動制御される溝形成手段34を、車両用内装部材を構成する基材12の裏面12A側から所定深さで切込みつつ、エアバッグドアの外周輪郭に沿って移動する。溝加工に際して、溝形成手段34により溝加工を行なった直後の溝18の深さを、第1計測手段35により求めて、その溝深さデータを制御手段38へ出力する。そして制御手段38は、第1の計測手段35からの溝深さデータから算出した加工深さデータに応じて更新される加工情報に基づき、溝形成手段34による加工を制御している。 (もっと読む)


【課題】 エアバッグドア部がエアバッグ展開時の衝撃で飛散せず、剛性を向上させたインストルメントパネル等の車両用内装品を廉価に提供することである。
【解決手段】 エアバッグドア部9を形成する第1脆弱部7と、湾曲変形可能なヒンジ部15を形成する第2脆弱部13とをパネル構成部材本体3に形成する。第2脆弱部形成領域A2の非ヒンジ部26のパネル構成部材本体3裏面にエアバッグ21の膨出圧力に抗して非ヒンジ部26の膨出方向への動きを規制するボス部27を設ける。第2脆弱部形成領域A2を挟んでエアバッグドア部と対向側のパネル構成部材本体3裏面に、第2脆弱部形成領域A2略全域に沿ってエアバッグドア部と反対方向に広がる領域に剛性部41を設ける。第1脆弱部7及び第2脆弱部13をエアバッグ装置の作動により破断しエアバッグドア部9の開動作に伴ってヒンジ部15を湾曲変形させながら起き上がるように構成する。 (もっと読む)


照明ゲージは少なくとも第1及び第2のレンジの標識を有するダイアルを備えている。第1レンジの標識は1つのタイプの車両情報を指示し、第2レンジの標識は別のタイプの車両情報を指示する。単一のモータにより共通の指針を第1レンジの標識と第2レンジの標識との間で移動させる。セレクタは異なるタイプの車両情報間の選択を行うためにユーザーにより作動される。
(もっと読む)


141 - 160 / 220