説明

Fターム[3D344AC07]の内容

計器板 (18,602) | 構造 (3,087) | 計器板 (2,146) | 計器板の内部構造 (412)

Fターム[3D344AC07]に分類される特許

121 - 140 / 412


【課題】基材表面の見栄えの悪化及びヒンジの剛性低下、破損等を防止する。
【解決手段】固定型39には、受け部21に対応するように段差部39aが形成され、第2可動型43は、段差部39aに対応するようにフラップ29の先端縁裏面を成形する突起43aを有する。エアバッグシュータ15の成形後、第1可動型41を型開き方向に移動させてエアバッグシュータ15のフラップ29及び反ヒンジ31側を除くフランジ35の表面から離間させる。その後、第2可動型43を型開き方向に移動させてエアバッグシュータ15の反ヒンジ31側のフランジ35の表面及び反ヒンジ31側の枠体17のシューティング口27側端面から離間させるとともに、フラップ29の先端裏面を第2可動型43の突起43aで型開き方向に押すことによりフラップ29先端側部分を撓ませながら固定型39から離間させてフラップ29の先端縁を突起43aから離脱させる。 (もっと読む)


【課題】内装材本体の裏面側に補強材が溶着された車両用内装部材において、表面から視認される歪を低減し、装飾性の低下を防ぐことができる車両用内装部材の製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂製の内装材本体の裏面側に樹脂製の補強材が溶着された車両用内装部材の製造方法であって、補強材のうち、少なくとも内装材との溶着面に設けられた溶着箇所を、補強材の融点未満の温度で予備加熱した後、内装材本体と補強材とを振動溶着することを特徴とする。補強材の予備加熱は、内装材本体の融点未満の温度で行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】部品点数および組付け工数の増加を回避しつつ位置精度の高い支持が行える車両用インストルメントパネル上面部支持構造を提供する。
【解決手段】ダッシュパネル2の両側に配設された一対のカウルサイドパネル3に、インストルメントパネル1上面部の両側端縁部を支承するための一対の支持片31を対向突設してなるインストルメントパネル上面部支持構造において、前記支持片31が、前記カウルサイドパネル上端のフロントピラー4との接合縁3aから延出されかつ車両室内側に略水平に折曲された片部で前記カウルサイドパネル3と一体に構成されている。 (もっと読む)


【課題】照明ムラを無くしつつ発光輝度の向上を図った表示装置を提供する。
【解決手段】指針6が、LCD2の背面に設けられた回転軸52からLCDよりも外側まで回転軸52の径方向Y2に沿って延在して設けられた回転軸52に固定された基板部62と、基板部62正面のLCD2よりも外側部分に搭載されたLED光源63と、LED光源63の正面側からLCD2よりも正面まで回転軸52の軸方向Y3に沿って延在して設けられた第1部材641、第1部材641の軸方向Y3正面側の端部から目盛部3よりも内側まで径方向Y2に沿って延在して設けられた第2部材642、第2部材642の径方向Y2内側の端部から目盛部3よりも正面まで軸方向Y3に沿って延在して設けられた第3部材643、及び、第3部材643の軸方向Y3正面側の端部から目盛部3の正面に沿って設けられた指示部644、が一体に設けられた導光部64と、から構成されている。 (もっと読む)


【課題】 撮像器の取付構造を簡単化しつつ、撮像器により運転者の顔画像を確実に取得することができる画像監視装置を提供する。
【解決手段】 画像監視装置1は、インストルメントパネル2のメータ表示部3の前面に取り付けられた透明な投影用スクリーン5と、メータ表示部3内におけるメータ表示部3の背面側に配置されたプロジェクタ6及びカメラ7とを備えている。プロジェクタ6は、メータ映像を含む計器映像を可視光により投影用スクリーン5に投影(表示)させる投影器である。プロジェクタ6の前面には、近赤外光をカットする近赤カットフィルタ9が配置されている。カメラ7は、投影用スクリーン5を通して運転者の顔Fを近赤外光により撮像し、運転者の顔画像を取得する撮像器である。カメラ7の前面には、可視光をカットする可視光カットフィルタ10が配置されている。 (もっと読む)


【課題】車両用インストルメントパネル2の車内露出面21aを傷付けることなく組付部品3を容易に組付けることができる車内部品組付構造1を提供する。
【解決手段】部品取付部20に複数個の係合孔22が貫通形成されている。そして、車両用インストルメントパネル2の車内露出面21側から、複数個の係合孔22に各々挿入されて係合する複数個の係合爪30が、組付部品3に突出形成されている。複数個の係合爪30のうち少なくとも1個の係合爪30は、二段係合爪33aとされている。この二段係合爪33aには、組付部品3を挿入途中位置にて仮固定する第1分離防止突部31が、挿入方向先端側に形成されている。また、組付部品3を組付完了位置にて固定する第2分離防止突部32が、第1分離防止突部31よりも挿入方向後端側に形成されている。 (もっと読む)


【課題】自動二輪車に搭載する車両用メータにおいて、薄暮時やナトリウム灯の下でも文字盤に配列された文字に対して透過光による良好な視認性を確保することができる構造を得る。
【解決手段】文字盤10と、この文字盤の背面に設けた光源とを備えた車両用メータにおいて、文字盤上に配列された複数の文字(大文字12a及び小文字12b)は、光源(複数のLED25)からの光を透過させて文字表示を行うとともに、各文字の透過光量が文字によって異なるように形成することで、文字盤上に配列された各文字についての透過光量に強弱を付けて強調したい文字(大文字12a)の視認性を向上させ、車両用メータにおける全体の文字列を視認し易くする。 (もっと読む)


【課題】 視覚に障害や特性を有する者であっても、表示部を確実に視認できるインジケータ装置の提供である。
【解決手段】 車両用のメータ表示器100の各表示部4を光輝表示させる光源2に多色LEDを使用し、この多色LEDを単色で又は選択された複数の色を混ぜた混色で発光させる。これにより、メータ表示器100の各表示部4を、色覚に特性を有する者にとって最も視認容易な発色状態に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】高さ寸法の増大を招くことのない係止爪片を採用しつつ簡易にかつ確実に仮保持させることができるグローブボックス容器本体仮保持構造を提供する。
【解決手段】係止爪部分20が設けられ車幅方向に直交する面に沿ってグローブボックス容器本体11の裏面から延出する係止爪片19と、係止爪部分20の突出方向とは反対側で係止爪片19とは間隔を置きつつ係止爪片19に沿ってグローブボックス容器本体11の裏面から延出する係合突起片17とを有する保持係合部12が、車室内側から保持開口部58に挿通されて保持開口部58の周縁部58aに係止爪片19の係止爪部分20が係合されると、係止爪片19が車幅方向で見た保持開口部58の一方の周縁部58aに当接するとともに係合突起片17が車幅方向で見た保持開口部58の他方の周縁部58bに当接することにより、インストルメントパネル50の取付開口51にグローブボックス容器本体11を仮保持させる。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネル各部分の位置合わせ精度や取付け剛性を確保するとともに、オーディオ機器などの車載機器に負荷された衝撃を効果的に吸収し、乗員への障害値を低減できる車両のインストルメントパネル部構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネル本体が上側部分(2)と下側部分(3)とで構成され、それらの合わせ部に跨って画成された開口部(10)に車載機器(11)が収容され、該車載機器が、前記上側部分から前記下側部分の裏面側に離れて延出した固定部(22)に固定されている。 (もっと読む)


【課題】 透明カバー部の内側にある表示ディスプレイへの直接的な結露を効果的に防止でき、ひいては視認性を大幅に向上できる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 表示ディスプレイ4が封入される筐体2内の表示ディスプレイ4の前面と透明カバー部21との間のディスプレイ前面隙間6に、空調気流供給部23を介して、吹出ダクト5内の空調気流WDを直接供給する。 (もっと読む)


【課題】主に、スクリューによる締結固定を廃止し得るようにすると共に、簡単な構成で確実にパネル部品3の脱落を防止し得るようにする。
【解決手段】車室内装パネル1に対し、パネル部品3を、爪係止部4を用いて係止固定し得るように構成した車両用パネル部品取付部構造であって、車室内装パネル1とパネル部品3との間に、組付時および通常時には作動せず、緊急時のみに作動して、車室内装パネル1に対するパネル部品3の脱落を防止可能な緊急時脱落防止機構部31を設けるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 車載装置と乗員がぶつかり合うような場合の衝撃の抑制性を向上させることができる車載装置取付用ブラケットを提供すること。
【解決手段】 一端が開放されたスリット33の開放端側を、装置取付部分31に対するメンバ取付部分32の折曲基端位置に、また非開放端側を装置取付部分31の先端方向に延設し、車載装置1が露出面に衝撃を受けた際に、露出面を陥没させる方向に車載装置1を移動させるように、スリット33による変形強度の低下により装置取付部分31のスリット33の変形を誘導した。 (もっと読む)


【課題】衝突事故などの際に人体部位のインストルメントパネルへの衝突による衝撃力を効率よく吸収可能とするインストルメントパネルの衝撃吸収構造を提供する。
【解決手段】車両の衝突事故などにより乗員8の頭部Hや膝K等などの人体部位がインストルメントパネル1に衝突した際に、人体への衝撃力を低減させるものであって、インストルメントパネル1は、運転席または助手席の前方にセンターボックス3と、インストルメントパネル1の表面部を構成しかつセンターボックス3が取り付けられる表面パネル部2と、インストルメントパネル1の内部に固定されかつセンターボックス3の後端部の車両前方側に近接して対向配置された縦壁と、を有して、人体部位の衝突による表面パネル部の変形に伴って収納用ボックスが車両に対して前方に移動する際に該収納用ボックスの後端部を上方または下方に案内する被案内凸部3b’が縦壁5’に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 装飾表示用部材を削減し、コストダウンを図ることが可能で、且つ、装飾表示部を効率良く照明できる指針式計器装置を提供する。
【解決手段】 計器装置1は、光源2と、光源2からの光を導く導光体5と、光源2にて照明される表示素子12と、表示素子12と前記導光体5とを収容するケース体9,11と、表示素子12の周囲に位置する指標部10h,5hと、指標部10h,5hを指示する指針14と、を備える。導光体5は、指標部10h,5hである装飾表示部及び表示素子12に光源2の光を照射する。光拡散部材6は、表示素子12と導光体5と間に配設される。透過パネル10は、光拡散部材6と表示素子12との間に配設される。 (もっと読む)


【課題】 音圧の良好な吹鳴音を聴取することが可能な車両用情報提供装置を提供する。
【解決手段】 第1、第2の表示手段D1、D2と、車両の各種状態に応じた聴覚情報を提供する聴覚情報提供手段220と、聴覚情報提供手段220を動作させる制御手段202を有する回路基板301と、各表示手段D1、D2と回路基板301との間に配設されるケース体307とを有し、聴覚情報提供手段220は、回路基板301の背面に実装されたスピーカ223を備えてなり、回路基板301にスピーカ223に対応する孔部301aを形成するとともに、ケース体307と回路基板301とで孔部301aに連通する空間部S2を形成し、スピーカ223の吹鳴音を前記聴覚情報として利用者に提供する車両用情報提供装置において、空間部S2には、空間部S2に至る逆位相吹鳴音を回路基板301の板面方向に沿い反射させる反射部307fが形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】鋭角的に終端する縁取り部材の尖端部を限られたスペースで簡素な構造により確実に固定できる車両用縁取り部材の尖端部掛止構造を提供する。
【解決手段】装飾部品(2)の見切りラインに沿った縁部(2a)に、該縁部厚さ方向への係止部材の挿入と係止を伴って縁取り部材(3)が組付けられ、該縁取り部材は、前記見切りラインに沿って延在する第1の側縁(3a)と、前記縁部の段差面(2e)に沿って延在する第2の側縁(3e)とを有し、これらの側縁が、前記見切りラインに隣接した尖端部(3c)で鋭角的に会合して終端しており、前記尖端部の意匠面裏面側から組付け方向(D)と交差する方向に掛止片(36)が延設され、該掛止片が、前記段差面の対応部位に凹設された掛止溝(26)に挿入され掛止される構造とした。 (もっと読む)


【課題】シフトレバーパネル及びその周囲の内装材との間に隙間が生じるのを抑制することができる内装材の取り付け構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネルを構成するインストルメントパネル本体に対して相対移動可能に設けられたシフトレバーパネル65と、インストルメントパネル本体に対して相対移動が規制された状態で取り付けられる操作パネル61と、シフトレバーパネル65および操作パネル61が内嵌される開口部109が形成された正面パネル60とを設けると共に、シフトレバーパネル65を操作パネル61に隣接配置させる結合手段を設け、該結合手段によりシフトレバーパネル65を操作パネル61に結合して隣接配置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】汎用部品を用いた安価かつ簡素な構造でありながら組付け性に優れ、かつ支持強度および制振性にも優れた車両用インストルメントパネル前端部組付け構造を提供する。
【解決手段】車両のフロントウインドウ下端に沿って延在する車体パネル(13)へのインストルメントパネル前端部(21)の組付け構造であって、前記車体パネルに車幅方向に離間して配設された複数の係止部材(3)が、先端ネジ部を車両後方に向けて突設されたボルト(31)と、該ボルトの先端ネジ部に被着された軟性樹脂製のキャップ(32)とで構成され、前記各係止部材に対応して前記インストルメントパネル前端部に配設された各被係止部(4)が、インストルメントパネル(2)に一体成形され車両前方に向けて開口したソケット形状部(41)で構成されており、前記各係止部材に前記各ソケット形状部を嵌着して係止した。 (もっと読む)


【課題】 十分な吸引力を得て指針のオーバーシュートや脈動を抑制することが可能な指示計器装置を提供する。
【解決手段】 指示計器装置において、表示板21は、透光性の第一の表示板21aとこの第一の表示板21aの後方に間隔を空けて配設される第二の表示板21bとを有する。第一の表示板21aを貫通し指針22が配設固定される主軸23aと第一の表示板21aに配設され主軸23aを回転可能に保持する主軸受け部23bとを有する軸部23と、第一の表示板21aと第二の表示板21bとの間に位置するように主軸23aに設けられる第一の磁石23cと、第一の磁石23cと対向するように指針駆動手段に設けられる第二の磁石24aと、を備える。第一,第二の磁石23c,24aの吸引力によって指針22を前記指針駆動手段の回転駆動に連動して回動させる。 (もっと読む)


121 - 140 / 412