説明

Fターム[3D344AD02]の内容

計器板 (18,602) | 装備品の配置、取付 (4,467) | 表示部、計器、メータ (2,614) | コンビネーションメータ、メータクラスタ (961)

Fターム[3D344AD02]に分類される特許

121 - 140 / 961


【課題】互いに並んで位置する発光部を近接させても、これら各発光部が共に正しい発光状態にて発光するコンビネーションメータの提供。
【解決手段】情報を表示する表示領域20aに、互いに発光状態の異なる複数の発光部を備えるコンビネーションメータ100であって、発光ダイオード83と、複数の発光部としての赤色帯状部55及び赤色帯状部55と並んで位置する環状発光部57と、発光ダイオード83の光を赤色に調整する赤色印刷部66と、赤色の調整光を赤色帯状部55に集光する赤色光集光部65と、を備える。この構成により、赤色帯状部55に入射する視認者の視線方向が変化した場合でも、赤色の調整光は、環状発光部57を発光させる白色の光に混じり合い難くなる。故に、赤色帯状部55及び環状発光部57は、共に正しい発光状態にて発光することができる。 (もっと読む)


【課題】視認性の向上を図ることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1では、自車両の周囲の障害物が動体である場合にその障害物の進路を推定し、推定された進路に基づいて自車両の前方の風景に重畳させる認識対象物の画像の表示の形態を変更する。これにより、障害物の進路上を予め避けて認識対象物の画像を表示させることができる。したがって、障害物が移動した後の位置においても認識対象物の画像が障害物に重畳して表示されることを避けることができる。その結果、運転者の視認性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】指針部の上面の輝度ムラを防止できる安価な指針部材、その指針部材を有する指針ユニット、及び、その指針ユニットを有する指針計器を提供する。
【解決手段】指針本体31は、その指針部50に設けられた中空状反射部60が、指示方向反射面61、後端方向反射面62及び透過面63からなる略扇形状に形成され、この透過面63が、指示方向反射面61に連接された一端から後端方向反射面62に連接された他端にわたって指針部50の上面53に向かって凸の曲面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】車両周辺の監視状態の確認を容易にすることができる車両用周辺監視装置、車両用周辺監視装置の表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】車両の周辺における情報を取得する取得部11,12,13と、車両の状態に係る情報を表示する表示領域を有する車両情報表示部31と、取得部11,12,13の動作状態を表す虚像を、車両の運転者から見て、車両情報表示部31における表示領域の少なくとも一部と重なる位置に表示する虚像表示部33と、が設けられ、制御部40は、車両情報表示部31に対して虚像と重なる表示領域に対する光の照明等を中止させると共に、虚像表示部33により虚像を表示させる。これにより車両の始動時に、運転者が上述の虚像を視認する際に、表示領域が邪魔になることがない。さらに、上述の虚像の周囲が暗くなり虚像の表示が強調されるため、運転者は上述の虚像を視認しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】単純な内部構造でポジショニング照明が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表面を表示部50とするフィルタ部100、表示部50に表示される各種操作等の内容を示す表示マークであるマーク1〜3(110A〜110C)に対応してタッチ操作等により入力可能な電極部200、光を光源からフィルタ部へ導くライトガイド300、及び、それぞれ対応する各表示マークへ発振波長の異なる光を照射する紫外LED1、紫外LED2、青LED(410A〜410C)が実装された基板400から表示装置を構成し、各LEDが対応するマーク、及び、隣接するマークをそれぞれ対応するカラーフィルタを介して蛍光体103を照明することで、ポジショニング照明を可能とする。 (もっと読む)


【課題】単純な内部構造でグラデーション照明が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表面を表示部50とするフィルタ部100、表示部50に表示される各種操作等の内容を示す表示マークであるマーク1〜5(110A〜110E)に対応してタッチ操作等により入力可能な電極部200、光を光源からフィルタ部へ導くライトガイド300、及び、それぞれ対応する各表示マークへ発振波長の異なる光を照射するLED1〜5(410A〜410E)が実装された基板400から表示装置を構成し、各LEDが隣接するマークをそれぞれ対応するカラーフィルタを介して照明することで、グラデーション照明を可能とする。 (もっと読む)


【課題】発光する二つの指標のいずれかを一つの指針で指し示すことにより二つの車両状態を表示する計器において、計器に対して他の部品を極力近づけて設置させられ、指標の発光輝度ムラの発生を抑えつつ、指標の発光色が異なって見えるという違和感を視認者に与えることのない車両用計器の提供する。
【解決手段】第一領域31を照明するLED48a〜c、eと、第一領域31との間に、特定範囲の波長成分を吸収する光吸収特性有する拡散部58a〜c、eが設置され、第二領域32を照明するLED48dと、第二領域32との間に、当該波長成分の吸収量が少ない光吸収特性を有し、LED48dの光を第二領域32に導く導光体62が設置される。さらに、第二領域32と導光体62との間に、導光体62からの光の特定範囲の波長成分を吸収する光吸収特性を有する拡散部58dが設置される。 (もっと読む)


【課題】グラデーション表示の見え方をアンビエント表示領域の照明色によらず安定させる。
【解決手段】情報表示領域22の周囲にアンビエント表示領域24を確保する表示板20、異色の光を放射する光源部300,302、光源部300,302から表示側への放射光を個別に反射する個別反射部301,303、個別反射部301,303からの反射光を表示板20の板面方向Sのうち共通のアンビエント表示領域24側へ反射する共通反射部304、光源部300,302の点灯を切替制御する制御回路40を設ける。光源部300,302と個別反射部301,303と共通反射部304とからなり、板面方向Sに垂直にアンビエント表示領域24を通る第一仮想平面310に関して対称な各照明構造30にて、板面方向Sに垂直に第一仮想平面310に交差する第二仮想平面311は反射部301,303,304を通る。 (もっと読む)


【課題】実際の車両でエコドライブの学習を支援する。
【解決手段】車両に搭載されて前記車両の運転者にエコドライブの学習を支援するエコドライブ学習支援装置であって、車両が移動不能状態であるか否かを判定する移動不能状態判定手段P1と、前記移動不能状態であると判定した場合に、車両の加速器及び制御器に対するエコドライブを学習するための操作を運転者に指示する操作指示手段P2と、前記指示に対応した加速器に対する第1操作量及び制動機に対する第2操作量を取得する操作量取得手段P3と、前記取得した第1操作量及び第2操作量と操作指示手段P2の操作指示に対応したエコドライブ判定条件とに基づいて、運転者のエコドライブを判定する判定手段P4と、前記判定結果に基づいてエコドライブの学習を支援する支援情報を生成する支援情報生成手段P5と、前記生成した支援情報を運転者に対して出力する支援情報出力手段P6と、を有する。 (もっと読む)


【課題】隣接する光源用開口間における反射面を増加させて、前記反射面における反射・拡散作用によって自動車用計器における文字盤上の輝度ムラを減少させると共に、文字盤上の輝度を向上させることのできる文字盤照明装置を提供すること。
【解決手段】文字盤照明装置80は、文字盤10の裏に配置されて文字盤10上の文字列11に対向する底壁81aを有したケース81と、文字列11に沿う方向に間隔を開けて底壁81a上に形成された複数個の光源用開口91と、各光源用開口91に取り付けられて照明光を出射する複数個の光源94と、を備え、光源用開口91は、形状が略菱形で、且つ、一方の対角線の方向を文字列11の延在方向に一致させて配列する。 (もっと読む)


【課題】発光する二つの指標のいずれかを一つの指針で指示させることにより二つの異なる車両の状態を表示する指針計器に対して、表示パネルを極力近づけて設置させることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】表示板20において第一、第二領域31、32は、指針40の回転方向に並び、第三領域33は第一領域31の内外周に隣り合って並ぶ。LED48a〜c、eは第一領域31と対向する位置に設けられ第一領域31を照らし、LED48dは表示板20の表示方向後側に設けられ、第二領域32を導光体62を介して照らし、LED48f〜iは第三領域33と対向する位置に設けられ第三領域33を照らす。動力状態表示メータ12は第二領域32の表示方向後側に収容空間73を形成する導光体62を備える。その導光体62によって形成された収容空間73に、表示パネル16の一部を収容させている。 (もっと読む)


【課題】装置重量の増加を抑えつつ、装置外部に悪影響を及ぼす電磁波が装置外部に漏洩することを抑制することができる集積回路内蔵装置を提供する。
【解決手段】集積回路内蔵装置(表示装置)は、第1制御装置M1(マイクロコンピュータ)が実装された第1配線基板3と、これに対向し、第2制御装置M2(グラフィックコントローラ)が実装された第2配線基板11と、を備える。また、装置外部に電磁波を発する第1制御装置M1と第2制御装置M2は、第1配線基板3と第2配線基板11との間に位置する。第1配線基板3は、第1電磁遮蔽部S1を有し、第2配線基板11は、第2電磁遮蔽部S2を有する。前記基板の対向面の法線方向から見た場合に、第1電磁遮蔽部S1と第2電磁遮蔽部S2とは重なっており、この重なる領域内に第1制御装置M1及び第2制御装置M2が位置している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、処理を複雑にすることなく、予め定められた一定時間内に、移動体の状況を示す表示装置、及び、その表示方法を提供する。
【解決手段】表示装置は、移動体の状況を示す目標セグメント数を取得する目標セグメント取得手段と、前記目標セグメント数から表示状態のセグメント数を差し引いた減算値を算出する減算値算出手段と、前記減算値分の前記セグメントを表示状態から非表示状態へ、または、非表示状態から表示状態へ1つずつ順次切り替え、前記目標セグメント数の前記セグメントを表示状態にする切り替え手段と、を備え、予め定められた一定時間を、前記減算値で除算した値を切り替え時間として算出する切り替え時間算出手段をさらに備え、前記切り替え手段が、前記切り替え時間毎に、前記減算値分の前記セグメントを表示状態から非表示状態へ、または、非表示状態から表示状態へ1つずつ順次切り替える。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置において、非発光時における表示のシームレス化を適切に実現する。
【解決手段】可視光を遮光する金属よりなる背面電極23と光取り出し側に位置する透明電極21との間に有機EL材料よりなる有機層22を挟んでなる有機EL発光部20を有する文字盤10を備え、有機EL発光部20の光取り出し側に、背面電極23による光反射を防止する反射防止膜12を備えてなる有機EL表示装置において、背面電極23は、文字盤10のうち有機EL発光部20の外側の全体にまで、透明電極21とは絶縁膜25を介して設けられており、文字盤10のうち有機EL発光部20の外側の全体にて、背面電極23よりも光取り出し側には、透明電極21と同一材料よりなる透明ダミー膜26が背面電極23と重なるように設けられており、透明ダミー膜26と透明電極21とは絶縁膜25を介して電気的に分断されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、指針に模した表示画像が立体的に浮かび上がって見え、奥行き感を演出することのできる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも指針に模した表示画像D1,D2が表示可能なフラットディスプレイパネルPの背後に、少なくとも指標部41が設けられた光透過性の背景部材40を配置し、前記背景部材40の背後に、前記フラットディスプレイパネルPに前記背景部材40を介して照明光を照射する光源30を配置してなることを特徴とする表示装置であるため、指針に模した表示画像D1,D2を基準とした場合、指標部41が奥まった位置関係に見えるため奥行き感(立体感)を表現することができ、見映えが良好となり商品性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 車両が停車中における消費電力を低減できる車両用計器を提供する。
【解決手段】 回動する指針Bと、この指針Bの指示対象となる指標部を設けた文字板Cと、指針Bを回動させる駆動手段5と、車両情報を入力し、この車両情報に基づいて駆動手段5を作動させるための制御信号を出力する制御手段1とを備えた車両用計器であって、制御手段1は、前記車両情報のうち車速に基づいて、停車状態を判定する停車判定処理(ステップS1)を行い、車両が停車していると判定した場合には、駆動手段5への電力供給を停止するように促す通電停止処理(ステップS3)を行う。 (もっと読む)


【課題】作業性、放熱性を維持したまま、表示器正面の表示面への異物進入を防止できるようになり、表示品位を向上させた表示装置を提供する。
【解決手段】ケース7内には、LCD2が収容され、正面に開口が設けられている。見返し8が、LCD2よりも正面側に配置され、LCD2を露出するための露出穴が設けられている。表ガラスが、見返しの正面側を覆う。上記ケース7には、放熱用の放熱孔72cが設けられている。パッキン10が、LCD2の正面側の縁部と見返し8の背面側において露出穴の縁部との間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】自動車のアクセルペタルとブレーキペタルの踏み間違いによる不測の急発進、急加速を予防、防止すること
【解決手段】アクセルペタルとブレーキペタルそれぞれのペタルに、接触スイッチ又はセンサーを装置し、ペタルに足が触れたとき、叉は乗せたとき、その事実を有線叉は無線或いは赤外線等の光線で発信させ、ダッシュボード等に設置した点灯装置にその信号を受信させ、運転者に視認による認識又は確認をうながし、ペタルの踏み間違い、誤操作を事前に予防、防止することにある。 (もっと読む)


【課題】見栄えを改善した計器装置及び導光体を提供する。
【解決手段】計器装置は、指針と、指針に指し示される複数の目盛と、を備える計器装置であって、複数の目盛を表面側に備え、かつ、光源からの光が入射する第1の光入射体を備え、第1の光入射体から入射した光を導光して前記複数の目盛から出射させる導光体と、前記導光体の裏面と当接し、前記導光体が導光する光を反射する光量調整領域23と、を備える。光量調整領域23は、前記入射した光を導光する導光方向に沿って並ぶ、反射領域23aと前記反射領域23aよりも光を反射しない半反射領域23bとを備え、前記半反射領域23bは、前記反射領域23aよりも第1の光入射体に近い位置にある。 (もっと読む)


【課題】表示側の表面に沿うコインや異物の落下を確実に防止させることが可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】速度計11及び回転計12を収容するケーシング31と、速度計11及び回転計12の前面側を覆うカバープレート32とを有し、アウターバイザー38によって前方側における周囲が覆われるように配置される表示装置10であって、カバープレート32と下方側のアウターバイザー38との隙間Gの下方に、カバープレート32から突出する落下防止リブ35が幅方向の略全域にわたって設けられていること。 (もっと読む)


121 - 140 / 961