説明

Fターム[3E001CA03]の内容

コインの取扱い (8,335) | 用途 (1,213) | 両替機 (107)

Fターム[3E001CA03]に分類される特許

1 - 20 / 107


【課題】硬貨処理装置本体からの脱着作業に使用する箇所と同じ箇所における操作において、任意の必要枚数を残した硬貨の回収を迅速かつ確実に行うことを目的とする。
【解決手段】硬貨処理装置に脱着自在であるよう設けられたラッチ機構の操作部を有して装置正面に配設された操作孔と、該操作孔と共に同一の手で把持するための取手孔と、硬貨収納筒の正面側に設けられて自重によって該硬貨収納筒内へ揺動自在に支承されるレバーと、該レバーが硬貨収納筒内に突出している状態を維持してかつ操作部を前記取手孔に設けたロック機構とを具え、前記硬貨収納筒の背面は、釣銭として残す硬貨の枚数分の高さまでの部位を前記装置本体を構成する筐体で形成し、それ以上の高さの部位を硬貨収納筒の背面を開閉自在に覆う蓋体で形成し、前記レバーの先端は、該レバーが硬貨収納筒内に突出している状態において前記釣銭として残す硬貨の枚数分の高さに位置するようにした。 (もっと読む)


【課題】金融機関の窓口における両替取引との間で、両替機による両替取引の手数料の公平性を保つことができる両替機を提供すること。
【解決手段】両替取引における、入金される紙幣と出金される紙幣との金種が重複している場合に、当該重複している金種の当該重複分の紙幣の枚数を、出金される貨幣の枚数から差し引いた枚数が、課金対象枚数として算出される。
【効果】両替機における両替取引の手数料ルールを、金融機関の窓口における両替ルールに近づけることができる。これにより、金融機関の利用者に対し、両替機の利用を促すことができる。 (もっと読む)


【課題】湾曲搬送路52bを搬送中に硬貨を噛み込むことなく、硬貨の円滑な搬送ができる硬貨搬送機構52を備えた硬貨処理装置が望まれていた。
【解決手段】湾曲搬送路52bは、循環ベルト52とガイド部材58との間で区画されている。ガイド部材58は、湾曲搬送路52bの内側を区画するための凸湾曲部61を有する。循環ベルト52は、凸湾曲部61の湾曲外側に位置し、凸湾曲部61と所定の間隔を開けて対向配置された移動面62有する。移動面62には、凸湾曲部61に向かって突出する突起52aが一定間隔で設けられている。
【効果】湾曲搬送路52bを搬送される硬貨の噛み込みが生じることなく、硬貨を確実に搬送できる。 (もっと読む)


【課題】包装硬貨トレーに載置されている包装硬貨の本数の検知が精度よく行え、また、利用者に対するサービスの低下も防止できる包装硬貨処理ユニットを提供する。
【解決手段】包装硬貨トレー21は、その側面に、載置する複数本の包装硬貨24の並び方向に連続するスリット21aを形成している。本数検知部16が、反射型光電センサ25を、トレー部にセットした包装硬貨トレー21のスリット21aに沿ってスライドさせる。本数検知部16は、反射型光電センサ25で取得した反射光量の変化パターンに基づき、包装硬貨トレー21に載置されている包装硬貨24の本数を検知する。 (もっと読む)


【課題】ホッパー本体のメンテナンスや障害物の排除などを容易に行なえるようにする。
【解決手段】メダルエレベーター(E)側の第2メダル通路(P2)へ上半部が固定された既設状態にある接続金具(J)の下半部に対して、別個なレールカバープレート(35)の使用によりホッパー本体(H)側の第1メダル通路(P1)を、そのホッパータンク(3)がメダルエレベーター(E)から前方へ張り出す位置関係になる後上がり傾斜状態の仕様と、同じくタンク(3)が逆な後方へ張り出す位置関係になる前上がり傾斜状態の仕様との何れにあっても、上記第2メダル通路(P2)と直接突き合わせ連通接続できるように、着脱自在に取り付け固定する。 (もっと読む)


【課題】
進行角度を変更しながらコインを搬送できるコイン搬送装置を提供する。
【解決手段】
コインの周面を案内する左右の案内面と前記コインの表裏面をそれぞれ案内する表裏の案内面とを有するコイン案内通路と、前記コイン案内通路内に突出し、かつ、前記表裏の案内面にほぼ垂直な第1回転軸線の回りを第1回転方向に回転運動することにより、送り出された前記コインを押動する第1コイン押動手段と、前記コイン案内通路内に突出し、かつ、前記表裏の案内面にほぼ垂直な第2回転軸線の回りを前記第1回転方向と相反する第2回転方向に回転運動することにより、前記第1コイン押動手段の押動により移動された前記コインを押動する第2コイン押動手段と、を備え、前記第1および第2の回転軸線が、前記左右の案内面のいずれか一方の側から見て、所定の角度で交わるよう配置されるコイン搬送装置である。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑制し、包装硬貨の読取り性能を向上させ、補充時に係員の包装硬貨の汚損選別業務を低減する。
【解決手段】複数本の包装硬貨29を並べて収納可能なトレー27と、トレー27内の包装硬貨29の端面を検知する反射型センサ31と包装硬貨29の並び方向に沿って反射型センサ31を移動させる本数検知駆動モータ32と、本数検知駆動モータ32が反射型センサ31を移動させ、反射型センサ31による包装硬貨29の端面の検知結果に基づき、包装硬貨29の有無を検知する制御部とを有する。また、制御部は、包装硬貨29の有無を検知する感度を高低に変化させることで、包装硬貨29の端面に汚れがあっても本数判定することができ、本数の読取り率を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 硬貨払出動作中に動作停止を伴う異常が発生した際、硬貨処理装置を自動販売機等の装置に搭載した状態においても、カセット式硬貨収容部の取り外しおよび装着が可能である硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】 カセット式硬貨収容部から外部に出没自在であってかつ突出時には前記カセット式硬貨収容部を着脱する際の揺動支持部材となる突起部と、該突起部を出没動作させるよう前記カセット式硬貨収容部の前面に設けた操作部と、装置本体を構成する筐体または装置下方部を塞ぐボトムベースに形成されて前記突起部の突出時に該突起部に係合して前記カセット式硬貨収容部を前記筐体に揺動支持する係止部とを具える。 (もっと読む)


【課題】包装硬貨取引装置の運用の継続性をより高める。
【解決手段】自動両替装置1は、補充対象の金種別トレー25の選択を保守要員から受け付けるに当たり、左列包装硬貨モジュール22Lと右列包装硬貨モジュール22Rのいずれか一方の硬貨モジュールに含まれる金種別トレー25を補充対象とするレーン補充モードと、金種単位の金種別トレー25を補充対象とする金種単位補充モードと、包装硬貨30の保管残数の少ない金種別トレー25を補充対象とするエンドトレー単位補充モードの3つの補充モードを、各モードに対応したボタンにて保守要員に提示する。保守要員は、この提示を受けた3つの補充モードのいずれかを選択すると、自動両替装置1は、その選択された補充モードを受け付けて、当該選択された補充モードでの包装硬貨補充に備える。 (もっと読む)


【課題】 硬貨収納筒から引き出した硬貨を、硬貨収納筒裏側に設けた硬貨確認センサで確実に検知し、かつ払い出し不具合が発生しない構造が簡単に実現でき、以って量産化の推進が可能である硬貨払出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 チェンジスライド9は、待機状態においてはコインベース6に設けられた払出孔6aに突出して、前記ペイアウトスライド7によって硬貨が引き出される際には硬貨の一部の下面を支持する硬貨載置部と、該硬貨載置部から硬貨を落下方向へ案内するように形成された傾斜部とを具える。 (もっと読む)


【課題】現金取引装置の運用の継続性をより高める。
【解決手段】自動両替装置1は、左列包装硬貨モジュール22Lと右列包装硬貨モジュール22Rのそれぞれに属する金種別トレー25に包装硬貨を補充し、両包装硬貨モジュールをそれぞれ個別に両替取引の運用から除外可能とする。そして、一方の硬貨モジュールを取引運用から除外すると、他方の硬貨モジュールにて包装硬貨への両替取引の運用を継続する。運用から除外されなかった一方の貨幣モジュールを用いた両替取引に際しては、その運用を規制して実行する。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、両替手数料のお釣りを出金できる両替機を提供する。
【解決手段】利用者は、手数料入金画面に基づいて、手数料額以上の金額の貨幣を入金する。この場合、利用者は、紙幣入出金口17から紙幣を入金してもよいし、バラ硬貨入金口13から硬貨を入金してもよい。利用者によって手数料額以上の金額の貨幣が入金されると、制御部20は、手数料用入金額Dが手数料Cより高いか否かを判別する。手数料用入金額Dが手数料Cより高いと判別された場合には、制御部20は、両替金を出金するとともに、手数料用入金額Dが手数料Cとの差に応じたお釣り(D−C)を、出金庫21B,22B内の両替準備金から出金する。 (もっと読む)


【課題】従来、貨幣検知センサによって検知した装置内部に装填した包装硬貨処理装置の残量、金種などを、包装硬貨処理装置に配置された係員画面や顧客操作案内画面にまとめて表示しているため、包装硬貨を装填する作業者は、表示画面で補充可能本数を確認してから、各装填庫を開いて包装硬貨を補充しなければならず、見た目が同じような装填庫が多く並んでいるので、補充すべき収納庫の特定を間違いやすい。
【解決手段】装填庫装着部17に装着可能な、貨幣を装填するための複数の装填庫18と、装填庫装着部17に装着された状態で、複数の装填庫18に装填された貨幣を投出する貨幣投出部15,15aと、複数の装填庫18のそれぞれに対応して設けられ、各装填庫別の貨幣の装填数及び/又は貨幣の装填可能数を表示する複数の表示部19とを有する。 (もっと読む)


【課題】運転休止までの稼動時間を延ばすことができる貨幣処理装置を提供すること。
【解決手段】貨幣処理装置1では、金種に応じて複数設けられた出金庫33Aに、出金のために準備された貨幣が金種毎に収納され、入金庫33Bに、入金された貨幣が収納される。貨幣処理装置1では、出金動作中において出金すべき金種の貨幣が不足する場合には、制御部70が、入金庫33Bから当該金種の貨幣を不足分だけ引き出して出金する。これにより、出金中に、出金庫33Aにおいて指定された金種の貨幣がなくなっても、入金庫33Bに当該金種の貨幣がある限り、出金庫33Aに代わって入金庫33Bから当該金種の貨幣を出金することで出金を継続できる。そのため、入金庫33Bに当該金種の貨幣がある間は、出金庫33Aへの当該金種の貨幣の補充のために貨幣処理装置1の運転を休止せずに済む。 (もっと読む)


【課題】包装硬貨の補充をする場合に誤った抜取操作を防止するための簡単な構造を設けることによって、貨幣処理装置の稼動状態での補充を可能にして稼動効率を向上させる。
【解決手段】装填庫装着部17に装着可能な、貨幣を装填するための複数の列ごとに設けられた装填庫18と、装填庫装着部17に装着された状態で、装填庫18に装填された貨幣を投出する貨幣投出部23と、装置本体に対して施開錠可能な遮蔽扉であって、装填庫18が装填庫装着部17へ装填された状態で、装填庫を遮蔽する遮蔽扉41a,41bとを有し、遮蔽扉41a,41bは装填庫18の複数の列ごとに、独立して開閉可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】サブの収納庫の用途を広げることができる貨幣処理装置を提供すること。
【解決手段】貨幣を収納するメイン収納庫33を設けた貨幣処理装置1には、貨幣の収納、紙幣出金口18Bへの出金、メイン収納庫33への貨幣の装填のうち、少なくとも2つをするために用いることのできるサブ収納庫27が複数設けられている。そのため、たとえば、複数のサブ収納庫27を金種毎に区別して、予備の貨幣を金種毎に分けて、対応するサブ収納庫27に収納するというように、各サブ収納庫27に別々の役割を与えることができる。その結果、サブ収納庫27の用途を広げることができる。 (もっと読む)


【課題】汚れやすいコイル間の硬貨搬送経路のメンテナンスを容易かつ確実に行う。
【解決手段】実施形態の硬貨入出金装置は、搬送ベースと、搬送機構と、識別部と、支持部材と、を備える。搬送ベースは、硬貨を搬送する硬貨搬送面を有する。搬送機構は、硬貨搬送面上の硬貨を搬送する。識別部は、硬貨搬送面側に設けられた第1コイルと硬貨搬送面とは反対側に設けられた第2コイルとを有し、第1コイルと第2コイルとの間を搬送される硬貨を識別する。支持部材は、第1コイルを支持する第1支持部と第1支持部に連続する態様で形成され第2コイルを支持する第2支持部とを有し、第1コイルと第2コイルとを所定のギャップをもって支持する。また、支持部材は、第1コイルと第2コイルとの間を搬送される硬貨を識別する識別位置と識別位置を開放する開放位置との間で移動可能に配設されている。 (もっと読む)


【課題】所定期間内に大量の貨幣が出金されることを防止し、金融機関内に保有されている貨幣が不足することを防止すること。
【解決手段】貨幣を両替することができる貨幣処理装置1は、貨幣を出金するための貨幣出金部22,23,35と、貨幣の両替を指示するための入力部61と、所定期間内で出金可能な貨幣の金種に対応した上限数量に関する情報を含む複数の異なる両替設定情報から、所定の条件に応じて、両替設定情報を選択する制御部15と、を備えている。制御部15は、入力部61で両替が指示され、かつ、出金される貨幣の金種毎の数量が選択された両替設定情報の当該金種の上限数量の範囲内である場合に、貨幣出金部22,23,35から貨幣を出金させる。 (もっと読む)


【課題】複数の硬貨を収容したコインホッパから搬送手段によって取り出した硬貨を横方向へ搬送する過程で磁気センサによって硬貨を識別する硬貨搬送装置において、磁気センサと金属製チェーンとの干渉を避けつつ非穴あき硬貨は勿論、穴あき硬貨の中心部の穴をも確実に磁気センサによって検知する。
【解決手段】硬貨を起立させた状態で横方向へ搬送する横搬送経路17cは、横搬送経路低所30と、横搬送経路低所の下流側と登り傾斜路を経由して連設された横搬送経路高所34とを備え、横搬送経路低所と横搬送経路高所上におけるチェーン15の移動経路には高低差がない一方で、横搬送経路低所上におけるチェーンの高さ位置は起立状態で搬送される硬貨の略中心高さに相当し、横搬送経路高所上におけるチェーンの高さ位置は硬貨の中心高さ位置を回避した下方に相当するように構成し、磁気センサ3は横方向搬送経路高所を通過するチェーンの上方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】貨幣を処理する際にかかる負荷に対して、正当な手数料を徴収することができる貨幣処理装置を提供すること。
【解決手段】入金された貨幣を両替することができる貨幣処理装置1は、貨幣入金部21,35に入金された入金貨幣を金種別に計数する計数部65と、計数部65で計数された入金貨幣の数量を記憶する記憶部70と、貨幣入金部21,35に入金された貨幣の合計金額の範囲内で、貨幣出金部22,23,35から出金する両替金種および数量を指定するための指定部61と、を備えている。貨幣処理装置は、指定部61で指定された貨幣の数量と、記憶部70に記憶された入金貨幣の数量とを比較する比較部10と、比較部10での比較結果を用いて、両替にかかる手数料を算出する手数料算出部11と、指定部で指定された内容に基づいて貨幣を出金するとともに、手数料算出部11で算出された両替手数料を徴収するよう制御する制御部15も、備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 107