説明

Fターム[3E038BB05]の内容

タイムレコーダ・稼動の登録 (14,139) | 登録(登録媒体) (1,079) | 登録装置に組み込まれたもの (447)

Fターム[3E038BB05]の下位に属するFターム

磁気 (18)
ICメモリ (116)

Fターム[3E038BB05]に分類される特許

301 - 313 / 313


【課題】 塾、学校、会社等へ通う管理対象者の出退状況を、管理対象者の識別情報(ID)を記憶したIDタグを介して自動で管理する出退管理システムにおいて、外部電話端末から出退状況を問い合わせることができるようにする。
【解決手段】タグリーダ12が生徒のIDタグ2に記憶された識別情報(ID)を読み込み、対応する管理対象者の出退を検知して出退履歴としてデータベースに記憶しておく。外部電話端末8bより、管理センタ20に特定の管理対象者に関する出退情報等の要求があった場合には、通知用コンピュータ32を介して管理用コンピュータ30は外部電話端末8bとデータを送受信し、認証処理と要求された情報の抽出、送信先に合わせたデータ変換を行って結果を通知用コンピュータ32に出力する。上記のようなシステムによれば、外部電話端末8bからでも容易に出退状況を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】一日の勤務時間を区分して時間単位で計算しても誤差が大きくならないようにする。
【解決手段】社員の出退勤時刻を確定するタイムレコーダー1と、該タイムレコーダー1により確定された社員の出退勤時刻を記憶する記憶手段2と、一日として設定する時間帯を区分し、区分した時間ごとに割増条件を設定する勤務時間帯設定手段4と、区分した時間ごとに勤務時間を分単位で算出して同一の割増条件ごとに集計し、これを時間単位に置き換えて計算し所定桁以下を端数処理する集計手段3を備えた。 (もっと読む)


本発明は、有用車両のオペレーションに係わる個人データを電子的に記録するディジタルタコグラフ(1)を用いて、イベントに対応づけられているイベントエントリ(ABC,XYZ)を管理する方法に関する。慣用の方法はその可能性において、殊にユーザによる影響力行使の点で、著しく制約されている。本発明によれば、基本コンポーネント(BK1,BK2,BK3)によりイベントが優先順位(P1,P2)とともにセントラルイベントメモリ(2)に書き込まれ、イベントモジュール(3)によりイベントが選択されて後続処理に送られる。
(もっと読む)


【課題】子カード(第2のカード)所持者による子カードの不正使用防止等が図れ、管理向上を図ることができる入退場管理システムを提供する。
【解決手段】複数の管理エリアに対する入退場を親カード(第1のカード)およびこれに従属する子カード(第2のカード)を用いて管理する入退場管理システムにおいて、親カードおよび子カードの相互の位置関係を持たせることにより、子カード所持者の入退場を管理する。 (もっと読む)


【課題】 競技者個々のタイムを映像と共に記録することのできる競技用記録システム等を提供する。
【解決手段】 映像記録装置21は、タイマコンソール11からグリップ時刻が供給されると、撮影装置20が撮影した競技者の映像に、グリップ時刻を合成して記録する。一方、計時地点のタグコンソール17は、無線タグ30から計測タイムを受信できなかった場合に、その無線タグ30のタグIDを含む未通過者情報を生成し、映像記録装置21に供給する。映像記録装置21は、この未通過者情報を取得すると、映像検索画面を表示し、競技役員等により指定される任意のグリップ時刻を受け付け、対象の映像を検索して表示する。そして、未通過者情報に対応する競技者RNが特定されると、映像記録装置21は、そのタグIDとグリップ時刻との組合せを登録情報として、データサーバ22に送信する。 (もっと読む)


【課題】
日毎に異なった勤務場所に勤務する従業員、1日に複数の勤務場所を移動しながら勤務する従業員または日毎に異なった勤務場所に勤務し、1日に複数の勤務場所を移動しながら勤務する従業員の勤怠データの収集システムを安価に構成すること。
【解決手段】
従業員の持つRFIDカードを従業員の識別子とし、従業員の打刻に基づいて勤怠データを記録・蓄積し、その記録・蓄積された勤怠データをインターネット網3及びインターネットサービスプロバイダー4を利用し、電子メールで所定のタイミングに送信する機能を持つ勤怠データ収集端末1と、勤怠データ収集端末が稼動するに必要な端末の固有情報を設定する端末固有情報設定装置と、インターネット網3及びインターネットサービスプロバイダー5を利用し、勤怠データ収集端末から電子メール電文として送信されてきた勤怠データを収集し、給与計算部門等の他のコンピュータシステムが取り扱えるデータフォーマットに変換し、他のコンピュータシステムにデータを受け渡す勤怠データ収集装置2からなる勤怠データ収集システムを提供すること。 (もっと読む)


【課題】 打刻者本人を容易に特定でき、別人による不正打刻を抑止することができる出退勤システムを提供すること。
【解決手段】 予め複数の利用対象者の顔画像及び個人情報を照合データとして照合データ保持手段17に保持し、カメラ12により撮影された打刻者の画像情報と照合データとを照合手段18で比較し、照合スコアが設定値以上の場合を照合正と判断し、打刻を許可するので、別人による不正打刻を抑止できる。また、照合正と判断されない場合は、複数の照合データを表示して打刻者により選択させ、この選択された照合データも打刻データとして打刻データ保持手段19に登録するので、照合失敗時における本人確認も確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 テナントなどのユーザ毎に、当該ユーザが入退室する扉を制御する電気錠および端末コントローラに対して、ユーザ毎に準備する操作端末で制御・設定を可能とする出入管理装置を得る。
【解決手段】 センタ装置11と、このセンタ装置とネットワークによりそれぞれ接続される複数の個人認証端末16、複数の電気錠15および複数の端末コントローラ14等から構成されたものにおいて、センタ装置に接続され、テナントなどを一つの単位としてセンタ装置よりグループ化設定するとともに、当該グループに関連付けられる複数のユーザ操作端末12を備え、当該グループに関連付けられたユーザ操作端末は、当該グループ内の個人認証端末に対して、施解錠制御、動作モードの設定、個人毎の通行可否の設定操作などを操作可能とする。 (もっと読む)


【課題】氏名を並べて配置したタイムレコーダーであって、誤って隣の表示に、触れてしまっても、他人の出退勤情報として誤って記憶されないようにする。
【解決手段】コンピュータ内部に備えた計時手段9と、各社員別に割り当てられた第一の識別コード1が表示された複数の第一の識別ボタン4と、各社員別に割り当てられた第二の識別コード2が表示された複数の第二の識別ボタン5とを備え、第一の識別ボタン4と第二の識別ボタン5が作動され、第一の識別ボタン4に表示された第一の識別コード1と第二の識別ボタン5に表示された第二の識別コード2が同一人の識別コードであるとき計時手段9の時刻を記憶させる。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明にて、機械の動作に関するデータを処理する方法が提供される。方法は、機械の休止状態及び動作開始予備状態からなるグループから選択される機械の動作状態の少なくとも1つの状態を検出する工程、検出された状態を表示するデータを収集する工程、及び格納された収集データの少なくとも1つを実行する工程、及び収集されたデータを分析して機械の検出された状態について故障状態が存在するかを決定する工程を有する。他の実施例に於いて、非常用機械を作動させる方法が提供され、該方法は非常用機械に伝えられた非常状態を示す信号に反応して非常用機械の動作を開始する工程、及び伝えられた非常状態信号に反応した非常用機械の動作に関する少なくとも1つの予備注油動作を開始する工程を有する。ここで述べられる種々の方法の実施例に従ったシステム及びコンピュータが読むことができる媒体の実施例がまた、提供される。この要約は、探索者又は他の読み手が、技術的開示の主題を素早く突き止めることができる要約に求められる規則を遵守すべく提供されることを強調する。請求の範囲又は意味を解釈し又は限定するのに用いられないとの理解に従い提出する。
(もっと読む)


アビオニクスデータの記録と再生のためのランダムアクセス記録方法およびシステムは、複数のデータチャネルから受信されたデータをそれぞれのデータファイルに記憶するステップを含む。本方法とシステムはまた、それぞれの複数のデータファイルからのデータが記憶されたときを示すタイムラインポインタを記憶するステップを含む。本方法とシステムは更に、記憶されたアビオニクスデータをユーザが検討したいと思う時点を示すタイムラインアイコンであって、グラフィカルユーザインタフェース(GUI)表示装置上に与えられたタイムラインアイコンの特定の位置を決定するステップを含む。本方法とシステムはなお更に、記憶されたタイムラインポインタの対応する値に関するタイムラインアイコンの特定位置に基づいて、記憶されたデータを再生するステップを含む。
(もっと読む)


飛行中に情報を自動的に追跡するための方法およびシステムが開示される。この発明の1つの実施例に従う方法は、航空機の飛行について提案された局面に対応し、少なくとも1つの目標値を含む第1の情報を受取ることを含む。この方法は、さらに、航空機が飛行を行なうときに、少なくとも1つの目標値に対応する実際の値を含む第2の情報を自動的に受取ることを含み得る。少なくとも1つの目標値および実際の値はともに、一般的なコンピュータベースの媒体で提供され得る。
(もっと読む)


【課題】携帯電話を用いて勤務実績管理を効果的におこなうシステムを提供すること。
【解決手段】図1において労働者用携帯電話A1とデータ処理装置A2において、A1とA2の相互通信により勤務実績入力と勤務実績データの管理を行うシステムである。 (もっと読む)


301 - 313 / 313