説明

Fターム[3E042CD04]の内容

金銭登録機・受付機 (3,045) | 処理−ファイル管理 (404) | 顧客別管理 (209)

Fターム[3E042CD04]に分類される特許

81 - 100 / 209


【課題】カラオケルームにて、現にシステムにログインしている利用者の好むアーティストを判別し、そのアーティストの企画メニューアイテムがある場合、当該アイテム(飲食物)を効率良く紹介し注文できるシステムの提供。
【解決手段】利用者ID取得手段により利用者を特定し、利用者の好むアーティストを、その歌唱履歴に基づく利用者別アーティスト情報記録部に記録された、予め設定された割合以上および/または頻度以上の歌唱に基づくアーティスト情報から判別し、現にシステムにログインしている利用者に対し、その好みのアーティストの企画メニューアイテムがある場合、これを識別可能に優先的に表示するようにした飲食物注文システムを構築した。 (もっと読む)


【課題】 来店客毎に有益なコマーシャル情報を提供する。
【解決手段】 コマーシャル情報の選択を受け付けて、コマーシャル情報を商品販売データ処理装置の客用表示器9に表示し、選択されたコマーシャル情報を印字情報として設定して、一取引ごとに、商品販売データ処理に伴い生ずる取引情報とこのコマーシャル情報とをプリンタによってレシート用紙に印字して発行するようにした。 (もっと読む)


【課題】顧客が棚から取り出した商品を袋に入れ、そのまま決済を完了することが可能であって、かつ不正行為を防止することが可能な商品販売管理システムおよび商品販売管理方法の提供。
【解決手段】販売する各商品を陳列する商品陳列棚6に取り付けられ、通信機能付き電子タグと通信することによりこの電子タグに書き込まれた情報を読み取る商品出入検知手段60と、各顧客Cに装着され、各顧客Cを識別するための顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグ8と、各商品Gに付され、各商品Gを識別するための商品識別情報が書き込まれた商品識別電子タグ7と、商品陳列棚6から各商品Gが取り出された際に、商品出入検知手段60により読み取られた各商品Gを取り出した顧客Cの顧客識別情報と、この取り出された各商品Gの商品識別情報とを関連付け、各顧客Cの商品購買情報として記録する管理装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】買物客が購入した商品の数に応じてサービスを供与できるようにする。
【解決手段】スキャナによるバーコードの読取回数を計数する手段を設ける。この手段により計数される読取回数に応じて、サービス情報を導出する。そして、このサービス情報のサービスを顧客毎に供与する。 (もっと読む)


【課題】 簡便な方法により飲食店から提供される飲食物と当該飲食物を飲食するための飲食空間とを同時に予約することができる予約システムを提供する。
【解決手段】 予約サーバ1は、ユーザ端末2からの要求に応じて、飲食物の予約申込に関する情報及び飲食空間の予約申込に関する情報を含む予約申込情報を入力させるための予約申込画面に関するHTMLデータをユーザ端末2に送信する。予約サーバ1は、ユーザ端末2から送信された予約申込情報に基づいて、予約管理データベース13に格納された飲食空間の予約状況情報を更新し、ユーザ端末2から送信された予約申込情報に基づいて、飲食店のメールアドレス宛に飲食物の予約申込に関する情報をメールで送信する。予約サーバ1は、飲食店端末3から送信された予約受付情報に基づいて、ユーザ端末2のユーザのメールアドレス宛に予約成立情報をメールで送信する。 (もっと読む)


【課題】 片付けが必要な客用卓が複数存在する場合に、待ち客を来店順に案内できるように片付け順を決定することができるPOSシステムを提供する。
【解決手段】 POS端末は、5分おきに、片付けが必要な客用卓が複数存在するか否か判定する(ステップS501〜S503)。片付けが必要な客用卓が複数存在する場合は、ウェイティングリストに登録されている待ち客を収容できる客用卓があるか否か、待ち客の人数と客用卓の定員とに基づき、リストの上位の者から順番に検索するステップ(S505〜S506)。収容可能な客用卓があれば、要片付卓番リストに片付け順を登録する(ステップS507〜S508)。片付けが必要な客用卓の片付け順が全て決定したなら、ハンディーターミナルに通知し、従業員に片付け順を知らせる。 (もっと読む)


【課題】 顧客に対し、適切な広告・販促情報を提供可能な印刷システム等を実現することを目的とする。
【解決手段】 トランザクション番号を含む決済処理情報を印刷するための第1印刷データと、広告・販促情報を印刷するための第2印刷データとを受信可能なインターフェース装置51と、インターフェース装置51を介して取得したデータの印刷処理を行う複数の印刷装置50a,50bと、から成り、インターフェース装置51は、第1印刷データを受信した場合、トランザクション番号を含めたまま複数有している印刷装置の中の所定の印刷装置である第1印刷装置50aに転送すると共に、当該トランザクション番号を抽出して一時的に保留し、第2印刷データを受信した場合、保留しておいたトランザクション番号を印刷するためのデータを当該第2印刷データに組み込んで第1印刷装置50a以外の第2印刷装置50bに転送するものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザに負担を強いることなく家計簿の入力支援を行う。また、ユーザに利便性を与える。
【解決手段】レシート発行装置1もしくはカード発行装置により発行されるレシートもしくはカードには無線発信装置10が備え付けられており、無線発信装置10には、日付情報、店舗情報、商品情報、金額情報が記録されている。そして、ユーザが自宅にある端末装置3に備え付けの無線受信装置2に店舗で受領したレシートもしくはカードを近づけ無線発信装置に記録された内容を読み取り、入力支援を行う。また、商品情報毎の購買履歴に基づき購入パターンを解析し、時刻情報と対比して購入時期を予測して通知する。更に、食材に関係する商品を抽出し、ネットワークに接続して食材に関するレシピを検索して表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の店舗に対してそれぞれその店舗への来店確率が高い顧客の顧客データを抽出して配信する。
【解決手段】各店舗が所在する全域を買物客の行動範囲に基づいて複数のエリアにその境界が重複可能に区分した際のエリア毎に、そのエリア内に所在する店舗の識別情報を記憶する。そして、この記憶情報に基づいて、顧客ローカルファイル作成対象の店舗が属するエリアを特定し、かつそのエリア内に所在する全ての店舗を識別して、その全ての店舗で会員契約をした各顧客の顧客情報を顧客マスタファイルから読出し、顧客ローカルファイル作成対象の店舗向け顧客ローカルファイルを作成する。 (もっと読む)


【課題】カードで売上精算の際、売上精算終了直後に領収書が出力しカード抜去を可能にする。
【解決手段】売上精算処理装置20が、プログラム格納部28のプログラムにより、装着された金券を内蔵する情報記録カード10の記録情報を読込みした際に利用可能額Rが所定残高判定額Dに不足の場合、積増額Aを自動振込みなどにより入金させ補充することによって、カード10で売上精算の際、売上利用額Sに不足の機会を低減させたうえ、売上精算終了直後に領収書を出力し、カード抜去を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 注文入力用端末機により注文情報を入力することで、各部で共通して参照、更新することが出来る注文情報データベースを構築し、これにより様々な部分で行われる業務作業を円滑に進める。
【解決手段】 注文入力用端末機は、飲食店のメニューアイテムのリストを表示するモニタ機能とその表示されたリストからメニューを選択して注文品名、その員数及び客のテーブルの所在を示す卓番を含む注文情報を入力する能を有する。ホストコンピュータは、予め記録したメニューデータベースを備え、このデータベースにより前記注文入力用端末機のモニタにメニューアイテムのリストを表示すると共に、同注文入力用端末機で入力された注文情報から注文情報データベースを作成する機能を有する。処理用端末機は、ホストコンピュータが作成した注文情報データベースを表示するモニタ機能と注文情報データベースの注文情報の更新が可能な入力機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 会員の特典情報の安全性を確保しつつ、チェーン展開する各小売店等において共通に使用することができる顧客管理システムを提供する。
【解決手段】 スーパーマーケット等をチェーン展開する業者における店舗A11において店舗サーバとしてサーバA111と複数のPOSレジスタ151、152が設けられ、店舗B12においてサーバB121と複数のPOSレジスタ251、252が設けられ、サーバA111とサーバB121とはインターネット31を介してデータの通信を行う。サーバA111は自店舗内のPOSレジスタ151、152または他店舗のサーバB121からデータを受信し、該データの送信先を指定する送信先アドレスにしたがって、自店舗内の会員DB−A112および店舗実績DB−A113、または、インターネット31を介して、店舗B内の会員DB−B122および店舗実績DB−B123に接続されるサーバB121にアクセスする。 (もっと読む)


【課題】ガソリンの給油量などの売上高に応じて割引率を大きくする場合、その値引きを次回に適応することを可能とする。
【解決手段】カード20を利用して給油機10のような売上精算機単体で、値引き設定テーブル19に給油量または売上額に応じた値引き額を設定し、給油機10で売上精算の際、売上情報と共に売上量に応じて設定された値引き額をカード20に今回値引き額として記録する。この際、適用するカード20に前回記録された値引き額がある場合にはその売上精算額からこの値引き額を差し引くことにより、記録された値引き額を次回の売上げに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 容易に且つ正確に複数の客に対して分割の精算をする。
【解決手段】 POS端末2の表示部26に表示された商品及びその商品の金額を入力部25によって操作することにより、それぞれの客に応じた商品及びその商品の金額に分割され、分割された商品及びその商品の金額が表示部26に表示され、表示された内容に基づいた伝票がそれぞれの客に対してプリント部27によって印刷される。 (もっと読む)


【課題】 1取引に対して還元される合計ポイントの内訳を印字内容から容易に知り得るレシートを発行できるようにする。
【解決手段】 顧客識別データに対応して顧客が購入する商品の価格に対するポイント還元率を記憶する。顧客識別データの入力手段により顧客識別データが入力されると、この顧客識別データに対応して記憶されているポイント還元率を取得する。商品識別データの入力手段により商品識別データが入力されると、還元率取得手段により得られたポイント還元率を使用して、当該商品識別データによって識別される商品の売買による獲得ポイントを算出する。1取引で売買された商品の獲得ポイントを合計し、この合計ポイントを、1取引で売買された商品毎の獲得ポイント及びこの獲得ポイントの計算に使用されたポイント還元率の少なくとも一方とともにレシート90に印字させる。 (もっと読む)


【課題】 特定の商品のポイント計算を選択的に行わないことを可能にする。
【解決手段】 顧客識別データに対応して顧客が購入する商品の価格に対するポイント還元率を記憶し、顧客識別データが入力されると、この顧客識別データに対応して記憶されているポイント還元率を取得する。商品識別データが入力されると、還元率取得手段により得られたポイント還元率を使用して、当該商品識別データによって識別される商品の売買による獲得ポイントを算出する。また、当該商品が獲得ポイントの計算から除外する商品であるか否かを判断する。1取引で売買された商品のうち獲得ポイントの計算から除外すると判断された商品を除く商品のポイント算出手段によって算出された獲得ポイントを合計し、出力する。 (もっと読む)


【課題】 グループ客の重複注文を回避し得る等、必要且つ十分な機能を備え、操作性が良好であると同時に低廉なコストで構築することができるセルフオーダシステムを提供する。
【解決手段】 商品7a、7bに対応してこれを特定する情報を表すメニューコード7c、7dを付したメニュー7と、前記メニューコード7c、7dの情報を読み取るスキャナ6-1、6−2、・・・、6−nと、このスキャナ6-1,6−2、・・・、6−nが送出した情報を読み取る一方、この情報を含む注文情報を可視化して表示部3aに表示するとともに、前記注文情報をコントローラ2に送出する注文入力端末3と、この注文入力端末3との間で必要な情報の授受を行うコントローラ2とを有する。 (もっと読む)


【課題】受け付けた商品の注文を集計した集計結果を常に最新の状態に保つことができるとともに、配達中に発生したトラブルに対応するのに要する時間を配達予想時刻に反映させる商品注文システムを提供すること。
【解決手段】注文された商品の配達状況を判断し、その判断結果を注文の集計結果に反映させて注文者に報知するので、集計結果を常に最新の状態に保つことができるとともに、配達中にトラブルが発生した場合でも、そのトラブルに対応するのに要する時間を配達予想時間に反映させることができ、配達予定時間が過ぎても商品が配達されないことに起因するストレスの発生を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】接客員を必要とせず、個々の利用者毎に所望する飲食物を素早く効率的に注文できる飲食物注文システムと、さらに、当該システムを具備し、カラオケルームサービスに好適に対応できるカラオケシステムの提供。
【解決手段】利用者ID識別手段により利用者を特定し、注文されたメニューアイテムの履歴情報を利用者ID毎に記録して管理し、メニュー表示注文手段が、利用者ID毎の履歴情報に、予め設定された所定回数以上および/または所定頻度以上注文したメニューアイテムのカテゴリが記録されている場合、これらを当該利用者の好みのカテゴリと判断し、識別可能に優先的に表示させるシステムの構築と、これを具備してなるカラオケシステムを構築した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、食堂の顧客に食物に関する情報を提供する食堂管理システムを提供する。
【解決手段】食物のカロリー情報、価格情報が格納された非接触タグ305と、非接触タグ305からの信号を受信するアンテナ301と、アンテナ301で受信した信号に含まれる食物のカロリー情報を表示する表示部306と、価格情報を情報記憶担体304に書き込むライタ部303とからなるリーダライタシステム。この構成により顧客は自らのカロリーコントロールを容易に行うことができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 209