説明

Fターム[3E042CE07]の内容

金銭登録機・受付機 (3,045) | 処理5(出力) (466) | 表示制御 (228) | 顧客用表示制御 (121)

Fターム[3E042CE07]に分類される特許

101 - 120 / 121


電子式ショッピング・システムのためのシステムと方法が提供される。この電子式ショッピング・システムは、手持ち式及び/又は任意の適宜な製品搬送装置に接続されたショッピングカート用タブレットと移動端末を具えている。このショッピングカート用タブレットは、このタブレットと移動端末の通常の動作に関する表示情報を表示するディスプレーを具えている。このショッピングカート用タブレットは、移動端末を充電する充電用クレードルも具えている。移動端末は、バーコード読取器がバーコードラベルを読み取ることができる窓と製品情報を表示するためのディスプレーを具えている。ショッピングカート用タブレットと移動端末を支えるためのショッピングカート用ハンドルも、設けられている。ショッピングカート用タブレット及び/又は移動端末を収納し及び/又は充電するように作動する収納ラックもこの電子式ショッピング・システムに設けられている。
(もっと読む)


【課題】購入候補商品として気に入った商品を登録しておくことにより、いつでも登録した商品に関する情報を取り出して、購入時の比較検討に役立てる。
【解決手段】顧客の選んだ購入候補商品の識別情報と顧客の携帯電話2のメールアドレスとを対応させて登録する購入候補商品登録手段31と、登録された購入候補商品の登録情報を記憶する登録情報データベース10と、商品の識別情報と各店舗における現在の在庫数とを含む商品情報を記憶する商品マスタ13と、携帯電話2のメールアドレスを用いて登録情報データベース10に記憶された購入候補商品を検索し、当該購入候補商品の商品情報を商品マスタ13から読み出して出力する確認情報送信手段16と、店舗3で販売された商品の識別情報と販売個数とが入力される商品売上情報入力手段40と、入力された販売個数に基づいて、商品マスタ13の在庫数を更新する在庫数更新手段15とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーに対して付加価値の高いサービスを提供し、購買意欲を向上させる。
【解決手段】 商品を管理する商品管理サーバから得られる商品情報をユーザーが使用する携帯端末に表示するための商品管理システムにおいて、前記携帯端末は、商品毎に付与されている商品識別情報を読み取るための読取手段と、前記読取手段により得られる商品識別情報に基づいて、前記商品管理サーバに対して情報の取得要求を行う情報取得手段と、前記情報取得手段により得られる商品の詳細情報を表示するための表示手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 価格表示が残らず、かつ、外観から電池切れか否かを知ることのできるESLシステムを提供する。
【解決手段】 商品の価格に関する価格情報と該価格情報とは異なる商品に関する商品情報とを表示する電子棚札14として、バッテリ29で動作する双安定型表示器21が採用されると共に、電子棚札14のバッテリ29の電力残容量が所定の閾値よりも大きいときに、価格情報および商品情報を表示し、バッテリ29の電力残容量が表示を書き換え可能で、かつ、前記閾値よりも小さくなったときに、価格情報を消去すると共に、商品情報を表示するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】客が買上げた商品を収納するのに適当な買物袋を自動的に提示できるようにする。
【解決手段】POS端末10は、無線タグリーダ20を介して無線タグ4から読取入力された商品データに基づいて販売商品の大きさに関するデータを取得し、このデータに基づいて1取引で販売される商品を収容するのに必要な買物袋データを導出する。そして、締めキー操作により1取引の締めが宣言されたことに応じて、導き出された買物袋データを袋排出装置5に出力する。 (もっと読む)


電子買い物情報システム(100)は、買い物場所(130)における買い物客(162)を支援する。電子買い物システムは、買い物客に所望の製品への道案内を与え、買い物客に店の通路(167)を通る際にセール品について教え、嗜好プロファイルに基づいて電子クーポンを供給する。買い物情報システムは、電子買い物カード(ESC)と呼ぶ携帯可能電子ハンドセット(160)を有する。ESCは、光送受信器(203)を有するマイクロプロセッサ(201)により制御されるユニットである。送受信器は、電子価格タグ(170)に直接価格を要求し及び受信する。更に、送受信器は、買い物場所の至るところにある人工光源を介して中央コンピュータからデータを受信可能である。ESCは更に、買い物客の買い物カードの中にあるアイテムの現在の総額を管理し、その総額をチェックアウト装置(180)に光学的に伝送し、これは、アイテムをバーコードスキャンする必要をなくす。
(もっと読む)


【課題】 1取引に対して還元される合計ポイントの内訳を印字内容から容易に知り得るレシートを発行できるようにする。
【解決手段】 商品毎に設定された商品コードに対応してその商品の価格に対するポイント還元率を記憶するデータファイルを設ける。販売商品の商品コードが入力されると、その商品コードが設定された商品の価格とポイント還元率とから当該商品の売買による獲得ポイントを算出する。また、1取引で売買された商品の獲得ポイントを合計する。そして、1取引で売買された商品毎の獲得ポイント及びポイント還元率の少なくとも一方と合計ポイントとをレシート90に印字させる。 (もっと読む)


【課題】利用者がクレジットカードを利用できる加盟店を制限することができるようにする。
【解決手段】利用認証を行う利用認証装置は、クレジットカードの利用者毎に、クレジットカードの使用を禁止する先となる加盟店を特定するための情報を記憶する。利用認証装置は、加盟店の端末から利用認証を受信し、利用認証により特定される利用者が、利用認証により特定される加盟店に対して、クレジットカードの利用を禁止しているかどうかを判断する。クレジットカードの利用が禁止されている場合には、利用認証が失敗した旨を加盟店の端末に送信し、禁止されていない場合には、利用認証を行った結果を加盟店の端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】 非接触型のICカード等のような媒体を用いたセルフチェックアウトに際して、効率的で間違いが生じにくい操作性を顧客に提供する。
【解決手段】 操作者に向けて延出するテーブル110を設け、テーブル110の上側を媒体のセット空間として利用し、テーブル110の下側を商品の読み取り移動空間として利用する。つまり、テーブル110の上面にRFID機能を有するICチップを搭載した媒体(例えば、非接触型のICカード501)をセットするためのセット部110aを配置し、媒体がセット部110aにセットされた状態で、ICチップが書き換え自在に記憶する貨幣と等価な経済的価値を持つ金銭情報の読み出しと変更とをリーダライタによって実行する。また、テーブル110の下方に形成される空間を商品が通過する際、商品に付されたRFIDタグが記憶する当該商品のデータをリーダによって読み取る。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して商品注文の可否を視覚的に判断させることができるとともに容易な注文操作を実現することができる取引システムを提供する。
【解決手段】注文装置2は、指などが接触したタッチパネル12条の位置を示す位置データおよびディスプレイ11の表示領域の大きさを示す領域データを連結して注文データを生成する。受注装置3は、受信した位置データを受信した領域データに対応する商品テーブルデータに適用し、注文された商品の商品名および商品価格を特定し、特定された商品名および商品価格をスピーカ19またはディスプレイ10を介して報知する。 (もっと読む)


【課題】 入金時のユーザの手間を低減することができる携帯端末の入金システムおよび携帯端末ならびにその管理方法を提供する。
【解決手段】 自動販売機100は紙幣投入口102に投入された入金額に応じて入金情報を生成する。また、自動販売機100は、ICタグリーダライタ103により、携帯電話200のICタグから携帯電話200の電話番号を読み取る。自動販売機100は、携帯電話200の電話番号を示す電話番号情報および入金情報を管理サーバ300へ送信する。管理サーバ300は電話番号情報および入金情報を受信し、携帯電話200の使用可能な残り通話度数を増加させる。 (もっと読む)


【課題】POSレジに表示されるPOPの注目率を測定する。
【解決手段】POSレジにて会員カードを読み取り、会員カードの会員番号が示す顧客の最終販売情報を販売情報蓄積端末で検索し、その顧客の最終販売時にその販売のための支払いが行われたPOSレジに表示されていた動画POPおよびダミーの動画POPを動画POP管理端末で検索し、検索した最終販売時に表示されていた動画POP1つとダミーの動画POP2つを並べ、それぞれの動画POPに対し、「確かに見た」、「見たような気がする」、「見た覚えがない」のいずれかを選択させる注目率調査票を、現に会員カードを読み取ったPOSレジに顧客が精算を終える前に表示する。 (もっと読む)


【課題】 お客が買上げた商品の中に組み合わせて使用すると問題を起こす可能性がある商品が含まれている場合にも、店員の商品知識に頼ることなく、商品登録の際にその旨を報知することができるPOSレジスタを提供する。
【解決手段】 入力された商品コードが組合せファイルに記憶されているかが判断される(ステップS1〜3)。登録商品テーブルに組合せファイルに記憶されている商品コードが記憶されているかが判断される(ステップS4〜5)。組み合わせて使用すると問題が起きる可能性がある旨の注意データが表示され(ステップS6)、該商品の登録を行うかの判断がなされ(ステップS7)、注意データが記憶され、商品登録が進行し、締めが行われ、精算が行われる(ステップS8〜12)。記憶された注意データが該精算についてのレシートに印字される(ステップS13〜15)。 (もっと読む)


【課題】調理作業性および商品提供効率を向上させる。
【解決手段】飲食店において、商品14を盛付ける各容器20に個別の識別ID30を付与し、このID情報に基づいて処理手段36にて商品14を管理する方法、装置であって、調理人が作業を行う作業台32上面にID読取器34を配し、処理手段36により指示された商品提供パターンを表示する表示器38を作業台32近部に配し、ID読取器34上に容器20を設置し、表示器38に表示された種類の商品14を容器20に盛付け、提供することにより、処理手段36が、ID読取器34にて読取った容器20の個別情報と、商品種類情報、調理時間、調理人ID等と、を関連付けて商品情報として記録、管理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作により各種コマンドを発行させることのできるコマンド発行装置を提供すること。
【解決手段】 本発明によるコマンド発行装置は、RFIDタグのような識別素子50から発せられた識別子に対応する電波信号を受信することにより、識別子を入力する入力手段10と、入力手段から発せられる信号に基づいて、識別子の入力態様を認識しする認識手段40と、認識手段により認識された識別子の入力態様に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段40とを備えることを特徴としている。認識手段は、例えば、入力手段からの信号の発信継続時間等に基づいて識別子がどのようにして入力されたかを認識することができる。これによって、コマンド発行用のスイッチ類が不要となる。 (もっと読む)


【課題】 レストラン等において、料理等が配膳される迄の間、或は、食後などにおいて、デジタルカメラで撮像した画像データのプリントサービスを提供すること。
【解決手段】 オーダーするタッチ画面タイプのオーダー入力手段2を設け、この入力手段2からオーダー入力をオーダーサーバーコンピュータ3に入力して、オーダー内容と料金などの注文データをユーザーと精算所と調理場に印字等により供給するシステムにおいて、タッチ画面2aの下などにカメラで撮像した画像データの記録媒体からデータを読取る手段を設け、このデータをプリントするプリンタ11と読取り手段2bとプリンタ11を制御するコンピュータ11aを適宜位置に設けると共に、記録媒体のデータの読取りとそのプリントをさせるための指示をタッチ画面2aに表示をさせ、ユーザーが表示された記録媒体のデータ読取り,プリントなどの指示表示をタッチ操作すると、画像データがプリントされるようにした。 (もっと読む)


【課題】店舗ポイントカードシステムにおいて、媒体であるカードに代えて、会員個人が所有する携帯電話を使用するシステム。および収得した顧客携帯電話メールアドレスを利用したマーケティングシステム。
【解決手段】ポイントサービス会員個人が所有する携帯電話固有の情報およびポイント等情報を携帯電話に接続して読み取るリード/ライト機能を備えた、リーダライター装置の開発。前記リーダライター装置にて会員個人の所有する携帯電話固有のデータである、製造番号・携帯電話番号・携帯メールアドレスを読み取り、保有会員データベースのデータと照合し、会員認証を行なう。2.上記一連のシステムにより収得された、会員個人所有の携帯電話メールアドレスあてに、ポイント告知および携帯電話用アンケート等サイトによるマーケティング、店舗のサービスやイベントの情報、クーポン等の広告をインターネットを介し会員所有の携帯電話に配信するシステム。 (もっと読む)


【課題】 施設に来訪した客に、その客が携帯する携帯電話を利用して、様々なデータ通信サービスを確実にかつ無料で提供する。
【解決手段】 POS端末装置1Aは、ブルートゥース対応の無線通信インタフェースを備え、この無線通信インタフェースの通信範囲内8Aに位置する同一仕様の無線通信インタフェースを搭載してなる携帯電話9と無線によるデータの送受信を可能とする。そして、無線通信インタフェースの通信範囲内8Aに同一仕様の無線通信インタフェースを搭載してなる携帯電話9が位置すると、その携帯電話9に該携帯電話が実行し得る各種提供サービスのメニューを無線通信により配信する。また、各種提供サービスのメニューを配信した携帯電話9からサービスの提供要求コマンドを受けると、その携帯電話9に当該提供サービス享受用プログラムデータを無線通信によりダウンロードする。 (もっと読む)


【目的】 インターネットと携帯電話を利用してクーポン券を電子的に管理して、その特典の実行を簡易に処理することができるインターネットによるクーポン券の管理方法及び決済方法に関する。
【構成】 顧客が端末装置からホームページ49にアクセスし、顧客の携帯電話番号およびクーポン券10に印刷してある発券情報を電子メールで送信し、券管理装置15がその電子メールを受信して顧客の携帯電話番号および発券情報を入手すると、記憶している発券情報と照合して一致したクーポン券10と顧客の携帯電話番号を対応付けて管理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 カードプレミアムに遊びの要素をふんだんに投入することで、カード使用時これまでとは異なった新鮮な楽しみをカード利用者に提供できるカードシステム及び情報記憶媒体を提供すること。
【解決手段】 取引の際に使用するカードにカードキャラクタが対応づけられたカードシステムである。カード使用時にカードキャラクタは取引内容を反映したリアクションを行う画像を表示する。またカードキャラクタはカード使用時の取引内容を反映して育成され成長、変化する。また過去のカードの使用頻度及び取引額等に応じてカードキャラクタの機嫌度を変化させてもよい。キャラクタ情報はカードに記憶されていてもよいし、カードシステムのデータベースに記憶されていてもよい。 (もっと読む)


101 - 120 / 121